Green_Pepper の回答履歴

全255件中241~255件表示
  • ネットスケープのトップページ

    お世話になります。 ネットスケープのブラウザで、見ているホームページをネットスケープのトップページにしたい場合はどこからどうやって設定するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メール通知

    質問が解消されたらポイントをあげて締め切ってください。解消されてなければいいです、といった通知メールは何日間くらいたったら来ますか? 1度届いたことがあるのですが忘れてしまいました。 そして共有で使っているパソコンなので 質問の内容も一緒に送られてきて 恥ずかしいと思ったことありますか?特に恋愛の質問をしたときは。。。

  • 特殊な質問はどのカテゴリ?

    ここは色々質問、回答できるのでよく利用していますが、質問内容が特殊というか一般的に理解しにくい問題について語れるところ(HP)はありますか。 今思いついた質問ですが、最近読んだ五木寛之著「養生の実技」はとても面白く体の不調も直すより受け入れる(あるがまま?)といった主旨だと思いますが、たとえばこの考えを拡大して歴史的に戦争やテロが今でも地球規模で繰り返されていることはそれはしかたないものとしてつぶすより別の方法で皆と共存するには等を考える(こういうと一般的には危険な考えとか戦争の悲惨さを理解していないとか批判を受けそうですが)という思いを語れるコーナーを探しています。

  • yahooのスポンサーサイト

    yahooのスポンサーサイトって掲載料いくらなんですか? HPを見ても、成果報酬型ということで実際いくらなのかよく分かりません。http://search.yahoo.co.jp/ps_promo/sponsor_o.html

  • 朝方、OKWEBがやたらビジーになる現象ありません?

    こんにちは、 これが私だけの現象かどうか知りたいのですが・・。 このところ、朝4~6時ごろにOKWEBを使う機会が多いのですが こんな早朝の時間帯にもかかわらず、あの「アクセスが集中しています、・・・」というビジー表示がやたら多いのです。 トップページはもちろん、すべてのOKWEB関連がこれになります。 ちなみにgooから入っても同じくその表示です。 いわゆる「重い時」のような404表示ではなく、OKWEBのお知らせ画面ですね。 短い時は10分程度、長いときは小一時間ほどアクセス不能。 通常のネットは普通に使え、閲覧もできます。 それがこのところ頻繁に起こるんですよね。 ちなみに、当方はCATVで、その時間帯の回線機器の障害なども皆無と思われます。 なによりOKWEBだけの現象ですから。 いつかまたこの現象がでたら、ネットカフェにノートPCを持ち込んで 同じ現象が起こるか検証したいところですが・・。 なにぶん、予想も予測もできない現象ですからねえ。 今まで夜の時間帯でもあのビジー画面が出てきたことなど数えるほどしかありません、まして この朝に・・? 朝のアクセス数に対してこんな弱いサーバーキャパなら夜なんて落ちまくりだと思いますが・・、そのようでもありませんよね。 この現象はなんなんでしょうね? 誰かがOKWEBにアクセス攻撃? な~んて邪推してみたり。 朝方に利用される皆さんはどんな具合なんでしょう? あるいは、当方の問題としてなにか推測できる原因がありますか? ーーーーーーー 仕様機種・Dell inspiron4150 Mobile Intel(R) Pentium(R)4-M 1.9GHz 1.89GHz 384MB ROM システム・Microsoft WindowsXP Home Ver.2002 回線速度・測定時刻 2005/07/29 21:52:07      回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP      推定最大スループット: 2.7Mbps

  • カテゴリが違うかもしれませんが

    カテゴリが違うかもしれませんが、Okwebさんに自分が回答したものを検索するにはどうすればよいのでしょうか?

  • このサイトの検索

     このサイトで検索しても目的の回答が表示されないことがあるのはなぜでしょう。  このサイトの文章がグーグルなど外から検索できる回答とできない回答があるのはなぜでしょうか。この回答なら誰かが検索したとき表示させてもよいとかこの回答者の投稿ならとか、隠れフラグがどこかに立っていて管理者はいちいちチェックしているのでしょうか。

  • 戸籍謄本取得について

    彼がパスポートを作成するのですが、 栃木出身で1人暮らしで上京しているため、 現住所の区役所では戸籍謄本がとれないようです。 その場合、栃木の方の市役所に連絡すれば送ってもらえますか? 申請書に印鑑など押すとおもうのですが、 この場合は、そういうのもなしで口頭での依頼で済みますか?

