anne_wolf の回答履歴

全142件中81~100件表示
  • 発展途上国の子供達

    学校で同級生の『世界の子供達の夢について』という発表を聞いていましたが、 「発展途上国の子供達は歌手などになるのは難しい」 っていってました これって本当ですか? 本当ならなぜなんでしょうか。

  • 今日妻は、私に内緒で心療内科へ行ってきました。

    38歳男 同棲期間6年:結婚10年目:子供9歳・7歳・6歳  7/5 妻(37)の携帯メールから不倫を知りました、相手は職場の後輩(23才)始まった時期はメールの履歴が今年1月以前が残っていないため詳細不明おそらく昨年9月ころから7/7までの期間。 7/7に密会(泊まり)の約束があることが判明、住所を調べ7/6相手方父親に、怒りの衝動を限りなくおさえて、妻がご迷惑をおかけしていました旨持ちかけなんとか止めさせるよう申し入れ説得。妻をこれ以上傷つけたくないから私が知ってしまったことが伝わらないよう、くれぐれも私からの情報と言うのは伏せるようお願いしてきた。 結果、相手は父に説得され別れ話を切り出した。どういう意図か計り知れないが理由、「父は次の選挙(田舎の町議らしい)に影響出ないよう行動や電話を盗聴していたらしい。(自分の)家族に迷惑はかけられない」と言うことらしい。  一応の結末は迎えられたが、妻は (相手の)ご家族にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした・・・もう会いません。 といった内容の手紙を何度も何度も書き直した挙句、破り捨てごみ箱の奥に2重の袋にいれ捨てているのを先ほど発見しました。 妻の気持ちを思うと不びんで、心まで奪われたかと思うと切ないのと情けないのでいっぱいです。  慰謝料を請求したいのですが、証拠となりうるか疑問の、携帯メールの履歴と何度か利用したであろうラブホテルの会員カード、位しかありません。これで請求できるでしょうか?また、出来るのであれば金額はいくらが妥当でしょうか?そして一番大事なのは事の運びをまったく妻に悟られることなく実行可能でしょうか?何より妻の気持ちを取り戻すにはどうすればいいでしょうか。 長文に付き合っていただきありがとうございました。

  • 発展途上国の子供達

    学校で同級生の『世界の子供達の夢について』という発表を聞いていましたが、 「発展途上国の子供達は歌手などになるのは難しい」 っていってました これって本当ですか? 本当ならなぜなんでしょうか。

  • 着うたor着メロ

    着うたが登場してだいぶ経ちましたが、いまだに電車の中とかで着メロは聴いても着うた鳴らす人は見たことありません あんまり普及してないんでしょうか みなさんどっちにしてます? またできればその理由も。。 自分は機種変してからずっと着うただったんですが、最近着メロの方がおもしろいかなぁと。。それに安いですし ホント暇なときでいいですのでよろしくお願いします

  • 話始めがぶつかってしまうんです

    こんにちは。会話がぶつかる で過去ログを検索したら、とんでもなく出て来てしまったので、新たに質問しました。 ある人と、話し始めがぶつかってしまって困ってます。 どちらかが相手の会話に耳を傾ける為、自分の話しを中断するしか無いと思うのですが、その人は絶対に譲りません。そして、延々と話して自己完結の状態で会話を打ち切ってしまうのです。 私の意見も聞いて欲しいと思っている時は、打ち切られた状態で話し始めてしまいますが、相手は、終わった話しなので、聞いてないので会話として成り立たないんです。 自分本位の人なんだと思って、聞き役に廻ってしまってますが、ある程度、仲の良くなった友人ならば「私の話しも聞いてよ!」と言えるけれど、会社の中で、ましてや相手が先輩ならば言えないです。 その人の愚痴話しを、延々と聞かないで済む方法はないでしょうか? 最近は、忙しい振りをして無視をしたりしていますが、社内の雰囲気が悪くなっていっていると感じてます。 そんな経験をしている人が居ましいたら、どう対処しているか教えて下さい。

  • 自虐的ギャグ(繰り返し)への対処法

    自分で自分のことを、「もう年だからね~」とか「オヤジだからね~」と、 しょっちゅう言う人(男性・年上・いじられやすいらしい)がいます。 初めは「そんなことないですよ?」と返していたのですが、 たびたび(何年たったことか・・・)なので、 もう自分で認めた上での自虐的ギャグなんだと解釈して、 「そうですか~」と返してみたら、冗談っぽくですが 「ひどい!」って言われました。 「いや、自分でそう認めた上での、自虐的なギャグなんですよね?」と言うと、 「うぅ、ひどい、ひどいよ~そんないじめには負けないよ!」と言われ、 最終的になぜか私は悪者扱いになります。 じゃあ初めから自分でそんな風に言わなければいいのに、 もしかして、「そんなことないですよ」と言って欲しいから言うのか? だとしたらちょっと面倒だな・・・(何度も言わなければいけないから)と思うようになってきています。 また、悪者扱いされてしまうことで、私は少々へこんでしまいます。 この人からしてみると、私の発言がきついらしいのですが・・・。 やっぱり私の受け答えがマズイのでしょうか? これからも何度も言われると思うので、その度に悪者扱いは心に重たいです。 なにかうまいあしらい方(無視以外)はないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#108427
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 恋人って・・・?

