white-lion の回答履歴

全126件中101~120件表示
  • 各キャリアのメリット

    docomo/au/ボーダフォンの携帯3社がありますが、私はエッジから徹底比較してauを選択しました。維持費、電波、メール機能と電話としての基本性能は選択の余地がありませんでした。docomoはまだ判るんです。基本性能以外に目新しいサービスが豊富だし、movaに関しては多少エリアが広いですから・・・でもボーダフォンを使用している方のメリットを是非聞かせて欲しいんです。同時に各社ユーザーさんのメリット/デメリットも知りたいです。複数所有している方の意見が特に知りたいですのでよろしくお願い致します。

  • 犬の美容院

    高知でトイプードルと暮らしています。 今までカットや爪切り等で4軒の美容院に行ってみたのですが、どこもワンちゃんを物のようにパッと受け取りスッと奥に入って行ってしまいます。 私は赤ちゃんの託児所のように、ヨシヨシとしてくれたりもっと愛情こもった対応かと思っていたのですが・・・。 よい店にあたってないのでしょうか? それともどこも、そんなものなのでしょうか? 皆さんの行かれているお店の雰囲気教えてもらえませんか?

  • ヴィトンが。

    オークションで ヴィトンのバックが新品で 13000円程度で出ています。質問の欄に、本物ですか?とあり回答に 本物です。とあります。海外直営店にて 購入と ありますが、そんな価格でありえますか?評価は 良いが 約30程あります。

  • Vodafone エリアチェック用端末の無料貸し出し?

    ボーダフォンショップで、エリアチェック用の3G端末を 貸し出してくれるという話をネットで目にしましたが、本当ですか? その場合、3Gのなかで希望の機種を貸し出してもらえるのでしょうか。 期間はどのくらいで、どのように店員の方にお願いすればいいですか。 経験者の方いらしたら、ぜひ教えてください。m(_ _)m

  • ウイルスセキュリティの青いマークが消えました。

    ウイルスセキュリティについて質問があるのですが いつもパソコンを起動させたらすぐにインジケータ領域に表示される 青いマークが表示されなくなりました。 表示されていない状態でパソコンはセキュリティーソフトで 守られているのですか? 起動していない場合の解決方法を教えてもらえますか? よろしくお願いします。

  • ウイルスセキュリティの青いマークが消えました。

    ウイルスセキュリティについて質問があるのですが いつもパソコンを起動させたらすぐにインジケータ領域に表示される 青いマークが表示されなくなりました。 表示されていない状態でパソコンはセキュリティーソフトで 守られているのですか? 起動していない場合の解決方法を教えてもらえますか? よろしくお願いします。

  • 歯科検診で医者が言っている用語。

    歯科検診とかで患者の歯の状態を記録するために医者が言っている用語(EとかDとか0とか1とか・・・)について知りたいので教えてください。 またそのことについて記載されているサイトのURLでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • ペットグッズとしての100円ショップ利用法

    100円ショップでペット用品以外でもこんな使いかたしています的な 皆さんのアイデア利用法いろいろ教えてください。 ちなみに我が家では ☆プラ製のミニ流しスノコをトイレシーツの上に敷いて破き防止 ☆小さめの脱衣かごにトイレシーツを敷いて車内簡易トイレ ☆布製マットをサークル内のベット代わり ☆色々なサイズの金属製ネットを進入防止用の柵として ☆短いサイズのすだれを夜のサークル目隠しに・・・ その他いろいろなアイデア宜しくお願いします.

  • ご意見を聞かせてください!!