  • 鼻涙管閉塞でブジーをされた方に質問です

    2歳になったばかりの娘が 3日前に鼻涙管閉塞でブジー処置を受けました。 完全な閉塞ではなく細めで 風邪などで炎症を起こしていたようで癒着していたと 言われました。 その日の午後に鼻から汚い色の鼻血がちょっとだけ出ました。 翌日と翌々日にちょっとだけ汚い目やにが出ました。 通常はクリーム色の目やにですが 古い血が混じっているような、茶褐色をしています。 処置後に医師から「鼻血のようなものとか 血の涙のようなものとかが出るかもしれません。 止まらない、出血しているような感じでなければ 問題ないですから」と言われました。 2,3日は汚い目やにも出るものなのでしょうか??? (鼻血は出ていません) 小児専門の医療センターでかなり遠いです。 完全予約制で、電話の問い合わせはほとんど対応してくれません。 来週の水曜日に受診予約なのですが 処置後2,3日の汚い目やには良くあることなのでしょうか? それとも緊急事態と言ってつないでもらうべきなのでしょうか?

  • 高血圧の食事療法

    年齢50歳の男性 酒量はビール大瓶3本+α 現在の血圧100-160 来週の再検査で血圧が下がっていないと薬で下げるといわれております。 140以下にするにはどんな食事がよいかアドバイスをお願いします。

  • アンケート質問時に、ラジオボタン回答欄を作れると良いと思いませんか?

    たとえば、この質問では、 \\1,"作れると良い" \\2,"必要ない" \\3,"分からない" と質問すると、掲示板には、 ---------------------------- 選択肢 ---------------------------- ● 作れると良い(10) ○ 必要ない(4) ○ 分からない(2) ---------------------------- (●, ○はラジオボタンです) と出てきて、1人1回選択でき、閲覧するとかっこないにその項目を選んだ人数が出ます。

  • お礼欄の言葉はこのサイトの検索でヒットしない

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1488289 回答やお礼にID(会員)名を書きますか? この質問では、回答欄もお礼欄もみな検索でヒットするという前提で質疑が行われていますが、私が知っている限り、お礼欄に書いたことはこのサイトの検索でヒットしません。 そこで、このことの認知度がどの程度なのか、アンケートをとらせてください。 お礼欄の言葉がこのサイトの検索でヒットしないことを知っていましたか?

  • モデルのはなさんがニュージーランドを旅した雑誌を教えて下さい

    今年の2月か3月に発売されていた暮らしにまつわる雑誌の事でお伺いします。 モデルのはなさんがニュージーランドへ旅に出て、アンティークショップや雑貨屋さんなどを巡るという企画が巻頭に載っていた雑誌を探しています。 まだ創刊されて間もない雑誌だったような・・と記憶していますが誌名を忘れてしまいました。 ニュージーランドに住む友人が是非読みたいと言うのでバックナンバーを取り寄せ送ってあげたいと思っているのですが。。 御存知の方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 最新の[良回答]がどれかわからない

    こんにちは。 例えばずっと前に回答したものが良回答のポイントをいただけた場合、どれなのかが探す事が出来ていますか? ポイントが増えていて嬉しくて見ようとしたら見つからない‥と言う事がたまにあります。 簡単に探せる方法とかあるのでしょうか? 皆さんはどうやって探していますか? 教えて下さい!

  • 「ツノがあって、力持ち」さあ、なんでしょう?

    「ツノがあって、力持ち」 さあ、なんでしょう? 深く考えず、ウケ狙いもせず、純粋に最初に閃いたものをお答えください。 なぞなぞでも、クイズでもありません。 単なる素朴なアンケートです。 下記アンケートの続編ですが、先入観をさける為、そちらは回答が終わってからお読みになっていただければと思います。 お一人様1票、複数回答ナシでお願いいたします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1468142