hopehope の回答履歴

全688件中141~160件表示
  • エスティマにボートを積みたい

    初代エスティマ(アエラス、平成11年型)にボートをカートップで積みたいのですが、どうすれば良いでしょうか? ちなみに純正のルーフレールが付いていますが、これですと純正のキャリアしか付かないのでしょうか? ボートはジョンボートかゴムボートを考えています。

    • ベストアンサー
    • HPLC
    • 釣り
    • 回答数2
  • 100円ショップダイソーの半田ごてについて

    こんにちわ。 100円ショップのダイソーで半田ごてが売っているということを聞いたのですが、20Wくらいの先が細い半田ごては売っているのでしょうか? また、半田は精密用の極細などは売っているでしょうか? 買ったことある方や、見たことがある方の回答お待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 挙式前に二次会風パーティってアリでしょうか

    昨年より同居、2月に入籍しました。 秋に挙式と親族食事会を行うということで、先日何とか場所や日取りも決めることができました。 ホテルの仏滅プランで、親族10人程では勿体無いほど広くて豪華なチャペルでの挙式です。 申し込みのとき彼が「挙式前にこのホテルに友達を呼んで軽いパーティをして、挙式にも参列してもらったらどうだろう?」と提案してきました。私にも異存はなく、担当の方に聞いてみると通常二次会で使用する場所で問題なく出来るだろうとのこと。式は16時からなのですが、支度を早めてドレス姿でパーティに出ることも可能だそうです。 (新婦さんは食事等できなくて大変ですよとは言われましたが) 二人とも、友人達へのお披露目は個別に新居に招くなどして済ませ改まった場を設けることはないという考えでした。が、折角の晴れ姿を見てもらうのも良いかなぁとか、共通の友人達(私達は出身高校が同じで30代後半)も同窓会がわりにきてくれるかなぁとか、かなり乗り気になってきました。 でもこうゆうのってアリでしょうか?聞いたことがないんですが。 挙式後は親族の食事会ですから、パーティ&式に参加してくれる友人たちは各々飲みに行くことになると思います。それは失礼でしょうか?要望があれば後から合流しても良いのですが遅くなるとかえって失礼かも? 20人前後の親しい友人を呼んで、7~9千円くらいの会費制で2時間弱の会になるかなぁと思います。一応記念品なんかも用意するつもりです。 もしこういった集まりにご自分が招かれたらいかがでしょうか。忌憚のないご意見をお聞かせください。

  • 二社択一(トヨタレンタリース大阪と阪急レールウェイサービス)

    私事で失礼いたしますm(_ _)m いま大学の四回生で、就職活動を行った結果、トヨタレンタリース大阪から、本社リース営業部ということで内定を頂戴いたしました。 本当にうれしかったのですが、自分は阪急電鉄で学生班(ラッシュ時案内係)として、ある駅でアルバイトをしており、ちかごろ阪急で働いてみないかともお誘いを受けております。 この二社で正直かなり迷っています。 しかし両社ともメリット、デメリットがあり、 トヨタ:土日は基本的に定休、年間休日106日、企業を訪問しての営業 阪急:最初は契約社員。休日は変形シフト。正社員登録されれば運転手など などです。 しゃべりは得意ですが、レンタリースの過酷な営業に耐えられるのか。そして、いまのアルバイト先が気に入っているので、これからも付き合いを続けたいとも考えてしまいます。 また、阪急社員の方は、「契約社員のまま首を切られることはまずない。」と、おっしゃっていますが、そちらも心配です。 乱文、長文申し訳ございません。どなたか助けていただければ幸いですm(_ _)m

  • Prius770B5SVE(Hitachi)でのCPU交換について

    AMD1.33GHZが標準で搭載されているのですがこれを Pen4など高性能なCPUに載せ替えることは可能なのでしょうか? 可能だがPCが不安定になるなど、教えていただけたらと思いご質問します。 動画(DV)編集をやっているのですがPC動作が重くて・・・

  • 口金メーカー もしくはいろいろな口金が売ってるところ

    どうしてもある比率の口金が必要で探しています。 1対1.5ぐらい(10センチから12センチ×15センチで角型)の口金がどうしてもみつかりません。手芸メーカーのルミネさんにもありませんでした。いままで見てきた口金は長辺に対して短辺が短いのです。(長辺が15センチだと、短辺が8センチぐらい)他のメーカー(クラフトハウスやジャスミン)のサイトご存知ありませんか?もしくは、浅草橋や蔵前で口金を扱っている問屋さん知りませんか?

  • フォトコンテスト入賞って

    ある写真団体が主催する公募展に初めて応募したら、入選という結果になりました。 これって、どの程度喜ぶべきことなのでしょうか? 「金賞などといった主要な賞でないのでたいしたことはない」と考えるべきなのでしょうか? (写真はずっと続けていたのですが、最近までコンテスト等にはあまり興味がなかったので、よくわからないのです) それから、数多あるフォトコンテストの中で「このコンテストに入賞したら凄い!」といえるコンテストはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 重さ50キロ以上の荷物を運んでくれる運送会社は?

    重さ50キロちょっとの荷物を運んでもらおうとヤマト運輸さんと佐川急便さんにお願いしたところ、 断られてしまいました。 どこか引き受けてくれる運送会社さんはないでしょうか? 静岡県在住です。 すぐに送らなければいけないので、 ご回答よろしくお願いします!!

  • フォトストレージどれがいいですか?