    パソコンも携帯も壊れて、彼女のメールを少しの間返せなくて、ようやく直って連絡したら、もういつもの気持ちには戻れないって言われた。彼女は壊れた携帯に何度も何度もメールを送ったらしい・・・。そりゃ返事の来ないことの辛さはよくわかる。でもそれだけで気持ちは変わって欲しくないと思ってた。彼女は、自分に凄くアタックしてくれて、純粋で、一緒に踊ったり、遊びに言ったり自分もだんだん彼女が好きになっていった。本当に好きになってしまった時、何の進展もなくなった。女の子って何を考えているんだろう・・・。しかもこの状態に遠距離が加わってまさに最悪の状態。と言うよりもう終わっているのかもしれない。女の子の気持ちがどんなものなのか知りたい。彼女と踊る時の心配そうな顔が忘れられない・・・。誰か教えてください・・・。できれば女の人に。

  • 子猫の声がでません

    訳あって、捨て猫を預かりました。だいぶ慣れ、元気に動き回ったり、ミルクを飲むし、離乳食も食べるし、トイレも覚えました。体重は500グラムなので、たぶん生後一ヶ月?? ただ、声が発せないのです。 喉を鳴らしたり、くしゃみはできるのですが、"みゃぁ"とは鳴けないのです。口を開けて、小さく"カッ"とは言うのですが、"みゃぁ"とか"にゃぁ"とかではないのです。預かって、今夜で4晩になります。週末には医者に健康診断に行こうと思っていますが、心配なので、教えていただけたらと思います。ストレスなのでしょうか?

  • 一番の絶景はどこでしたか?

    今まで旅行(国内旅行・海外旅行)された中で、一番感動した所・絶景だった所はどこでしょうか? TBSで世界遺産の映像を見たりすると素晴らしいな、と思ったりします。 もう一度といわず何度でも行ってみたい所はどこでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#30350
    • アンケート
    • 回答数17
  • 不倫に疲れました(男)

    こんにちは。いつも読ませて頂いてます。 少し前に彼女と別れました。不倫でした。彼女25歳、私31歳子持ちです。 始めは体だけの関係だったんですがそのうちお互い本気になってしまい、お互いしんどい日々が続いて、何度も分かれようとして、でも結局離れきれずにずるずると3年ほど続けてしまいました。 その間、彼女にも2人、彼氏が代わりました。(2人目の時はもうほとんど会ってませんでしたが) 私にとって辛い時間が続き、どちらかというと私のほうが依存状態でした。ここ1年くらいは、いつも私が辛くなる→離れようと提案→やっぱり辛くて挫折の繰り返しだったような気がします。 今、やっと本気で離れる決心がついて離れられたんですが、毎日がやっぱり辛いです。 奥さんには全部話して、夫婦やり直し中です・・・ こんな状態でいい歳してはずかしいんですが、何とか今を乗り切りたいんです。どなたか、厳しいご意見又は経験者のアドバイス、よろしかったらお願いします。

    • 締切済み
    • noname#11822
    • 恋愛相談
    • 回答数38
  • 木の枝上にいる猫

    第1の木の枝上にいる猫は黒い 第2の木の枝上にいる猫は白い 第3の木の枝上にいる猫は黄色い 私は第2の前記猫が好きだ で私の好きな猫は白い猫と特定できるでしょうか?

  • 「めんどくさい」が口癖な人って?

