taichi2000 の回答履歴

全60件中41~60件表示
  • 介護事業所への転職について

    私は、訪問介護事業所で、サービス提供責任者をしておりました。 その事業所を退職し、退職後、2ヶ月たってから、 退職した事業所から手紙が来ました。 それには、退職後に、ヘルパーさんと、連絡をとったので、 法的手段をとりますということが書かれておりました。 1度だけ、ヘルパーさんが、わからない事があるので、 私のところに電話をかけてきて、仕事の引継ぎとして教えただけ なのですが、それでもヘルパーと連絡をとったので違反している というのです。それと、退職後2年間は、同じ介護関係の職場で 働いてはいけない、違反すると法的手段とります、というものでした。実際このようなことで、訴えられるのでしょうか? 2年間も働いてはいけないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ケアマネの受験資格について

    今年、20年度にケアマネの受験をしようと思っています。 平成13年に介護福祉士をとり、平成15年の4月から働き始めているので、今年の4月以降に受験資格は発生しますが、5つ程の施設を転々としてきました。 いずれの施設も休職期間がほとんどないのでちゃんと条件には満ちるのですが、この場合はすべての施設から勤務の証明書をもらわないといけないのでしょうか? 5年以上の従事期間、かつ、900日以上の従事日数という条件の理解がいまいち分からなくて・・・。 私としては、数ヶ月しか働かなかった関わりたくない施設もあるので連絡するのも嫌なところもあるのですが・・・。

  • ケアマネ

    08年にケアマネを受験しようと思っています。知人が使っていた07年の通信教育の教材を頂く予定なのですが。 07年から08年にかけて、法改正等により勉強内容が大幅に変わることは無いのでしょうか?特に08年の通信教育をせずに、07年の教材で問題ありませんか? あと介護福祉士で一年、鍼灸師四年で合わせて、実務経験5年でも大丈夫ですか? よろしくお願いします。

  • 生活福祉資金貸付制度

    通信大学にてPSWの資格をとるべき勉強しています。 社会保障論の単位がどうしてもとれなくて困っています。皆様のお力を貸してください。 テスト問題の一部は「生活福祉資金貸付制度の特徴を述べるとともに今後の課題について述べなさい」というものです。 わかりやすい資料や本、WEBなどありましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 介護職員の対応がひどすぎます!

    聞いてください。 認知症の祖母のことで母から相談を受けました。 「介護療養型医療施設」の介護病棟に祖母が入院していますが その施設のスタッフの態度がとても悪いそうです。 ・「財布を盗まれた」と言う祖母に対し「そんなの誰もとってねぇ」 とはき捨てていく ・「ウンチがしたい」と訴える祖母に「オムツの中にしなさい!」 と言いトイレ誘導しない ・「ウンチしたのでお願いします」と言っても「こっちも忙しい んだから」とそのまま放置し悪臭まみれにする ・ウンチで濡れたお尻を適当に清拭し、汚れが取れていない またシーツにウンチをつけても知らんぷり ベテラン職員さんもいるのですが、介護の基本的な知識や 人を尊重する対応の仕方ができないスタッフがとても多い そうです。 年老いた祖母がかわいそうでたまりません。 20代前半の若いスタッフに上から目線で話をされたり、 大切に扱ってもらえない不満はどこにはいたらいいのでしょうか? 施設のケアマネさんに話したほうがいいのでしょうか? それとも国保連に直接相談し、行政指導を入れてもらうような 方法がいいのでしょうか? 毎日お見舞いに行っている母は「お世話になっているところだから我慢するしかない」とあきらめています。ド田舎に住んでいるので、近くに施設はありません。施設の設備や場所については全く申し分ないのですが、なかにいるスタッフの態度はどのように対処していいのか困っています。 私がキーパーソンになってあらゆる機関に連絡することは可能ですが、実家を離れて遠くで生活しているためやれることに限界があります。それでも助けたい一身で母の介護疲れの相談に乗ってあげたりしています。年に5回、合計何十万円もかけて実家に帰省しています。 いろんな角度からアドバイスください。 この施設でよいサービスを受けたい、という希望があるためこのような質問をしています。

