photo_pixu12 の回答履歴

全99件中41~60件表示
  • デジタル一眼を買うべきか、このままフィルム一眼を深く探るか

    本格的に一眼レフカメラを使い始めたのですが、使用しているカメラがEOS650なので、今後新しいフィルム一眼を購入しようか、デジタル一眼を購入しようか迷っています。デジタル一眼を購入すれば枚数を気にせず練習ができるのでコスト的にはその方がよいと思うのですが、フィルム一眼で写真を撮りリバーサルフィルムの自家現像などもして、フィルムの奥の深さを楽しみたいと思っています。しかしリバーサルフィルムは現像工程も時間がかかりコストもかなりかかると思うのでどうしようか迷っています。 それと質問が変わりますが、フィルム機で写真をとる場合撮影データは本体では記録できませんよね?プロなどもそのような場合は自分でメモをとっているということなのでしょうか?

  • ブログ上での画質が最悪です・・。

    はじめまして。 質問させてください!! 今、ブログで育児日記をやっているのですが そのときに乗せている写真が暗いし、汚いし なんだか最悪なんです・・。 ほかのブログ友達の写真と比べても全然違うんです・。 確かに写真は初心者ですが こんなにも違いがでるものなのかなぁ?とおもってしまいます。 育児日記なので 子供の写真を出来るだけ綺麗に 乗せてあげたいのに・・。 なんだか画像が汚すぎて公開するのが恥ずかしく なってきました(悲) 今使ってるデジカメはNIKON のCOOLPIX S3 です。 デジカメの性能は良くないでしょうか?? 画素数やファイルサイズの設定も間違ってるのかなとも 思うのですが よく分からないのです! あとは 家の蛍光灯がオレンジ色だからかな?とか 色々思うところはあるのですが・・。 誰かブログ上に写真を載せるときの コツなど知っていたら教えてください!! !!

  • カメラアシスタントの日給

    こんにちは。 スチールカメラアシスタントのバイト代でききたいのですが、 だいたい日払いだといくらもらえるものなんでしょうか?? 一日6時間程度です よろしくお願いします

  • 手ぶれ風に撮影する方法

    初めまして、以前スナップ写真かポートレート写真で手ぶれ風に人物を撮影する手法を見たのですが何という手法だったのか忘れてしまったので解る方居ませんでしょうか? ススキ?の中で女の子を撮ってた写真で臨場感があり雰囲気がとても良く出てた印象があります。私も撮って見たいと思い試して見たのですが完全に手ぶれ写真になってしまって困ってます。 撮り方が解る方やその様な写真がUPされているHPをご存知でしたら教えて頂けると助かります。

  • 一眼レフデビュー

    僕は一眼レフを買って写真を初めていこうと思っているのですがまったくの初心者です。そこで最初に買うカメラでお勧めのものはありますか?それと最近はデジタル一眼が多く出ていますがフィルム一眼と比べてやはり使いやすくてよいですか?どなたか教えて下さい。

  • 写真印刷にもHPにも使える画像ザイズの設定を教えて下さい。

    コニカミノルタのDIMAGE X60というデジカメを購入しました。500万画素で撮影できて綺麗だからという店員さんのお勧めで購入しました。確かに大画面のサイズを選んでも綺麗に撮影できるので、HPに使用したりメールで送るにはよかったのですが、これを写真サイズに加工すると画像がかなり悪くなります(当然ですが・・)。HPにも使用してもそこそこで、後に写真サイズに加工して印刷しても綺麗に感じる画像サイズはどの辺りを選択すればいいでしょうか。取り扱い説明書が見つからないので今捜索中なのですが、ちなみに 2560×1920(500万) 2048×1536(250万?) 1600×1200(?) 640×480(?) の選択肢があります。 デジカメの仕組みを全く理解していないので、変な質問かもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • Neat Imageの圧縮率について

    先日、Neat Imageの取扱いについて、大変お世話になり、何とか使用していたのですが、最近気がついたのですが、元画像のサイズが1.8M有ったサイズがフィルター後保存されたサイズが1.2Mとか700KB程度になっています。 なぜ元のサイズと違うのでしょうか? これで正しいのでしょうか? 大変申し訳ありませんが、もう一度お教え願います。

