19790101-51 の回答履歴

全68件中21~40件表示
  • 公衆の面前で・・xxx

    駅とかで良くキスとかしてるカップルいますよね? あれって皆さんどう思います? 私は元彼に駅でされそうになったんで、「やめて!」と言ってしまったことがあります; そういうときって拒むべきではなかったのでしょうか?なんとなく気になってます。。 自分がよく行く、しかも知り合いもよく歩いていると思われる人通りのとっても多い駅だったので、絶対やだ!と思ったので。。 こういう反応されると男性の方は傷つきますか?(傷つくと思いますが;) こんな時、どういうかわし方みなさんはしてますか?もしくは受け入れます? そしてしてる方の心境って?もう好きで好きで周りが見えないって感じですか??

    • ベストアンサー
    • noname#16232
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • パソコンでのテレビ録画について

    最近ノートパソコンがほしくなり、買おうと思っていろいろ物色しているんですが、どうせならテレビチューナーのついたのを買おうと思っています。 そこで疑問なんですが、パソコンでの番組録画は予約録画などはできるんでしょうか? それと、HDDレコーダーなどについている、毎週この時間の番組を録画するような機能はついているんでしょうか?

  • 4月から社会人になってしまう彼の為に・・・

    4月から社会人になる彼が居ます。遠距離恋愛になり離れ離れになってしまいます。そんな彼の為に自分なりに選曲したCDをプレゼントしようと思っています。そこで、みなさんなら社会人になりさらに遠距離になってしまう相手にどんな曲を贈りますか? ちなみに彼は22才です。

    • 締切済み
    • noname#40350
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 最後までぐだぐだ感のない、そしてエンディングも良い漫画を

    漫画大好きです。でも「花より男子」も買っていたのですが、途中からぐだぐだで・・引き伸ばし過ぎて、いらない話も多いように感じました。最後も「なんだそれ!」で終わったように感じました。 あと「花ざかりの君たちへ」も長すぎてぐだぐだに感じました。 「イタズラなKISS」は途中で面白いところで終わってしまったし・・残念ですね。 スキなのは「赤ちゃんと僕」ですね。「動物のお医者さん」も結構好きかも。 「天は赤い河のほとり」もまぁまぁ。あと高田りえさん作品は結構持っています。あと矢沢あいさんも。 ただ「NANA」だけはどうしても私は共感できなくって・・<珍しいかな?> 森永あいさんの「あひるの王子様」「山田太郎ものがたり」は最近はまって読みました。「ベビーシッター・ギン」も面白くって可愛くってスキです。 絵はキレイだったり可愛いのがスキです。 最後までぐだぐだ感がなく、エンディングも良い漫画を教えて下さい!!恋愛もの、ちょっとお笑い?系、学園もの、ファミリーものなどを教えて下さい。 スポコン系、戦闘ものはNGです!!よろしくお願いします!!

  • 携帯を新規買い替えする際に…

    こんばんは。1つ質問をさせて下さい。 今、DOCOMOのMOVAを使っているのですが、 新規にてFOMAに変えようと考えています。 その際、番号が変わってしまうことは、諦めているのですが、できればアドレスを現状維持で使っていきたいと考えています。 方法として、MOVA解約直前に適当に仮のアドレスに 変更し、FOMA契約後に新しい携帯で今まで使っていた アドレスを登録しようと考えているのですが、 これは可能ですか?? 教えてください。

  • 制服を改造したいのですが

    普通の女子高生してますが、変身願望がでてきて・・・制服の改造の仕方教えてください。

  • ばっくれるの「ばっくれ」って一体何ですか?

    「ばっくれる」の「ばっくれ」って一体何ですか? 英和辞典 「ばっくれる」で始まる言葉の検索 ●EXCEED英和辞典内に該当する項目が見つかりませんでした。 キーワードを変更して再検索をしていただくか、以下の方法をお試しください。 う~む。。。。

  • オークションに出品したいのですが・・・

    はじめまして。現在、洋服や電化製品などをオークションか何かで出品を考えているのですが、有名なヤフーオークションなどの出品を見ていると、商品の写真が掲載されていますが、わたしは、デジカメなど、写真を取れるようなものを持っていません。 いままで、書籍はAmazonで何度も出品したのですが、Amazonだと、写真などの掲載は必要ないので、大丈夫だったんですけど… そこで、オークションの出品に必要な情報を教えていただけないでしょうか?

  • 面接時の靴について

    就職面接の時の服装で、靴についての質問なのですが、靴でなにか特別な決まりはありますか?これはまずいなど。色やデザインでです。 僕の持っている靴は成人式の頃のスーツに合わせて買った靴を使おうと思っているのですが(就職用スーツは購入しました。)、少し高さがある靴なのでこれは少しまずいかななんて最近思います。 どうでしょうか? それとスーツを着る機会がこれまでほとんどなかったもので恥ずかしいながらネクタイをつけるのも一苦労です。(できあがりが大きくなってしまう) なにかネクタイの上手なコツなどありましたら合わせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 宿直の仮眠とはどれくらい?

