po_po_po の回答履歴

全303件中21~40件表示
  • レトロな感じのBARの制服はどんなのがいいですか?

    レトロ・・というか昭和?なBARで働いています。 BARといっても半分スナックみたいな感じで今まで私服で営業していたんですが、私服なのでお客の女の子かスタッフかわからなくなるとの意見があったので統一感を出すためにも制服をつくろう という流れになりました。 そこで、どんな感じの制服がいいか意見が聞きたいです。 考えているのは (1)黒無地ワンピース。出来れば袖あり (2)60年代風ワンピース (3)黒シャツにパンツ。このスタイルの場合サロンを巻くか巻かないか迷っています。 どれがいいと思いますか?また、こんなのがいいという意見ありましたら教えて下さい。 店の雰囲気は先述のとおりレトロな感じで、駄菓子なんかも置いているので懐かしいとよく言われます。スタッフは女性しかいませんが、お客さんも色恋目当てに来る人はほぼいない、わいわい騒げる感じのお店です。

    • ベストアンサー
    • noname#146662
    • お酒
    • 回答数2
  • 1から英語を覚える方法

    友達と話の中で「今から英語を覚えてようと思うんだがイザ本屋いっても何からしたら いいか分からない」とか「そもそも俺の英語能力はドコのレベルでストップしてるかわかないから 本屋で英語の本を読んでもコレだ!!」っていうのがないみたいな話になりました。 で、結果的に一番の方法がコレだったんです 。 取り合えず文法とかは完全に無視する。とことん無視。 とにかく単語を覚えまくれって結論でした。 なんでも話によると英単語は数万なのか数十万なのか分からないが、「重要な単語」「頻繁に使う単語」が合計で9000単語らしいです。 この9000の単語をマスターするとある程度の文法や会話がなんとなく解読できるそうです。 その後に中学3年で教えられる文法を覚えればいいと言われました。 ちなみに中1~中3までの覚える英単語は800単語程度らしいです。 他にどんな方法が良いと思いますか?

  • 結婚生活が辛い事、実母に話せますか

    実家から遠い所に嫁ぎました。両親になかなか会えない事、可愛い子供たちに会わせてあげられない事、親不孝だと今は思っています。しかし、両親はわたしの幸せを1番に考え、遠くても結婚に賛成してくれ、遠くに嫁がせてくれました。飛行機を乗り継ぎ、年に何回か会いにきてくれては、最後には「なかなか会えないけど、○○(私)が幸せに暮らしている事が父母の1番の幸せだから」と言ってくれます。そんな両親に、実は鬱病にかかりそうな位、毎日が辛い事、言えますか?夫はとても優しい人です。働き者で子煩悩で、可愛い子供にも恵まれました。しかし、都会で裕福に育った私にはこの田舎での質素な生活にやっぱり慣れません。今まで10年程、周りになじもうと頑張りましたが、わたしのお里に帰りたい思いで一杯です。私は幸せに暮らしていると信じている両親をがっかりさせたり、心配させたりしたくないと言う気持ちがあります。皆様なら、ご両親にお話されますか?

  • 家にある物だけで食事を5回分作るとすると

    銀行口座に入っているお金が銀行の不手際で出せなくなった、という事が実際ありました。5日間買い物せずに、家に買い込んだ物だけで家族4人食べさせなければなりません。 さて、あなたの家では何を作りますか? 我が家は、1日目、パスタと冷蔵庫と庭の野菜でサラダ。2日目、余り物と冷凍豚ひき肉で餃子。あとは、親子丼とツナ缶でポテトサラダ、天ぷらうどん、パイ地キーシュ、ピタパンでピザ。こんなところ。 同じ食事を繰り返さない条件で、皆様の献立を教えて下さい。

  • 猫のおしりから蛆虫?!