    いつもお世話になってます。  さっそくですが、会社内のちょうど裏の方がタイトル 通りほぼ毎日部下の女性(一応友人なのですが)に 「あぁ~~!!めんどくさい!!」と言ってます^_^;) 例えば、その部下の女性が初歩的なことを聞いたりすると やっぱり一言二言目には「めんどくせーんだよ!」  彼女が入社したてはジェントルマンのごとく 優しかった彼なのですが、最近ではかなり慣れて きたせいか彼女に対して全く遠慮がない様子で、 真裏にいる自分もあまりの態度の変化にちょっと 疑問を感じる時があったりします^_^;)  「そんなにめんどくさいんなら会社 辞めれば!?」と言いたくなるのですが、 ここまでめんどくさがりな人って人間的に どうなんでしょうか?(ちなみに彼とは たまにメールでやりとりをするのですが、 即レスなくせに未だに携帯番号の方を登録 してくれず、理由を聞いたら「めんどくさくって」 の一言でした.....。)

  • 納得いかないような…

    前に彼氏と言い合いになったのですが、 私は遅刻する人がすごく許せないです。 緊急な用事とかなら話は別ですが。 仮に遅れそうなら遅れると連絡をしてくれれば全然構いません。 その事で私が『遅れるなら遅れると連絡するのは常識じゃないのか?』 と言ったら彼氏は『それは自分(私)の意見を人に押し付けている。 俺はそう人も中にはいる、と考えているから何も思わない』 と言われてショックでした。 彼氏が遅刻したから言い合いになった訳ではないです。 因みに彼氏は時間にはかなり正確な人です。なので余計に不思議でした。 私は自分の意見を他人に押し付けているのでしょうか…? 性格とか考え方の問題になるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#12052
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • カンニングの中島みたいな寒さをどうにかしたい

     たとえるならなんですが、カンニングの中島さんみたいな「寒さ」がある人間です。  これは私見にすぎないのかもしれませんが、カンニングの竹山さんは「キレキャラ」で芸能界での地位を確立しつつありますが、現在病気療養中の中島さんはどうも何を言ってもつまらない空気をかもし出していたように感じられました。  言うツッコミがひねりのないコメントというのもあると思うんですが、内容ではない「人柄自体」がつまらない空気を出しているように感じられます。  私もそんな人間なんです。容姿やその他中島さんと共通するような点はあまり無いのですが、どうにも何をしても何をやってもつまらない人間なんです。  これはどうすればいいでしょうか?。  正直死にたいです。

  • 店内放送って聞き取り難くない?

    こんにちは。 スーパーやゲームセンターなどで 店内放送で呼びかけているとき すごく聞きづらくないですか?(特に男の人) トランシーバとかもそうです 皆さんははっきり聞こえてますか? またそのような場合店内放送を正確に聞き取りやすい方法はありませんか?(こちらが聞くほうです、聞き取りやすくしゃべる方法ではありません) よろしくお願いします。

  • 最愛の妻の死

     私は40歳の会社員です。子供はいません。妻は同じ歳の看護師で今日病気にて39歳の若さで死去しました。くも膜化出血で、あまりの突然の死により何をこれからの目標、励みにしていけば良いか分かりません。  妻とは紹介で知り合いましたが、お互い一目ぼれで7ヶ月で結婚しました。その間、結婚式の前日のみ別々に暮らした以外は毎晩少しでも時間があれば遭っていました。それほど仲が良かったのです。もちろん結婚後もけんかはするものの、すぐに仲直りして夜は手をつないで休み、お互いいろんな過去もすべて話し合える親友のような夫婦でした。何をするのも一緒でした。お互い仕事が忙しく休みも同じになることが少なく、今回たまたま連休が同じになって、温泉へ旅行に行きこのような事になってしまいました。  まさか自分達にこんな悲劇が待っていようとは夢にも思ってなかったので、私自身心の大きな穴があいて、何してもあの時こうしていれば妻は助かったのではないか、自分自身がいやになります。妻とは生前から死ぬ時も一緒に死のうといってたので正直本当に妻について行きたいです。 今頑張って働いて定年になれば趣味の旅行や、家の新築をしようと二人で夢を語りあっていたものがすべて消え去りました。一般に時間がたてば思い出に変わるということは解ってます。時間がもどせるなら本当にもどしたいです。同じような事を経験した方アドバイスをよろしくお願いします。乱文で失礼しました。

  • 父に人間トッグをうけてもらうよう説得したいのですが・・・(長文)

