da-- の回答履歴

全84件中61~80件表示
  • 別れた人と会いますが・・・

    25歳の女です。 4月に3年お付き合いをしていた彼と別れました。 別れた原因はお互い仕事をしており、 (彼は保険営業マン・私はアパレル業) その為、休みが違い、全く会えませんでした。 それが互いにストレスになってケンカばかり。。。 このままではお互いに良くないので、話し合いをし…結果、別れました。 その彼と先週仕事帰りにバッタリあって(4ヶ月ぶり)明日食事に行くことになりました。別れてからも私は彼を気にしていたので楽しみです。 これってヨリが戻るパターンはありえますか? ヨリが戻ってもラブラブになることってありますか?

  • エフェクターについて

    来月、文化祭でライブをやることになりました。そこで、初めてのエフェクターを買おうかなーと思っているのですが、たくさんありすぎて何を買ったらいいのか分かりません。 曲でdelayの指示があるので、delayを買おうかなと思ったのですが、これから少しずつ増やしていくよりもマルチエフェクターを買った方が良いのかなとも思っています。予算は1万円前後あります。 楽天でマルチエフェクターの ZOOM GFXー1が9500円で売っていたのですが安いのはやはり良くないのでしょうか? おすすめの物等があったら教えてください!!お願いします!

  • 出会いがありません!(切実です・・・)

    私は27歳(もうすぐ28歳)のOLです。 中学、高校、短大と女子校で育ち、男友達が全然いません。 女友達も決して多いほうではありません・・・。 つきあったのは19歳の時、たった1ヶ月のみでした。 もちろん男性経験もありません。 周りの友達は、彼氏のいない子か結婚している子ばかりです。 そのため、飲み会なんて1年に1回参加できればいいほう。 職場は年配のおじさまばかりなので全く出会いがなく、 現在ジムに通っていますが、個人競技(?)のため友達ができません。 親から「嫁に行け」とうるさく言われ、 「相手がいないのにどうやって行くの?!」とキレる毎日です・・・。 (おかげで円形脱毛ができました) 年齢的にもこのまま処女でいることに不安があります。 でも出会い系やお見合いパーティに参加する勇気もありません・・・。 早くこの状態から抜け出したいです! アドバイスをお願いしますm(__)m

  • いつ誘うべきか…2回目のデート

    大学生♂です! 元バイト先の友達で一月ほど前に始めてデートして、2週間前に2回目の約束していたんですけど、直前に用事入ったらしくキャンセルになってしまいました。 一応彼女も前日は乗り気でした。ただもしかしたら用事はいるかもって言っててその通りになったんですけど…。(話聞くかぎりではちゃんとした用事みたいです) メールは私が出せば比較的長文で返ってきますが、向こうからはきません…。まぁ私からもあまり送らないんですか…(週1ぐらい) 「元」バイト先に友達なのでもう一月近くあってないことになります。お互いの予定の関係であと10日程はあえないんですけど、それが済んだら遊びに誘いたいと思ってます。 ここで質問なんですが、遊びに誘うのは今がいいですかね?一週間後ぐらいがいいですかね? 何故こんな質問するかと言うと、あまり長時間会わない・連絡もほとんどなしなら、良くないかな…って思ったり、あんまり前もってだとうざがられるかな…って思ったり。たま~にでも相手からメールくればまだいいんですけど、全然こないんで、私の事どうとも思ってないのかな?って不安になったり…。 よく分からない文章になってしまいましたが、何に関してでもいいのでアドバイス等いただけたらうれしいです☆よろしくお願いします!

  • 尿切れが悪い

    こんばんは 当方、中3(15歳)の頃から尿切れが悪くなってきました。 こう、最後まで出たのかな?とか、そういう感覚が残ります。 しかも勢いが弱く、じょぼぼぼぼたぼたぼたぼた・・・といった感じです。 中2の時から毎日ぬいているせいでしょうか?それくらいしか思い当たらないのですが…。 勢いよく、またボタボタたれないようにするにはどうしたらよいでしょうか 薬や手術は宜しくないので、できるだけ普通にできることをお願いします。 アドバス、対策などよろしくお願いします。

  • 友人をうつ状態から守るには?