    捨て猫を飼い始めて半年ほどになります。完全な家猫ではありません。ワクチン接種や去勢は未済です。最近、おしりの肛門から、白い蛆虫(あるいは卵)のようなものが出てきていて、しきりにおしりや尻尾部分をなめています。これって、なにかの病気なんでしょうか。病院へ連れていったら、すぐ治りますか?

  • マクドナルドではなぜ満員なのに客を入れるのですか

    マクドナルドでは、満員なのに客を入れて、 トレイを持ったまま立たせて待たせていますが、 なぜ満員なのに客を入れるのですか。

  • 生活が苦しい

    自分はダメな人間です 質問というより相談です 一人で考えていると不安でとても決断しきれません どなたかよろしくお願い致します 今月頭、2年勤めた会社(形態は委託社員)を退社いたしました 来週から転職先の会社の研修がはじまります(形態はこちらも委託社員)研修期間は一ヶ月でその間は無償です 転職を機に引っ越しもしました 現状貯金が底をつき、どう足掻いても研修期間中の生活費が足りません 確定申告も今計算中ですがいくら早く提出したとしても還付金が入る期間は読めません どうしたらよいでしょうか 今年で28歳になりますので大人としてどうしても親には頼みたくありません、姉が一人いますが姉にはアパートを借りる際に連帯保証人になってもらったのでこれ以上の貸しはできません 今一番考えているのはレイクなどの消費者金融に借りることですが、そういったことに知識は薄いし、正直怖いです どなたか良いアドバイスをいただけないでしょうか、よろしくお願い致します

  • 象の形をしたまな板

    象の形をしたまな板を探しています。 値段や色やデザインの特定はありません。 ネットもしくわ都内近辺で購入できる場所や情報がありましたら是非教えてください。 誕生日プレゼントに考えています。よろしくお願いします。

  • <新生活の節約に>無水鍋・保温鍋・圧力鍋。1つ買うならどれ?

    4月から彼氏と2人暮らしを始めます。 そこで質問なのですが、 無水鍋・保温鍋・圧力鍋をどれか一つ買おうと思っています。 楽天で検索してみたところどれもめちゃくちゃ値段は変わりません。 個人的に、圧力鍋<無水鍋<保温鍋って所なのかなって印象は受けました。 (もちろんピンキリでしたが) でもコロコロ買い替えるものでもないと思うので機能で選びたいのです。 説明文を読んでみてもイマイチ違いがわかりづらかったので質問させていただきました。 がんばって出して15000円です。 もちろん安いに越したことはありません。 基本的に二人分なので値段も安い小さめサイズで・・・と思っています。 小さめの方がガス代にも差が出るのでしょうか? さすがに1円2円まで気にするつもりはありません。 ・料理は好きなので毎日使うつもりです。 ・掃除が楽 ・使い勝手の良いもの ・長く使えるもの ●光熱費節約が最大購入目的です。 全部が満たされるものはない気もしますが; ※ちなみに加熱系用具?はフライパンと普通の鍋とオープンレンジと炊飯器(IH)があります。コンロはガスです。 もし自分が買うならどれか(できれば理由も)、 それぞれの違い・長所・短所、 オススメの鍋のサイズ、 この商品がオススメ・失敗(URLを載せてもらえるとありがたいです。) ドンキでの購入も考えたのですが、楽天で買うつもりです。 などを1つでもいいので教えてください。 現時点では 無水鍋http://review.rakuten.co.jp/rd/2_208980_10020951_0/ 圧力鍋http://item.rakuten.co.jp/ippinmarket/10000571/ 保温鍋http://item.rakuten.co.jp/parusu/rj-00011/ が無難かな?と思っています。

  • ストローがシリコンの水筒

    幼稚園児用350ml位の容量の水筒で,シリコン製のストローがついているものを探しています。乳児用のものではみかけますが,350ml位の容量のものになりますと,ストローがポリエチレン製の固いものが多いようです。添付画像のようなペットボトルタイプのものは見つけたのですが,そうではなくて水筒本体はもう少ししっかりしたつくりのものがいいです。ご存知の方がおられましたらご教示願います。

  • 新品のスポンジワイプ

    スポンジワイプを、洗ったコップの水きり用として使用したいのですが、スポンジワイプは一度水で洗って乾燥させてから使った方が衛生的ですか?それとも、最初から洗ったコップを置いて使っても大丈夫なんでしょうか? 少し検索してみたのですが、分からないのでアドバイス頂けませんでしょうか?

