DM9 の回答履歴

全202件中41~60件表示
  • divタグ+CSSでのレイアウトで、Firefox, Operaで不必要な余白ができてしまいます。

    divタグ+CSSでレイアウトしようとしています。 横関係では全体がセンタリングされていて、縦関係においては、各ブロック要素間の余白がなくぴったりくっついている状態にしたいのですが、Firefox 1.0やOpera 8などを使ってレイアウトを確認すると、上下や要素間に余白が出来てしまい、なかなかうまくいきません。 以下、HTMLとCSSのソースを、レイアウトに関する部分だけ載せます。 [--HTML--] <body> <div id="all"> <div id="header"> <p>header</p> </div> <div id="body"> <p>body</p> </div> <div id="sidebar"> <p>sidebar</p> </div> <div id="footer"> <p>footer</p> </div> </div> </body> [--CSS--] @charset "shift_jis" body { margin: 0 auto; padding: 0; text-align: center; } div#all { width: 760px; background-color: blue; margin: 0 auto; padding: 0 0 20px; text-align: left; overflow: hidden; } div#header { position: relative; left: 17px; width: 717px; height: 50px; background-color: yellow; margin: 0; padding: 0; text-align: left; } div#body { position: relative; left: 17px; width: 522px; height: 200px; background-color: lime; margin: 0 0 2em; padding: 0; text-align: left; float: left; } div#sidebar { position: relative; left:32px; width: 180px; height: 200px; background-color: red; margin: 0 0 3em; padding: 0; float: left; } div#footer { position: relative; left: 17px; width: 717px; height: 100px; background-color: fuchsia; margin: 0; padding: 0; clear: both; } ---------- marginやpaddingを"0"にしているにもかかわらず、余白が生まれてしまうのはなぜなのでしょう・・?

    • ベストアンサー
    • akotai
    • CSS
    • 回答数2
  • 翻訳家(出版翻訳)になるには

    妻の仕事のことで質問です。 今現在無職で、家事と育児をがんばっているのですが、翻訳家への夢があるようで少しずつ勉強しているところです。 できれば出版翻訳(小説や絵本)の道に進みたいのですが、どういったアプローチをしていったらいいのか悩んでいます。 実務翻訳の場合ですと、翻訳会社のトライアルを受け、合格したら登録、仕事がもらえるかも、という順序が一般的かと思いますが、出版翻訳ではどうなのでしょうか。 多少調べてみたところ、出版会社ではトライアルのようなものはしていないし、新人の採用もあまりしていないようです。 ちなみに妻の英語力は並で、特に資格とかはもっていません。 短大の英語科を卒業しています。 以前、トランスマートというサイトに登録し、翻訳道場という無償の翻訳で小説の一部を何度か翻訳したときは、お客様から高評価をいただきました。 家事・育児のことがあるので在宅を希望。 できれば経験者の方や、出版会社関係の方のお話が聞けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 翻訳家(出版翻訳)になるには

    妻の仕事のことで質問です。 今現在無職で、家事と育児をがんばっているのですが、翻訳家への夢があるようで少しずつ勉強しているところです。 できれば出版翻訳(小説や絵本)の道に進みたいのですが、どういったアプローチをしていったらいいのか悩んでいます。 実務翻訳の場合ですと、翻訳会社のトライアルを受け、合格したら登録、仕事がもらえるかも、という順序が一般的かと思いますが、出版翻訳ではどうなのでしょうか。 多少調べてみたところ、出版会社ではトライアルのようなものはしていないし、新人の採用もあまりしていないようです。 ちなみに妻の英語力は並で、特に資格とかはもっていません。 短大の英語科を卒業しています。 以前、トランスマートというサイトに登録し、翻訳道場という無償の翻訳で小説の一部を何度か翻訳したときは、お客様から高評価をいただきました。 家事・育児のことがあるので在宅を希望。 できれば経験者の方や、出版会社関係の方のお話が聞けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • はなむけの言葉の添削をお願いします