    分かりにくいタイトルで失礼します。 私は6年前、うつ状態で休職を経験しました。 今では治って安定した生活を過ごしています。 そうした経験のせいか、身近な友人と付き合っていると、 「この人は鬱になりやすいタイプだな」 とか、 「いつかは鬱になるな」 とか予想できるようになってしまいました。 彼らは「頑張りすぎる」「無理をする」人たちです。 そうした友人には「いつか心の病気になるよ」なんて 言えませんので、 さりげなく「あんまり無理しないで、ほどほどにね」と言うようにしていました。 でも必ず、予想したとおり、鬱や心身症になってしまうのです。予測した友人全員です。 彼らが発病するのは私と出会ってから数年後なのですが、 その間の付き合いで、予防できなかったのか?と 私自身悔しい気持ちになります。 自分の無力さを痛感してしまいます。 私が「うつ」の辛さを経験しているだけに、 彼らから自分の辛い状況を聞かされると 私も身をもがれるように辛いです。 彼らは私が「うつ経験者」だと知っているので 相談してくるのですが、そういう時は、経験者として、 まず治る病気だということを話して、 「心療内科」か「精神科」にいくことを勧めます。 一度そういう状態になっちゃったら、もう素人の私が 余計なアドバイスなんかできませんもの。 私にできるのは、自分の経験、克服までの過程を話すこと。 でも…それよりもっと悔しいのは、 友人を心の病気から守れなかったこと。 友達として、どう接したら、 心の病気を予防できるのでしょうか? 「無理しないでね」というだけでは無力でした。 どう接したらよかったのでしょうか…?

  • くだらない嘘は別れる理由になりますか?

    はじめまして。 現在付合っている男性と別れようと考えています。 理由は『他愛のない嘘』です。 たとえば携帯にかけたとき居場所をごまかしたり、出かけたと言いながら本当は家に居たり、会ってもない人に会ったと言ったり。 くだらないかもしれないけど、私にとって理由のない嘘をつかれるのは本当に傷つく行為なんです。逆に、なぜ本当のことを言ってくれないのか、考えると悲しくなります。 彼は、自分は浮気しているわけでもないし、その程度の嘘くらいで別れるのはおかしいと言いますが、私はこれ以上こんな思いはしたくない。 こんな理由で別れようと考えるのは変でしょうか? どうかアドバイスお願いします。

  • 42歳、母子家庭の母に35歳の男性…(長文、できれば35歳以上の方に)

    離婚後一人で子供を育てて来ましたが、その娘も今年の4月から大学生。これからは少し自分自身を楽しませようと今月15日小さな黒人音楽ファンの飲み会に参加しました。その日は音楽談義で盛り上がったのですが、その時隣に座っていたのが7歳年下の彼。同じ音楽の好みに加え、住んでいる所も同じ駅。楽しい話を聞かせてくれたお礼に、後日私の方からありがとうのメールをしました。彼からもすぐ返事があり、翌週ご飯のお誘いがあったので、今度は二人で一杯飲みながら話をしたのですが、最初からお互い惹かれるものがあったのでしょう、そのまま肉体関係にいってしまいました。迷いもありましたが、この人をもっと知りたいという自分の素直な声に従ったのです。翌々日また彼の方からご飯のお誘いがあり、次の日は二人とも仕事なので、ご飯だけで別れました。彼の方はお父さんが病気でここからそう遠くない自家近くに引越しが決まっており、仕事と引越しで大変な時でした。 直球ストレート型の私は、自分の気持ちを表すのに苦労がない方でしたが、今回は私が7歳年上ということが引掛って、うまく自分の気持ちを表せません。彼氏を探していた訳でもなく、思わぬ出会いと展開、予想外の自分の気持ちに自分でも戸惑っています。傷つくのはコリゴリという臆病な気持ちもあるし、私は既に子育ても終わった身。でも相手はこれから新しい家庭を作ってやっていくのに十分な年齢。その事を考えるとどうしても引いてしまいます。多忙な彼に、私としては気遣いを示したいのですが、この年の差に加え、「付き合おう」とお互い言ったのでもないので、どのようにすればいいのか分かりません。彼が大切にしている廃盤になったCDを貸してくれたので、これは又会おうというサインかとも思います。でもこれが進展して最後に傷つくのも怖く、自分の気持ちにどう対処していいか分かりません。どうしたらいいのでしょうか?