    • ベストアンサー
    • noname#129231
    • 介護制度
    • 回答数7
  • 養子について

    児童養護施設にこちらから出向き、言い方が悪いですが、子供を選び養子にするために引き取ることは可能でしょうか。 何も知らないので変な質問でしたらすいません。 回答よろしくお願いします。

  • ケアマネジャーの資格を取ってから・・・

    まだ一度もケアマネの業務をしていません。介護保険法改正前に駆け込みで取ってしまった為、改正後の内容もまったくわからず(実はその間休職してました)、実務研修もギリギリでクリアできた程度で、いまいち理解できない始末・・・。その上2年のブランクで、知識が全く飛んでしまいました・・・>< ケアマネ初心者として、1からわかる参考書があったら教えてください><

  • お薦めは?(主人公が英雄豪傑や偉大な人物(歴史小説)、人間ドラマ好き)

    私の趣味に合いそうなお薦めの本が思い付けば紹介して下さい! ちなにみ好きなジャンルの本は主人公が英雄豪傑や偉大な人物(歴史小説)や主人公が筋の通った強い心を持った人物で内容が人間ドラマの本で、とても感銘を受けたいと思ってます。 今までの本ではまった本は 「三国志」 「竜馬がいく」「燃えよ剣」「世に棲む日日」 「大地の子」「沈まぬ太陽」等です。

    • ベストアンサー
    • noname#138304
    • 書籍・文庫
    • 回答数4
  • 社会福祉協議会の職員になりたいのですが・・・

    現在、福祉系の大学(2年)に通っていて、タイトル通り、社協の職員に ないたいと思っているのですが、社協のHPをみても、 職員の募集をかけてるのとこをほとんど見つけることができず、 社会福祉士の資格を取ったとしても、社協の職員として 働くことができるか、とても不安です。 老人施設などでの就職先を捜した方がいいのでしょうか?

  • 名古屋市近辺で、社会福祉協議会の募集をしているところ

     名古屋市や、名古屋市近辺で、社会福祉協議会の職員募集をしているところを探しています。知っておられる方がおられましたら、教えて下さい。また、名古屋や東海管内の社会福祉協議会職員の募集状況を効率的に知るためには、何を活用するのが最も効率的かつ、確実でしょうか?

  • 私は、ケアマネ受験資格基準に満たしていますか?

    平成10年4月から病院にて看護学生で勤務しながら、平成12年に准看護師の免許を取得しました。 その後、同病院で勤務しながら、正看の看護学校へ入学し、平成15年に正看の免許を取得しました。 正看の看護学校を卒業後、3年間同病院で勤務したのち、退職しました。 退職後6ヶ月は無職で、現在の他県の病院にて転職し、再就職して8カ月目です。 ケアマネ資格を受験する資格は、私にはありますか?

  • 父の介護認定

    父は長年のアルコール飲酒で、最近では認知症の様になり、体も思うように動かせなくなりました。介護の認定を受けようと思いまず役所に行って申請書を出しました。 後は、主治医の意見書ということになります。かかりつけの先生がいますが、ここ1年は総合病院にかかっていますので、そちらの先生にお願いしたのですが、「認知は神経内科のある病院がいいでしょう!」と言う事で紹介していだだき、行って来ました。 けれども、神経内科の先生は、「1度、見たぐらいでは意見書は書けません。」と言われました。 確かにそうだとは思いますが、なんだかたらい回しにされた様で、帰る間、涙が止まらなかった。 あちこち病院に行った私が悪いのでしょうが、良く分からずに微笑んでいる父を思うと、どうしていいのか…情けなくてたまりません。 意見書を書いてもらうには、それ専門の先生とかおられるのでしょうか?