    これはアンケート的な感じです でも…犬を飼っている方の多いこのカテで敢えて質問させて下さい 同じドーベルマンを飼っている方のあるサイトで見た日記の内容でご意見を聞きたいです その方は家庭犬として飼っています 勿論私も基本は家庭犬ですが…競技会とかに出ているので考え方が違うので仲良くしてませんがサイトは見ていました 相手の犬の躾は… ・『来い』は殆どの場合は大丈夫だけどたまに言う事を聞かない時がある ・飼い主が嫌だと感じている相手にはガウガウ言って向かって行き『来い』は聞かない ・全体的には友好的な仔らしく今までケンカはなく噛んだ事もない この三点を踏まえて… ある時…公園で仲良しのグループで犬を放して遊んでいました 飼い主はいたけど犬は10頭ぐらい居て大爆走していたそうです 放していた場所は人が全く来ない訳ではないけど人が少ない場所 ソコへ誰かが『ドーベルマンとかが放されてます』との苦情があって防護服を着た警官が来たそうです それから少しの間は気分が悪いからと違う公園を利用していたらしいけど…たまにはこの公園でも相変わらずノーリードで遊んでたみたいです ある日手作りの看板に大きな字で『犬の放し飼い禁止!!』とあったそうです この事に対して…このサイトの方はとても憤慨しています 絶対に噛まないし誰にも迷惑をかけてないのに苦情を言ったり看板を立てたり… 苦情を言った人間にも看板を立てた管理人にも冷たい・犬種差別・偏見etc…日記に文句がありました 皆さんはどう思いますか? 正直な意見を聞きたいので敢えて私の意見は書きませんが… ヨロシクお願いします

    • ベストアンサー
    • rinkoshin
    • 回答数11
  • オークションで得した買い物・そうでなかった物

     いつも参考にさせていただいています。 最近、ヤフオクをよく利用するのですが(主に落札側) 諸手数料、送料の負担金、現物を見れない、送金後の発送等の不安を考えるとあまりお買い得品が無いように思ってきました。  そこで、質問なのですがみなさんがオークション通して購入した物で『これは買い得だった!!』 または『結局、高くついた』など以外な結果になった後経験談をお聞かせください。 今後の参考にもしたいと思いますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#32068
    • アンケート
    • 回答数10
  • 富山市で女の先生に診断してもらえる産婦人科ってありますか?

    いつもお世話になっています。 自分の彼女の話なのですが、 デリケートゾーンがかぶれ(?)たようになり大変なかゆみを伴うようになってしまいました。 彼女いわく、こういうときは産婦人科で診てもらうとのことですが男性医師に診断されるのに抵抗があるようです。 そこで、どなたか富山市またはその付近で女性医師に診断してもらえる産婦人科があればご紹介いただけないでしょうか? また、それ以外にもこういった症状の場合にお勧めの病院等があれば教えていただけるとうれしいです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • owen10
    • 病気
    • 回答数2
  • 犬を飼う心構えについて(超長文です)

    ずっと一人で悩んでましたが満を持して相談します 私は今、高2です 家には雑種の犬を飼っています。そして将来動物系に進もうと思っています 私には4年間友達をやっている人がいます その子は卒業したら犬飼いたいなぁ~って言っています 一度も犬を飼った事のない子です 飼うのはいいのですが、どうも甘く見ているような気がしてなりません 私が考えすぎなのかも知れませんが 買う犬がどういう犬なのか、餌代があるのか、しつけは出来るのか、 散歩などの時間はあるのか、病気した時のお金はあるのか、 犬が死ぬのが10年だとしたら28才です その時には結婚しているかもしれません 結婚した時犬の飼える所に住めるのか などなど… 犬好き、動物系に進むという事で気にしすぎなのかもしれませんが ↑などの事をきちんと考えているかとても心配です 話を聞いているとかわいいから飼いたい程度にしか考えてなさそうなんです 超無責任な人ではないのですがとにかく心配でたまりません 友達にこんな詳しく聞くのもなんだかなぁ~と思って聞けません 私の考えすぎなんでしょうか?友達には言うべきでしょうか? みなさんはここまで↑考えずに飼ったり貰ったりしましたか?

