nekobana の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • パソコントラブル

    閲覧いただきありがとうございます。 自分が使っているSONYのWindowsビスタのノートパソコンなのですが起動はするのですがアイコンなどがある最初の画面(説明下手ですみません)までたどり着くまでにサービスに接続できませんシステム管理者に連絡して下さい。と表示されてしばらくすると背景だけの画面に戻ってしまいます。修理にだそうと思いましたが学生のためあまりお金がなく、自分でなんとかしたいのですが機械音痴でして皆さんに助けていただきたく質問させていただきました。アドバイスを下さいよろしくお願いします。

  • もう彼女と楽しめないことを受け入れるしかないか?

    こんにちは 20歳の男です。もうすぐ21歳になります。 私は今、彼女いない歴=年齢で、記録も更新するなあと思っています。 一例をあげると、先日は花火大会があり、私は彼女がいないので行けませんでした。彼女がいる友達は行ったようで、楽しかったそうです。 私はそれが羨ましいです。私は人生のうちで彼女と行ける花火大会が1回減りました。 私はもう、彼女ができてもみんなほどは楽しめないんじゃないかと思っています。誕生日、クリスマス、連休、花火、etc・・・このように年に何回といったように回数が決まっているイベントごとを彼女と過ごす回数は私の方が少ないからです。 さらに、それ以外で、彼女と遊ぶ時間も私の方が少ないです。これから大学を卒業して社会人になると今より自由に使える時間が減り、それに伴って彼女と遊ぶ時間だって減ります。 私としては、みんなと違って今まで彼女ができず、遊べなかった分、彼女ができたらたくさん遊びたいのに、それができないことが非常に残念です。(イメージできますよね?高校の時は勉強をしっかりして、「さあ、大学に入ったら遊ぶぞ」と考えるのと同じことです。) 友達は「回数じゃない、時間じゃない」とよく言いますが、週1とかであってるし、私が「ホントにそう思うなら、別にデートとか3か月に1回でええやん」っていうと「それは少ない」と言います。明らかに矛盾していませんか?そんな説得力のない意見は信用できません。 けど、もうどうしようもありません。私は時間まで支配できませんので、私に彼女ができた時に今まで一緒に過ごせなかったイベントや今の時間をそのときに持ってきたりすることは無理です。 私はもう、みんなほど彼女と楽しむことはできない。ということを受け入れるしかないでしょうか? でもそれを受け入れるのは非常に困難です。受け入れないといけないと思うともうやりきれない思いになります。もう人生が嫌になりました。どうしたらいいかわかりません。どうにもなりませんか?

    • 締切済み
    • noname#118576
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • ディズニーリゾートへの旅行について

    来年の1月の月・火曜に福岡から ディズニーリゾートへの旅行を計画しています。 しかし、前日の日曜に父親だけ東京に仕事が入っており 翌日にディズニーリゾートで待ち合わせができないかと 思っております。 また、弟が東京に家を探しに行く都合があり、 弟だけ帰りの飛行機の日をずらしたいのです。 そんな、条件でもいける旅行会社や方法があれば、 お教えいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 初めて付き合った人が忘れられない。。。

    昨日、寝る前に一番最初の元彼のことを考えてたら、忘れられなくなりました。半年ぐらいしかつきあってなかったんですけど、高校も別になって、結局別れてしまいました。その後、高2のときに再会したんです。まだスキっていう気持ちがあったので、やり直してほしいと私から言いました。 そしたら、彼は「やめたほうがいいよ」と。。。 その後、またしばらく会わずにいて、成人式のとき、また偶然再会。その後、携帯番号を交換して、何回かご飯を食べに行ったり飲みに行ったり。会う度に、やっぱりいいなぁって思ってしまう自分がいました。 だけど、そのとき彼には彼女がいたし、彼女のことをスキっていうのがすごくよくわかったので、私は自分の気持ちは言いませんでした。それに、また私が海外へ行くことも決まっていたし。 今、私は海外在住です。その後、彼がどうなったのか連絡をとっていないのでわかりませんが、最近すごく気になっています。連絡を取りたいなとも思っています。 こんな風な気持ちになったことある方いますか?

