yusutairu123 の回答履歴

全82件中41~60件表示
  • タイヤのひび割れ

    旧キューブですが 新車から四年ですが 走行距離は 3000キロと少ないのです 最近デェラーで点検の際 タイヤにひび割れ(走行が 少ない為)があり ひびから水が入ると中のワイヤーが錆びるから タイヤの交換を勧められました 乗らないで置いておくだけでもタイヤとは傷むものですか

    • ベストアンサー
    • noname#142255
    • 国産車
    • 回答数8
  • タイヤの直径について

    純正が 225/55/R17(直径679mm)の車に乗っています。 2年前に何も知らずに18インチへホイールを履き替えて、その時についていたタイヤを履いていたのですが、 最近になって、タイヤの交換を考えたときに、現在のタイヤが純正よりも小さいことに気づきました。 Front:235/40/18(645mm) Rear :265/45/18(643mm) 純正よりも3.5cmほど小さい状態です。 今度のタイヤ交換時には、純正サイズに合わせる方がいいでしょうか? その場合で有れば Front:245/45/18(678mm) Rear :275/40/18(675mm) に変えたいと思います。 特に問題は無いでしょうか?むしろ合わせるべきでしょうか? #リムに関しては1cm変われば見た目は変わるでしょうか? やはり純正よりも小さくなると、走行距離やメーターに誤差がでるものなのでしょうか?

  • タイヤのゴムが削れちゃって…

    夜間走行中、誤って縁石にぶつかってしまい、左前のタイヤの側方が削れてしまいました。(その後も普通に走ってます。)買って2週間なので、ショックなのですが、いますぐ修理する必要はありますか?また、修理するならするで、何かを買って自分で出来る修理の方法があれば、教えてください!!

  • タイヤエアーバルブの外し方 専用工具

    (例えば2リットルクラスセダンの)純正アルミホイール(15in~17in)タイヤが付いてない状態から、黒いゴム製のエアーバルブを正しい方法で取り外したいのですが、専門家はどの様な方法で取り外すのでしょうか?裏側をナイフで切ればすぐに外せると思いますが、リムにキズが付きそれが原因でエアー漏れの心配があります。取り付ける専用工具があるように、取り外し用の専用工具などあるのでしょうか?タイヤショップでの正しい方法をご存知の方、宜しくお願い致します。

  • タイヤエアーバルブの外し方 専用工具

    (例えば2リットルクラスセダンの)純正アルミホイール(15in~17in)タイヤが付いてない状態から、黒いゴム製のエアーバルブを正しい方法で取り外したいのですが、専門家はどの様な方法で取り外すのでしょうか?裏側をナイフで切ればすぐに外せると思いますが、リムにキズが付きそれが原因でエアー漏れの心配があります。取り付ける専用工具があるように、取り外し用の専用工具などあるのでしょうか?タイヤショップでの正しい方法をご存知の方、宜しくお願い致します。

  • タイヤエアーバルブの外し方 専用工具

    (例えば2リットルクラスセダンの)純正アルミホイール(15in~17in)タイヤが付いてない状態から、黒いゴム製のエアーバルブを正しい方法で取り外したいのですが、専門家はどの様な方法で取り外すのでしょうか?裏側をナイフで切ればすぐに外せると思いますが、リムにキズが付きそれが原因でエアー漏れの心配があります。取り付ける専用工具があるように、取り外し用の専用工具などあるのでしょうか?タイヤショップでの正しい方法をご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 塗装の補修に関して

    こんにちは。 半年ほど前に中古で購入した軽カーなのですが、パールなのに白のタッチアップで補修した部分があります。 ルーフなので目にはつきにくのですが、ちょいと目立たなくさせようかと思います。 実はメーカーから『パールは素人では補修困難、かえってひどくなる』と言われており躊躇しておりますが、メーカー立場としていい加減なことも言えないからそのような回答になったのかな、とも思っております。 ホームセンターで売ってる缶スプレーでは素人ではムリでしょうか。 ご指導お願い致します。

  • タイヤの選択で迷ってます。

    タイヤに釘が刺さり、溝も少なくなっていたので交換しようと思っています。 そこでタイヤを探しているのですが、どのタイヤにして良いのか迷ってます。 もし下記のタイヤが全て同じ値段だったら、みなさんはどれを選びますか? Bridgestone ER60 Turanza Firestone Guardian Yokohama AVID S306 Michelin Riken Dunlop LM600 Goodyear NCT5 ちなみにタイヤサイズは195/60/15です。 現在海外に在住しており、車(特にタイヤ)に詳しい知り合いが少なくて困っています。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • y32セドのリアフィルムの貼り方