    所属しているサークルで、卒業生たちへのはなむけの言葉を英語で伝えるのですが、どうもうまくできないので皆さんのお知恵を頂けると嬉しいです。 内容としては、 『卒業生の皆さん、今までありがとうございました。  私は皆さんの英語がもっと聞きたかったです。  もっとたくさんのことを教わりたかったです。そのことが残念です。  これからも、イキイキとした女性でいてくださいね』 これを下記のようにしてみました。 "Graduates, thank you so far. I wanted to hear English of all of you more a lot. I wanted to learn a lot more. I’m sorry about it. Please be ,,," 最後の「イキイキとした~」がどうしてもうまく訳せません。 「イキイキと」とか「輝いている」とかそういった意味合いで かっこよく表現できる方法はないでしょうか? またその他の文章も添削していただけると嬉しいです。 I wanted ..が2回も続くのもなんだかな・・と思いまして・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • はなむけの言葉の添削をお願いします

    所属しているサークルで、卒業生たちへのはなむけの言葉を英語で伝えるのですが、どうもうまくできないので皆さんのお知恵を頂けると嬉しいです。 内容としては、 『卒業生の皆さん、今までありがとうございました。  私は皆さんの英語がもっと聞きたかったです。  もっとたくさんのことを教わりたかったです。そのことが残念です。  これからも、イキイキとした女性でいてくださいね』 これを下記のようにしてみました。 "Graduates, thank you so far. I wanted to hear English of all of you more a lot. I wanted to learn a lot more. I’m sorry about it. Please be ,,," 最後の「イキイキとした~」がどうしてもうまく訳せません。 「イキイキと」とか「輝いている」とかそういった意味合いで かっこよく表現できる方法はないでしょうか? またその他の文章も添削していただけると嬉しいです。 I wanted ..が2回も続くのもなんだかな・・と思いまして・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 彼女が非処女だったことで悩んでいます

    本来ならこういった問題は自分の力や二人で相談して解決するべきだと思うんですが どうしても解決できず、このままでは悪い結果に繋がりかねないと思ったので 相談させていただきます 僕は今高校1年で付き合っている人は同い年です。 彼女は僕が人生で一番辛いとき(軽薄かも知れませんが自殺も考えました) 当時まだそれほど親密な関係でなかったにも関わらず 親身になって相談に乗ってもらい、少し大げさかもしれませんが、言ってみれば命の恩人に近い存在です。 そんなこともあって、それから1ヶ月後くらいに付き合いだしたんですが 最近になって彼女が非処女だと言うことを本人から聞かされました。 僕は元々独占欲・貞操観念が強い方で、16歳という年齢で彼女が非処女であることに強いショックを受けました。 (今の時代16歳という年齢が決して早すぎるものではないということは十分理解しているつもりです) 本当に愛しているなら処女だろうが非処女だろうが関係ないとも言いますが やはりこの年齢で行為に及んでしまうというのは、どんなに好きでも軽薄だと感じてしまいます。 以前別の問題で大喧嘩になり、二人とも怒りの所為で冷静ではありませんでしたが 別れようか?という話になりましたが、僕から拒否して仲直りしました。 なので、許せない気持ちも、それでも愛している気持ちも本当だと思うのですが…。 今も少し混乱していて、質問の内容が中々纏まらず申し訳ありません。 今の気持ちのまま彼女と付き合って、彼女に失礼ではないか? もし僕の考え方が間違っていたり、極端過ぎたりしているなら そのことで彼女を傷つけてしまわないか? ということだと思います…。本当に申し訳ありません。

  • フラれても好きになってもらえることってあるでしょうか?

    私は20歳の専門学生女です。 一年前、好きな人に告白してフラれたのですが最近その人と仲が良いのです。バレンタインにチョコをあげてから、その人の行動が、私を好きなんじゃないかというふうに見えるのです。私が半分腰かけているイスに座ってきたり、前からありましたがやたら文句を言ってきたり、どぎまぎしたリアクション、頭をなでてきたり。 未だその人に片思いを続けている私は、勘違いなのかチャンスなのかで迷っています。相手は26歳で、意識しているような素振りも実は妹に対するようなものなのかも・・・と思ったり。 それにフラれた時、「友達でいる方が嫌いにならなくてすむよ」とまで言われてます。 どう出たらいいのか分かりません。 アドバイスをお願いします!