    タイトル通りなのですが看護補助なんかの仮眠とは何時間程度なのでしょうか? 個室なんかがありそこで仮眠をするのでしょうか?

  • 島田荘司の小説、オススメ教えてください!

    秋も深まり、読書に最適な時期となりました。 最近、知人から島田荘司の「ハリウッド・サーティフィケイト」を借りて読んでみたのですが、今まで読まなかったジャンル(ミステリー?エンターテイメント?この辺は賛否両論あるようですが)なだけに新鮮で彼の作品をもっと読みたいと思うようになりました。一気に読みたい!という衝動に駆られる小説でした。 彼の作品を何冊か読んだ結果、「御手洗」という人物の虜になってしまいました! 色々検索してみたところ、「御手洗」シリーズは結構あるみたいでどれを読もうか迷っています。 ワガママは承知なのですが、面白いところを掻い摘んで読んでみたいなぁと思っていますので、「御手洗」シリーズはもちろんのこと他の作品でも構わないのでおすすめを教えてください! あと、他にも面白いミステリー作家がいるよ!というご意見も頂けたらすごく嬉しいです。(ミステリーや推理系統は今まで読んでこなかったので) ちなみに、「ハリウッド・サーティフィケイト」以外には「ロシア幽霊軍艦事件」「御手洗清のダンス」を読みました。できればこれ以外でお願いしたいです^^;

    • ベストアンサー
    • noname#13493
    • 文学・古典
    • 回答数3
  • 友達親子はうまくいくケースが多いのでしょうか?何か問題点は?

    親と子に必要以上に上下関係を付けない友達親子に憧れがあるのですが、実際どんな感じなのでしょうか? 親子とも女性じゃないとうまくいかないとか。 思春期の教育どうするのか? 受験勉強との兼ね合いとか。 まだ出現してから10年弱なので、評価し辛いとは思いますが、知ってる範囲で感想お願いします。

  • 介護施設で徴収される費用

    先日、叔父が老人介護保健施設に入所しました。 入所契約書には“ご希望の項目”として、タオル代や日用品費、教養娯楽費というものがあってそれぞれ1日あたり200円程度の費用になると書いてありました。 タオルは、施設が家から近く毎日持って行ける為 日用品は、自分で用意した方が明らかに安いため 教養娯楽費は、契約書の文面に*印がついていて「任意」とあったため 食費も上がることだし、できることは家族でやろうと決めてタオル、日用品、教養娯楽費については希望しませんという旨の意思表示をしたのですが、施設の事務担当の方から入所されている方はみなさん契約されているし、特にタオルは同じものを使っていただきたいとのお話があり仕方なくすべて契約をしました。 契約書では全てご希望の項目になっていたのになぁ、実態は強制なのかなぁ・・という矛盾を感じつつ費用負担もかなり重くなるため頭が痛いです。 タオル代や日用品、教養娯楽については必ず契約しないといけないことなのでしょうか。それとも施設ごとで方針がちがうのでしょうか。

  • 利用者が1人で個室から散歩してしまう事について教えて下さい。(長文です)

    本日、利用者が個室から1人で外に出て散歩をしてしまい、気が付かなかった職員全員が怒られ始末書を書かされる事になりました。 その利用者は小またでなら歩く事ができ、トイレ誘導や歩行見守り以外は自立しています。 利用者には怪我もなく大事にはいたりませんでしたが、施設側の対応に疑問があります。 施設は60床の全室個室で、各居室には外に出られるドアが有り、鍵はドアノブ部分に1つだけ付いていて利用者は自由に外に出られます。 センサーもなく、寮母室からそのドアの開閉音は聞こえませんし、利用者が少ない為、5つある寮母室の内1つしか稼動してません。 利用者行った方向の寮母室は使用してないので、そこで見つける事もできませんでした。 職員も15名中、1人が4年の経験があるだけで私も含め他施設で1ヶ月位しか研修していないので毎日、混乱状態です。(リーダーも決まってません) 個室(ユニット)ケアについてもビデオを見ただけで、具体的な研修もありません。 そして、自立できる利用者が外に出て行く事は安易に想像がつく状態なのに、施設側からの支持や対応策について1度も聞いていません。 この様な状況で、介護職員だけが怒られる事に納得できないのです。 私の単なるわがままでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。お願い致します。

  • ムダ毛の処理でかなり悩んでいます!

    いままで私は主にカミソリでムダ毛の処理をしていましたが、剃った後 新しく生えてくる毛が皮膚の下で黒く目立つようになってきたのがイヤで 最近電気シェーバーを購入し使い始めました。でも、使用後のケアーをしていなかったこともあってか、毛穴が赤く炎症したり、皮膚の下から毛が生えてきてしまいます。皮膚のしたから生えてくる毛はどうしたらうまく処理できますか? このままだとスカートもはけない状態で・・・。もともと毛深いほうだとおもいますが、処理の仕方が悪いのか毛穴というか黒いブツブツとした毛が目立ってしまって。来月旅行で水着を着るのですができればそれまでにきれいな足になりたい! いい方法を教えてください!!

  • 理科の自由研究で賞を取ったわけは・・・・!

