tooroo987のプロフィール

@tooroo987 tooroo987
ありがとう数5
質問数2
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
66%

  • 登録日2005/06/07
  • 上司が旦那の元カノ

    斜め前の席にいる女性(40歳、バツイチ、彼氏持ち)が、じつはうちの旦那(39歳、バツイチ、昨年私と再婚)の元カノなんです。前の奥さんと別れてから、私に出会う前の時期に付き合っていたようです。彼女は、仕事もできて、話しも面白いし、料理も上手です。それに比べて、私(25歳、これが初婚です)は、仕事も1年目で何も出来ないみたいなものだし、結局仕事に慣れないせいもあって、家事にも手が回りません。旦那とは、仕事で絡む事もあり、家でも仕事の話しになると、説教ばっかりされます。ちょっと悩んでる様子を見せても、仕事上では私ではなく彼女を取るとはっきり言われました。 ちなみに、旦那の前の奥さんは高校の数学教師という「出来た女」で、なんだか、劣等感で押しつぶされそうです。 最近は仕事に対する意欲もわきません・・・。転職しようかと悩んでますが、逃げる、とか負けた、みたいにはなりたくありません。それに、旦那と彼女が私の目の届かないところで一緒に仕事をするのも辛いです。 よくわからない質問ですみません。 何かアドバイスをください。

    • ベストアンサー
    • noname#40529
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 離婚歴ありって 相手のご両親は大丈夫でしょうか。

    近々、34歳になる者です。 過去に離婚歴があります。 何度か結婚に繋がる付き合いをしてきましたが、 私自身が気持ちを許せる人も居なかったり、 自分を削いでの付き合いだったりで、中々再婚へはいきませんでした。 今、色々話し合える彼氏が出来ました。 本当に助かっています。 来月か、秋頃までに一度、彼の家にも行く事になります。 ご挨拶するときに、やっぱり結婚を視野に入れている場合、 私から、バツイチであることを告げた方がよいのですよね? 彼に任せてその後に、彼のご両親に聞かれたら応えたらよいでしょうか。 子供は居ませんでした、自分なりに離婚してから仕事しながら一人で立って生きてきました。 だから面だって否定ばかりはされないと思いますし、 されても凛としていたいと思いますが。 やっぱり年下の彼で初婚。 あちらのご両親は私の経歴を嫌がるだろうと少し思います。 気にしなくても良いでしょうか。 私からきちんとお話しした方が良いですよね。 私なんかが・・・、ってどっかで思ってます。 申し訳ないなって。その分頑張ろうとはおもってますが。 親御さんならやっぱり息子さんの連れてきた子がバツイチだったら心配しますよね? いざと為ると意外に緊張が深まってきます。