  • 初めまして!オムツかぶれを助けてください。

    私は、81歳のアルツハイマー、パーキンソン病を患っている母の 介護を毎日しています。かなり家族みんなが疲れていますが ほとんど1日一回は、こわばってこないように手足のリハビリを 懸命に頑張って来ました結果、今では表情も豊かになって、安心して いたのですが、ここにきて、紙おむつのオムツかぶれがひどいことで 悩んでいます。もうほとんど歩くことが出来ないのでまだ お医者様に行く前にこちらで教えていただければと思います。 胃ろうにしていますので、かなりの水分のせいか、毎回大人でも 重いくらい尿がしみこんでいます。近くの内科のお医者様に相談 しましたところ、アズナールという塗り薬をいただきましたが いっこうによくなりません。体も横を向けたり、シートも 空気が入った床ずれ防止用を購入し、病院と同じように始めましたが オムツかぶれだけが改善できません。どなたかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#40592
    • 介護制度
    • 回答数5
  • 皆さんが名作と思うTVドラマを教えてください。

    私はテレビドラマが大好きなのですが、各シーズンでやはりあたりはずれがありますよね。最近見たドラマでは、「華麗なる一族」とか「東京タワー」なんかが私の中では名作ドラマです。昔見たドラマでは「ごくせん」とか「Drコトー」なんかがよかったです。皆さんがこれまでに見たドラマで、「これは名作!」と呼べるドラマはどんなドラマですか?古いものも含めて是非教えてください。最近、なかなか「これだ!」と思う名作ドラマに出会わず、ちょっと飢えています。皆さんのコメントをお待ちしております。

  • ケアマネ不正受験

    ケアマネージャー(介護支援専門員)の不正受験を発見してしまいました。本年度合格された方です。あきらかに職種も経験年数も違うのですが、自分で受験に必要な書類に社印を押せる立場の方なので・・・まわりも指摘するのを恐れて見て見ぬふりです。 私も合格まで基礎資格をとって5年の実務経験を積んで試験勉強するにもすごく努力したし、周りの合格者さんもそうです。なのでどうも許せないという思いの反面、発覚したら自分の事業所内のことなので何らかの影響を受けそうだし、告発していいものか迷っています。 無駄な正義感でしょうか。見て見ぬふりが処世術でしょうか。私のとるべき行動はなんなのでしょうか。

  • 施設側に対する不信感 衰弱、肺炎、現金紛失・・

    長文です・・ 85歳の父のことです。 昨年の8月半ば頃から老人保健施設に入所しています。 元々足が不自由で本人が動きたがらなかったこともあり、体力が落ち、 ここ最近は、身体を動かすことも食べることも困難な状態でしたが、 それでも1週間前にはちゃんと会話ができて、 「もしもの時はこの中(病院などにある可動式のロッカーテーブル)に7万円位入ってるから」 と言っていました。 3日前に突然施設側から「肺炎を起こしてるのですぐに来てください」との連絡があり、 駆けつけると、ナースステーションの隣の部屋に移っていて意識朦朧状態でした・・ 病院の併設施設なので処置はきちんとしてくださってるようで、 容態は少し落ち着いたのですが、 肺炎(原因は誤嚥のようです)になること自体が、施設側に落ち度があるのでは? 半年ほどでこんなに衰弱してしまうものか?と不信感が拭えません。 また、父が残っていると言っていた7万円も消えました・・ 施設の方に状況を伝え、「部屋を移動した際に何か気付いたことはありませんか?」 と聞いてみましたが、全く執り合ってもらえません。 父本人は話すことはできないのですが、「残ってたの?」と聞くと 僅かにですが首を縦に、「残ってなかったの?」と聞くと横に振ります。 お金の件は、きちんと預からなかった私もいけないのですが、 このまま諦める気持ちにはなれません・・ 今私にできることは何でしょうか・・? 皆さんはどう思われますか・・?

  • 老健職員の嫌がらせ

    老健に主人が入所しているのですが 最近、職員の嫌がらせがあり困っています。 ・隣の人の洗濯物をこちらの入れ物に入れてあった ・きれいな衣類を汚物入れに入れられていた ・タオルやパジャマで便が拭いてあった  このような事があったので、患者本人に何かあったのかと聞いたところ職員に対して介護の仕方に注文をつけたようです。 本人には文句を言わないようにと話したのですが「悪い所は言わないとわからん」と言うのです。  そのような事があった後、車椅子に乗っているとき防寒着を着せてもらえていなかったのを見ました。 それが原因かは分かりませんが、いま肺炎になり入院中です。 今後、職員にどのような対応をしたらいいのでしょうか?

  • 義母と義祖父の介護、どこまでしたらいいのでしょうか?