    父は55歳です。1日5合のお酒を飲み、1日2箱の煙草を吸う毎日を何十年と続けていたので(でも酒量はもう少し少なかったかな)体を壊すのも当然と言えば当然なのですが…。 加えて、歯が殆どなく、固いものを食べることができません。入れ歯も作ったのですが「痛いから」といって殆ど使っていません。 仕事はリタイヤしています。(体のことが原因ではない)辞めて3年程は、スポーツジムに通ったりと健康に気をつかっていたのですが、ここ3ヶ月程、「だるい・すぐ疲れる・運動すると手足がつる・腰が痛い」といって運動もしなくなりました。本当にしょっちゅう(ひどい時は毎日。そうでなくても4・5日に1回ぐらい)腕や足がつって辛そうです。 しかし、ビタミン剤を飲んでくれたり、針灸に通ったりはしてくれるのですが、どうしても「病院」には行ってくれません。(歯医者も含む)父は「体力が回復しないうちに医者なんか行けるか!」と言っていますが、おそらくは 1.医療不信。医学的なものを信じていない 2.プライドが高いので、医師に偉そうに指導されたくない 3.「酒・たばこを止めろ」という指導をされるのではないかと思っている。勿論止める気はない 4.癌など、深刻な病気を宣言されるのが恐ろしい 5.単に面倒 6.痛いことをされるのが嫌 などの理由で嫌がっているのだと思います。 好きなことをして野垂れ死にたい。という父の人生観を尊重したいとは思っているのですが、今苦しんでいるのはかわいそうだし、まだ若いし、少しでも元気で生活させてあげたいのです。 で、症状が多岐なので、とりあえず人間ドッグでも受けて欲しいと思っているのですが、いやはやどうやって説得しようか…。頑固だし屁理屈がすごいし…。とりあえず「父の日」にかこつけてお願いしようとは思っているのですが…。同じような経験をされた方、いらっしゃいませんか?

  • 検便のとき・・・

    飼っている猫(9ヶ月・オス・去勢済み)がここ数日下痢気味で、今日は血がついていました。 もう病院は閉まっている時間だったので、明日にでも連れて行こうと思うのですが、 やはり一緒に便も持っていって検査してもらったほうがいいですよね? 血のついた便は処分してしまったのですが、今晩~明その日にした便を持っていっても大丈夫なのでしょうか? また、下痢の便はどのように持っていけばいいのかわかりません。 トイレの砂は紙製で、水に流せるタイプのものを使っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#11244
    • 回答数3
  • 「不治の病」を題材にしたドラマについて

     山口百恵主演で、75~76年に放送され、高視聴率を獲得したドラマ「赤い疑惑」のリメイク版が、いよいよ明日から放送されます。  こうした、「不治の病」を題材にしたドラマは、高視聴率を獲得することが多く、これまでにも大変多くの数が制作されています。  また、映画でも「ある愛の詩」「ラストコンサート」など、大ヒットした作品が多くあります。  しかし私は、百恵版「赤い疑惑」が放送された当時は15歳で「もし自分がそんな病気になったらどうしよう」という恐怖心のため、とても見ることができませんでした。  しかしこのドラマは、10代の視聴者からも多くの支持を得たようです。  そこで質問ですが、こうした不治の病を題材にしたドラマを、自分がもしそんな病気になったらという恐怖を感じることなく見ることができるのでしょうか。  特に20代以下の若い方のご意見をお聞かせください  なお、私が「おすすめ映画」としてあげている「愛情物語」も、不治の病を題材にした映画ですが、こちらは主人公が中年男性だったため、抵抗無く見ることができました。

  • 非常勤講師の問題発言(職業差別・女性蔑視・偏見など)

    私立大学の学生です。 先生である非常勤講師(男性・推定30代・パソコン操作に関する講座を担当)が授業中に次のような問題発言を連発します。 以下、発言の要約になります。一部は発言内容そのままです。 「野球選手は高給取りだが、定年は40前だし、高卒で野球の世界に入るから野球バカで頭が悪い。結婚しても夫婦の会話とか大変そう」 「自分は大学時代に塾講師をしてたが、時給がガンガン上がる。ただ時間を切り売りしているバイトとは大違い」 「女はいくら外見を磨いても年取って衰えていくだけなんだから、パソコンぐらい使えるようでないと、あとはパートのおばちゃんみたいな肉体労働しか残ってない」 あとはしきりと自分の実家が某所の芸能人別荘地帯であるとか、頭脳労働が職業としては最高であるとか、「自分(と自分を取り巻く環境)はスゴイ・エライ」と主張します。 また、別の曜日の同講座を受講している別クラスと私の受講しているクラスとを比較し、特に理由もあげることなく 「ここのクラスは他よりおせぇんだよな!」 「お前たち他より遅いぞー」 と、勝手に怒り出し、あからさまに不機嫌な顔をします。 他のクラスの友人たちに話を聞いたところ、その先生は極度の低血圧であり、朝は大変気分がのらず午後から気分がのり始め、講義も楽しく(本人にとって楽しく)進めているようです。 実際、私が受講している朝9時からの講義は特別不機嫌そうに、ものすごいしかめっつらで講義を始め、終わると「じゃあな」(発言ママ)と言って帰っていきます。 先に述べたような差別発言は「人を教える立場である先生」としてかなり疑問ですし、講義に対する姿勢も納得がいきません。 こういったことを適切に指導したり、場合によっては解雇してもらうためには、どのような機関へどういった手続き・相談をしたらよいのでしょうか。