potetotaruto の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • ●介護が必要になった時

    両親が介護が必要になった時に、手間がかかるからと言う理由で介護施設入所させる、 ということについて皆さんは良くないことだと思いますか? 正直にお答えください。 理由などいりません、「よくないと思う」 / 「そうは思わない」 でお答えください。

  • 少女マンガで三国志を読みたい!

    こんにちは。 タイトルのとおりですが、 少女マンガで三国志を読みたいと思っているのですが、 オススメを教えていただけないでしょうか? というか、少女マンガで三国志ってあるのでしょうか? 私が知っているのは、 「flowers」という雑誌で連載されている「時の地平線」という作品だけです。 もしご存知でしたら、よろしくお願いします。

  • ブスって性格もブス?美人は性格も美人?

    私の周りには、ブスで性格もブスな女が多いです。 稀に、性格の良いブスもいますが・・・。 美人は結構サバサバしていて、性格も美人です。 皆さんのまわりはどうですか? ブス・美人に限らず、不細工な男・イケメンについても教えてください。

  • ディープ・ラブについて意見をお聞かせください。

    つい最近知り合いにディープ・ラブ(yoshi作)をかりて、全作読みました。 かなり売れてるみたいで漫画にもドラマ(映画?)にもなってるんですけど、正直面白くなかったです。 そこで皆さんにお聞きしたいです! なんで売れてるんでしょうか? そして、このストーリーはノンフィクションなんでしょうか? そしてそして、この作品を読んで皆さんはどう思われましたか? かなり欲張りな質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 友人についての悩み

    友人のことで悩んでいます。 私には大学で知り合い、5年の付き合いのある友人がいます。初めのころは仲良かったのですが、次第に私の方が友人と合わないと実感し始めて、一緒にいると、話すだけで疲れてしまうようになりました。一番の問題は私が彼女のことを友達として見れなくなったことです。一度、自分の今の気持ちを話し、彼女と話しもしたのですが、ますます私の悩みはふくらみ、どうしようもなくなりました。このままの状態を続けるか、きっぱり離れるか・・・これから私はどう接していけばよいのでしょうか?

  • 本当の自分って何処にいますか。?

    本当の自分っていったい何処にいるんだろうって思いました。何か違うような気がして、会社(職場)は、当然、いません。本当の自分って独りですよね。?

  • 福祉施設の就職について…。

    短大2年生(20才)です。就職活動が始まったんですが、福祉施設に就職を考えてます。中学の時から福祉に興味があって、今も短大の社会福祉専攻で勉強してます。老人施設(表現が悪いかもしれませんが…)に就職希望です。そこで、迷っているというか、気がかりなことが…。 今、手元に求人が2件あります。老人保健施設とグループホームです。それで、前に知人から「老健は基が病院だから介護士と看護士の上下関係があって職場の雰囲気が良くない」と聞いたことがあります。それは本当でしょうか??実際に働いてる方など、どうでしょうか?やっぱり就職するなら、自分のチカラが発揮できて魅力ある施設に就職したいんです(>_<)そもそも、私に合った施設(特養か老健かなど)がわからないんです; ちなみに今持っている資格は、介護福祉士・ヘルパー2級で、卒業と同時に(卒業までに)取れるのは、福祉用具専門相談員・社会福祉主事任用資格・社会福祉士受験資格(2年間の実務経験を終えてから)・レクワーカー・レクインストラクターです。いずれは、ケアマネジャーの仕事をしたいと考えています。とにかく、笑顔がモットーで高齢者と接するのが好きです!!実習は特養で行い、大変なこともあったけれど楽しく充実してました。こんな感じなんですが、どんな施設が向いてそうかアドバイスなど頂ければ嬉しいです(>_<)漠然としていて申し訳ないです;

  • もらって困ったモノ、ちょっと迷惑だったモノ

    人から頂いておいて、こうゆう風に思ってはいけないmのは わかっていますが、困ってしまうモノってありますよね? 私は、20代の時友人と誕生日のプレゼント交換をしていました。(ほしい物を希望するのではなく、準備する) 10年も過ぎると「ネタ」が尽きてしまい、 友人は「ウルトラマン」のフィギアをくれました。 (私は女性ですし、コレクションとかしていません) それを最後にプレゼント交換をフェードアウトさせました・・・。 シュチュエーションも交えて、教えてくれると うれしいです。

  • 嫌われたと思いますか?

    人間関係のカテゴリにしようとしたのですが、アンケートっぽいのでこちらにいたしました。よろしくお願いいたします。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1414174 先日上のような相談をさせていただいたのですが、実は登場人物の男性人のうちの一人から、なんとなく異性として気に入られているふしが以前からあったのです。その男性は上の質問の「●●(わたし)さんに殺させよう」と言った人です。その後、わたしが社内で作業しているとき、少し後ろでこちらを見ながら(わたしは横を向いていて、目は合っていない、つまり気づいていないフリをしました)うろうろして、近くの椅子に座りました。普段から仲が良いわけではないので、そのままいつものように素通りしました。 いつもはそのスポーツをしているときは、必ず指導をしてあげると言って喋りかけて来ていたのですが、 この事件(?)後は、喋りかけてくることはありませんでした。 これって、向こうがわたしのことを「どうでもいいやー」とか「ちょっと嫌いになったかも」と思ったからでしょうか? みなさんはどう思われますか?

