ayatoto の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 父のことです。私が子どものときから、父はいつも私の体を触っていました。

    父のことです。私が子どものときから、父はいつも私の体を触っていました。私が嫌がっても、キスを強要したり、「愛してるからだ」とか言っていました。高校生くらいのとき、もう限界でほんとに怒って、電話を持って「今から警察に電話する!」と叫んでからは触らなくなりました。 親元を離れて精神科に通いました。父のことは結局話せませんでしたが…。 数年たち、精神的に大人になり、父との関係の修復に努めました。ところが、最近、父がまた触ってきたんです。 私が怒ると、「父親が娘の体に触って悪いなんてことがあるか」と言われました。私は触られたことより、そのほうがずっとショックで許せなくて、そのまま実家から自宅へ帰りました。 それから精神的に不安定でしたが、実家に電話したとき、母と話している向こうから、父が「ごめん」って言ったので、許そうと思いました。 ところが、父は、私に触って私が怒って帰ったことを親戚に話していたのです。 親戚と会ったときに笑われました。親戚から、「それもお父さんの愛情だから、許してあげて」と言われました。 私にはわかりません。 父には愛情表現かもしれませんが、私はいまだに誰にも父親に触られたなんて言えません。親友にも彼氏にも。自分が汚れてるって言うみたいで。 なのに父はどうして娘を触ることを親戚に話せるのでしょう。異常なことでなく、当然の権利としか思ってないのでしょうか。 私もレイプされたわけでもないのに、触られることをこんなにトラウマにしてるのがおかしいんでしょうか。父親の愛情として受け止めなければいけないのでしょうか。 でも、私は父世代の男性がほんとに苦手で、電車の列で後ろに並ばれると逃げてしまうくらいほんとにつらいんです。 もう父との関係をどうしたらいいのかわかりません。 私がおかしいんですか?

  • 「Canon iP4200」インクタンクにエラーが発生

    「Canon iP4200」を使っています。 「インクタンクにエラーが発生しました。」のメッセージが出ます。 インクは純正品(ブラック : BCI-9BK)、セットしてます。 セットした時は、他のインクと同じように赤いランプが点灯します。 インクのカードリッジの接点は、心配で拭いて見ましたが変化なし。 時々、何かの拍子に印刷できる事もあります。 これって、不良品のインクなんでしょうか。 それとも、プリンタ

  • 生理を調整する薬の副作用

    高校生の娘が、夏の合宿(運動部)と生理が丁度重なってしまいそうなので、薬で調整したいと言っています。   もう15年位前になりますが、私自身が生理を調整する薬を服用した所、強烈な吐き気に襲われ、これを我慢するくらいなら、生理と重なったほうがまし・・・と、1回服用しただけで止めてしまった経験があるのですが、最近の薬は副作用も少ないと聞きます。最近の薬の副作用はどうなのでしょうか? また、高校生なので、できれば薬を処方してくれる産婦人科には行きたくないようなのですが、親が代理で行った場合に薬を処方してもらえるのでしょうか。

  • ラジオの録音について・・・

    私は、毎週、「ナインティナインのオールナイト日本」 を欠かさず聞いているのですが、たまに気づかぬうちに寝てしまい朝起きて後悔してしまうことがあります。 前までは、2台のコンポに74分のMDを入れ、1時間ずつ録音して聞いていたのですが、MDが壊れてしまい泣く泣くオンタイムで聞いています。 ラジオが録音できるというので、オーディオプレーヤーというものを購入したのですが、電池式なので録音をセットして次の日みたら電池がなくなっているので録音もろくに取れてない状態ですし、音もあんまりよくないので失敗いたしました。 PCでラジオを聴く方法ってあるのでしょうか? もし、PCで聴けるのであれば教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • オークションで落札後の画像が消えた

    1週間前にヤフオクで落札しました。落札後から商品の画像が消えてしまいました。品物がまだ届いていませんので到着後に画像との確認をしたいのにそれもできず困っています。落札後になかなか連絡がスムーズにいかなく不安でしたが評価の欄を見ると同じ日に落札した方には商品が届いていているようでその落札品は画像が見れました。画像を見れる方法を教えてください。

  • 夫婦で一台の自転車、無理でしょうか?

    新しく自転車を買いたいと思っています。 今までのは1万円くらいで買った26インチくらいのママチャリなんですが、もう少しちゃんとしたものが欲しいと思っています。(とはいえ、予算は最高でも3万円くらいまでですが。) 山の中などを走る予定は無く、街中に限られると思います。 子どもと一緒に川沿いのサイクリングロードを1、2時間走れればいいなという程度です。こういう乗り方をしたい場合どんな種類の自転車がいいのでしょう? また、夫婦で2台は必要ないので出来たら共用したいのですが、私が153cm夫が172cmです。こんなに身長差があったら無理なものでしょうか? 自転車についてはまるで分かりませんので、すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、アドバイスお願いいたします。

  • チューブを外して交換できるタイプの自転車を教えてください。

    車通勤をしていますが、途中に1キロ長さの橋があり、そこは片道一車線なので、渋滞するとアウトです。 今朝まさにそんな光景に出くわし、車はうんともすんとも進まず、スイスイ進む自転車が恨めしい気がしました。 今年の春まで勤めていた仕事場は片道25分程度でしたが、自転車通勤をしていました。一時は車も手放し、雨の日も雪の日も自転車通勤でした。 お陰でそのときは体もしまり(当時40歳)、食事をたくさん食べても太ることはありませんでした。 しかし、それから数ヶ月後の今は、さすがに自転車に乗っていないせいか、運動不足がとても心配です。体の線もかなり崩れてきています。 夏の自転車通勤は女性だと特にきついですが、今度の職場は片道7キロくらいなので、週に3日ほどならできるかも・・と思っています。 前置が長くなりました。 しかし、一番の心配は「バンク」です。前の通勤のときに大手スーパーブランドの「パンクをしない自転車(たぶんタイヤはウレタン製)」を2万5千円ほどで購入したのですが、実際走ってみるとタイヤに弾力性がない分とても乗りにくくペダルが重く疲れます。 そこで、いっそのこと、タイヤのチューブを外して交換できるタイプの自転車を購入し、チューブ交換のワザを習得しようかと思います。 女性では難しいかも知れませんが、どのような自転車を購入すればよいか、アドバイスください。

  • 最近の電動自転車で重視すべき点は??

    山手に住んでいるため、移動は必ず車です。小さい子供が2人乗せて普通のママチャリではとても無理な坂です。そこで電動自転車に今すごく興味があるのですが、全然知識がないので、今出ているもので良い性能はどんな点なのか教えて下さい!!以前ちらっと自転車屋さんで見ただけなんですが、平坦な道を走っているだけで充電できるタイプがあるんですか??そのタイプなら充電する時間がはぶける(充電自体、どうやってするのか知りませんが)ってことですか?これはこうゆう点で良いですよ☆と、おすすめのがあれば教えて下さい!!

  • たまごっちの操作ボタンについて

    たまごっちの左端の操作ボタンの反応が悪いのですが 故障なのでしょうか。約3ヶ月前に2個買って、もう一つは問題ないのですが。修理してもらうしかないのでしょうか。