aborin の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • センター試験について。

    こんばんは。 今年、じきに行われるセンター試験を受験するものです。 私は、人が周りで鉛筆を音をたてて使うのにとてもプレッシャーを感じてしまいます。 あの、カリカリという音は、自分が解けていないときに聞くと、焦りを感じてしまいます。 また、普段学校で行っている模擬テストなどが、どうやら人に見られているような気がするのです。 自意識過剰かもしれませんが、私の隣に座る子がいつも答えが同じなのです。 しかも、それが正解だったらいいのですが、間違っている答えまで同じなのです。 また、数学の計算が隣の子はまったく書き込まれておらず、疑いたくはないけれど信じられません。 もちろん本番はそんなことはないと思います。 しかし、私の学校では本番の受験場所と同じところでプリテストを受けたところ、見るなというほうがおかしいほど、生徒と生徒の間が狭かったのです。 本番も鉛筆の音がより近くに聞こえ、かつ簡単にカンニングされてしまうような席になってしまうのでしょうか? 経験者の方回答よろしくお願いします。

  • 新宿~東京女子医大

    今度、学会で東京女子医科大学に行くのですが、 地方に住んでいて、年に数回しか東京に行く機会がないので、 今まで新宿駅を利用したことがありません…(汗 東京女子医大へは、新宿駅から地下鉄で乗り換えて…という案内がなされているのですが、 初めての新宿駅利用で、迷わないかかなり心配です。 当日の朝は、東京駅にギリギリで着いて、学会が始まる時間まであまり時間がないので、 できるだけスムーズに移動をしたいのですが、やはり新宿駅を利用するのは避けた方が良いでしょうか? 東京に住んでいた人に聞いたら、新宿駅から余裕で歩けるよ、と教えてもらったのですが、 時間もかかるかも知れないし、それこそ迷いそうでかなり心配です。 (1)他の駅から地下鉄で行く (2)新宿駅からやっぱり地下鉄で行く (3)新宿駅からタクシーで… (4)新宿駅から歩いていく など色々あるんですが、新宿初心者でほとんど東京を知らない私には、どういったルートで行くのが一番スムーズでしょうか? 首都圏にお住まいの方、詳しい方、ぜひ教えて下さい。

  • スターウォーズの第1作目で。

    昨日スターウォーズの第1作目(特別編)をビデオで見ました。 オビワンとダースベーダーが戦ってるとしばらくしてからルークがやって来て、ルークとオビワンの目が合います。その後すぐオビワンがダースベーダーにやられてしまいがオビワンの姿がありません。 どうなったのですか? とても不思議です。

  • Half-Life2の日本語化

    half-life2は日本語化できると聞いたのですがどうやれば日本語化できるか教えてください。 英語だとプレイにならなかったので・・・

  • 長く遊べるゲームを教えてください

    過去ログ読めといわれそうですが・・ 長く遊べるPS2ソフトを教えてください。アマゾンやレビューサイトで色々探してるのですが、どうも見つかりません。 長く遊べるというのは、エンディングが複数あったり、やりこみ要素があるということです。 RPGではドラクエ系はもう飽きました。アクションはGTAやドライバー3、マックスペイン系は好きですが、ストーリーが短くすぐ終わってしまうような気がします。魔界戦記ディスガイアを薦められ、やってみましたが、シミューレションRPGっていうのは肌に合わないみたいですw 文句が多くて、恐縮ですが、皆様長く遊べたゲームを教えてください。PS2ソフトでおねがいします

  • SWEP3(スターウォーズ3)でパドメの死因?

    本日エピソード3をみてきました。 前2作よりぜんぜんよかったです。 (ネタバレ注意) さてさて、パドメが最後に死にますが 直接の死因もしくは解釈でも結構ですが、 なんなんでしょう? 生きる気がなくなった程度で死んでしまうのは さすがに無理があるかと・・・ よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • shiko
    • 洋画
    • 回答数9
  • カキコミの、ww

    よくあるカキコミで文章の最後につけている 「ww」 「ry」 「orz」 ってどんな意味ですか? 友達から聞かれたのですが、私はいままで気にしていませんでした。 なにか意味のあるものなのか、知ってる方教えて下さい。

  • 高2の夏休みどうしよう!(今更ですが

    恥ずかしながら、今更な話ですが少しでもやる気が出たので質問します。 私は今高2で、夏休みです。塾・予備校などは行ってません。7月はもう毎日のように学校で補講があり、 夏休み中にこんなに毎日学校に行くということもあって、疲れは普段1学期に登校してたときの倍以上のものでした。それでなんでこんなに夏休み中に学校に行かなければならないんだ。とかなり落ち込んでました。 しかし今は友達の【高3の夏休みなんて高校の勉強の復習の時間なんてないから今やるしかないしねぇ。】という言葉に刺激され、何か勉強をしなければならない。早くやりたい!という衝動に駆られています。 でも一体何をすれば良いのか全くわかりません。 ちなみに私は生物が好きなので農学部に入りたいと思っています。 こんなどうしようもない文を書く私にどうかアドバイスください。

    • ベストアンサー
    • noname#19472
    • 大学・短大
    • 回答数6
  • くらげに触れられたら

    先日、湘南の海に行きました。 で、自分は滅多に日焼けしない体質で焼けるとしても真っ赤になるだけなのです。 思っていたとおり1日海に居たら真っ赤になってしまいました。 単なる日焼けだと思うのですがもしかしたらもしかしてると思い質問しています。 というのも、その後2日しか経過していないのですが、今でも立派に腫れていて歩くのもオックウな状態なのです。 これはもしかしたらくらげの仕業なのでしょうか? 私の友人に言わせるとこの時期はまだくらげは出ないという話なのですが、詳しい方がいましたらお助けすださい。 具体的でなくていいので、大雑把にどういう症状になるのか・病院に行った方がいいのか・何日ほどで良くなるのか・・・等々お教えください。

  • 面白いラジオ番組

    面白いラジオ番組を教えてください。 宮川賢のパカパカ行進曲!!以外でお願いします。

  • 高校生ぐらいが読めるオススメの小説を教えてください。

    私は今、中学三年生なのですが 高校生ぐらいが読めるオススメの小説を 教えて欲しいです。 ジャンルは問いません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#84338
    • 書籍・文庫
    • 回答数19
  • 日本の中国侵略より、中国史の方が残酷では?

    中国は先の戦争において、日本の侵略行為をよく教育しています(日本は教育しなさすぎとも)。 私はそれほど深く、侵略行為に関して具体的には知りませんが、日本のとった侵略行動も確かに悪かったけれど、中国史を見てみれば、始皇帝や項羽など、敵国全員を生き埋めにしたり、誰かを処罰する場合は9族全員を処刑したり、非常に残酷であると思います。 中国に対しては、日本の侵略は確かに悪かったが、中国史はそれ以上だ。そこももっと教育して、戦争自体が、残酷なものであることを訴えてもいいかと思われますがどうでしょうか? 質問は、 (1)前述の私の考え方が間違っているのか? (2)それ以外に、中国に反日感情を弱める方法はどんなのか? です よろしくお願いします。