kuri10 の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 神経を取ると言われました。

    虫歯が深くまで達しているので、神経を取らなければならないと言われました。 他の歯が痛くて、歯医者に行きレントゲンを撮ったところ 痛みの無い歯の虫歯を指摘され、神経を取ると言われました。 痛みが全く無いのに、虫歯が神経まで達しているという事があるのでしょうか?

  • こういった感じの本はありませんか?

    こんにちは! 今大学生で人間関係についていろいろと悩んでいる者です。 本を探しているのですが、「人間関係をよくする方法」「前向きに生きるための考え方」「毎日が明るく過ごせる事例」などといったテーマの本を探しています。 とにかく自分を勇気付けられるような本を探しています。 もし上記のような関連の本があれば教えて下さい。 ヨロシクお願い致します!

  • 蓄膿症を治したい

    私自身、蓄膿症(慢性副鼻腔炎)と診断されて早5年。 あらゆる薬を処方され、時には鼻の穴から針を刺して 溜まった膿を出したり(ひどいときは通院毎で、しかも かなり痛い。一応麻酔もかけるがそれもまた痛い。) してきましたが、大きな変化がなくいまだこの病に苦し んでおります。ひとによって症状に個人差があるみたい で、私の場合は何より痛みがひどいのです。 鼻が詰まっていないのにもかかわらず、その痛みゆえ 時には仕事を早退するほどです。 耳鼻科の紹介で脳神経外科でMRIやCTをとってもらって みましたが、やはり痛みの原因は蓄膿症からきているも ので脳には全く異常がないと太鼓判を押してもらった ものです。(笑) ちなみに耳鼻科医からは手術だけはしないほうがいいと言われました メリットよりデメリットの方が勝っているみたいです。 私もできれば手術は避けたいです。鼻に針を刺すだけでも メチャメチャ痛いのに、手術はもっと痛いとのことです。 そのわりに100%の完治は保障できないともいわれました。 どなたか良い治療法ご存知でしたら是非教えてください または、それに関する情報をご存知でしたらおねがいします

  • 蓄膿症を治したい

    私自身、蓄膿症(慢性副鼻腔炎)と診断されて早5年。 あらゆる薬を処方され、時には鼻の穴から針を刺して 溜まった膿を出したり(ひどいときは通院毎で、しかも かなり痛い。一応麻酔もかけるがそれもまた痛い。) してきましたが、大きな変化がなくいまだこの病に苦し んでおります。ひとによって症状に個人差があるみたい で、私の場合は何より痛みがひどいのです。 鼻が詰まっていないのにもかかわらず、その痛みゆえ 時には仕事を早退するほどです。 耳鼻科の紹介で脳神経外科でMRIやCTをとってもらって みましたが、やはり痛みの原因は蓄膿症からきているも ので脳には全く異常がないと太鼓判を押してもらった ものです。(笑) ちなみに耳鼻科医からは手術だけはしないほうがいいと言われました メリットよりデメリットの方が勝っているみたいです。 私もできれば手術は避けたいです。鼻に針を刺すだけでも メチャメチャ痛いのに、手術はもっと痛いとのことです。 そのわりに100%の完治は保障できないともいわれました。 どなたか良い治療法ご存知でしたら是非教えてください または、それに関する情報をご存知でしたらおねがいします

  • op,noの意味

    クラシックで、op.3,no.4などとありますが、opやnoの 意味を教えてください。

  • あなたが思うカッコいいピアノ曲を教えて下さい!

    ピアノを習っています。 カッコいいといっても感性は人それぞれだと思うのですが、 最近似たような曲ばかり選んでしまうので、他に良い曲無いかなあと思ってここで質問させて頂きました。 私がカッコいいと思うピアノ曲は メンデルスゾーン「無言歌集 Op.53 No.3 Presto Agitato」 ショパン「幻想即興曲」「エチュード 革命」「木枯し」(弾けませんが…)「ノクターン第19番ホ短調 遺作」とかです。 情熱的で自分を解放できる感じ、かつ哀愁漂ってる曲が好きです。 ちなみに自分のレベルは中級位です。シューベルトの即興曲やドビュッシーの月の光、など最近弾きました。このあたり考慮して教えてくださると嬉しいです。