  • Leicaの ねじ?を探しています。 

    お世話になります。 バルナック型のLeicaの  皮製ケースと カメラ本体を留める 底のネジ?(すいません。名前が判らなくて・・・)を 失くしてしまいました。 ずっと ネットで探していたのですが 見つけられず・・・ このネジは 今、手に入れる事は可能でしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら お店を教えて頂けませんか。 それと もし、入手可能でしたら これって お幾らぐらいするものでしょう? Leicaの部品って みんな結構 高価ですよね・・・? あまりにも 高価だと ちょっと無理かも・・・です。(^^ゞ

  • キスデジNに最適な三脚

    デジイチ初心者です。今回初めて三脚を購入しようと色々と見ていますが どれが最適なものなのか判断できないので皆さんのご意見をいただければ と思います。 使用目的は以下のとおりです。 ・使用レンズは純正の10-22の広角ズームと70-300ISの望遠ズームがメイン  となります。 ・使用目的は主に夜景撮影(これからの季節は夜桜ですね)と我が家の  わんこの写真(昼間)を撮ってます。 ・わんこの写真は動くので動きに合わせてカメラを動かしやすい三脚ですと  助かります。 ・持ち運びは主に車で移動しますのでそれほど重量にはこだわりません。  (軽いに越したことはないですが。。) 以前、夜景(建物)を撮って後でPCで画像を確認したら若干ブレていま した。シャッターを押したときにブレたのか!?三脚が貧弱だったのか!? (三脚は借り物でした。) 情報が少ないかもしれませんが、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • デジカメの綺麗な撮影の仕方

    私は、ネイルの勉強をしていまして、自分の爪やチップの上に作ったネイルアートをデジカメで保存したいのですが。 普通に撮影すると、フラッシュで反射してしまうのか?ぼやけてしまって、綺麗に撮影できません。。。。 また爪やネイルチップは小さい物なので、それを画面に大きく撮影しようとするとぼやけてしまったりします。 画面に大きく、アートが綺麗にぼやけず撮影したいです。 どなたか、ご存知の方、教えてください。

  • Kenkoデジタルホワイトバランスセッターについて

    デジカメのホワイトバランス調整用に奮発して購入したのですが、RAWで撮った画像をパソコン画面上で正確な色合いに調整するため使用をするものでした。 素人でカメラにはうといので教えてください。 自分はCanonのKissDNを使用していますが、たとえばこれを使用して撮った白かグレーの画面をマニュアルホワイトバランスを使用してそのときの適正なホワイトバランスを設定というような使い方はできないでしょうか? 枚数を撮りたいのでRAWで撮ることは避けたいし、ロケで野外にいちいちノートパソコン持ち歩くこともしたくないしで・・・ グレーカード使ってマニュアルホワイトバランス調整するような使い方はこのホワイトバランスセッターではできないでしょうか?高価だったのでこのままムダにするのはもったいないです。知っていたら教えてください。

  • フィギュアの上手な写真の撮り方を教えてください。

    オークションでフィギュアを出品する予定で 写真にトライしています。 背景を白やグレー、ピンクなど淡い色にしたいのですが、 そうするとどうしても暗くなってしまいます。 ライトは60Wくらいの蛍光灯みたいなやつ(白)を2つ スタンドを利用し、直射をさけるためトレーシングペーパーをかぶせ とってみましたが、どうも暗いです。 周りも白いボードで囲んでいます。 もっとライトを増やすべきでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。

  • 塗装の仕上げ(ツヤだし)について

    いつもお世話になっています。 自分の車はドアの取っ手部分やスライドレール周りが黒い樹脂のままで目立って気に入らなかったので、DIYでボディ同色に塗装しました。 時間をかけてやったせいか、素人が市販品(缶スプレー)を使ってやったにしては大分いい仕上がりになりました。 ただ、欲をいえばボディの塗装面と比べて少々ツヤが足りないような感じです。 ツヤを出すにはどのような作業が必要でしょうか? それとも市販品ではこれが限界なんでしょうか? 参考までに私が行った作業工程は 足つけ(ペーパーがけ)→下塗り(プライマー)→色つけ(塗料吹き)→クリア吹き  です。