  • まだ生理がきません。妊娠でしょうか?

    以前投稿させてもらったものですが、また皆様にご意見いただきたく投稿させていただきました  産後初の生理が5月4日、6月12日今月はまだきていません。 主人とは6月29日性交しましたが主人はいかずに途中で終わりました。そして7月22日の時は避妊はせずにエッチして外だししました 今までに3回検査薬を使いましたが全て陰性。最後は7月25日にしてみました。 そして26日に病院にいきましたが陰性だったことを伝えると尿検査はせずにエコーでみましたがうっすらと袋はみえるようなみえないようなとあいまいな答え。 じいさん先生でこの辺では有名ですが何度も同じことを聞いてきて本当に妊娠しているのかきいても分からないといいます。(看護婦さんが何度も答えてくれました) 二人出産していますが同じ頃には内診をして胎芽は確認できて袋もみえてました 写真もただの影のようにしか見えません。 これかなーと目を細めていました。 7月の頭に色々あって(人間関係で)そのために遅れてるのでしょうか? 病院にいったのに全然解決しませんでした それどころか逆に不安になりました。これでもまだ妊娠の可能せはありますか?おしえてください 基礎体温はつけていません

  • セックスから始まる恋愛

    私は17の女子です。 周りは恋愛を謳歌している中、 彼氏もいない私は友達の話 (彼氏とのセックスや恋愛経験談)を聞かされ、 どんどんそういうものに憧れてしまい、 ネットで知り合った人と会い、 その日に行為に及びました。 出会いはそんな不純なモノ。 それでも一応付き合うことになったのですが… 私は彼のことが信じられません。 「セフレか彼氏か選んでいいよ」と言われたことも 私には理解できません。 それって好きじゃないじゃん、と思うのですが… それにセックスから恋愛が始まるのか、 始まらないのかもわかりません。 彼は私をどういう風に思っているのでしょうか? セックスから恋愛は始まるのでしょうか? (支離滅裂な文章でごめんなさい!) 厳しいご意見、ご回答待ってます。

    • ベストアンサー
    • noname#14795
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 「飲み過ぎ」の基準が判りません。

    缶チューハイ2本を毎日欠かさず飲む・・・というのは「飲み過ぎ」の部類に入るのでしょうか。 夫がそうなのですが、夫自身は自分で「俺はすごく飲むほうだ」というのですが、 ほとんど飲まない私から見て、言うほど「すごく飲む」という印象はないのです。 日本酒、ウィスキーはほとんど口にせず、もっぱら缶チューハイか、 (4リットルぐらい?)巨大なペットボトルに入っている焼酎を ウーロン茶やグレープフルーツの汁で割ったやつをタンブラーで2~4杯飲んだりもします。 35歳の彼ですが、こんな飲み方は世間一般で言うところの「飲み過ぎ」に入るのでしょうか?

  • まだ生理がきません。妊娠でしょうか?

    以前投稿させてもらったものですが、また皆様にご意見いただきたく投稿させていただきました  産後初の生理が5月4日、6月12日今月はまだきていません。 主人とは6月29日性交しましたが主人はいかずに途中で終わりました。そして7月22日の時は避妊はせずにエッチして外だししました 今までに3回検査薬を使いましたが全て陰性。最後は7月25日にしてみました。 そして26日に病院にいきましたが陰性だったことを伝えると尿検査はせずにエコーでみましたがうっすらと袋はみえるようなみえないようなとあいまいな答え。 じいさん先生でこの辺では有名ですが何度も同じことを聞いてきて本当に妊娠しているのかきいても分からないといいます。(看護婦さんが何度も答えてくれました) 二人出産していますが同じ頃には内診をして胎芽は確認できて袋もみえてました 写真もただの影のようにしか見えません。 これかなーと目を細めていました。 7月の頭に色々あって(人間関係で)そのために遅れてるのでしょうか? 病院にいったのに全然解決しませんでした それどころか逆に不安になりました。これでもまだ妊娠の可能せはありますか?おしえてください 基礎体温はつけていません