    • ベストアンサー
    • impulse225
    • 回答数15
  • 初めて保護活動していたワンちゃんが亡くなりました・・・。

    6月初旬に河原の土手で捨て犬と出会い、何とかしなければ保健所に連れて行かれてしまうと思ったので、ある団体さんの「見てみぬふりは良くないと思います」という言葉で、私は動き始めました。 結果、捨てられた上に子供達に虐待されている所を、ホームレスさんが救ったという事が判明しました。高齢な上に臨月で重度のフィラリアである事も判明し、ワンちゃんも気が立っていて、環境を変える事が心臓に大きなダメージを与えてしまうとの事で、そのままホームレスさんと共に生活してきました。でも獣医さんが良心的で、頻繁に土手に往診に来て下さり、投薬もしてきました。出産間近に入院をさせたのですが、残念ながら赤ちゃんは死産。でもワンちゃんは一生懸命頑張りました。ですが、出産で心臓に大きな負担が掛かり、結果先日亡くなってしまったと今日知らされました。 というのも我が家の猫も急病になり、その看病があって私は暫く行けない状況だったのです。猫はその後亡くなり、ワンちゃんも亡くなったと連絡すれば私が余計に悲しむからという皆さんの配慮があったそうです。ワンちゃんの最期は眠るような感じだったそうです。そして病院で綺麗にトリミングしてもらい、リボンをつけて天国へと旅立っていったというお話でした。 管轄の行政&警察には、何かあったら私が責任を持つという事で全面的に協力をしてもらっていました。一度人間に裏切られたにも関わらず、健気に私に尻尾を振ってくれていたワンちゃんを思い出すと涙が溢れてしまいます。とても悲しいです。でも今頃は、我が家の猫と共に天国で一緒に遊んでいるのかもしれません。。 質問ではなかったのですが、誰かに話を聞いてもらいたく、掲載させて頂きました。乱文で申し訳ありません。同じような経験された方がいらっしゃいましたら、お話を聞かせてもらえればと思いました・・・。

    • ベストアンサー
    • kanon29
    • 回答数5
  • オークション詐欺被害者との連絡

     ヤフーオークションで2ヶ月ほど前、ある商品を落札したのですが、入金後、出品者と音信不通になりました。出品者の評価は高く、落札後に住所なども調べたうえで信用して取引してしまいました。トラブル口座リストも毎日のようにチェックしていたのですが、今日付けでリストアップされておりました。現在、出品者のIDは利用制限中で、「無効でアクセスできない」状態です。他の被害者の方がいると思うのですが、連絡を取る方法はありますでしょうか。

  • お散歩の後の脚の汚れはどうしていますか?

    もうすぐ3か月のMシュナウザーのオスです。 2回目のワクチン終了後、少しずつお散歩に出してもいいと言われましたので、 家の周りだけ、5分間ほどだけ歩かせています。 終わって家に入る時、脚の裏を濡れタオルで拭いているのですが、 家に入ると点々と汚れた足跡が付いてしまいます。 皆さんはどうされているのでしょうか? 毎回水で洗った方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nztynzty
    • 回答数6
  • ミニチュアダックスを飼われている方に質問です。

    私はミニチュアダックスを飼いたいと思っています。 しかし、今までハムスターしか飼ったことがなく 犬や猫を飼った経験がありません。 そこでミニチュアダックスを飼ったことのある方にご質問です。 私は両親と共に一軒家に住んでいるので 条件的にはペットを飼えるのですが あまり余裕のある部屋がないので 自分の部屋でベッドなどを置きたいと思っています。 でもベッドではなくケージの方がいいでしょうか? それともキャリーボックスのようなものを寝床にすればいいでしょうか? 自分の部屋の中に、ペットのスペースを作らないといけないと思うので ケージ又はベッドの大きさを大体知っておきたいです。 あと、みなさんはお留守の時は家の中に放していらっしゃいますか? それともケージに入れますか? あとペットを飼う時に一番大事なことは何でしょうか? 成犬を飼うか仔犬を買うかは決まっていないのですが アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 18531891
    • 回答数9
  • 東京ディズニーシーのシステム調整って?