  • フラれても好きになってもらえることってあるでしょうか?

    私は20歳の専門学生女です。 一年前、好きな人に告白してフラれたのですが最近その人と仲が良いのです。バレンタインにチョコをあげてから、その人の行動が、私を好きなんじゃないかというふうに見えるのです。私が半分腰かけているイスに座ってきたり、前からありましたがやたら文句を言ってきたり、どぎまぎしたリアクション、頭をなでてきたり。 未だその人に片思いを続けている私は、勘違いなのかチャンスなのかで迷っています。相手は26歳で、意識しているような素振りも実は妹に対するようなものなのかも・・・と思ったり。 それにフラれた時、「友達でいる方が嫌いにならなくてすむよ」とまで言われてます。 どう出たらいいのか分かりません。 アドバイスをお願いします!

  • 彼女が非処女だったことで悩んでいます

    本来ならこういった問題は自分の力や二人で相談して解決するべきだと思うんですが どうしても解決できず、このままでは悪い結果に繋がりかねないと思ったので 相談させていただきます 僕は今高校1年で付き合っている人は同い年です。 彼女は僕が人生で一番辛いとき(軽薄かも知れませんが自殺も考えました) 当時まだそれほど親密な関係でなかったにも関わらず 親身になって相談に乗ってもらい、少し大げさかもしれませんが、言ってみれば命の恩人に近い存在です。 そんなこともあって、それから1ヶ月後くらいに付き合いだしたんですが 最近になって彼女が非処女だと言うことを本人から聞かされました。 僕は元々独占欲・貞操観念が強い方で、16歳という年齢で彼女が非処女であることに強いショックを受けました。 (今の時代16歳という年齢が決して早すぎるものではないということは十分理解しているつもりです) 本当に愛しているなら処女だろうが非処女だろうが関係ないとも言いますが やはりこの年齢で行為に及んでしまうというのは、どんなに好きでも軽薄だと感じてしまいます。 以前別の問題で大喧嘩になり、二人とも怒りの所為で冷静ではありませんでしたが 別れようか?という話になりましたが、僕から拒否して仲直りしました。 なので、許せない気持ちも、それでも愛している気持ちも本当だと思うのですが…。 今も少し混乱していて、質問の内容が中々纏まらず申し訳ありません。 今の気持ちのまま彼女と付き合って、彼女に失礼ではないか? もし僕の考え方が間違っていたり、極端過ぎたりしているなら そのことで彼女を傷つけてしまわないか? ということだと思います…。本当に申し訳ありません。

  • Movable Typeのファイル構造が・・・

    つい最近Movable Typeを使い始めたのですが、何点か解らない所があるので質問させてください。 (1) 環境設定>テンプレートからhtmlやCSSを変更してレイアウトしたのですが、エントリーの画面ファイルが見つかりません。 これはどこに格納されているのでしょうか? (2)新規ログインなどの登録画面はどのように作ればよいのでしょうか? 非常に基本的なことを質問していると思うのですが 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • cat-like
    • CSS
    • 回答数2
  • なぜ?人間としてのおかしいのか?(過激な表現あり)

