katsuki002 の回答履歴

全390件中61~80件表示
  • 今年中に出るといわれている東芝のブルーレイレコーダーについて。

    今年中に出るといわれている東芝のブルーレイレコーダーについて。 レグザのRシリーズで、USBハードディスクを接続し録画しています。 この外付けHDDに録画したものを、今年中に出るといわれている東芝の新しいブルーレイレコーダーは、ブルーレイディスクに焼くことができそうでしょうか?  もしできそうであれば、このブルーレイレコーダーの発売を待ちたいと思っています。 (実際どうなのかは発売されてみないと分からないと思いますが、予想で構いませんのでお願い致します)

  • VARDIA S601とREGZA37Z9000をHDMI接続してスカ

    VARDIA S601とREGZA37Z9000をHDMI接続してスカパーを録画しているんですが 録画時間が2日に1秒くらいずつ早まってきて困っています・・・ (早く始まった分録画が速く終わってしまいます) REGZAに変える前はブラウン管テレビでVARDIAを使用して録画していましたが 開始前の遊びが大体5秒だったのが今では少しずつ増えて35秒に増えてしまいました。 VARDIA本体の時刻設定はテレビ(地デジ)から時刻をとってくる設定になっています。 時刻を正常に戻す何か良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • VARDIA S601とREGZA37Z9000をHDMI接続してスカ

    VARDIA S601とREGZA37Z9000をHDMI接続してスカパーを録画しているんですが 録画時間が2日に1秒くらいずつ早まってきて困っています・・・ (早く始まった分録画が速く終わってしまいます) REGZAに変える前はブラウン管テレビでVARDIAを使用して録画していましたが 開始前の遊びが大体5秒だったのが今では少しずつ増えて35秒に増えてしまいました。 VARDIA本体の時刻設定はテレビ(地デジ)から時刻をとってくる設定になっています。 時刻を正常に戻す何か良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • パナソニックのDVDレコーダーDIGAについて

    パナソニックのDVDレコーダーDIGAについて DVDレコーダーの購入を検討しています。TVがAQUOSなのでファミリンクできる AQUOSレコーダーをはじめに考えましたがパナソニックのDIGAが口コミでよいみたいなので 迷っています。 AQUOSは録画予約が8番組可能みたいですが、DIGAはパンフレットを読んでも 判りませんでした・・・・録画することが多いので多く予約できる機種がいいです。 DIGAの録画予約可能件数がわかる方教えて下さい。 またAQUOS・DIGA以外の機種で録画予約件数が多い機種を知ってる方は教えて下さい。 あっ、Wチューナーの機種で購入を考えています

  • スカパーHDを外付けHDDに録画

    スカパーHDを外付けHDDに録画 以前同じ件名でこちらで質問させていただいたものです。 http://okwave.jp/qa/q5652972.html TVは東芝REGZA 32R9000ですが、その際、スカパーHDを”ハイビジョン録画”したい場合は、スカパーHD録画用のLAN対応HDDと地上波TV番組録画用の普通の外付けHDD(たとえばIODATA の HDCS-U1.0R2 ) の2つの外付けHDDが必要ということはわかりました。 <質問> スカパーHDをSD(標準)録画でもOKとした場合でも、同様に2つの外付けHDDが必要なのでしょうか? もし、普通の外付けHDD(たとえばIODATA の HDCS-U1.0R2)一つで地上波番組、スカパーの両方が録画できるのであれば(LAN対応HDDが高価なため当面購入を控えたいため)その接続方法を教えていただけますと大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 現在、レグザ42Z900にUSB・HDDを接続し、CATVとはHDMI

    現在、レグザ42Z900にUSB・HDDを接続し、CATVとはHDMI接続してます。が、「HDMI入力端子の信号は録画できません」と表示されてしまいます。仕方なく地デジのみSTB出力端子からレグザに継いで録画可能となりましたが、BSやCATVを録画する方法がございましたらお教え下さい。機械音痴なので判り易くお願いします。

  •  地上デジタル放送を録画して車載プレイヤーで

     地上デジタル放送を録画して車載プレイヤーで 見る方法を教えて下さい。  現在 地上アナログ放送をTOSHIBA機(VARDIA)で録画し LAN経由で録画データーをPCに転送しオーサリングソフトにて タイトルを付けDVD-VIDEO形式で-RWに焼き車載プレイヤーで 視聴しているのですが(同乗者が)今後 地デジ放送を録画する場合 <LAN経由で録画データーをPCに転送>は できません  ※TOSHIBA機(VARDIA)のドライブは使用しない方法で 車載プレイヤーで再生する方法はありませんか?  記録メディアにこだわりはありません (USBメモリ、SD、DVD) ただし、DVDに書き込むのは、録画したDVDレコーダー以外での方法です  私の考えた方法は ・「レグザチューナー D-TR1」で、SDカードに録画し 再生可能な車載プレイヤーを購入?なのですが、かなり高額です。  安くあがる方法ないでしょうか?

