ki-nn の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 強度の近視用の眼鏡について。

    はじめまして。私は強度の近視で(右0.01、左0.02)乱視もあります。日常生活ではコンタクトをしています。矯正視力は1.5です。 以前は眼鏡をかけていたのですが、現在はかけていません(眼鏡で0.6程度)。眼鏡のほうがいいのですが、どうしても「瓶の底」みたいな厚いレンズになってしまいます。目も小さく見えてしまいます。 眼鏡店でも「ここまで近視だとどうしても厚いレンズになってしまう」といわれました。 見た目が格好良くないのと、なかなか視力がでないので困っています。 そこで、強度の近視でも、薄いレンズのメーカーのものをご存知でしたら教えてください。 それと、やっぱり、強度の近視だと眼鏡をかけると「目」も小さく見えてしまうのでしょうか?

  • 本場のイタリア料理はまずい?

    イタリアに10日間ほど行ってきたのですが、 どこで食べても料理がとてもまずかったです。 よく「イタリアはどこで食べても安くて美味い」 と聞くので期待して行ったこともあり、とてもがっかりしました。 観光名所のそばにあるバールやリストランテで食べたのが 悪かったのかとも思いましたが、イタリアに何年も住んでいる日本人から 薦められたお店もたいした味ではなかったです。 むしろ値段と味のバランスを考えたら、最悪の部類です。 値段も観光客あいてにボッている感じです。 日本だったらファミレスで700円くらいで まあまあのカルボナーラが食べられるのに、 イタリアではまずいカルボナーラが1300円くらいしました。 個人的にはイタリア料理は、まずい・高い・観光客をなめきっている(バールで水を買うと1.5ユーロでしたが、その辺のスーパーでは0.25ユーロでした)。 こんな感想しか残りません。 ツアーで行けばそこそこのお店に連れて行くので まずく感じないのかもしれませんが、私は個人旅行で行ったので、 嫌なところばかりが目に付きました(オペラディナーツアーというものには参加しましたが、やはりまずかったです)。 泊まったホテルのリストランテでも食べましたが、 高い割には(グラスワイン付きで5000円くらい) やはり全然美味しくありません。 日本でもそうでしょうが、地元の人は観光名所近くの食べ物屋にはいませんでした。 座っているのは観光に来たアメリカ人や日本人、韓国、中国人が多いです。 メニューに英語、日本語が併記されているような店は、 観光客相手に適当な味付けをしているうえに、値段も高い感じです。 現地に行ってイタリア料理を食べたことのある方に、 本当に美味しいと思ったか、意見を聞きたいです。

  • 造花などの…

    この度立体作品を作ることになったんですが、その作品に造花などについている水滴みたいなものをつけたいんです、あれって簡単にできますかね?

  • ショップ袋いらないんだけど断ってもいい?

    この時期バーゲンの季節、昨日もファッションビルやデパートとはしごしました。あちこちの店にいくのでそのたびにそのお店の袋に入れてくれるのですが、ごみになるので断りたいんです。 このご時勢、スーパーやコンビニなどでは「袋要らない」と言うとありがたがられますが、デパートなどのショップではどうなんでしょう?? むかーしに「その袋を持ってることが宣伝になるので自分のところの袋を使ってもらう」と聞いたことがあります。今もそうなんでしょうか。 大きな袋にまとめてはくれますよね。でも今回の買い物では最初に行った店の袋が大きめでかつ他の用途に使えそうないい袋だったので、次の別の店での精算の時、その袋はいらないから、こっちの袋に商品を入れてもらえればいいのにって思ったんだけど言い出せませんでした…。  

  • 浴衣について

    浴衣初心者です。 今年こそ浴衣にチャレンジしたいと思っているのですが、浴衣ってどういうお店に売ってるのでしょうか? マルイや伊勢丹などでも置いているのですが結構高かったりしますよね?相場ってどの位なのでしょう? お店や値段や着付けなど、ご存知の方教えて下さい。 (男性用と女性用の両方のアドバイスをお願いします)

  • 会社の呑み会 参加すべき??

    今度、会社の呑み会があります。 (皆車なので、呑めませんが 居酒屋で) 今日、どうするか聞かれました。 で、私は断りました。 20人弱くらいらしいです。 断った理由は、 お金がない。 会費が少し高い 行ってもおもしろくないメンバー です。 友達ずてに聞いたら、上の人が、 「社会人として、 来るのが常識なんじゃないの?」って言われました。 私以外に、何人かも断ったみたいですが・・・。 最近入った新人の初の呑み会です。 行くのが常識ですか? 行ったほうがいいですか?? 会社の中の良い友達とは、ご飯食べにいったりはするんですが、大勢でいくのが好きじゃないです。

  • 彼女が宗教に入っています

    彼女と付き合って1年半になります。最近わかった事なんですが彼女が宗教をしています。自分が宗教に対して偏見があるため嫌で嫌でしょうがありません (自分は宗教に対して全く興味がないです)何回も宗教を辞めてと言っても辞めてくれません 彼女のことは好きで結婚したいとも考えているのですが、躊躇しています。 なにかいいアドバイスをお願いします