HANAnikki の回答履歴

全63件中41~60件表示
  • アパートの家賃がさがっています

    あまり不動産に詳しくないので、どなたかお教えくださいm(__)m 先日、知り合いがアパートを探しているときに うちと同じアパートの空き部屋(現在2部屋あり)を紹介され、そのときの家賃が 自分たちが支払っている家賃より10%ほど安い家賃で紹介されたようです。(同じ不動産会社です) 後からインターネットを使って調べたら、やはり安く紹介されていました。 いま空いている2部屋とうちはほぼ同じ条件です。(2階、全戸が角部屋なので角部屋だからというわけでもない) この場合、交渉すれば家賃をさげてもらえるのでしょうか?

  • とぼけた態度のタクシー運転手

    こんにちは。他に適切なカテゴリーが無いのでここにかきこみました。 昨日、タクシーを利用した際のことです。 タクシーには、乗務員の名前や車乗務している車のナンバーなどを示す札がありますね。 そこに書かれていたその運転手さんの名前(姓名の名のほう)が非常に変わった漢字だったので「おなまえなんとよむんですか」とたずねたところ「そんなこと聞いてどうすんの」と言う返事でした。 そのときの言い方が漫才のボケ役がとぼけて話すような言い回しで、とても腹が立ちました。「そういう言い方はないんじゃない?」とでも返してやりたかったのですがこのときは仕事で利用し、上司も一緒だったので、「どうもしません、なんと読むか知りたいだけです」と言うだけにとどめました。 後から考えれば、珍しい名前なのでしょっちゅう聞かれて嫌な思いをしているのかな?とも考えましたが、タクシーというサービス業務をしているのにもかかわらず、客に対して返す会話、態度としては決して良いとは思えません。 そのタクシー会社名、乗務員の名前、車のナンバーは一応控えてありますのでどこかで晒してやりたいくらいです。 *実際にはやりません。そのくらいの分別はあります。 みなさんはこの出来事、運転手の態度についてどう思われますか。

  • 主人の浮気から立ち直ったらまた浮気

    結婚7年目で3歳と2歳の子供がいます。 一年程前に主人の携帯メールから浮気が発覚しました。 そしてその時は話合いをし、もう連絡はとらないと約束をしました。 一度、浮気の話をぶりかえした時にひどく怒られ、それからは怖くて浮気の話はしていません。 なかなか立ち直ることができず、思いだしては苦しみましたが、主人は育児に協力的で小遣いも余れば返してくれたりとしている姿を見て、最近になってやっともう一度信じてみようと思える様になってきた所でした。 それがです・・・一昨日、昨日となんか怪しいと思ってしまい、また携帯を見てしまいました。 どうやら、昨日の行動と照らし合わせると、一年前の浮気相手と会っていた様です。 ショックです。主人に何を話したらいいのかも分かりませんし、携帯を覗き見たという罪悪感もあります。 家を飛び出したい気分ですが、実家には父と兄夫婦で暮らしている(母は他界してます)し、小さい子供2人連れでは友人の家にもいけませんし、お金もたいしてありません。 今の所は離婚はしたい訳ではありません。浮気相手とはっきり終わらせてほしい事と、主人に私がどれだけ傷ついたか分かってほしいです。 主人は気が短く、あまり話し合いは得意ではありません。(下手に責めると手が出るかもしれません) 長くなってしまいましたが、何かアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 家を買ったのに一向に住まない彼。