  •  地上デジタル放送を録画して車載プレイヤーで

     地上デジタル放送を録画して車載プレイヤーで 見る方法を教えて下さい。  現在 地上アナログ放送をTOSHIBA機(VARDIA)で録画し LAN経由で録画データーをPCに転送しオーサリングソフトにて タイトルを付けDVD-VIDEO形式で-RWに焼き車載プレイヤーで 視聴しているのですが(同乗者が)今後 地デジ放送を録画する場合 <LAN経由で録画データーをPCに転送>は できません  ※TOSHIBA機(VARDIA)のドライブは使用しない方法で 車載プレイヤーで再生する方法はありませんか?  記録メディアにこだわりはありません (USBメモリ、SD、DVD) ただし、DVDに書き込むのは、録画したDVDレコーダー以外での方法です  私の考えた方法は ・「レグザチューナー D-TR1」で、SDカードに録画し 再生可能な車載プレイヤーを購入?なのですが、かなり高額です。  安くあがる方法ないでしょうか?

  • テレビ録画について

    テレビ録画について 現在、地デジ対応 東芝レグザ26A5000 ビデオ・DVDアナログ対応です。 今後、地デジ録画できるようにしたいのですが、 ブルーレイやHDDは高いので余裕がありません。 ビデオ・DVDで地デジ録画できるものはあるのでしょうか? 何か良い商品を紹介してください。

  • regzaをPCディスプレイにしながらTVを見ることは可能?

    regzaをPCディスプレイにしながらTVを見ることは可能? PC作業中もTVが見れたらいいなと思ったのですが… usbサブディスプレイをつなげたら見れたりなどはできないのでしょうか? 使ってるものは22R9000です。

  • TOSHIBA VARDIA D-W250Kに録画した番組がDVDにダ

    TOSHIBA VARDIA D-W250Kに録画した番組がDVDにダビングできない ちゃんとCPRM対応のDVD入れてるのに、できませんと表示されます。 説明書を見たら、TSモードで録画したものはダビングできなくて、VRモードだとできることを知りました。 それで録画リストの番組を見たら、見事に全部TSモードでした。 そこで質問ですが、 1、これらの番組は本当にDVDにできないのでしょうか? 2、そもそもTSモード、VRモードとは何のことか? もう何もかもが分かりません。助けてください。

  • TOSHIBA VARDIA D-W250Kに録画した番組がDVDにダ

    TOSHIBA VARDIA D-W250Kに録画した番組がDVDにダビングできない ちゃんとCPRM対応のDVD入れてるのに、できませんと表示されます。 説明書を見たら、TSモードで録画したものはダビングできなくて、VRモードだとできることを知りました。 それで録画リストの番組を見たら、見事に全部TSモードでした。 そこで質問ですが、 1、これらの番組は本当にDVDにできないのでしょうか? 2、そもそもTSモード、VRモードとは何のことか? もう何もかもが分かりません。助けてください。

  • VARDIA D-W250Kでもアナログダビングは可能ですか?

    VARDIA D-W250Kでもアナログダビングは可能ですか? 東芝のREGZAにVARDIA D-W250Kをレグザリンクしていて、外付けHDDをつけています。 私はVARDIAなら全部、外付けHDDに録画してある番組をVARDIAに移して DVDにできると思っていてこの機種を買いました。 だけども、買った後にD-W250Kには移す機能がないことが分かり、完全にあきらめてました。 しかし、最近になって「アナログダビング」という方法があることを知りました。 ネットで調べてもよく意味が分からないので質問しました。 1、アナログダビングとはどうやってやるのですか? 2、そもそも、D-W250Kでそのアナログダビングというのは可能ですか? 詳しい方教えてください。

  • 見終えた録画番組をまたみる方法

    見終えた録画番組をまたみる方法 VARDIAとREGZAを使っています。 ピンチです。 一度見た録画のドラマをまた見たいのに、再生を押したら、画面が真っ黒で、うんともすんとも変わりません。 取説が理解できません。難しいです。 取説を見ながら、あちこち押しましたが、画面が真っ黒です。 故障させてしまいましたか? 最初からまた見る方法を教えて下さい。

  • VARDIA D-W250Kでもアナログダビングは可能ですか?