    はじめまして。 少し話が長くなりますが、お付き合いください。 まず、家族構成ですが 主人、私(パート)、子供二人、義母と生活しています。同市内で一人暮らしで義祖父がいます。(戸籍は別) 義母ですが 数年前からうつ病で、入退院を繰り返しています。 7.8年前に離婚し、金銭的に辛く生活能力がないので、家で面倒をみています。 身体も弱く、仕事も長続きが出来ません。 結局うつがひどくなってきて、今は入院中。年齢は65歳になっていませんが、収入もないので前倒しで年金手続きをしましたが、2ヶ月に6万弱です。 入院費も月に12万ほどかかり、 支払いも私たち夫婦です。少ない年金収入から「入院費を払え」といって、病気がひどくなるのが怖いのです。 出来るだけ精神的負担を軽くして 私たちに負担がかからないようにしたいです。 季節が夏で「暑い」というだけで、精神的に参ってしまうのです。 こんな事なら、毎夏入院かと思うと、私も滅入りそうです…。 その義母の父の「義祖父」ですが、 年齢が90歳くらい。 年金でアパート一人暮らしをしていますが、 難聴からくる耳の雑音がひどいらしく、 その雑音が「隣から嫌がらせの音がする」と勘違いし、隣と壁一枚でつながってる押入れのふすまを一晩中開け閉めしてうるさくしているのです。隣の家に嫌がらせをしてるようなのです。 市の福祉に相談しました。 痴呆が疑われるので、病院へといわれましたが、 義祖父が病院を毛嫌いして行きたがりません。 アパートの大家さんからは 出て行ってもらいたいらしく、 私たちに「どうにかしろ!」といわれ、 ほとほと困っています。 私たちはどこまで二人を面倒見ればいいのでしょうか? 家族の責任だからといわれて 二人の面倒を見ていたら、 私たちがまともに生活できなくなってしまいます。 アドバイスありましたらよろしくです。

  • 主任ケアマネジャー

    先ほど某サイトで、兵庫県在宅介護支援センター協議会の機関紙にて厚生労働省のコメントを見たとの記述がありました。 『5月24日、厚生労働省老健局は、これまでに市町村等から寄せられた、地域包括支援センター、地域支援事業および新予防給付に関する質問とその回答をまとめました。』という16ページにわたる記事だったそうです。 どなたかこの記事をお読みになった方、あるいはどこで見られるかの情報などをお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください! ちなみに私自身は北海道在住ですので、兵庫まで見に行くなんてことはとてもできません...

  • 祖父の介護について

    母方の祖父の介護について質問します。祖父は数年前から癌をわずらっており高齢という事で手術もせず自宅で療養しておりました。その介護は祖母がやっています。具体的には下血がひどいらしくトイレのたびに下血をし、そのために貧血で輸血をするというのを繰り返しています。貧血のためだんだんベットから出ることもできず、半年前から祖母曰く「ボケてきた」ということです。 ちなみに母は父と父方の祖母と離れて暮らしています。孫である私は今一人暮らしをしています。祖父母の長男である叔父は祖父母の自宅の近所に住んでいますが、大学生から小学生までの4人の子供がいる状態です。 祖母が祖父を「ボケてきた」扱いをしてきたくらいから、介護に疲れた祖母と祖父の関係が悪くなってきました。 先日反抗する祖父に祖母には手におえずとうとう病院へ入院させられました。しかし、病院でも祖父は看護婦さんに不信感を抱いているようで逃げ出そうとして(しかし足腰が弱っている為転ぶ)薬をうたれて紐でくくられていました。私や母が行った時は、「ボケている」という状態じゃなく時々話は前後するものの言っていることは論理的で理解できる状態です。母に「(紐を)取ってくれや」と懇願し、不信感を抱いていない私や母に対しては大人しいのです。 病院はあまりにもかわいそうでホームのショートステイを利用しようとしたのですが、病気を理由に断わられそうな雰囲気らしいと母から昨日連絡がありました。 祖母は祖父の介護は精神的身体的に無理と拒否しています。母は別居で叔父も介護どころではありません。だからといって病院ではあまりにもかわいそうで・・・ 一番かわいがられていた孫なので私がなにかできたらな、と思っています。 どこかいい施設や案はありませんか?長文ですみませんでした。