  • 差別について

    身体障害者を差別してはいけない と、どこかで聞きました。 ニュースだったか、小学校の道徳だったか覚えていないのですが。 身体障害者はいろいろな種類がありますよね。 手、足、目、頭、耳、声等。 同じ電車に知的障害者らしい人が乗るので、少し気になりました。 知的障害者を見てなんかやだなぁ~と思い逃げる、離れる行為は差別なんですか? 知的障害者が犯罪をしても無罪になる可能性がある。 コレって逆に差別なんじゃないですか? というか、健常者がすると犯罪になることをしても無罪になるような人からは逃げるべきだと思いませんか? 俺は健常者の場合は、不審な行動をする人、奇声を上げる人からは逃げます。 しかし、「差別しちゃだめ」と言う記憶から、知的障害者っぽい人からはなるべく普通を装いながら離れるようにしています。 今は最初から同じ車両には乗らない努力をしています。(コレも差別?) 皆さんはどのように考えているのでしょうか? また、差別禁止の法律とかって言うのはどの程度まで規制されているのですか?

  • 戦前の日本に似ている国はどこでしょうか?

    どこだと思いますか?

  • 若者自立塾

    厚生労働省が「ニート」や「フリーター」を対象として、2005年度から5年計画で就業支援に乗り出す計画として取り組んでいる「若者自立塾」。 私は税金の無駄ではないのかと思っているのですが みなさんはどう思いますか? またどのように改善すべきだと思いますか?

  • ドラゴンズの快進撃!

    中日ドラゴンズが7連勝していよいよ昨年のような戦いぶりの堅実な内野・外野の守備や先発投手の安定感打つ方では1番荒木2番井端の出塁率3番立浪のタイムリーや4番ウッズ5番福留の打点もかなりあがってきました。阪神との直接対決もまだ10試合あり以前から落合監督も8月が勝負だと言っておりますがあの不気味な無表情には何か8月の後半にドラゴンズが首位に上がる勢いがありそうです。中日は毎年8月は強いです。みなさんどう思われますかご意見よろしく お願いします。

    • ベストアンサー
    • naopiko
    • 野球
    • 回答数11
  • 谷佳知の巨人移籍のうわさについて

    先日、ニュースで巨人がオリックスの谷佳知を獲ろうとしているというのを見ましたがそれについて何か情報があったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ytabata
    • 野球
    • 回答数6
  • オリックスの低評価について

    よくシーズン当初に今年のプロ野球順位予想みたいな形で解説者などが予想したりするのをニュースなどでみますが、2005年のを見たりしていると、意外とオリックスが低評価を受けていて、場合によっては楽天が5位でオリックスが最下位なんてのもみたりします。前半戦終了時でAクラスですが、なぜ、オリックスはシーズン当初そんなに良くないといわれるんでしょうか。教えてください。

    • ベストアンサー
    • ytabata
    • 野球
    • 回答数2
  • 若者自立塾

    厚生労働省が「ニート」や「フリーター」を対象として、2005年度から5年計画で就業支援に乗り出す計画として取り組んでいる「若者自立塾」。 私は税金の無駄ではないのかと思っているのですが みなさんはどう思いますか? またどのように改善すべきだと思いますか?

  • 部落差別について教えて下さい

    私は小中学校でほとんど部落差別について教育を受けたことがなく、差別はよくないことだからやめよう、ぐらいにしか教わりませんでした。 それから現在に至るまで、あまり気にせずに生きてきましたが、その中でやはり部落に対する差別的な発言を聞くことも多く、それがただの噂なのか本当なのかを調べてもあまりヒットしなかったのでこちらで相談させて頂きます。 私が今までに聞いた部落地域の噂を書くと、 ●自分達は部落差別を受けたからという理由で、国に家を建ててもらい、税金も払わず、義務教育の月謝も払っていない ●少しでもなにかあると皆が団結して問題を大きくして訴えたり暴力を振るったりする ●ある動物を神様として崇めている 以上のようなものがあります。 私の住んでいる市の中には二つ三つ「部落」と言われる地域があり、そこには同じ形の家が並んでいることは確かですが、彼らは本当に国に家を建ててもらって税金も支払っていないのでしょうか。 かなり偏った噂もありますが、あくまでも私個人が正しい知識を得たいだけなので、誤解のないようにお願いします。