  • 買い物依存・・・?

    22歳♀です。 最近、私は買い物依存症なのかな、、と感じるようになりました。 毎月5~9万ほど洋服やコスメ代に使ってしまいます。 ちゃんと着る物もあるのですが、着ないでクローゼットに入れっぱなしの洋服もあります。。 ストレスを感じている時や、洋服を買いに行こうと外に出ると、 何か買わなきゃ。という気持ちになります。 これってストレス発散が買い物になってるんでしょうか・・・?? 精神的に弱いってことですよね。。 どうしたら買い物を我慢できるんでしょうか。。

  • 劣等感で同級会への参加を迷っています

    28歳OL。地方出身関東在住です。 関東エリアに住む高校時代のクラスメイトで同級会をしないかと誘いがあり、返事に迷っています。 みなさんならどうされるか?どう思うか?を教えていただけたらうれしいです。 高校時代はクラスの中で女子グループが三つくらいに分断されていて、私はその中ではおとなしめの女子が集まるグループにいました。一番大きなグループでしたが、そのメンバーは今、みんな地元に帰って結婚したり就職したりしています。 高校時代、ぽっちゃりしていて女性として自信がなく引っ込み思案だったこともあり、男性とはまったく会話をしませんでしたし、他のグループの子とも全然仲良くなくて、唯一、今回の同級会で幹事をしてくれる子(女性)と連絡先交換している程度です。 関東同級会なので、当然仲がよかった友達は来ません。でも、今の私の生活エリアは関東だから、関東に仲のよい人を増やすことはいいなぁと思っていて、気持ち的に無理をしても参加したほうがいいのか迷っています。 私は高校時代もぽっちゃりでしたが、今はさらに太ってしまいデブになってしまいました。性格も特別おもしろいわけでもないし、自信が持てる状況だと会話もうまくいくのですが、そうでないと会話も盛り上げることができなくなってしまいます。 こんな私は、同級会に参加しないほうがいいでしょうか?気持ち的に前向きに参加したいときに参加すべきでしょうか? たぶん男性率も高そうで、あとは高校時代明るくていい子だけどレスラー並に太っていた子が今は痩せて綺麗になっていたりと、参加するには気持ちのハードルが高かったりしますが、今後の人生のためにも参加しておいたほうがいいでしょうか? ちなみに、今まで同級会に参加したことはありません。 長文失礼しました。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏に愛されてるか判定ください。

    付き合って一年半、毎日くれてた電話も最近は週3くらいになり、メールも送るとかえってきますが、向こうからは来ません。 この前、病院の検査の結果があまりよくなく落ち込んでいたとき、心配というより 「弱すぎてちょっと引く…。もっと強くなったら?」 と言われました…。 でも、心配してか一応、家には見に来てくれました。エッチもなくただ見に来てくれたようです。でも寝転んでテレビ見て、タバコ吸ってという感じでしたが。 最初のころみたいに、会いたがってくれないし、会っても彼氏というかお父さんが家にいるような感じで…。 こんなんでも愛されてるんでしょうか…?