  • 2人目妊娠が喜べない…(;_;)

    最初に…ここでは同様な質問がいくつかありましたので、「またか」と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、すみません。m(_ _)m また、妊娠を希望しているのに出来なくて悩んでいらっしゃる方も沢山いらっしゃると思います。そんな方々には「何言ってるの?」と思われると思います。そんな皆さんに対しても最初にお詫び致します。 今、1人目の子が1歳8か月です。子供は1人で十分、これ以上要らないと思って来ましたが、2人目が出来てしまいました。(まだ5週目くらいです。)正直言ってショックでした。「もう少し先に…」と思っていたのならともかく、「もう子供は要らない」と思っていたので、どうしよう…と困惑しています。 もう要らないと思っている最大の理由は経済的な問題です。主人は40を過ぎていて、定年までもう20年ありません。そして数ヶ月前まで賃貸に住んでいたのですが、子供も出来たのでついに一軒家を買いまして、ちょうどローンが始まったところです。「あと1年半もしたら○ちゃん(子供)を幼稚園に入れなきゃならないし、益々生活がきつくなるな~。やって行けるかなぁ…」と思っていた矢先でした。 そんな訳で今の状態で既に生活に余裕はないのに、子供をもう1人持つなどちょっと考えられないのです。主人は「何とかなるさ。生活に余裕のある家庭なんて今のご時世そんなにいないよ。それでもみんな何とかやっている」と言っています。確かに家族4人で何とか食べていく位ならやりくり次第で何とかなるかもしれません。しかし私は家族4人でぎりぎりの生活を送るなら、家族3人で少しでも余裕のある暮らし(たまには旅行をしたり、子供にお稽古事を習わせたり等)がしたいと考えていました。 それに、私も40を超えており、1人目を産んだのも39の時でそれなりに子育てが(体力的にも)大変なのに、今からもう1人産んでたら子供達が小学校中学年の頃には50になってしまうので、子供達にも可哀想だなと思うし、上の子がちょうど2歳~3歳で外で色々遊びたくなってくる頃に多分あまり外に出られない様になるだろうと思います。今でさえ午前中家事を済ませただけで疲れてしまい、外に遊びに連れて行く事をほとんどしていないので、下の子が出来たらそれこそ絶対出掛けなくなってしまうだろうと思います。 2人の子供を適当に育てるより、1人の子をしっかり育ててあげたいという気持ちもあります。(過干渉する気はないし今でもしていませんが、出来る限り一緒に遊んであげたり、外に連れて行ってあげたりとか、そういう事です。) 実は私は2回流産経験があり、1人目が中々出来なくて、上の子供はその後不妊治療の末にやっと授かってやっと生まれて来てくれた子なので、次の妊娠も簡単に自然になんて出来ないと思っていました。 1人目は欲しくて欲しくてやっと生まれた子なのでとても可愛いです。しかし今妊娠している子は望んでいなくて出来てしまったので、生まれてからも可愛く思えないんじゃないか(上の子ばかり可愛く思えてしまうんじゃないか)と思うと、そういう私の気持ち自体も怖いのです。 そういった事で2人目の妊娠を喜べません。しかし主人は普通に喜んでいるようなので堕ろしたいとも言えないし、実際「要らないから堕ろす」というのも安易な考えだとわかっています。 しかしそういう奇麗事ではなく、経済的な事も考えるとどうしても「いると困る、いないで欲しい」という結論に至ってしまうのです。生まれてから「この子がいなければもう少し楽な生活が出来たのにな~。2人目は要らなかったのに」とか思ってしまうんじゃないかと思い、怖いです。もう「どうしたらいいんだろう(>_<)」と困惑しています。 皆さんどう思われますか?自分の気持ちをどう持って行ったら良いのでしょう?

  • 安い石鹸シャンプーでもいい?

    毎日、頭皮のベトつきが気になっていて、石鹸シャンプーに興味があります。 美容室で勧められた石鹸シャンプーは300mlで1300円ですが、 市販のドラックストアなどで、安値の石鹸シャンプーを見かけます。 安値のものでも安心して使って大丈夫でしょうか?