  • フィギュアの上手な写真の撮り方を教えてください。

    オークションでフィギュアを出品する予定で 写真にトライしています。 背景を白やグレー、ピンクなど淡い色にしたいのですが、 そうするとどうしても暗くなってしまいます。 ライトは60Wくらいの蛍光灯みたいなやつ(白)を2つ スタンドを利用し、直射をさけるためトレーシングペーパーをかぶせ とってみましたが、どうも暗いです。 周りも白いボードで囲んでいます。 もっとライトを増やすべきでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします。

  • 昔の写真です。

    ネガはありません。何人かが写っている スナップ写真の中から特定の独りだけを 1枚の写真に加工出来るのでしょうか?

  • リバーサルフィルム

    以前もこちらで質問させて頂いたものです。 リバーサルフィルムでフィルム現像をして、 何点か気に入った写真があったのでプリント現像をしました。(機械焼きです) 出来上がりを見ると想像してたよりも色が暗く仕上がりました。色味も全体に青味がかってるように感じます。 次に現像するときに、色を明るくしてもらったりする事は可能なのでしょうか。 今までネガフィルムの現像ではそういった事はできたのですが、リバーサルは初めて使用したので、分からないことだらけです。 初歩的な質問かもしれませんが、 どなた様か教えて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 一眼デジカメのピントについて

    ペンタックスのistDLを去年の7月に購入して使っています。 主な使用用途は室内イベント(モーターショウ他)のコンパニオン(人物)や車の撮影です。 お聞きしたいのは、物や人物をズームして(人物なら胸から上)撮影した時はピントが合うのですが、 ズームを余りしないで(ズーム無しから2倍辺りまで)人物の全身や車を撮影すると、 ピントが全体的に全く合いません。(カメラ側はピントが合っていると出ます) 年末ごろに使った時は問題ありませんでしたが、今年に入ってからこのような感じになりました。  100枚中の90パーセントはピントが合っていません。 被写体のバック(光源)も考えましたが、ピントが引かれるような光源が無い時もピントが外れてます。 手ブレ・被写体ブレも考慮しISOを200~400で撮影しましたが変わりません。 レンズの故障でしょうか? 御教授お願い致します。 詳細・・・(ボディー)istDL (レンズ)SIGMA 18-125mmF3.5-5.6 (設定)ほぼ初期設定      (保存)本体にレンズを装着したままタンスに保存

  • APS 日本広告写真家協会に入会したいのですが。

    始めまして。 現在、カメラマンとして働いているものです。 日本広告写真家協会に入会希望なのですが、 正会員様の推薦が必要とのことなのですが、 どなたか、紹介していただける方はいらっしゃいませんか? もしくは、身近にAPSに入会されているかたを ご存知のようであれば、紹介していただけると助かります。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • プロのように撮るには?

    私は現在オリンパスのデジカメ「CAMEDIA X-600」を使用しています。デジカメでもプロのように撮れるということが書籍に書いてあったので、自分なりに照明などを工夫し撮影したのですが、どうしても下記のサイトに紹介されているサンプルのように綺麗に撮れません。 http://www.satsuei.net/ ピントやホワイトバランスなどの調整は合っていると思うので、照明に問題があるのではないかと思っています。私のやり方は部屋を真っ暗にして、レフ板(画用紙やアルミ箔)で囲み、普通の蛍光灯スタンドを上から当てて撮影しています。デヒューザーは使用していません。 この状態で撮影したのと先ほどのプロの物と比較すると、私のほうが明るく撮ろうとすると白っぽくなってしまい、くっきりと色が写った状態で明るく撮影できません。 プロのように明るく、くっきりと撮影するには撮影専用の照明や手製のものではない器具(レフ板やデフューザー)が必要なのでしょうか? 価格は数万円すると聞きましたが高価なものである必要はありますか? 長くなりましたが撮影に詳しい方よろしくお願いします。

  • アンブレラとディフューザーの違いって

    スタジオでの撮影風景が写っている雑誌などを見ていて思ったのですが、ディフューザーやアンブレラを使っているのを見かけます。柔らかい光を作り出すために使っているとは分かりますが、ディフューザーとアンブレラとでは、どのように使い分け、どのような効果の違いがあるのでしょうか?教えてください。