    20歳学生男です。過激な表現が含まれてます。予め了承願います。 私はこれまで彼女ができたことがありません。これだけならまだいいんですが、異性の友達もできません。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1902499↑で質問したのですが、服装・髪型・言葉使いには十分気をつけています。また、同姓の友達も多くありません。会話力も最近の話題・流行など最低限のことは知っています。というより話題についていけるようにに努力しました。決してオタク(アニメ等)の話は自分からはしません。話題にでたら話しますが。にもかかわらず、自分の周りには所謂オタク系の人ばかりがよってきます。正直、内心うざいです。まるで自分が同類に見られているかのようで。見た目が真面目な感じがするみたいで(友達は皆そういいます)そういったおどおどしやすいタイプから声がかかります。 異性の友達がいないと上記で述べましたが、作れるチャンスはありました。ただ、生理的に受け付けられない人ばかりから声がかかったり、誘われたりしたのですべて断りました。どうでもいい人とでかけても何も面白くありませんから。さらに言うなら、ブス・ブサイク同士で行動していたら恥ずかしいからです。これならできないほうがまし。自分がいいなぁ~と思う人には自分から声をかけても(ささいな事含む)、適当な返事しかもらえません。何か矛盾していますが、私としては世間的に見て普通(誰が見ても悪い印象を与えない人、良くなくてもいいですが)の人と友達・恋人が欲しいです。私自身は少なくてもやばい部類には入っていないと断言できます!この先もこんな感じなら早く死んだほうがましです。どうやったら普通の人と友達・恋人ができますか?

  • 居酒屋での割り勘について

    こんにちは。当方20才の大学生です。 この間地元の友達3人と居酒屋(和民です)に 行った時、その中のひとりが席についてすぐ色々な ものを沢山頼むので、びっくりして「それ全部ひとり で食べるの?」と言ったら、「あれ、皆で食べるん じゃないの?」と言われました。 で、代金は割り勘にしようと。 私は物凄い偏食かつ小食なので、食べられない ものが多く、また同じ値段ならちまちました おつまみ的なものよりもご飯や麺類など腹に 溜まるものを食べたいと思う方です。 さらにどうやら酒に強いようで、酔うほど飲んだら えらくお金がかかってしまうので、どうせ酔えない ならソフトドリンクでいいやと思うような性格です。 そういうわけで上記の理由をそれとなく伝え (上の文章ほどストレートには言っていません)、 「自分が頼んだ分だけ支払いたい」と申し出ました。 友人は見たところ特に嫌そうな顔もせず了承して くれましたが、これは世間一般から見てまずいこと だったのでしょうか? ちなみに他の3人は割り勘にしていました。。 私は20才まで本当にお酒を飲んだことがなく、 交遊関係も狭くて飲み会の経験が少ないので、 酒の席のセオリー(?)やマナー等よくわかって いない節があります。上記の行為はまずいのか、 またこういう人間をどう思うか、御自身の体験談など 色々聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • なぜ?人間としてのおかしいのか?(過激な表現あり)

    20歳学生男です。過激な表現が含まれてます。予め了承願います。 私はこれまで彼女ができたことがありません。これだけならまだいいんですが、異性の友達もできません。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1902499↑で質問したのですが、服装・髪型・言葉使いには十分気をつけています。また、同姓の友達も多くありません。会話力も最近の話題・流行など最低限のことは知っています。というより話題についていけるようにに努力しました。決してオタク(アニメ等)の話は自分からはしません。話題にでたら話しますが。にもかかわらず、自分の周りには所謂オタク系の人ばかりがよってきます。正直、内心うざいです。まるで自分が同類に見られているかのようで。見た目が真面目な感じがするみたいで(友達は皆そういいます)そういったおどおどしやすいタイプから声がかかります。 異性の友達がいないと上記で述べましたが、作れるチャンスはありました。ただ、生理的に受け付けられない人ばかりから声がかかったり、誘われたりしたのですべて断りました。どうでもいい人とでかけても何も面白くありませんから。さらに言うなら、ブス・ブサイク同士で行動していたら恥ずかしいからです。これならできないほうがまし。自分がいいなぁ~と思う人には自分から声をかけても(ささいな事含む)、適当な返事しかもらえません。何か矛盾していますが、私としては世間的に見て普通(誰が見ても悪い印象を与えない人、良くなくてもいいですが)の人と友達・恋人が欲しいです。私自身は少なくてもやばい部類には入っていないと断言できます!この先もこんな感じなら早く死んだほうがましです。どうやったら普通の人と友達・恋人ができますか?

  • アキバ系のイメージは?