  • 彼女がパニックを起こした どうしてあげればいいかわからないんです。

    今までに何度か質問させていただきましたが今回は大問題です! 教えてください! 僕には付き合って2ヶ月になる彼女がいます。おとなしくてもの静か(こちらから話しかけないいとあまり話さない位)です。 そんな彼女が僕を彼女の家に誘ったときコーヒーをいれてくれたんです けど足をつまずかせたみたいで僕の足にコーヒーが思いっきりかかりました(とても熱い)思わず「熱いっ」と大声を出してしまいました。 そしたら彼女が今までに聞いた事もないような大声で「ごめんなさい」 と10回ほど大泣きしながらいってきました。 僕は別に怒ったつもりはないんですけど彼女はその後も泣きながら謝り続けました。 結局その日はなんか気まずくなって帰りました今度会うときにどう会えばいいのかわかりません。 教えてください!! 僕は彼女のことを本当に大事にしてるので悲しませたくありません! 後なぜパニックを起こしたのでしょう教えてください!!

  • 夫との将来について

    こんにちは。子持ち主婦です。 今までは子供中心の生活でした。しかし成長し最近は余り手も掛からなくなってきました。近い将来夫と二人きりの生活になります。でもそれが不安なんです。元々夫は口数の少ない人です。だからと言って私の話をしっかり聞いてはいないです。とにかくテレビばかり・・ 食事の好みも、観たい映画や番組も、趣味も全くと言っていいほど違います。はっきり言って夫といても楽しくありません。 でも、仕事は真面目だし暴力を振るう事もないし、浮気をする訳でもない。性格も特別悪いわけじゃない。 だから離婚を考えるのはおかしいと思うけど、どうしてもこのままあと30~40年夫婦でいられるのか不安で仕方ないです。 こんな経験をされた方アドバイス下さい。

  • 真剣に悩んでいます。

    今自分は17歳の高校生男子です。 最近好きになる人はみんな年上の人ばかりです。 1つ上や2つ上じゃなくて、大学2年生や3年生とかなんです。 こんなに離れていたらやっぱり無理でしょうか? 女子が年下だったらいくらでもあると思うんですけど、 やっぱり男子が年下だったら難しいでしょうか? また、年上の女性は年下の男子に惹かれる事ってあるんでしょうか?

  • ベルセレージュ?

    私は皮膚が弱いらしく、冬場はすぐにカサカサになってしまいます。 それを知人に相談したところ、ベルセレージュをすすめられました。 商品はすべて天然系で、口に入れても安全なもので作られているということですが、とても値段が張るようです。 そこで、ベルセレージュについて、いろいろな意見を聞きたいと思います。 いいこと、悪いことなど何でも結構ですので、教えてください。 お願いします。

  • これってよくあることなの?

    先日仕事が休みで久々に自宅で一人たまったビデオをみながらゆったりと休日を過ごしていたしていた日の出来事です。 某生保レディー(二人組み)が保険のアンケートをとりに来まして、まぁその生保は会社で団体加入しているのがあるし、すぐに終わるという事でしたからまあ答える位はいいかという安易な気持ちで答えてました。(今思えばこれがいけなかった・・・。) で、終了かと思えば 生保『今、お仕事されてますか?ご一緒に働きませんか?』 私『仕事してます。たまたま休みなだけですから。』 生保『転職考えてませんか?』 私『全く考えてませんから。』(きっぱり即答しました) 生保『今のお仕事は何時までですか?』 私『転職考えてないし別にいいでしょそれは。』 生保『同年代の方も多いですし楽しいですよ。良かったらどうですか?』  更にやり取りが続くので中略 私『転職は全く考えてないし私にセールス無理ですから!!それじゃこれで失礼』(疲れてしまったのでそこでドアを閉めました。 ドアを閉める際にまだ何か言っているようでした。 保険の勧誘は彼女たちの仕事ですしあたりまえですが仕事の勧誘されたのは初めてでした。しかもかなりしつこい・・・。自分が入っている生保の会社だしアンケート位はいいかと思いドアを開けましたが仕事の勧誘されるとは思いもしませんでした。 こういう事ってよくあることなんでしょうか? 性格的に私には営業は無理ですし今の仕事もやめる気がありませんとキッパリ断ったのにまだ勧誘する気持ちが解りません。大手の生保なので求人広告とか職安でも募集してそうなものなのに・・・。 二人組みに詰め寄られ断りきれない方ともいるのでは?とちょっと思い質問してみました。 同じ様な経験、または話を聞いた事がある方がいらっしゃいますか?