  • 明日はバレンタインです…

    みんな好きな人に告白するんですよね~ ここ何年と、ただ過ぎてった日だったのに。 まさかこの私が、告白なんかで悩んでるなんて思いもしなかった… 会ったのはたった一度。 メールのみの関係。 そして今まさに、避けられてるカモしれない状況の中自分の気持ちを伝え、諦めようか迷っています。 「好きです」「好きでした」なんて、図々しくて言えない。「惹かれてます」ならいいのかな?とか、色々な事考えてしまいます… もし興味のない女から貰うとして(メールで)どちらの言葉なら、気にしてくれますか?? アドバイス願います。 (共にアラフォ、彼は夜jobで住む世界が違う人(!?) )

  • 日頃、こんな場合

    例えば、スーパーの店内とします。 15メートル位先に知ってる人がいて、見つめたら、相手もこっちに気付いて目が合ったけど、 普通に笑顔で挨拶しようとしたら、目をそらされた。 (明らかに目が合ったけど、顔をそむけました。) あれ? どうして、相手は目をそらしたんだと思いますか? ※ 相手は男性です。(ご自分は男性女性どちらでも構いませんが。) ※ 相手が顔をそむけた本当の理由というより、日ごろ、このような場合、自分はどのように結論付けるかという意味です。 そんな出来事があって、相手に腹が立ったとか、落ち込んだという質問者を想像し、叱ったり、もっと心を大きく持とうよ。みたいな流れにならないと幸いです。

  • 台所の水詰まり

    少し前から台所の水の流れが悪くなりつい先日ついにほとんど水が流れない状態になりました。 少しずつ野菜の屑などがたまったのでしょうか? 仕事の時間上、業者など呼びづらいのでなんとか自分で解決したいなとは思います…。 何かいい打開策ありましたら伝授よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 洗濯機での洗濯。これは嫌だと思う事

    洗濯機の使いかたって家庭によりいろいろだと大人になって知りました。 下着とタオルを一緒に洗う、靴下とハンカチを一緒に洗う、食器用布巾を洗濯機で洗う、運動靴を洗濯機で洗う、人それぞれ驚く事はあると思うのですが、自分の中でこれはどうにも嫌だなあと思う組み合わせや使い方はなんですか?教えてください。 やっている人を責める目的ではありません。私はタオルと下着は一緒で全然平気な人間ですが、食器用の布巾を洗濯機で洗うのは考えたこともありませんでした。家庭によってかなり違いがありそうだと思い、もしかして他にも人が驚くような洗濯をしているかもしれないな~なんて思ったので、質問してみました。。 上記以外でももちろん結構です。よろしくお願いします

  • このお皿を探しています!入間のアウトレットで購入

    お気に入りのお皿を割ってしまいました…。 手がつるっと滑って…。(T_T) 同じ物が欲しいので何か手掛かりが欲しいのですが、ご存知の方、お願いします。 買ったのは埼玉・入間のアウトレットにテナントで入ってた雑貨屋さんです。しかしお店はずいぶん前に閉店しており、お店の名前も覚えてないのです。たしかアルファベットつづりの店名でした。Aで始まったような気が・・・?? 中央広場から入口に入ると左手にたち吉やカルディがあり、真ん中奥にハロッズがあり、右手にドラッグストア。ドラッグストアの数店舗奥にあったお店です。今はゾフかビルケンシュトック というお店が入ってるみたいです。(入間のサイトマップで見ました) ここでなくてもこのお皿を扱っているお店をご存知でしたら教えてください。 配送してもらうので遠くでも大丈夫です。 ※写真のスプーンは大きさの比較のために置きました。カレースプーンです。

