sinnosuke3 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 家族旅行でケアンズおすすめは?良いホテルは??

    ケアンズに保育園の子供を連れて家族旅行する予定です。ハネムーンをかねた旅行なので出来ればゆったり出来るホテルに泊まりたいです。お勧めのホテルありましたら教えてください。あとケアンズに行くにあたりここだけは押さえといた方が良いと言うお勧めがありましたら教えてください。

  • 両替に関して

    6月に10日間程 イタリア旅行に行くにあたって皆様にお伺いしたいのですが、こづかいを10万円程度 ユーロに両替えしていこうと思うのですが、国内ですと何処で両替えすると 便利でしょうか? また、金種はどの程度分けるとよろしいでしょうか?教えてください ちなみに住まいは大阪市内です

  • 火災保険(損保or共済)

    こんにちは。火災保険に加入したいのですが、共済が良いのか損保が良いのかさっぱりわかりません。 あくまで私は「保険」としか考えておらず、保険料の安さを第一に考えています。 当初は共済と考えておりましたが、うちは岐阜県なのでそろそろ地震が怖いのですが、そうなると共済には保障は無いですし、どうしたら良いのか非常に悩んでいます。 基本的な質問ですが、損保の場合、地震によるちょっとした破損でも全額下りるものなのでしょうか? 建築事務所に依頼して新築したのですが震度6でも倒壊はしないが、壁にヒビが入ったりすると言われました。 融資を受ける銀行が損保(東京海上日動、興亜損保)の代理店なのでそこで加入すると、団体割引(15%)があるらしいです。 それを考慮すると、仮に30年の契約期間のトータルで考えると年払いの共済よりも一括で支払う損保のほうが安く済む、あるいはお得なのでしょうか? どの選択が良いのかさっぱりわからず悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#39882
    • 損害保険
    • 回答数4
  • 上手な貯金の仕方

    引き落としの通帳と貯金したい通帳は別にしといた方が貯まりますか?それとも引き落としの金額以上に毎月預けとけば同じ事ですか? それと車検代とかどうされてますか?なかなかお金のいることが多いので貯めるのも難しいです、月給もすくないので。

    • ベストアンサー
    • noname#47528
    • 貯蓄・預金
    • 回答数6
  • グレートバリアリーフ

    8月お盆の時期に家族(夫婦+中高の娘ふたり)で出かけます。 宿泊はパームコーブです。 基本的にはスパを楽しんだりしてビーチ、プールサイドでボーっと過ごすつもりです。 さてGB、船に弱いので(特に二女)諦めるつもりだったのですが周りからもこのサイトでもそれでは意味ないない旨のご意見が多いので考え直してみることにしました。 ・どのリーフを目指す会社の船が酔いにくいか? ・ポンツゥーン自体がフワフワしていないか?(大昔ハワイで沖の浮島みたいなところでマリンスポーツで酔って地獄の様だった経験あり) ・体験ダイヴィングは?(シュノーケルだけじゃ飽きないか?) ・グリーン島は行くべきか?それともグリーン島だけにしておくべきか? 相当酔うのは避けられないから止めておいた方がいいなどどんなご意見でもおききしたいです。 他に滞在オススメ情報などもあればおきかせください。よろしくお願いします。

  • チェックインに遅れたら…

    仙台から成田を経由して香港に行きます。(個人旅行です) 仙台空港のチェックインが出発2時間前なのですが、 仕事の関係で早くてギリギリもしくは遅刻するかもしれません。 旅行会社に相談すると、会社ではなんともしようがない、遅れたらチケットは無効になると言われビビっていますが、 実際のところ何分遅れまで許されるものなのでしょうか。 (休みはとれないので、とにかく仕事を終えて超マッハで行くしか手がありません、遅れないように全力で頑張るつもりです) こんなことがありましたのような経験者の方の体験談をお聞きしたいので、よろしければ教えてください。 (鵜呑みにするつもりはありませんので、気軽に教えていただけたらと思います……)

  • スイス(初めての海外で個人旅行)

    こんにちは。 今度(来年)スイスに8日間あたりで個人旅行をしようと計画練ってます。 新婚旅行に考えてます。6月か9月に。 ただ、二人とも日本語以外はほとんど話せないので、 今から勉強しよーと思ってます。 そこで、何語を勉強したらよいでしょーか? 滞在はグリンデルワルトツッルマットです。 乗り継ぎにも自身がないので、日本航空の直行便でいこうと思ってます。 現地では宿泊と鉄道の乗車券がはいったパック?みたいなやつにしよーかと・・。 ただ、現地での食事、観光で、言葉がわからなくても楽しめるものかと、、、。 海外なんてほとんどいけないので、しっかり楽しみたいのですが、そうなると、ツアーが無難なのでしょうか?? 英語もどのくらいまで頑張って上達すればよいですかね?

  • ケアンズ(グリーン島)で子供とシュノーケリングをしたいのですが

    夏休みに子供を連れてケアンズに行きます。私(母親)と娘二人(10才、8才)の旅行なのですが、教えて下さい。シュノーケリングをしたいと思っているのですが、グリーン島はどのような感じなのでしょうか。私自身はシュノーケリングの経験がないのですが、レッスンなどはありますか?また島での場所は足が届くような所なのでしょうか?アウターリーフにも足をのばしたいと思っていますが、水中となる為、親一人で子供二人を見るのが不安です。ガイド付きのシュノーケルツアーなどはどうでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。