    今俺(28)には女性の出会い系で知り合ったメル友がいるのですが、 相手(女性27)は俺のことアキバ系と思っているみたいです。 会話内容は以下のとおりです。 何の仕事しているの? →SEしているよ SEって何? →いわゆるコンピューター関係の仕事だよ。システム屋さん。システムエンジニアだよ。 パソコンとか詳しいの? →パソコンは詳しくないと、やっていけない仕事だよ 朝から深夜まで一日中パソコン使ってるし。 職場でも家でもパソコンに囲まれてるよ(笑) 休日はいつも何しているの? (彼女もいなくて暇だしスキルアップのために)IT資格取得のための勉強しているよ 今日(休日)はなにしてたの? ちょっと買い物に出かけてたよ。秋葉原のヨドバシカメラに出かけてたよ。(秋葉原は通勤経路かつ行き易くて近いので) えっ、もしかしてアキバ系なの????? →・・・・・・・・・・・ いや、違うんだけど・・・・ 彼女がずいぶんといなくて、休日に一人でアキバのヨドバシに買い物に行き、IT資格試験の勉強をしてて、パソコンに詳しい、SEをやっている。 女性はこれだけで引いちゃうもんなんでしょうか? なんだか完全にアキバ系・パソコンオタクと勘違いされているような気がします。アキバ系ってかなりイメージ悪いですよね・・・俺はアキバ系じゃないのに 女性・男性から見たイメージを教えてください。

  • 友達と大喧嘩して、仲直りできずにいます…。(長文です)

    以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1500437で質問させていただいたものです。 皆様のアドバイスありがとうございました。 その後なのですが、私も意地になって、昨年8月の最後のメール以来、彼とはまったく連絡も取らず、ニアミスもさけてきました。 彼からは、喧嘩の元となった彼のお母さんがローカルテレビに出演することや、彼の母校の学園祭でイベントをやるメールが、携帯にBCCで送られてきましたが、お返事しませんでした。 昨年末に、共通の友人のパーティーがあり、なんとか彼とのニアミスはさけられたのですが、その友人から彼のお母さんを紹介されてしまいました。(それまで、彼のお母さんとは一面識もありませんでした) もしかしたら、お母さんも何か知っていたのかもしれませんが、すごく気まずい感じに、短く挨拶してその場を離れました。 今年になり、彼から年賀状が届きました。(彼は400通近く年賀状を出す人です。) 喧嘩中、彼が「利用しただけ」ということが意識から消えず、さらに「昨年はお世話になりました。ご活躍を祈ってます」という文面だったこともあり、お返事は出しませんでした。 ですが、最近になり、喧嘩別れになっていることを少し後悔しはじめています。 私は今年大学院を終了し、夏には海外に就職が決まっています。(多分これは共通の友達を通じて、彼も知っていると思います) このような状況で連絡を取るべきかどうか、悩んでいます。 喧嘩して距離を置いて連絡をとられた方、その時のエピソード等、教えていただければと思います。

  • 友達と大喧嘩して、仲直りできずにいます…。(長文です)

    以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1500437で質問させていただいたものです。 皆様のアドバイスありがとうございました。 その後なのですが、私も意地になって、昨年8月の最後のメール以来、彼とはまったく連絡も取らず、ニアミスもさけてきました。 彼からは、喧嘩の元となった彼のお母さんがローカルテレビに出演することや、彼の母校の学園祭でイベントをやるメールが、携帯にBCCで送られてきましたが、お返事しませんでした。 昨年末に、共通の友人のパーティーがあり、なんとか彼とのニアミスはさけられたのですが、その友人から彼のお母さんを紹介されてしまいました。(それまで、彼のお母さんとは一面識もありませんでした) もしかしたら、お母さんも何か知っていたのかもしれませんが、すごく気まずい感じに、短く挨拶してその場を離れました。 今年になり、彼から年賀状が届きました。(彼は400通近く年賀状を出す人です。) 喧嘩中、彼が「利用しただけ」ということが意識から消えず、さらに「昨年はお世話になりました。ご活躍を祈ってます」という文面だったこともあり、お返事は出しませんでした。 ですが、最近になり、喧嘩別れになっていることを少し後悔しはじめています。 私は今年大学院を終了し、夏には海外に就職が決まっています。(多分これは共通の友達を通じて、彼も知っていると思います) このような状況で連絡を取るべきかどうか、悩んでいます。 喧嘩して距離を置いて連絡をとられた方、その時のエピソード等、教えていただければと思います。