  • 留学中にコンチキツアーに参加するかどうか

    こんにちは。 日本で大学生をしていて今休学して英国に留学してます。 英国を選んだ理由はイギリス英語を勉強したかったのと、歴史があり、観光名所がたくさんあること、ヨーロッパの国々に簡単に行けることです。 働くと長期休暇をとって留学、旅行などはなかなかできないので大学に行きながら毎日バイトをしてお金を貯め、厳しい親を説得してやっと実現した留学です。 今回の留学の目的は 英語が得意と胸を張って言えるレベルになることと、 ヨーロッパの国々の世界遺産に出会い、歴史に触れることです。 しかし、実際来てみると意外と一緒に旅行に行ける人が少なかったのです。 海外の子は恐ろしいほどバイトをしており、生活するのに精いっぱい、旅行にお金を使いたくないと言う子が多く、 日本人の方はすでに旅行に行っている方が多い、または行きたいけどビザの関係で英国に再入国できない恐れがあるなど… 一人で旅行に行くのは治安の面でも、食事の時などもさみしいです。 そこでコンチキツアーというものを見つけました。 世界中から集まる仲間と一緒に旅をする。 というものです。 私は国際交流が大好きで社交的なタイプだし、日本人と旅行に行くと日本語しかつかわない日が長期間続くのでぴったりだと思いました。 行きたい国がたくさんあるので毎回旅仲間を見つけて旅行プランを考えるより(個人手配は安いですがかなり時間を費やしてしまいます) いっきに回ったほうがいいかなと思ってツアーに参加するか悩んでいます。 ギリシャ、イスタンブールまで行きたいのでロンドン発着の45日間のツアーを検討しているのですが、 旅行費が50万するのです。さらにご飯も毎日はついていませんしレートの差や現地で使うお金を考えると60万くらいかかりそうです。 このツアーはホステル・キャンプ・(たまに古城などもあり)に泊まってご飯もそこまで贅沢しないというツアーなのですがその割には少し高いと思います。 私はこれまでに3国いっていますが毎回飛行機片道5000円程度とホテルも4つ星で1泊4000円くらいでした。 友達に相談してみても家賃を月7万ほど払っているので45日行くと家賃で日本からの往復チケットが買えるからまた別の機会に行けばよいのでは?留学中にはもったいないのでは? という意見でした。 確かに!と思いましたが。 実際私の学校は10週間のホリデー制度があり結局ホリデー中に旅行に行くつもりだったので、毎回一緒に行く人を探して手配に時間を費やすよりはコンチキツアーに参加したほうがよいか悩んでいます。 一人で参加することや安宿に泊まることには抵抗ありませんし、世界中の人と旅をすることには興味があるのですが。 ちなみに今回の留学の旅行の予算は100万ですでに15万は使っています。 帰国した時のことも考えて全部使い切るつもりはありません。 選択肢としては 留学中に参加する メリット いっきに沢山の国に行ける・国際交流ができる・一生の思い出ができる・旅行の手配などに時間がとられない デメリット 高い 予算的にもう留学期間に旅行に行けない(コンチキでいかないモロッコ・チェコなど・・・) 留学中は旅行は抑えて(コンチキで行かない国のみ行っておく)また次の機会(大学卒業前の春休みなど) メリット 英語の勉強に専念できる デメリット 親が厳しいのでまた行ける保障がない せっかく英国に来たのにヨーロッパ旅行にほとんど行けない 留学中に友達を誘ってちょくちょく旅行に行く メリット すべて自分の行きたい町、ホテルが選べる デメリット 行きたい国が共通の友達がいない場合行けない まずマイナーな国はいけない(日本からわざわざその国にもいくことはないと思いますす) 旅行中は日本語しか使わないので英語は停滞 あまりにも入出国をくりかえすとビザがあぶない(学生ビザです) もっと短期間の安いツアーにすれば?という意見もいただきそうなのですが、コンチキツアー自体が割高なので、もっと安いツアーのほうが人気都市を2週間ほどで回るものなのでその程度なら友達を誘って行けそうです。 私が高いけどコンチキツアーに興味があるのは旅行中に生きた英語を使えることと、マイナーな行ってみたい国(セルビアなど)に行けること、かけがいのない一生の思い出ができそうなことです。 旅行の話題ですが留学中ということを前提で悩んでいるのでこちらのカテゴリに投稿させていただきます。 英語も旅行もとよくばりかもしれませんが・・・ 長々とすいません みなさんのご意見お聞かせください。