    現在、フォトストレージの購入を考えているのですが、お勧め商品ありますか? バッファローのものを考えているのですが、ご使用のかた、いらっしゃいませんか? それから、フォトアイポッドとか耳にしたんですが、そういう商品てありますか? よろしくお願いします。

  • 100円ショップダイソーの半田ごてについて

    こんにちわ。 100円ショップのダイソーで半田ごてが売っているということを聞いたのですが、20Wくらいの先が細い半田ごては売っているのでしょうか? また、半田は精密用の極細などは売っているでしょうか? 買ったことある方や、見たことがある方の回答お待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • ナゼWindows 以上のOSを作れない・・・

    Windows以上のOSを作れる人はいないのですか? 世界の人口は50億人、 日本にもSE(別にSEでなくてもパソコンオタクだってたくさんいますよね?)が何人も居るのに誰一人作れない、 そんな難しいことですか? メチャクチャすばらしいOSを作れと言ってるのではなく、 万人から好まれる、大衆うけをするようなOSでいいだけなのに・・ 作ったらWindows のシェアを追い抜き、 大金持ちですよね? 生意気言ってすいませんが、 どうしてそれが出来ないのか・・・

  • シュラフカバーは必要?

    春(4月)~秋(10月下旬)ぐらいまでツーリングをしようと考えています。 使用日は長期の場合もありますので雨天時も使用します。 化学繊維のシュラフでもシュラフカバーはあった方がいいのでしょうか? 使用はテント内を想定、冬場や高山での使用予定はありません。 主に平地、中低山のキャンプで使用する予定です。 インナーシュラフは買う予定です。

  • 水族館で人と水槽をキレイに撮るには・・・?

    デジカメでオートでは人と水槽がキレイに撮れませんが、どんな設定をすればキレイにとれますか? よろしくお願いします。

  • 生卵の黄身が固まっている!

    インドネシア在住です。 このところ黄身がすでに固まってしまっている生卵に当たっています。 固まり具合はやわらかめの半熟程度、白身は普通、腐った匂いはありません。 溶いた場合白身となじまず分離した状態です。 今朝に限っては18個のうち16個がこの状態で、 もったいないと思いつつ、すべて破棄しました。 古い卵?、腐ってる?、有精卵?、いったいなんなのでしょうか? 日本ではこんな卵、見たことがありません。 原因、食べて良いのかどうか、気をつける点等々、どなたか教えて下さい。

  • プリンターでチラシを印刷したい。

    業者にチラシを頼むと高くつくので、自分でチラシを 作りたいと思ってます。 その場合、ワードを使えば良いのか、パワーポイント を使えば良いのか、その他チラシ専用のソフトを使えば良いのか分かりません。1000枚くらいでB4サイズくらいです。安く作る方法を教えて下さい。

  • 転写シール

    私は趣味でミニチュアの食べ物などをつくっているのですが、その時にお皿なども樹脂粘土でつくっています。 お皿に絵やロゴなどをつけるときに、タトゥーシール(水でシールを濡らして貼り付けるもの)デカールシールともいうかもしれません。を使っているのですが、絵の周りより少し大きめに切り取って使うので、透明な部分が張り付いてしまいます。 本当に絵や字だけを転写したいのですが、何か良い方法はないでしょうか? レタリングシート みたいな 裏から擦って移すものならいいのかな?とも思うのですが、パソコンとカラープリンターで手作りする事は可能なのでしょうか? 教えてください。

  • 体調悪いんですが休ませてもらえません

    今すぐ助けてください バイト先なんですが、先日白蟻の駆除を物置でしたんです 昨日その物置に用事があって行った直後に喉がおかしくなって声が全くでなくなってしまいました 今日休ませて下さいと言ったんですが、代わりの人を入れることが私のバイト先のルールで探したんですが見つからなくて四時間ホール仕事しました。 しかも声を出したくなかったんで、片付けしますって言ってるのに店長の指示でオーダーとらされたりとか新人教育をさせられたりして入るまえより声がでなくなってしまいました 店長に明日は休ませてくださいって言うと代わりの人がみつからなったら働いてもらうと言われ、探したのですがみんな用事があってまた明日も働かないといけないんです まだ病院も行ってないんで、休みたいんですが、休む方法ってありませんか ちなみに店長に物置に行ってから喉がおかしくなったと言うと白蟻は床にトラップつけただけやから関係無いっていました

  • 趣味を始めたきっかけは何ですか????

    皆さんいろいろな趣味があると思います。 自分の趣味は写真を撮る事できっかけは 2年半前から始めました きっかけは新幹線の二階建て車両を4両つないだ編成(100系グランドひかり)の最終運転でカメラを買って、今は薔薇や風景がメインになって新幹線など鉄道写真は撮ってません 趣味と趣味を始めるきっかけを教えてください

  • 雨でも服が濡れてないのはなぜ? 

    テレビなど見てても雨の日(大雨でも)傘さしてる映像がでますが、びちょびちょの人はみ かけません。三分でも服がびちょびちょになるのですが、特別な傘をさしてるのでしょうか。  

  • 登山を楽しまれている方。

    私は自転車 MTBに乗って遊んでいます。 標高の高い山には行かないのですが、 ハイキング道を走ったりもします。 山歩きを楽しまれる方に聞きたいのですが、 MTBは邪魔で山に入って欲しくないとか、 別にかまわないと思われているか教えてください。 私は一応、ハイカーが見えるとスピードを下げ止まって、すれ違う場所も考えてますが、その他、気をつけたほうが良いところを教えて下さい。