  • 2ちゃん中毒になっています。どうすればやめれるか

    2ちゃん中毒になってしまっています。 最初は、なんて汚い場所なんだ、差別もひどいと思っていましたが、 読み進めていくうちに彼らがなぜそう言うのかというのがだんだん分かってきた気がします。マスコミの放送でほとんど洗脳に近い状態だった私を解放してくれたとも思っています。大げさな表現や、印象操作など マスコミとはまた違った形で展開されていはいますが、マスコミの報道を聞くだけでは知りえない情報や意見が主張されているのが楽しみでしかたありません。おもしろすぎます。朝起きてまず2ちゃん、帰ってきたら寝るまで2ちゃんという感じです。 しかし、私は他にやるべきことがあるのですが、 どうしても頭から2ちゃんが離れません。 私の行く板はニューソク+で毎日のニュースにみんながどう思っているのか、どういった見方ができるのか、話題には事欠かない板です。 それだけに、中毒性が高いと思います。 こんな感じが3年くらい続いています。 なんど、禁2ちゃんをしようとしても誘惑に負けてしまいます。(禁煙には成功したのに) 仕事の関係でPCを使うので行こうと思えば5秒でいけるという気軽さが更に禁2ちゃんを困難にしています。こんな質問を2チャンでしても全く意味が無いのでこちらで意見を聞ければと思っています。 例えば2ちゃんにアクセスできないようにする設定とかってできるのでしょうか?

  • ブログのタイトル

    こんばんは。 明日からブログを始めようと思っているのですが、なかなか良いタイトルが思いつきません。 どなたか一緒に考えてください! タイトルは、 「見た感じ、意味不明なタイトルだけど、結構深い意味のある格好いい!タイトル。」 みたいな感じのタイトルが良いです。 何か「sweet」とか「candy」みたいな甘ったるい(?)感じの単語が入っているのは嫌いです。 説明多くてすいません。自分のお気に入りの言葉でも良いので教えてください。 私の年は中1です。

  • 世界レベルのSNSサイトをつくりたい!!

    インターネットの素晴しさに最近気付いた起業家志望の17歳男です。技術的なパソコンの知識は今現在まったく持ち合わせておりません。。日々勉強です。。 さて質問なのですが。 現在、mixiやGREE等、多くSNSとしてサービスが国内で提供されております。 が、しかし、それは現段階で出会いの提供が国内の範囲で留まってしまっています。そもそも、インターネットは世界と繋がっている素晴しい媒体です。 そこで、世界中の人が集まる、世界レベルの出会いを提供するSNSのサイトという事業をやってみたいなぁと思いました。もしこれができるようになれば・・・かなり面白いと思いませんか? このような世界レベルでのSNSは問題点として言語の壁等、数多くあると思います。 まず、このような世界レベルでのSNSサイトを構築するというのは技術的に可能かどうか聞いてみたいです。今現在の技術を持って不可能だとしても将来的に技術開発できると僕は思っているのですが。。インターネットは無限の可能性を持っていると思います。 ・・・甘いですかね?^^;

  • EC運営者向きのアクセス解析&動向解析ツール

    こんばんは。 私は会社でネットショップを担当しています。 現在は単純なカウンターにちょっと毛がはえたくらいのアクセス解析ツールをセットしていますが、更に詳細な分析を要求されています。 購入に至った経路や、カートに入れるまでの経路など・・・。 希望としてはオープンソース、フリーは希望ですが、有償のものでも結構です。 いろいろ調べましたが・・・見つけることが出来ませんでした。 EC運営者向きな解析ツールをご存知であればお教え下さい。 宜しくお願い致します。