    VARDIA D-W250Kでもアナログダビングは可能ですか? 東芝のREGZAにVARDIA D-W250Kをレグザリンクしていて、外付けHDDをつけています。 私はVARDIAなら全部、外付けHDDに録画してある番組をVARDIAに移して DVDにできると思っていてこの機種を買いました。 だけども、買った後にD-W250Kには移す機能がないことが分かり、完全にあきらめてました。 しかし、最近になって「アナログダビング」という方法があることを知りました。 ネットで調べてもよく意味が分からないので質問しました。 1、アナログダビングとはどうやってやるのですか? 2、そもそも、D-W250Kでそのアナログダビングというのは可能ですか? 詳しい方教えてください。

  • 外部入力の録画

    外部入力の録画 アナログ接続の外部入力からコピー制御の番組を録画してBDにダビングできないのはBDの仕様らしいのですが、 下記の表には○が付いています。 http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?029741 どうしてでしょうか?  

  • VARDIA D-W250Kでもアナログダビングは可能ですか?

    VARDIA D-W250Kでもアナログダビングは可能ですか? 東芝のREGZAにVARDIA D-W250Kをレグザリンクしていて、外付けHDDをつけています。 私はVARDIAなら全部、外付けHDDに録画してある番組をVARDIAに移して DVDにできると思っていてこの機種を買いました。 だけども、買った後にD-W250Kには移す機能がないことが分かり、完全にあきらめてました。 しかし、最近になって「アナログダビング」という方法があることを知りました。 ネットで調べてもよく意味が分からないので質問しました。 1、アナログダビングとはどうやってやるのですか? 2、そもそも、D-W250Kでそのアナログダビングというのは可能ですか? 詳しい方教えてください。

  • DTCP-IPクライアント機器について教えてください。

    DTCP-IPクライアント機器について教えてください。 リビングにTV(REGZA A9000)とHDDレコーダ(VARDIA RD-S1004K)を設置します。各部屋は有線LANで接続されており、LAN上にはHVL1-G1.5T(DTCP-IP対応のNAS)が存在します。 リビングのVARDIAで録画した地デジ番組を、LAN接続された他の部屋でも(DTCP-IPで)視聴したいと思っています。 (1) HVT-BCT300(IO DATA)では上記の目的を満たせるでしょうか? (2) LT-H91DTV(BUFFALO)では上記の目的を満たせるでしょうか? (3) REGZA D-TR1(TOSHIBA)はDLNAやDTCP-IPは使えないと思って正しいでしょうか? (4) 上記の(1)または(2)がDTCP-IPで視聴可能という場合ですが、(1)や(2)にビデオ入力またはD1入力しか無い非デジタル対応の古い液晶テレビ(AQUOS LC13C1)を接続した場合でもDTCP-IP経由でVARDIAで録画した地デジ放送を視聴できるのでしょうか?

  • HDMI接続だと表示されない

    HDMI接続だと表示されない マザーボード「M3A785GMH/128M」を使って自作PCを作りましたが、 HDMI接続だと画面が表示されません。 D-SUB接続では問題なく表示されています。 ※DVIは試していません。 D-SUBを抜いてHDMIのみ接続させたり いろいろ試しましたがHDMIは表示されません。 このマザーボードはHDMIで接続するだけで表示されるのでしょうか? それともBIOS設定の変更などが必要でしょうか? ネットで調べましたが解決に至りませんでした。 お力添えをお願いいたします。 マザーボード:ASRock M3A785GMH/128M ビデオカード:オンボード(増設カードなし) OS:Windows7 Home 画面:東芝REGZA 32H3000 ※HDMI、D-SUBともに東芝REGZAに接続

  • TOSHIBA VARDIAとUSBハードディスクについて

    TOSHIBA VARDIAとUSBハードディスクについて REGZAにつなげてあるUSBハードディスクに録画してある番組を VARDIAを利用して空のDVDにダビングすることはできるのでしょうか? また、USBハードディスクの箱に小さく 「テレビとレコーダーで1台のハードディスクを共有することはできません」 と書いてありますが、これはどういう意味でしょうか? 詳しい方教えていただけたらありがたいです。