-yuko の回答履歴

全40件中21~40件表示
  • 東京学芸大学生涯学習課程生涯スポーツ専攻について

    上記の専攻課程について何でも(受験情報、授業情報など)いいので、情報をお持ちの方がいらしたらご連絡下さい。家族が受験します。

  • 漫画の、出版社への持込…

    雑誌社への持込って、その場で批評をきける他に、 どのようなメリットがあるのでしょう?教えてください。 これは単なる興味でお尋ねするのですが、持ち込みで即デビューが 決定した漫画家っているのでしょうか??

  • 英語合宿についての情報下さい

    私は24才の社会人です。 日本(特に関西方面)での英語合宿について情報があれば、教えてください(金額も知りたいです) 内容はトーキングを中心としたものが希望です。よろしくお願いします

  • 甲子園応援ツアー

    こんにちは、今日主人の母校都立城東高校が優勝して甲子園行きを決めました。 そこで我が家も揃って応援しに大阪へ行こうと決めました。と、言ってもせっかくの関西への旅ですから一泊してユニバーサルスタジオジャパンにも行ってこようかと。。。ですが急ですので、財布の中身と相談すると、素敵なホテルには泊まれる事は無理のよう。その上地理上ユニバーサルジャパンと甲子園がどの位はなれているかも分かりません。甲子園とユニバーサルジャパンはどの位はなれているのか?又、どちらかの近くに(出来ればユニバーサルジャパンの近く)やす~いホテルまたは旅館またはビジネスホテル(4人で泊まれる所)ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。と、言っても甲子園での試合がいつになるのかまだ分からないので日程も決まっていないのですが、行く気満々です(主人は応援に私はUSJに)よろしくお願いいたします。

  • 舞妓さんになりたい

     現在20歳なんですが、京都の舞妓さんとして働くことは年齢的に ムリなんでしょうか?  本当に舞妓さん、芸子さんとして働きたいので、少しでも知っている 方がおられましたら、是非回答の方お願い致します!

  • 【千と千尋の神隠し】ハクの名前は? 

    ハクは自分で本当の名前を思い出したようですが、 どういう名前だったのでしょうか? 「~コハク」と言っていた気がするのですが、 ご存知の方、教えていただけませんか? 親子4人で観たのですが、4人とも聞き取れず、 映画のパンフにも載っていないので困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 甲子園応援ツアー

    こんにちは、今日主人の母校都立城東高校が優勝して甲子園行きを決めました。 そこで我が家も揃って応援しに大阪へ行こうと決めました。と、言ってもせっかくの関西への旅ですから一泊してユニバーサルスタジオジャパンにも行ってこようかと。。。ですが急ですので、財布の中身と相談すると、素敵なホテルには泊まれる事は無理のよう。その上地理上ユニバーサルジャパンと甲子園がどの位はなれているかも分かりません。甲子園とユニバーサルジャパンはどの位はなれているのか?又、どちらかの近くに(出来ればユニバーサルジャパンの近く)やす~いホテルまたは旅館またはビジネスホテル(4人で泊まれる所)ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。と、言っても甲子園での試合がいつになるのかまだ分からないので日程も決まっていないのですが、行く気満々です(主人は応援に私はUSJに)よろしくお願いいたします。

  • 書架分類

    書架分類のことについて調べているのですが、教科書や参考書を見ても、詳しく載っていません。どなたか詳しく知っている方がいたら教えて下さい。あと、図書館や資料組織のことがよく分かるサイトがあれば教えてください。

  • ルビのふってある文学史の本はあるか?!

    今、近代文学史の勉強をしているのですが、 作家や作品の漢字が難しくて読めません。 覚えるのに、やっぱりルビはあった方が印象にのこりますし、 けれどほとんどの本がルビがふっていません。 時々振っているくらいで… ルビが多く振っている文学史の本はあるでしょうか? 近代の本が希望です。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • シンガポールの教育について

    シンガポールの教育について調べています。とくに有力な情報もなく困っているので、どなたか資料、もしくはシンガポールに詳しい方の体験談でもかまわないので教えてください!

  • 5才児の夢遊病ってありますか??

