commune1867 の回答履歴

全123件中81~100件表示
  • 世界の中心で愛を叫ぶ ドラマと映画どちらがよいですか?

    時代におくれながらも「世界の中心で愛を叫ぶ」を見たいと思っています。 映画がドラマになったようですがどちらかを見るとしたらどちらが内容がよいですか? 歌はどちらも平井堅の「瞳をとじて」が主題歌なのでしょうか?この歌が好きで。 すぐ見たいのでご回答お願いします。

  • 妊娠6ヶ月の苛立ち…?

    こんにんちは。 現在22週ですが、最近とにかく精神が不安定で困っています(><) 一度初期で駄目だった事があったので、妊娠生活中はあまり人と関わらず、殆ど家の中で過ごしています。 そのせいなのか…今迄なら、気にする事のなかった夫の言動や、その他の行動が気になって、色々詮索したり怒ったり酷いときは泣いたりしてしまいます(T.T)そして自己嫌悪…。何でこんな風になるのかよく分からないんですが、自分でも抑えがきかなくて驚きます。 もっと妊娠ライフを楽しんで!などと言われる時もありますが…前回の事もあり、そう気軽に考えられない自分がいます(前回の事は伏せてあるので)。 赤ちゃんにとってストレスが一番良くないのは分かっているので、今は夫がストレスの対象になってくれているんですが、申し訳ないと同時に何とか自分でできないかなぁ、と思います。それとも皆こんな感じなのでしょうか?すごく幸せそうに楽しそうにしてる人もいるのに…。 長文になってしまい申し訳ないですが、何かご意見等ございましたら、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ruka25
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 髪とトマト

    相当前ですが、テレビでどっかの先生が髪によい食物として海苔ではなくトマトを挙げていたのを記憶しています。理由は覚えていないのですが、トマトって髪にいいのでしょうか。髪(いつまでも黒い髪を保つために)いいのはどんな食物ですか。

  • 派遣会社

    派遣会社に登録したら派遣会社電話がかかってきて 一度面接に来てください。と言われました。 でも、私の望む勤務地の仕事は、まだないようです。 一度面接に行ったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • みなさんならどちら?伊豆派?北海道派?

    度々質問させてもらってます。京都在住の者です☆2/25~3/上旬の中のどれかで、彼氏と二人で3泊4日の旅行をしたいと計画中です。予算は、一人4万~5万ちょっとを考えています☆ この間から、どこに旅行に行こうかを悩んでて…みなさんに色々アドバイスをもらい、伊豆か、北海道に絞れたんですが、どちらも同じくらい海鮮は美味しそうだし、自然もあるしのんびり出来そうだし、二つそれぞれ良いところが一杯なんでどっちにしようか迷っています。 もし伊豆にするなら、三泊じゃなくて二泊にしようと思ってて、そしたら北海道に行くよりも少し安くなるので、一日どちらかの夕食を部屋で食べたりするリッチなものにしようかなと思ってます☆あと、現地でレンタカーでも借りようかなとも思ってます☆ で、もし北海道にするなら、旅行会社のフリープランで三泊四日と考えています。でも北海道、結構広くて泊まる場所で悩んでます。できるだけ、都会っぽくないところがいいんですけど;でも、調べれば調べる程、北海道の食べ物って美味しそうですね♪あと、私は京都人(市)なので、雪がたくさん積もってるの見たことないんです。だから雪も魅力的☆ と、どちらも行きたくなるんです。で、伊豆は結構近い!?感じがして、今年から就職なんで学生生活最後だし、せっかくだから遠い所の北海道がいいかな~海鮮もラーメンも美味しそうだし~雪きれいだろな~とかで北海道に傾いたり… でも北海道、雪で飛行機飛ばなくなったら最悪だし、向こうに着いたとしてもレンタカー借りられないし、電車とか動かなくなったら不便だな~とか思って伊豆に傾いたり… すっごい悩んでて、伊豆のガイドブックも北海道のガイドブックもどっちも買っちゃった始末です(泣) ので、 最終的に決めるのは勿論自分たちなんですが、参考までに、私ならこっち行くな~って方を教えて下さい。お願いします☆

  • 3月10に離職表を提出した場合。

    事後都合による退職の場合、3月10にハローワークに離職表を提出した場合、いつ頃1回目の基本手当を頂けるのでしょうか?