    みなさんこんばんわ。 最近購入時から貼ってあったリアスモークに 空気がぽこぽこ入ってきて汚くなってきて しまいました・・・ そこでスモークを貼りなおそうと思うのですが、 なにかきれいに貼るコツとかありますか? サイドならきれいに貼る自身があるのですが リアはスペースが狭くて全然自信がありません(-_-;) 業者に頼むとか、スモークカーテンという手も あるのですが値が張るため自分でなんとかしたいです。 詳しい人などいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#24818
    • 国産車
    • 回答数6
  • ホイールのマッチング

    C24セレナを所有しております。ホイールは7J-16 オフセット+35 タイヤは205-55- 16が付いています。愛車に装着可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 中古ホイール

    友人から中古でホイール(タイヤ付)を譲ってもらうのですが、装着可能なのか分かりません。装着する車はTOYOTAアバロン3000 平成7年式です。 ホイールはサイズ:17×7J 5穴 P,C,D :114,3 オフセット:+50 ハブ径:約73mm位です タイヤサイズ:215/45ZR17装着可能でしょうか? 

  • タイヤのリムガードについて

    225・40・18インチのタイヤですがリムガードに傷というか、えぐれを作ってしまいました。内部の布・ワイヤーは見えませんが使用上問題はあるでしょうか? 新品交換したばかりですし高価な物なので出来ればこのまま使用したいのですがバーストにつながるのなら諦めようかと思ってます。 現在エア漏れはありません。 詳しい方いましたら宜しくお願いします。

  • YRVのホイールについて

    12年式 M201G NA 5MTに乗っています。 自宅に15と16インチ各4本、PCD100×4穴、リム幅7インチ、オフセット+35のアルミが余っています。 16インチはタイヤが195/45/16のが2本で、もう2本は205/50/16です。 15インチは205/50/15が4本です。 どうにかして、はけないでしょうか?

  • ライフのホイールキャップ

    ライフのホイールキャップは、ホンダ純正のホイールにしかとりつけれないのでしょうか?冬タイヤ用にホイール4本の値段をディーラーで聞いたところ、税込\18,900と言われました。車体7万?+オプション3万の値引きで満足しかけていましたが、ホイールで儲けているのかな?とか思ってしまい質問しています。社外品でもっと安い物はありますか?

  • 4駆のタイヤ前後サイズ

    当方アテーサETSです。 リヤ245/45タイヤです。 フロントにも同じサイズだとはみ出てしまいますので235/45辺りを履きたいのですが、そうすると前後で円周10ミリ位違ってきます。 やはり4駆は前後1ミリの狂いも無く同じにしなきゃいけないのでしょうか?

  • エスティマFFと4WDのホイールサイズについて.

    現行エスティマ(H13年)MCR40W(4WD)です。 アルミホイールを入れたいのですが、四駆の場合、フロントとリアーのJサイズ(8Jならフロント、リアとも)同サイズで無いといけないのですか?四駆で前後違うサイズを履いている方、及びトヨタの方教えてください。何か問題があるのでしょうか?ショップの方から基本的には同サイズとの事でしたので。なんでFFがよくて四駆はだめなんですかね?

  • カーナビについて

    トヨタのDVDナビでND3A-W54Aを使用していますが、デジタルTVに対応しているか どなたか教えてもらえないでしょうか

  • タイヤの太さ

    現在、前輪215/45R17・後輪225/45R17 を履いています。 前輪が減ってきているので、タイヤを前2本のみ購入する事にしました。 わずかにタイヤがボディからハミ出ている(車検にとおらないかも)為、太さを215から205に変えようと思っています。 後輪→225 前輪→205 の様に太さが極端に違っても、走行には問題ないのでしょうか?くるま屋さんは、『大丈夫』と言ってますが・・。 全然、車の事詳しくないので、ヨロシクお願いします☆

  • ノッキング以外のエンジンの異音

    No.1401403で質問したムーブです。 ノッキングの音がするとダイハツで点火時期等点検してもらいました。 異常ありませんでした。 でもやっぱり音はします。 常時音がするわけではありません。 同じ走行条件でも音がする時としないときがあります。 高速走行時に良く聞こえるような? ノッキング以外にどんな場合にエンジンから音がするのでしょうか? 過去の教えてを見て思ったのがタペット音です。 タペット音はエンジンのどの部分がどのように音がするのでしょうか?

  • ホイールサイズについて

    現在R33タイプMに乗っているのですが、オークションで違うホイールを購入したいと考えています。 ただ、ホイールのサイズの読み方がいまいちわからないので、取り付け可能かどうか教えて下さい。 純正のホイールは、16×6 1/2jj 114.3mm×5穴 オフセット40mmです。 どこのどの数字を見て、どの範囲なら相互性があるのかを教えてくださればありがたいです。 あと、GT-R32のホイールは取り付け可能ですか?