  • 自己主張が激しすぎます。1歳2ヶ月の娘(長文です)

    いつもお世話になっています。。。 タイトル通りなのですが、ほとほと娘には参っています(>_<) 本当に自己主張が激しくて、気に入らないと顔を叩いてくるし、物をブン投げます。 床に頭を打ち付けたりします。 そのたびに「コラ!あぷ!!」と叱りますが、叱ってもまだ理解できないのかと思うと叱るのも無駄に思えてきて疲れます。 叱っても、キャッキャ言って走って逃げます(怒) まだ理解していない子に手を上げるのも嫌だし、最近疲れてます。 (叩いてわかるもんなら、叩きたいくらいです(汗)はあ・・・) 動くのが好きなのか、とにかくじっとしていません。 でんぐり返ししてみたり(首が心配です!!!)、ゴロゴロ床を転がったり、 自分が踊りたいもんだから、歌を歌えと催促してくるので歌うと、自分が歌って欲しい歌じゃなかったら、 顔を真っ赤にして「きーーーーー!!!!」っと金切り声を上げます。 検診や予防接種へ行ったりして同じくらいの子を見ても、うちの子と同じような子は一人もいません(ーー;) 先日、従兄弟の息子と会ったのですが、なんともおとなしく手がかからない子で、うちの娘の怪獣ぶりだけが際立っていました。とほほ。 いつか治まりますか? アドバイスや経験、ぜひお願いいたします。。。

    • ベストアンサー
    • koron_
    • 妊娠
    • 回答数7
  • こんな状態じゃもう手遅れですか?

    この10年間、人付き合いをせず、くそ真面目に学業に集中しました。就職活動も納得がいく結果になり、努力するば何でもできるじゃん、と思いました。しかし、人付き合いがとにかくなかったので、友人もいない、当然恋人もいない・・・。おまけに遊びらしい遊びも一度も経験ありません(映画、カラオケ、ボウリング、ディズニー・・・etc)。一言で言えば、”寂しいな”です。まず自分を変え、行動しなきゃ駄目だと思いいろいろやりました。こんな無愛想では誰も寄り付かないので、毎日鏡を見て笑顔の練習をしました。そしてそれを実践するために短期の飲食店のバイトをしました。なんとか愛想だけは良くなり、そして、流行の映画、服装、髪型、音楽などを知り友達もでき始めたのです。ただ、はっきりいってどういう経緯で恋人ができるのか、さっぱり想像できません。恋愛に関しては、小学生並みです・・・・。やっぱ遅すぎたか・・・大学卒業間近になって人間関係の大切さに気づくとは、あまりに遅すぎたかもしれません。ルールも時間も守れず、人間の道を外れた不良でさえクリスマスにはいっしょに過ごす異性がいる・・。一方自分は女の手すら握ったことがない・・。不良やチンピラ以下なのかな・・・と。 やっぱ気づくのが遅すぎですかね?これからどうするべきでしょうか?

  • 赤ちゃん用品売り場教えてください。鎌倉、二子玉、各務原、下呂

    現在海外在住です。来週生後4ヶ月の赤ん坊を連れて初めて一時帰国します。 是非この機会に、日本の便利で優秀で可愛い赤ちゃんグッズをいろいろ見たい&買いたい。と思っています。(コンビストローマグ、かるがるキャリーなど) 関東>鎌倉、二子玉川、 中部>名古屋、各務原、犬山、下呂、 上記の地区周辺で、ベビー用品を見るならどこへ行けばよいか教えてください!お願いします。