  • 関西のおじさんの県民性

    私の義父は京都の人ですが、北国育ちの私としては理解できない所が多々あります。京都といっても長く大阪で働いてきた義父ですが、拝金主義というか、お金が全てという考え方の人です。 大阪商人といいますが、大阪は昔々から商売で栄えてきたという印象が強いのですが、やはり県民性として、関西ではお金が全て、という考え方のおじさんが多いのでしょうか。商売やお金の話になると目の色が違うという人が。 北国の者はおとなしく忍耐強いという土地柄があると思うのですが、私は義父についてゆけなくて。

  • 週に何回夕飯を作りますか?また、週に最低でも何回夕飯を作って欲しいですか?(男性・女性)

    こんにちは。 私の母(もと公務員)は、ほとんど毎日夕飯を作ってくれました(たまに外食がありましたので)。朝も5時から起きて、お弁当も作ってくれて、夕飯もちゃんと作ってくれました。女の鏡みたいな人です。そんな母もとから離れ、今は主婦をしていますけど、母の影響もあり、ちゃんとご飯を作る私ですが、普通は、夕飯をちゃんと作ってるひとっているんでしょうか? 私の姑は、台所を掃除するのが面倒なので、2日、3日、夕飯を作らないのは当然だといっていました。でも、作らない代わりに、電子レンジでちん出来るものを食べたりしてます。 私の友達(主婦)の場合は、彼女のお母さんは、天ぷらとかを一回も作ったことがなく、冷凍物や店や物ばっかりだったそうで、それで、その影響なのかどうかは分かりませんが、彼女自身もご飯は作りませんし、やっぱり既に出来上がったものを買ってきたり、冷凍物やレトルト食品が多いです。 私がふっと思ったのは、もしかしたら、私は普通の人に比べて、料理をしすぎているのかなとも思ったのですが、専業主婦なので当たり前のことかなと思っているのですが、でも、専業主婦じゃない方、専業主婦である方、とにかく出来るだけ数多くの方に質問に答えていただければなと思います。 (質問) 1.大体週に何回位、夕飯を作りますか? 2.週に何回位、冷凍食品だけの夕飯や店屋物やレトルト食品だけ以外のちゃんとした夕飯を作って欲しいと思いますか?又は、作りたいと思っていますか? 3.ご飯をあまり作らないのは仕事の関係ででしょうか?そうでしたら、何時くらいに朝起きて、何時くらいに帰宅するのでしょうか?また、仕事以外の理由は? 4.あなたの母親は料理をするひとでしたか? 5 主婦や主夫の方にですが、だんなさんや奥さん、また子供達は、あなたの作る料理をどういっていますか? 回答を宜しくお願いします。

  • パート・派遣・契約

    今まであアルバイト生活をしていました。 もう少ししっかりと働こうと思うのですが、正社員というのはなんだか怖いので今すぐには考えられません。今は違う形で働きたいと考えています。 でも、パート・派遣・契約と働き方がいろいろありますが今の自分に何が合っているのか分からないんです。 それぞれの違いやメリット・デメリットなど詳しく教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 足がつって痛いです●妊娠7ヶ月●

    妊娠7ヶ月の2人目妊婦です。 1人目の時も寝ていたらよく足がつって痛くて目がさめましたが やはり今回も後期に近づくにつれつるようになってきました。 痛くて涙が出るほどです。。。 それも朝起きてもふくらはぎが痛くて翌々日まで痛みが続きました。 日中の生活でつる事はないのですが、つった場所がずきずきと 痛くて。。。 みなさんはつらないように、何か工夫していたりしていますか? つった時どうしていますか? 寝る前にストレッチをしたらいい。と聞いた事がありますが やっぱりストレッチするとしないでは違うのかな? ふくらはぎにシップを貼って寝るって効果あるのでしょうか? またあかちゃんに影響ないのか? ご存知の方いらっしゃったら是非教えてください。

  • 胎動・・動きすぎ??

    19週のころから胎動を感じるようになりました。 現在22週の終わりごろですが、一日にかなりの頻度で動きます。 多いときは5秒間隔くらいで動いたりするのですが、みなさんはどれくらい動きますか?(もちろん私も一日中動いているわけではないですが・・) 母に聞いたところ、私を妊娠していたころ一日に1,2回しか動かなかったと聞いて動きすぎなのではないか?と思いました。 それと、胎動がわかるようになった直後から主人がお腹の上から触ってもわかるくらいビクンと動きます。 これはやっぱり胎動ですよね??