    この頃毎晩、5才の女児が寝ている時、 夢遊病のように泣きじゃくりながら徘徊するので、困っています。 普段からとても感受性が高く、人一倍ママっ子で、 起きている間は、ママのそばからなかなか離れられない タイプの子なんですが、 この泣きじゃくっている時だけは、 ママを避けて逃げるようにどこかへ行こうとし、 抱いてやろうにも抱けません。 ママ以外の人でもダメです。 泣いている時は、意味不明のことを必ずしゃべっているのですが、 何と言っているかも、聞き取れません。 「怖い」というような言葉も聞こえてきません。 何となく「ずるい」とか「行きたい」という言葉が 聞き取れたことはありましたが、毎回ではありません。 起きてから「覚えてる?」と聞きますが、全く覚えておらず、 起きている間はニコニコで、特に変わった様子はありません。 最近特に環境等が変わったことも無く、 怖い体験をしたということも思い当たりません。 一番困っているのは、この子は双子のうちの1人なので、 あまりに激しく泣きじゃくることにより、 もう1人の双子も起こされて皆なで睡眠不足なのと、 夜、その泣く子の方を対応をしていると、 もう1人も必要以上に対抗して昼間に甘えてくるので、 子供同士互いにケンカになります。 (泣いてた方は、自分が泣いてた記憶が無いので、 昼間に相方が甘えているのが許せないのです) 自分も小学生~高校の頃、夢遊病の癖がありましたので、 遺伝ではないか?気になって仕方ありません。 やはり病気として、医師に受診した方が良いのでしょうか? また、受診するとしたら、何科になりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#150809
    • 病気
    • 回答数8
  • 満ちてくる時のむこうに

    昔、日テレで「満ちてくる時のむこうに」というアニメが放送されましたが、ビデオ化しているかどうか分かりますか?最近鈴木光司の「楽園」と言う本を読み、このアニメの原作と知りました。ぜひもう一度このアニメを見たいので、情報を知っている方、何か分かりましたら教えていただけますか?

  • 古い版画を修理修復していただけるところ。

     こんにちは!  我が家には、ぼろぼろの古い版画の紙が丸めてあるのですが、 かわいそうなのでちゃんと保存してあげたいと思っています。  けれども、触るだけでどこか欠けそうなのでどうしたらいいか 困っています。(穴も開いてます。)  出来れば、美術館へ行くと古い版画がきれいに伸ばされて (裏打ちして?)展示されてますよね?あのようにしたいのですが、 専門でやっていただけるお店を知らないので是非御存じの方教えて下さい。 なるべく東京都内もしくは近郊でよろしくお願い致します。

  • 講座を探しています。

    日本史、それも平安時代に興味があります。 大学の講座でも、カルチャースクールでもいいのですが、講義をきいてみたいと思っています。 私は横浜市に住んでいるのですが、なにかそんな講座が開かれていないかなとおもって質問しました。 ご存知でしたら教えてください。

  • 中学校教員(英語)になりたいのですが…

    私は去年大学を卒業し、今年で社会人2年目になるOLです。幼い頃から教師になりたいという希望があったのですが、諦めてしまい、結局ふつうのOLになってしまいました。でもやっぱり、教師になりたいという希望が捨てきれません。大学を卒業した後でも教員免許を取ることができる方法を教えてください。 科目等履修生の話は聞いたことがあるのですが、それは自分の出身大学でないといけないのでしょうか。また、科目等履修生は教育実習をできないという話を聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。  その他にも、教員免許を取得することができる方法はあるのでしょうか。かかる費用や、期間などもわかれば教えてください。よろしくお願いします。

  • デジモンのことです

    最近思ったんですがデジモンアドベンチャーのキャラクター、例えば賢君とか太一とか大輔とかの誕生日っていつなんでしょう。誕生日さえ分かれば…。まぁそれはおいといて分かれば教えてください!私もいろいろ調べたんだけどそういうのどこにもでてなんです!何か情報のある方教えてください!デマ、噂、何でもいいです!お願いします!

  • 聖闘士星矢について

     僕は以前に聖闘士星矢のコミックスを集めていましたが、どうしても21巻と25巻が手に入りませんでした。今はどこにも売っていません。だれか21巻と25巻の内容を知っている人はいませんでしょうか?もう気になって気になって仕方ありません。すみませんがなるべく詳しく教えてください。

  • おすすめの漫画ってありますか?(雑誌も)

    おすすめの漫画があったら教えてください。 ちなみに私はウルフ物語(漫画)&プチセブン(雑誌)です。

  • 同人誌の処分

    家にある同人誌を売りたいと思っているのですが、 方法に困っています。 とにかく大量(200冊↑)にあるので、古本屋に買い取ってもらうのが ベストなんですが、買取を行っている良心的なところはあるでしょうか。 ジャンルはゲームと女性向が中心です。 オークションや個人売買も考えましたが、 手間やトラブル、売れ残りが出ることで二の足を踏んでいます。 そちらの経験者の方の回答も、よろしくお願いします。

  • 過去の連載小説探してます

    10年ぐらい前にスポーツ新聞に連載されていた小説を探しています。主人公は料亭の板前か料理人だったと思います。この作品のタイトルや著者を、もしくは、連載小説の作品目録や探しか方を教えて下さい。