ken_104のプロフィール

@ken_104 ken_104
ありがとう数11
質問数1
回答数4
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
50%
お礼率
100%

  • 登録日2005/09/05
  • ホームヘルパー

    私は現在18歳で高校を辞めて、夜にアルバイトをしています。 しかし、朝から働こうと思い、前々から興味があった ホームヘルパーの仕事をしてみたいと思います。 そこで質問なのですが、 ◎やはり普通運転免許は必要でしょうか? ◎資格を取るとなると学校に通いたいのですが、基本から教えてくださるのでしょうか? ◎精神的にストレスなどが負担になると聞きましたが、やはり辞めていく方は多いのでしょうか? ◎安定した給料がもらえないと聞きましたが、平均どのくらいになりますでしょうか? よろしかったら回答お願いします。

  • 他の事業所に変わったほうがいいのでしょうか?【長文です】

    お世話になります。ヘルパー1級の資格を持っています。田舎の社協に登録して現在登録訪問ヘルパーの仕事をしています。入るときは「最初は少ないけどだんだん増えてくるから」という話でした。でも登録時に「シフトを決めるときに、まず職員のシフト、その次に(健保などの)保険のついているヘルパーのシフト、そのあとに保険のついていない人のシフトを決めるので」と言われました。その話はわかるのですが一旦シフトが決まったあと(シフトは半月ごとに決められます)に週に1回や2回は電話がかかってきて「あなたが行く○○さんの分、他の人が行くから。」と言われせっかく入っているシフトですら行けないことが多いです。「もしやクレーム?」と思い責任者の人に聞くと「保険に入ってる××さんが、こないだお葬式に行ってて時間数足りなかったから」とか「▲▲さん(保険に入ってる)が私用で休んで時間数足りなくなったから」と言った個人的な理由です。今回のシフト(2月後半)で元々私が入っている時間数は21.5時間でしたが上述のような理由で6時間も減らされていますし前のシフト(2月前半)でも26.5時間ですが8時間も減らされています。金額で言うと15000円くらい減ってしまうので家計の予想もできません。主人の仕事上、保険に入ることはできませんので扶養範囲内で、ということで協会にもお願いしています。もちろん曜日の指定や時間の指定もこちらからはしていません。こういった場合、他の民間の業者のほうに変わったほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#126493
    • 介護制度
    • 回答数3
  • 認知症の両親についてどうしたらよい?

     要介護3の母(79)、要介護1の父(80)、二人とも認知症の診断が出ています。  身体的には元気で歩いたり着替えはまだできます。  なかなかデイに行ってくれないこと、妄想を始終聞かされることなど認知症の症状で困っていることも多いのですが、その他にどこに相談したら良いのか悩んでいます。  別居する兄が二人いますが、二人とも両親の病気を認めず、単なる老化による症状だとして協力を求めることができません。 1父がまだ車の運転をしていますが、高齢者の運転ミスのニュースを見るたびに不安になります。  どこに相談しても、やはり家族で話し合った方がいいと言われますが、兄たちは運転を取り上げると本当にボケる、まだしっかりしていると取り合ってくれません。  もし同様の経験があり運転を諦めて貰った良い方法があれば教えてください。 2施設の入所や成年後見制度を実際に決断することに大きな不安やストレスを感じています。  裁判所の家事相談は受けましたが、殆どは手続き上の説明でした。  兄たちに成年後見制度の存在を話したら、急に両親に銀行や保険などいろいろな契約をさせています。私には何も内容を話してくれません。  どこで相談したら良いでしょうか?

  • 特養の担当者から急に意図のわからない同意をと言われ困ってます。

    主人が急に転勤になって現在,大阪に住んでます。故郷仙台で祖母が特養でお世話になってます。  数年待って,漸く特養にはいれました。祖母はかなり我がままな性格なので,スタッフを困らせているようですが何とか対応して頂いていました。  ところが2年が経過したところで,急に今まで面識のない担当者から 「最近,転ぶことが増えたので,いつ骨折してもおかしくない状態だと思います。体調も最近不安定だし。だから,大阪で特養は探せないんですか?そちらで引取る事は考えてないのですか?こちらのスタッフで話し合った結果,その方針が良いという結論に達したのですが。こちらも継続して検討していきますが,それに同意してもらえませんか?」 と唐突に言われました。大阪は仮の居住地である趣旨を伝えましたら 「では,有事の際の方針で同意書を貰います。話し合って決めたいので,こちらへ来て下さい」 ときり返されました。 近日中に打合わせに行きます。 ここで,質問なのですが,何か理由をつけて,介護度が高くない割には,注文が多い祖母は追い出されてしまうのではないかと危惧しているのですが,心配しすぎでしょうか? どんな同意書を取ろうとしているのかわからず,下手にするといいようにされてしまわないか,とても不安です。話を聞こうにもすごい剣幕なので,具体的内容を質問ができません。 良いようにとれば,入院等必要な場合,即時に動けるように今のうちから決めた方がよいし,家族もどうするか予め決めておかないと動けないから相談に乗ってくれているとも取れますが,担当者の剣幕からどうしてもそうは思えないのです。 その担当者の真意を測りかねて不安な毎日を過ごしています。どなたか思い当たる事があれば,少しでもヒントを教えて頂きたいです。推定でもいいです。相談できる人も無く,どうか宜しくお願い致します。