delphi_2005 の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • PCの電源がいきなり落ちてしまう・・・

    パソコンの電源が何の前触れも無くいきなり切れてしまいます。今日は20時から23時までの間に4回ありました。 直し方を教えてください。 東芝dynabook es1/424pde windows xp hdd 40GB メモリ256MB  

  • カウントダウンするタイマー

    スクリーンセーバーのような一面真っ暗な画面に大きなデジタル時計だけが映り、指定した時間からカウントダウンしていくソフトを人のパソコンで見かけたのですが、どこのソフトか分かる方お願いします。

  • 使用中の電力を知るには?

    PC上で、現在使用している電力を確認出来るツールなど存在しますでしょうか? もしありましたらご教示願います。

  • PAE (Physical Address Extension) を無効にする方法

    WindowsXP Home editionでPAE (Physical Address Extension)を無効にするにはどうすればよいか。

  • 溢れてもパソコンが痛まない冷却材は何ですか?

    溢れてもパソコンが痛まない冷却材は何ですか?

  • 電源が入らないのは電源プラグがかけたから?

    ノートパソコンを使おうとしたら電源が入りません。 プラグがかけていておくまで入らないのですがそれが原因でしょうか?メーカーに聞いたら見ないと分からなく5万くらいかかるかもと言われました。 症状は電源スイッチを押すと一瞬緑のランプが光り消えます。押してると横から空気(?)は出ます。 機種はNECのLL7502Dです。弟からの借り物なので焦ってます。もっと安く直せる方法はありませんか? 自分では初心者なので無理です。直せるのはやはりメーカーしかありませんか?直すのに5万なら買ったほうがいいですか?詳しい方どうかお答えお願いします。

  • MDをハードディスクに取り込み

    始めまして。スカパーのスターデジオから光入力で取り込んだMDが多数あるのですが、ハードディスクに取り込み、CD作成出来るでしょうか?カセットテープ「アナログ入力」からは可能なんですが。ソフトがあればお教え下さい。

  • SATA HDDを認識してくれない

    SATA HDD(ハードディスク) Barracuda7200.8 型番:ST3250823AS を増設しましたが、まったく認識しません。 マザーボードはAsustek P4PE i845PE Chipset、ハードディスクはマスターUATA80GBスレイブ120GBです。OSはWinXPです。 なにか設定方法がありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 音楽をモノラル再生させるのは?

    先ほど間違えて質問したので改めまして再投稿させていただきます。 音楽CDをPCで再生(WMP)する際にあえてモノラル再生させるのはどうすればいいでしょうか? 液晶内臓スピーカーの設定ではモノラルにする事は出来ませんでした。

  • リカバリーCDを失くしてしまいました。

    PCはメビウスFS2でOSはXPです。 3年前新品で購入したのですが、誤って捨てたようです。 今後、再インストール等はで出来ないのでしょうか。

  • 突然再起動する+異常音

    パソコンを使用中、突然画面が真っ黒になったり再起動する現象がたびたび起こりました。 ウイルスかと思ったのですがウイルスチェックをしても発見されず、取りあえずパソコンをリカバリーしました。 リカバリー後、2ヶ月程は普通に使っていたのですが最近また同じ現象が起きています。 今回もウイルスチェックはしましたが発見されませんでした。 また不安な事がもう一つあり…最近フリーズが非常に多いのですが、フリーズしたため電源を強制的に切る事を数回繰り返したら ある時、電源を入れたら「ピッピッピッ」という異常音がし、電源ランプはしっかり付いているのですが画面は黒いまま何も表示されません。 しかもこの状態になってしまうと何度電源をやり直しても同じ状態になってしまいます。そして翌日にはけろっと治っているのです。 以前、修理に出した事もあるのですが「異常ありません」と戻ってきました。 しかし調子の悪い時は上記の様な症状が本当に出ているのです。 もし心当たりの方が居られたら原因の探し方もしくは対処法をお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • カードスロットについて

    今NEC製のLL750CDを使っているのですがこの前誤ってカードスロットにメモリースティックDuoをアダプタ無しで突っ込んでしまい抜けなくなりました。 どうやったら出せるようになるか教えてもらえないでしょうか?

  • 立ち上がりません

    NECのLavieC LC500/5 OSはXPです。 今年で使用3年目になります。 電源ボタンを押したら起動しているブイーンという音(ハードディスク?)はなるのですが、NECやWindowsのロゴが表示されずディスプレイは真っ黒のまま、音もなりっぱなしという状況に陥りました。 いつもと違う事をしたとしたら、先日旅行をする際にコンセントからアダプターを抜いた事ぐらいですが、以前はアダプターを抜いてもこのようなことはなかったので困っています。 今年の初めにウイルスバスター2005をインストールして以来、新しい事は何一つしていません。 すみませんが回答よろしくお願い致します。