    • ベストアンサー
    • qoo-ko
    • 妊娠
    • 回答数4
  • レイザーラモンHG

    レイザーラモンHGさんのHGは何と呼ぶのでしょうか。 エイチジー? エッチジー? ハイグレード?

  • 妊娠8か月で主席する披露宴の服装(はきもの)

    2月に主人の従兄弟の結婚式に出席します。服は友人からマタニティのよそいきっぽいニット素材のワンピースを借りて、上に手持ちのスエード素材のジャケットをはおるつもりです。ただ、ひざから下をどうしたらよいのか分かりません。こういうおよばれの席なので「タイツとパンプス」を履かないといけませんか?私はとても冷え性なので今も普段から「腹帯、パッチのような物、靴下2枚、レッグウォーマー」をマタニティウエアの下につけています。これじゃパンプスなんてはけませんよね?(ストールはひざ掛けとして持参するつもりです) 冬の結婚式に妊娠中に出席された方はどのように寒くないようにして行かれましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#17845
    • 妊娠
    • 回答数5
  • お茶のビタミンCは壊れないのか。

    お茶にはビタミンCが多く含まれているから美容・健康に良いと聞きますが、ビタミンCは熱に弱いとの話も聞きます。 もし、ビタミンCが熱に弱いとすると、お茶を飲んでもビタミンCを摂取できないのでしょうか。 もしかすると、80℃のお湯でお茶を淹れるなど方法によっては摂取できるのでしょうか。 ご存知でしたら教えて下さい。

  • 足がつるんです

    はじめまして。どなたかお分かりになる方、おおしえください。 11月の終わりくらいから、毎晩布団の中で足がつります。時にふくらはぎだったり、昨日はふくらはぎの上の方の関節ちかくだったりと。 寝る前に意識して足のストレッチングをしていますが、あまり意味がないみたいです。 こう毎晩だと、原因があるのかしら?と不安になりつつあります。 特に生活態度が変わったとかはありません。 どうなんでしょうか・・・

  • 女性の方に質問! (プレゼント)

    今、クリスマスプレゼントで彼女(20代前半)にiPod nanoかマフラーをプレゼントしようと思ってます! でもマフラーは服装にもよるし、好みから外れたらつらいですよね。 iPodのほうも、どうも女性が男性にプレゼントすることが多そうな気がします。(勝手なイメージ??)・・・しかもMDならもってるだろうし(^^;) そこで質問なんですが... 1.マフラーってやっぱりかなり好みがはっきりわかれますか? 2.iPodってもらって嬉しいでしょうか? どちらかというとiPodにしようかと考えています。 当然人によるでしょうけど、とにかく意見が聞いてみたいです!おねがいします~♪

  • 失業給付金の支給について

    こんにちは。 10月末で、契約切れのため、派遣の仕事を退職し、その後、11月は、その会社で仕事を紹介してくれるようにお願いしましたが、決まらないうちに、12月になり、12月8日に離職票が送られてきて、派遣会社に送り返しました。手元に離職票が来た時に、事業者都合のところに○がついており、意義がないというサインをしました。もし、年内に、ハローワークで手続きをすると、失業給付金の支給日は、いつになりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 無言電話でヒョウジケンガイからとは、どこからかけているのでしょうか

    9月ごろからたまに無言電話がありました。 今日もありました。嫌なものですね。 ショウジケンガイからと記されております。一体どこからかけているのでしょうか。 ご経験のある方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お通じを改善したいのですが・・・

    こんばんは。 お恥ずかしい話なんですが最近どうもお腹の具合が悪く外出中などでもトイレへ走ることが多いのです。 少し続いてるので病院で検査が必要かとも思っています。 お通じを硬くする食事はどんなものがありますか? もう数ケ月良いお通じがありません。 まず食生活で直したいと思います。 よろしくお願い致します。

  • おすすめ女性ファッション誌を教えてください。

    26歳の女です。年齢に合ったファッションなんて決まったものは無いと思うのですが、最近、自分の服装がマンネリ化しており、でも、おしゃれをしたい!と思っています。そこで、ファッション誌を参考にしようにも、いろいろあって迷っています。 なにか、おすすめのファッション誌を教えてください。カジュアルやフェミニンなものが◎です。あと、同じくらいの年齢の方で、メイクやファッション等をお手本にしている女優やタレントの人がいたら教えてください。