0811shi の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • 出産時に遠方の義両親は来ましたか?

    私の過去の質問を見てもらえばわかると思うのですが、義父がものすごく苦手です。 とにかくお酒を飲んで暴言を吐くので、毎回嫌な思いをします。出産の時は里帰り(私は関西で実家は関東)ですが義両親+義姉家族が来ると思っていませんでした。(義実家は広島です) ホテルでもとって私の面会時間にちょっと来るくらいなら良いのですが、私の実家に泊まるつもりらしく「酒は相当用意しておけ」など言われました。 産後で大変な時なのに、ハッキリ言って義父の酒の相手などしてられませんし、姪2人は見たことないうるささです(奇声を上げる) 実家の家族に迷惑をかけるのは目に見えるようなので、なんとしても阻止したいです。 里帰りが終わってから関西の方に…と何度かやんわり言ったのですが「金を払えばよかろう。うちの孫なんだから見に行かないわけにいくか」と言われてしまいました。 正直に言うと、里帰りの後もうちまで来るのは嫌だと思ってしまいます。寝る場所も狭いのに2LDKに大人6人、子供2人と産まれたばかりの赤ちゃんなうえに、お酒を飲んで叫ぶように暴言を吐く義父とうるさい姪っ子の声で子供がかわいそうです。 今回のお盆も酔っ払って私達夫婦の寝てる部屋をいきなり開けて、なにやら叫んだりしていましたし、「触る前に手を洗えなどくだらん!」とも言ってましたし、赤ちゃんがいるからとお酒を我慢してくれることは絶対にないです。 本当なら来年のお盆あたりに義実家に行くというのが私の中では一番ですが…さすがにそれはワガママですよね。 なので、せめて里帰り先には来て欲しくないと思ってしまいます。 義母は良い人で、楽しみにしてくれてる分申し訳ないという気持ちももちろんありますが。 やはり義両親が里帰り先に来るのは当たり前ですか?来ないで欲しいと思うのは常識がないと思いますか?

  • お小遣い稼ぎができるサイト

    パソコンでお金を稼げるサイト(登録無料)はありませんか? 安全で、ケータイでの申し込み不要のものがいいです。

  • 既婚者の方にお願いします

    自分の奥さんや、旦那さんが異性の方とメール交換やメッセンジャーをやるのを了解できますか? 夫は会う話になったら、会ってくると言っています。 奥さんと話するのは話題があまりないけど、他人の女生徒話をするのは新鮮で楽しいと言っています。 私は嫌なんです。

  • 育児中の(子供1歳5ヶ月)夫婦生活で・・・その気になれません

    1歳5ヶ月の子供を子育て中なのですが、産後から あまり性欲がなくなってしまったのか、あまりその気になれません*-* もともと、嫌いな方ではなかったのですが・・・。 (自分でも不思議なくらいです) 母乳は自然に卒乳できればと思っていますので、今もあげています。 主人は普通に求めてきますが、私がその気になれずに でも応じるので何だか淡々としたものになってしまっています。 (何分、その気になれないので申し訳ないのですが) 主人も、私があまりその気ではない事はわかっていると思います。 主人の事が嫌だからとかではないのに、触られたり 求められたりすると、何だか嫌悪感みたいなものがあり 夫婦生活に対して凄くイヤ~な気持ちになります*-* それでも主人とは、夫婦生活に関係なく、とても仲良くしています。 ですが、それは家族愛的・兄弟愛的な感じです。 私は、それでとても満足なのですが、主人は、多少でも 男と女の関係が欲しいと思います。 でも、そういう気持ちになれないのです・・・。 自分でも不思議なくらい、女になれないのです。 (ランジェリーや外見だけは、女性らしくしていますが・・・><) 今の時期、そういうものなのでしょうか。 母乳育児だと、そうなりがちなのでしょうか・・・。 (とすると、乳離れするまでこんな感じなのでしょうか) また復活する時があるのでしょうか。 これから一生いる夫婦のことですので やはり大事な問題だと思い、悩んでいます・・・*-* 解決に繋がる良いアドバイスお願い致します。

  • 辞めたいけど・・・(長文です)

    今、会社を辞めようかどうか迷っています。 私は高校を中退後、19~24歳まで社会人として働き、そして24歳の時に一念発起し会社を辞め高校(昼間定時制)に再び受験し通い始め、それから3年経った今年の春に卒業し、知人の紹介で大手印刷会社に契約ではありますが就職しました。 今の会社は高卒の割には給料も良く(平均20万)、ちゃんと残業費も付き休みもあるんですが、現場仕事なので肉体的に辛く、すごく忙しくて時間に追われる上に焦ってミスをして上司を不機嫌にしてしまい、そのことで自己嫌悪に陥り精神的にもかなりまいっています。 今は何もかもが自分に合ってないように思えて、辞める事しか考えられない状態です。 しかし、知人の紹介というのもありますし、なんの特技や技能もっていないただの28歳の高卒なので将来に不安もありますし、その上たかだか数ヶ月で仕事を辞めてしまっては次の就職にも差し支えると思うので簡単に辞める決断もできません。 我慢をして会社にしがみついたらいいのか、辞めて新しく職を探した方がいいのか・・・ 今の自分には冷静な判断ができそうにないので、客観的な意見を宜しくお願いします。

