dongly の回答履歴

全35件中21~35件表示
  • おしゃれをする気がおきません。

    現在女子大生ですが、おしゃれをする気になれなくて困ってます。 肌は色白、顔は卵形、目は大きめで小さい鼻・・・、でも顔立ちの問題でしょうか、はっきり言ってブスなんです!髪の毛も多くて剛毛だし!! おしゃれをしようと自分なりに考えてみた服を組み合わせたこともあるのですが、どうも浮いてて・・・、ちっとも似合わないんです。顔が。 そのうちに「どうせこんなブスが綺麗な服着てたって」と思うようになり、安価で無難な服で過ごしていたのですが、とうとう友人にも「いつも同じ服!もっとおしゃれしなきゃ!」なんて言われてしまいました。 みなさんはおしゃれをする時どんな事を考えますか? 例えばいつもと違う服を着たとき、似合ってないのではと恥かしく感じることはありませんか? 私は恥かしくなっちゃうんです、凄く。 そして落ち込んでしまいます。 でも周りを見てみるとおしゃれで綺麗にしてる人は沢山いるし、私も見苦しく無い程度にまで綺麗にできたらな・・・。と思ってます。 おしゃれに気をつかっている人の心理を教えてください!

  • 飲み会でのテンション

    こんにちは! 大学などの新入生歓迎の飲み会などで、ものすごくテンションが高い男の人ってどう思いますか? 自分も男なのですが、あまり親しくないのにワーワー騒いでてウザイな~とか思ってしまいます(笑) でも、反面知らない人とでも関係なく話しできていいなぁと思います。 自分は大人数よりも、2,3人で話しながら飲むのが好きです。 女の人から見て、飲み会でテンションが高い人の方がいいですか?(この場合、恋愛対象になるか) その時々、状況にもよると思いますが、女性の方の意見を聞きたいと思っています。 おまけとして、ヒゲを生やした男性ってどうでしょうか?人それぞれと思いますが、よろしくおねがいします。

  • 男のピアスについて

    私は学生でピアス経験はありません。左耳に2~3開けようと思っているのですが、母親は基本的に賛成してくれているのですが、父親が明治時代の父親みたいな感じで、ピアスだけはやるな、と猛反対しています。説得しても全くだめでした。 それに、親戚にその話をしても、男でピアスをやるのはアメリカではゲイやヒッピー?(よく分かりませんが)がやるものだ、と言われてしまいました。ミュージシャン関係の人は無数に開いてるのに…。 昔と現在では男がピアスをする事への認識は大分変わってきていると思うのですが…。男がピアスをすることについての意見を下さい。

  • カラオケでよく歌う曲教えてください

    カラオケでよく歌う曲教えてください。

  • 瀬の付く名字

    瀬のつく名字を探しています。高校の課題です。皆さん宜しくお願いします。 現在知っているもの 村瀬 瀬々 野々瀬 市ノ瀬

    • ベストアンサー
    • noname#11511
    • アンケート
    • 回答数13
  • M.A.C化粧 敏感肌の私

    高校2年です。将来M.A.Cの化粧品関係の仕事をしたいとおもっているのですが・・・私はニキビが出来やすい敏感肌なんですが(体調によって眉間カラおでこに出る感じです)M.A.Cの化粧品は敏感肌の私でもトラブルはなく使えるでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 歯の色

    私(21歳男)は、昔からあまり歯磨きをしなかったせいか、かなり歯が黄ばんでます。今では毎日磨いてますが黄ばみは取れません。 女性から見て、男の黄ばんだ歯ってどうなんでしょう? やっぱり気持ち悪いとか、不潔だと思ってしまうんでしょうか? あと好きになった人の歯が黄ばんでいたら、どう思いますか? ご回答宜しくお願いします。

  • ボディショプのクリエイトミーパクト パウダータイプをお使いの方!!

    そろそろ新しいファンデを購入しようと思っています。 アットコスメで評判の良い、ボディショップのクリエイトミーパクトなんて良いかも♪って思っています。 実際にお使いの方、感想を是非聞かせて下さい。 私は混合肌で鼻以外はどちらかというと乾燥気味です。 下地はアテニアを使っています。 カバー力、色持ち、発色等・・・色々教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性にとって魅力的な男性とは?

    魅力的な男性になりたいです。女性はどんな人に魅力を感じますか?

  • 今までみた作品で・・・

    今までみた宝塚の作品であなたの好きなオススメなのを教えてくださ~い。 わたしのオススメは、 ・ベルサイユのばら2001 ・エリザベート ・プラハの春 ・王家に捧ぐ歌 ・花舞う長安 ・1914/愛 ・再会 ・花の業平!!!

  • 好きな人がいますが・・・

    こんばんは、中三女子です。 一年ぐらい前から同じクラスの男の子がすきなんですが、その男の子は私の親友のことが好きなんです。 でもその私の親友にはまた別の好きな人がいます。 こういう場合って、私は、諦めたほうがいいんですか? それともいっそ、告白してしまったほうがいいですか? 私はちなみにその男の子とは、普通に仲はいいです。 どうすればいいのか、教えてくださればうれしい限りです。

  • 『いい人』といわれてどう思うか。

    僕は今まで生きてきた中で(現在10代ですが)『いい人』と人から何度かいわれたことがあります。しかし僕は『いい人』といわれてそれほど嬉しく思いません。確かに『悪い人』といわれるよりは嬉しいのですが、それはなぜかといいますと『いい人』という曖昧な表現ですまされているような気がしてその人との心の距離のようなものを感じます。一言ですまされると少しショックです。 微妙な表現の違いですが『いい奴!』なら嬉しく思うかもしれません。『こいつはこんな奴やけどあんないいところあるんやで』←これは大げさな言い方ですが素直に嬉しいです。 誰かの歌の歌詞にもあったのですが『いい人ってどうでもいい人みたい~♪』のような歌詞がありましたがまさしくそんな感じです。 僕の受け取り方がおかしいのでしょうか。皆さんは『いい人』といわれるとどのように思いますか?

  • 初めてのデート

    みなさんこんばんは。 20代の男性です。 明日、以前から気になったいた女性と食事にいく約束をとりつけました。 おしゃれなカフェにでも行こうと思うのですが、今まで女性とお付き合いしたことがなく女性経験も無いので、少し不安です。 明日はどんな感じでデートに臨めばいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 人付き合い

    私は人付き合いが苦手です。人と話すのが苦手で・・・。と言ってもわりと喋る方ではあります。 ただ・・・今も子供がいるので公園に通ってるのですが他のママ達が楽しそうに話てるのが聞こえてくると自分も何かおもしろい事言って楽しく話さなくてはと変にプレッシャ-になってとても疲れてしまうんです。二人っきりの時はあまりそういう事ないのですが・・・。大勢で話すのも同じ理由で苦手です。とにかく自分に自信がないんです。今までいろんな環境での人間関係満足したことないです。それがトラウマになって今も人付き合いに自信が持てないんです。とても悩んでます。どなたかアドバイスをおねがいします。

  • なぜ関西では関東弁(標準語)を使用すると嫌われるのですか?

    私は九州出身で、現在、関西の大学に通っています。 普段の会話で関東出身の子が標準語で話すと、関西人の子が(生まれたときから関西に住んでいる子)関東弁って嫌いと言っていました。 どうして、関西では関東弁が嫌われるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#10844
    • 恋愛相談
    • 回答数9