    私は小学校で講師をしています。 夏休みの作品として、A先生のクラスの児童が数人、とっても簡単な自由研究(親も手を加えていない、子供が子供の目で観察したものです。)をしてきました。 A先生は、この作品に先生の手をかなり加えて地区の理科展に出品しました。(私はこの子達の初めの作品を見ていますから、4,5日後出来上がった2人の作品を見て、本当に本当にびっくりしました!!) どう手を加えたのかと言うと、 (1)授業をつぶして別室で、図鑑の写真・絵をたく  さん写させた。 (2)先生がパソコンで(たぶん・・先生の思いを)   打ち込んでそれを資料にした。 これで、2人ともかなり上の賞をとってしまいまし た。 ここで、私は考えました。 ここまで担任が手を入れてまで取った賞、2人の子供・親は嬉しいでしょうか? もし私なら(親として)、いい迷惑!・・と思うのですが、みなさん、いかがでしょうか??

  • KinKi Kids DOME TOUR 2004-2005 -font de Anniversary.-初回版

    KinKi Kids DOME TOUR 2004-2005 -font de Anniversary.-の初回版DVDをインターネットで販売しているところを探しています。 オークションではなく新品でお願いします。

  • 粗相です。後悔です。バカです。

    こんばんわ。 とてもバカらしい話で申し訳ありません。  今年大学1年になった男です。  同じクラスの女の子を最近かわいいと思い始めて、その子を誘って、クラスの男女何人かと遊びにとか行きました。で、その後今度はどっかでランチにでも誘おうと思ってました。  ところが、この前酔った勢いで、バカをしてしまいました。仲のいい友達が自分の気になっている子にメールで「△△さん(相手の子です)にコクらなくていーのかよー?」と、僕にメールするはずなのに間違えて送ったように相手の子にメールしました。  んでその後友達は、「間違えちゃったよーごめんねー。読んじゃったよね。ちなみに聞くけど○○(自分です)はどうかな?」とかメールしました。  そしたら相手の子からは「一緒にいると楽しいけど付き合うとかじゃないんだよねー」てメールが来ました。  このメールは自分は知らないことになってます。 こんなバカな粗相をしてしまったあとにランチに誘うとかありえないですか、やっぱり? もっとその子と仲良くなりたいんですが… アドバイスとか叱責とか励ましとかいただけたらありがたいです。すみません よろしくお願いします。

  • 夫の携帯を見て・・・どうしよう(長文です)

    結婚して2年半、1歳半の子供がいます。 半年ほど前に、1回、いけないと思いつつ夫の携帯のメールを見たところ、 キャバ嬢?風俗?よくわからないのですがそのような関係と思われる女性からのメールが何回か来ていて、夫も返信していました。会社の、ある独身女性とも頻繁にメールのやりとりをしています。 パソコンのネットの履歴をたまたま見たときも、風俗関係(デリヘル?)へのアクセスがかなりありました。 その頃の夫婦生活(H)は、子供にとても手がかかっていた為もあるのか、結婚してから全くありませんでしたし、けんかばかりでした。ほとんどが私からふっかけていたようなところがありましたが・・・。 最近になって、ようやく夫婦生活も復活し(といっても月に1、2回ですが)、円満になってきたなと思っていたのですが、先ほどちょっと口喧嘩した腹いせに、夫の携帯を見たところ、メールの受信、送信にロックがかかっていました・・・。これはやはり何かあるのでしょうか? 普段の夫は、休日は子供の相手もよくしてくれますし、家事もそれなりに手伝ってくれます。ただ、夫婦生活(H)となると、夫から求めて来たことはほとんどなく、それが私にはとても物足りないなと感じています。子供も2人目が欲しいということもあり、先日は私から誘ってしてみたのですが、何だかむなしさだけが残りました。私も、日々疲れているせいか、あまりその気にはならないのですが、夫の方からの誘いがあまりにもないのでとても寂しさを感じています。 これは私に原因があるのでしょうか?夫は浮気しているのでしょうか?浮気はないにしても、風俗には行ってますよね?本人と話し合いたいのですが、どのようにしたらよいか、または、そのようなことは私の中でこらえて、これからも円満な家庭をつくっていったほうがいいでしょうか? 子供がいるため、夫婦喧嘩はあまりしたくないのですが・・・。

  • 彼に言うべきか言わないべきか

    今日は元彼の命日です。 元彼はちょうど1年前に事故で亡くなりました。 そして、そのことは今の彼氏には言ってません。 今までは言う必要はないと思ってたので言わなかったのですが、 昨日会った時に『あ~、明日は元彼の命日なんだぁ・・・』と考え込んでしまい ちょっと元気がなくなっていたので、彼氏に「どした?」とか気を使わせてしまったんです。 特に元彼のことが忘れられないわけではなく、今の彼氏が大好きです。 だけど元彼の命日に考え込んで物思いにふけってる理由を今の彼氏に言ったらなんか嫌な気分になると思うんです。 いくら今の彼氏が大好きと言っても、前の彼氏のことを考え込んでるって…。 このことは彼氏に言うべきでしょうか?だまっておけばいいのでしょうか?