    • ベストアンサー
    • noname#61845
    • アンケート
    • 回答数3
  • 広告関連書籍に強い、古本屋さん。

    こんにちは。 現在、本を探しています。 「秋山晶全仕事」 という本なのですが もう絶版になっていてなかなか手に入りません。 どうしても欲しいので、 古本屋を回ろうと思うのですが、 広告関係の書籍の取り扱いが多い古本屋がありましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 歌の歌詞について

    僕は前までメロディーなどでこの歌は良い 悪いと決めてました。。音楽売り上げランキングを見てもメロディーがいいのが上位だと思います。 でも友達が「この歌の歌詩いいな~」と言ってるのを聞いてとてもびっくりしました 僕は今まで歌の歌詞のことについてまったく考えたことがなかったからです  そこで、みなさんは歌詞のことに注意して歌を聞いてるものなんでしょうか?またCDを買う基準ってなんなんでしょうか?教えて下さい! よろしくおねがいします。。

  • 本好きの方へ・・・五つの質問

    あまり読書家でもありませんので、 日ごろ本好きの方はどんな本を読んでいるのだろうと興味があります。 たくさんお聞きしたいこともあるのですが、とりあえず五つ質問してみました。 よろしければ教えてください。 (質問) 1)本が好きでよかったこと、または損したことはありますか? 2)こんな読み方は作者に失礼じゃないか、という読み方があれば   それはどんな読み方ですか? 3)今思い出してもクスッと笑ってしまう、そんなシーンのある本を  読まれたことがありますか? 4)自分にとってどうしても読んでおきたい本なのに、  今の今まで読みそびれている本はありますか?   5)「一日だけ作家にしてあげよう」と神様が言われました。   誰になりたいですか?

  • 本好きの方へ・・・五つの質問

    あまり読書家でもありませんので、 日ごろ本好きの方はどんな本を読んでいるのだろうと興味があります。 たくさんお聞きしたいこともあるのですが、とりあえず五つ質問してみました。 よろしければ教えてください。 (質問) 1)本が好きでよかったこと、または損したことはありますか? 2)こんな読み方は作者に失礼じゃないか、という読み方があれば   それはどんな読み方ですか? 3)今思い出してもクスッと笑ってしまう、そんなシーンのある本を  読まれたことがありますか? 4)自分にとってどうしても読んでおきたい本なのに、  今の今まで読みそびれている本はありますか?   5)「一日だけ作家にしてあげよう」と神様が言われました。   誰になりたいですか?

  • バーバヤーガが出てくる児童書の題名

    ペチカに住んでいる妖精(?)がさまざまなところを冒険して、女の子のマンションへ最後にたどり着き、 女の子にそれまでの冒険話をする・・・という本です。 10年くらい前に読んだのですが、本の題名がわかりません。 確か木の精とかそんなのも出てきていました。 バーバヤーガの家の挿絵もあった気がします。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • バーバヤーガが出てくる児童書の題名

    ペチカに住んでいる妖精(?)がさまざまなところを冒険して、女の子のマンションへ最後にたどり着き、 女の子にそれまでの冒険話をする・・・という本です。 10年くらい前に読んだのですが、本の題名がわかりません。 確か木の精とかそんなのも出てきていました。 バーバヤーガの家の挿絵もあった気がします。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 攻撃されたときのリアクション

    突然、友達とか家族とかに、ふざけて攻撃受けた経験、あるかと思います。 また、逆に攻撃するほうの方もいらっしゃると思います。 例えば、お腹殴られたりとか、絞め技をかけられたりとか、直接攻撃じゃなくても、指でピストルの形作って打つ真似されたりとか。 そういうとき、どんなリアクションしましたか? また、攻撃したとき、相手はどんなリアクションしましたか? 例としては 1)無視。ノーリアクション。 2)怒る(マジ怒りもあれば、怒ったフリもあるでしょう)   3)やられたフリをする。  (軽く痛がる、あるいは完全に死んだフリしちゃう) と、いったところでしょうか。 逆に、こっちがリアクションしたときの、攻撃したほうの反応なんかも書いてくれると嬉しいです。

  • 本の取り置き期間って大体どれくらい?

    私は書店にほしい本を注文し、 取り寄せてもらっていましたが うっかりして取り置きの連絡を受けて2週間も 取りに行くのを忘れていました。 書店にはとりあえずメールで連絡しましたが こんな時間なのでまだ連絡はありません。 書店って大体どれくらいの期間までなら取り置きをしておいてくれるものなのでしょうか

  • 国語の点数をとる方法を教えてください

    中学一年の子供の成績についてです。 数学と理科はトップクラスの成績です。しかし,国語と社会は苦手のようです。特に国語の学校のテストではほとんど100点ですが,塾の試験では60点程度(偏差値40)です。以前はレベルの高めのドリルをやらせていましたが,最近は休んでいます。ドリルを積極的に行っていたときにはやや成績も上がったようでしたが,最近はまったく良い成績が取れません。 国語の成績を上げる良い方法がありましたら教えてください。