    ディズニーシーに行ってきました。 水上でのショーを楽しみにしており、詳しい友人に教わったベストポジションでショーが始まるのを待っていました。 すると、始まって10分もしないうちに「みなさん、システム調整のため、中止しまーす。」とだけ言ってさっさと引き上げてしまいました。 見る限りではジェットスキーや船はスイスイと走っていましたし、天気も普通、風もないおだやかな日でした。 観ている全員がかなり怒っていました。子供たちは「何で?」、大人たちは納得いかないと口々に言っていました。 これはよくあることなんでしょうか? システム調整って具体的には何なんですか? ちゃんと説明もせずに期待を裏切ってショーを中止することについて、ディズニーシー側はどう考えているんでしょうか?

  • ミニチュアダックスを飼われている方に質問です。

    私はミニチュアダックスを飼いたいと思っています。 しかし、今までハムスターしか飼ったことがなく 犬や猫を飼った経験がありません。 そこでミニチュアダックスを飼ったことのある方にご質問です。 私は両親と共に一軒家に住んでいるので 条件的にはペットを飼えるのですが あまり余裕のある部屋がないので 自分の部屋でベッドなどを置きたいと思っています。 でもベッドではなくケージの方がいいでしょうか? それともキャリーボックスのようなものを寝床にすればいいでしょうか? 自分の部屋の中に、ペットのスペースを作らないといけないと思うので ケージ又はベッドの大きさを大体知っておきたいです。 あと、みなさんはお留守の時は家の中に放していらっしゃいますか? それともケージに入れますか? あとペットを飼う時に一番大事なことは何でしょうか? 成犬を飼うか仔犬を買うかは決まっていないのですが アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 18531891
    • 回答数9
  • M.ダックス?カニンヘン?

    我が家では1歳4ヶ月のミニチュアダックス(♀)を飼っているんですが… 体重は4キロ未満、体長(お尻から鼻先迄)50cm程しかありません。 しかも1歳の頃から変わっていなくて、お散歩していても必ず、必ず、必ず!子犬に間違われます。 すごく元気で、獣医さんにも「少し小さいけど健康面には問題はない」って言われました。 聞いた話では、犬の成長は18ヶ月までなんだそうで。この子はもうこれ以上大きくならないんでしょうか?犬によって体格にも個人差があるってことでしょうか? ちなみに血統書では「M.ダックス」になっています。 母は「カニンヘンなんじゃないか…」というんですが、まさかそんなことはないですよね…? それから、 ウチの子はロングヘアーなんですけど、なんだか毛も短いんです。ロングとスムースの中間?のような。 もともと幼犬の時からほかの子と比べて毛が薄いというか、モコモコっとはしていなかったので仕方ないんでしょうか。 たまに雑誌とかでも、毛が短めの子がいますが、毛の長さも個人差なんですか?それとも年が上がっていくにつれ、長くなっていくんでしょうか。 色々本は読んでみたんですが、どれにも載っていなかったので…変な質問ですが、知ってる方、ダックス飼っていらっしゃる方、是非教えて頂きたいです。 自分的にはゴージャス希望なんですが(笑) 長くなりましたが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • sakuraito7
    • 回答数4
  • わんこ(ミニチュアダックス)の犬嫌い 困っています。

    うちのわんこ(ミニチュアダックス 2歳)は人見知り・犬見知りで困っています。知らない人がうちに来ようもんなら、何をしても吠え続けます。 散歩では相手が寄ってこない限り平気ですが、自分のうしろにわんこがいれば1m歩いては後ろを振り向き逃げようとします。 最近大きな公園に散歩に行くのが日課なのですが、そこにはたくさんのわんこがいて、わんこ同士楽しそうにじゃれあっています。うちのわんこの元に何匹かうれしそうにあいさつにきてくれるんですが、そのたびにすごいいきおいで吠えて遠ざけてしまうんです。他のわんこは仲良しなのに・・・と孤立してしまうんです。吠えないようにおやつを見せて、静かになったらおやつをあげて誉めてあげる。とゆーようなことも実践しましたが、一度吠え始めるとおやつにみむきもしません。なんど静かにしてほめても、次わんこがくると必ず吠えます。どうしていいかわからず散歩も憂鬱です。何かいい方法があれば教えていただきたいです。しつけ教室に通った方がいいでしょうか?通って犬同士が仲良くなるようなところはあるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tomo146
    • 回答数4