  • インターネット対局囲碁サイトについて

     インターネットで対局する囲碁を始めようと思いますが、サイトがどこにあるかわかりません。何か良いサイトがあれば教示願います。

  • バギーについて

    いつもお世話になっております。 現在10ヶ月になる娘(8.2キロ)がいるのですが、そろそろ遠出することも多くなり、バギーの購入を考えております。が、どんなものがいいのかわかりません。大体のメーカーは体重制限もあるようで。。。 是非是非、先輩ママのご意見お伺いしたいと思います。 メーカーや、長短所等教えていただけると助かります。 私の希望としては、とにかく軽く、持ち運びに便利で自立スタンドできるものがいいと考えています。 宜しくお願いいたします。

  • ベビー用品の譲ってもらえる掲示板。

    ベビー用品の、譲ります・譲ってくださいというような掲示板などご存知のかたいたら、教えてください。 出来れば、観覧者が多いサイトが良いです(∨ ∨) 当方、経済的に困難なため、無料や格安でベビー用品をそろえたいと思い、掲載しました。 カテゴリー違いだったらすみません。

    • ベストアンサー
    • kanan19
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 掃除機は?

    最近、家の掃除機が潰れてしまいました。嫁が買ってくれと言いますが、どこの製品が良いのでしょう。サイクロンなど色々有りますが良く分かりません。お勧めがあれば教えてください。

  • マタニティーブルーなのでしょうか?

    妊娠3ヶ月。先日までは妊娠した事が嬉しくて主人とはしゃいでいました。しかし、つわりが始まってから気分が悪く、イライラしたり今まで以上に些細な事に腹が立ってしまい 自己嫌悪に陥っています。主人につわりの辛さを話しても(当然ですが)わかってくれているようにないし・・・。 今のままでは 夫も子供も愛せない。私が幼いのでしょうか。つわりは乗り物酔いがずっと続く感じで吐き気もあり苦しいです。精神的に参っています。助けて下さい。

    • 締切済み
    • noname#12604
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 子供が生まれた友達の家を訪ねるのですが・・・

    タイトルの通りです。 先日子供が生まれた友達を訪ねるのですが、出産祝い等どうしたら良いかと思案しております。 当方20代半ば男性、友人も男性です。 友人の奥さんは現在子供と共に実家にいます。 この用な状況なのですが、友人の車でその実家を訪ねる形になります。 この場合、友人に会った時点で出産祝いを渡したほうがいいのでしょうか? それとも実家を訪ねた時点で渡したほうがいいのでしょうか? 金額、品物の両面でのアドバイスお願いします。

  • 子供が生まれた友達の家を訪ねるのですが・・・

    タイトルの通りです。 先日子供が生まれた友達を訪ねるのですが、出産祝い等どうしたら良いかと思案しております。 当方20代半ば男性、友人も男性です。 友人の奥さんは現在子供と共に実家にいます。 この用な状況なのですが、友人の車でその実家を訪ねる形になります。 この場合、友人に会った時点で出産祝いを渡したほうがいいのでしょうか? それとも実家を訪ねた時点で渡したほうがいいのでしょうか? 金額、品物の両面でのアドバイスお願いします。

  • 泣き叫んで足を痛がります。

    2歳11ケ月の子供です。今日海に行きました。帰りになんだか愚図って泣くと思っていたら夕飯時に熱が出てだんだんあがり 今は39度を前後しています。両足(膝や足首)が痛いと一時間置きぐらいに泣き叫びます。水分も食事も要らないと取ってはくれません。今までは発熱でこんな症状はありませんでした。 だんだん痛みが激しくなっているようです。 総合病院は内科の先生で小児はわからないとの事 明日まで放っておいても大丈夫なんでしょうか?お願いします どなたか教えて下さい。

  • 出産後のお腹

    母は出産後、お腹に妊娠線が付いていました。 とても水着を着られる状態ではなかったので、自分もそうなるのでは、と心配です。 妊娠線は誰でも必ず付くのですか? 歌手の安室さんなどは、お腹が出た服を着ているのに妊娠線が付いていないのはどうしてでしょう? 体験された方、よろしくおねがいします。

  • 古い洗濯機は、水道代がかかりますか?

    2週間前に出産したばかりの新米ワーキングマザーです。実は水道代の高さに悩んでいます。主人と結婚した去年から、2ヶ月で1万6千円ずつ払ってます。水道量は68m3位。周りの友人に聞いても「高すぎる!」と言われます。水の使用状況はというと、夫婦共働きなので、洗顔程度と夕食の用意のみ、お風呂は1度溜めるだけ、洗濯は1日2回です。洗濯機の種類は、三菱電気のママ思い(98年製)です。子供が増えた今、2ヶ月後の請求が恐ろしくてたまりません!新しい洗濯機を買った方がいいのでしょうか?教えてください!アドバイスお願いします!!