    妹の旦那が信じられません。既に結婚し夫婦です。家も一年前から購入しているのに未だに引越しをせず家は空き家のままです。ベイビーが妹のお腹にいるのに全く、父親になるという自覚が感じられません。二人での生活リズムも作れていない内から赤ちゃんを作る事自体どうかと思うのですが刹那の快楽に溺れてしまったようです。子供は天からの授かりモノなので仕方が無いですが、だったら子供がいざ産まれても安心して生活出来るような環境を作れば(作る努力をすればいい)と思うのですが一向に引越しをする気も無いようで、5月の半ばに今いるアパートの契約が切れるのでそしたら引越しをすると言っていたのに今日、母が聞いたら勝手に一ヶ月延長されていたとの事でした。これには、さすがに母も激怒しました。彼曰く「自分の自由な時間」が失われるのが嫌だと言うのです。妹だって、束縛するタイプではないし、大体父親になる人間が何を言っているんだ?と思ってしまいます。結婚したらみんな家族で協力しあって一緒に生きていくのが筋なのに自分が気が向いたときだけ妹の所にやって来るんです。そしてお金が無いというのにお洒落には無駄遣いして美容院に通いレアの高い靴や服を買っています。良く考えてみれば彼の父という人も遊び人で現在、離婚はしていませんが奥さんと別居中なのです。そんな父親を(長い間、母親を苦労させた)憎んでいるそうですが、自分だって同じじゃないか?と思ってしまいます。妹はこの子供が出来る10ヶ月の間だけでもせめて彼とラブラブな新婚生活を新居で送りたいようなのですが、彼がこんなんでズルズル未だに実現できていません。それ以前に婚姻届すら出していません。このままでは、妹が可愛そうです。今の若い人(25歳くらい)はみんなこうなんでしょうか?彼がおかしいのでしょうか?彼の気持ちが全く分かりません。彼をちゃんとした父親にするにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 会費制の結婚パーティの場合のご祝儀

    友人が結婚するのですが、式は海外で挙げて、披露宴代わりにレストラン貸し切りパーティを会費制でやるそうです。 友人の結婚式というのは初めてなので、普通に披露宴ならご祝儀を持って行けばいいのでしょうが、会費制なのでご祝儀を持って行った方がいいのかどうなのか分かりません。 それとも、こういった場合は、お金ではなく品物の方が良いのでしょうか?

  • 自分の家のトイレに入る時鍵を閉めますか?

    僕の考えが変なのでしょうか? 父母との3人暮らしなのですが、父母はトイレに入る時扉は閉めますが鍵をしないのです。(大、小にかかわらずです) 父や母が入っているのを知らずに戸をあけてしまうことがあり、見たくもないトイレ姿を見てしまうことがあります。 何度も「トイレに入る時はカギを閉めて!」といっているのですが「自分の家のトイレに入るのにどうしてカギを閉めないとダメなの? トイレを利用するときに気をつけたらいいでしょ?」と僕に気をつけるように言います。 僕の考え(=自分の家とは家トイレに入る時は鍵をしめる)というのは一般的でないのでしょうか?

  • 梅田で二次会のできる場所を探しています。

    今年の夏に梅田で40人ぐらいで結婚式の二次会ができる場所を探しています。できれば、北新地は避けたいのですが・・・。いろいろ調べてOOZE(ウーズ)とゆうカフェレストランを考えたのですが、電話番号が変わっていて、つながりません。最近OOZEに行かれた方、その他、おすすめの会場をご存知の方、教えてください。

  • 自分より可愛い娘が嫌い(女性の方お願いします)

    友人 25歳 独身女性 同性の友達がほとんどいない(当然ですね)外見は中の上 小中と優等生 学業も上位 しかし高校に進学した時から 色々な意味で自分が井の中の蛙ということに気付き それ以来 自分より可愛い娘とは付き合えない と言うか嫌いになってしまう 結果外見が自分より劣る(そのこの主観で)娘としか友達になれないという女性がいます。 どういう心理が彼女をそうさせているのでしょうか?お教えください。

  • 価値観の違い

    私は今付き合ってる彼がいるのですが、その人とは普通に話していて楽しいし、一緒にいてとても安らぎます。極端に言えば結婚したいと思ったこともあります。でも、まじめな話をすると、とたんに意見が分かれていつも(とまではいきませんが殆ど)対立します。まじめな話というと、人生論とまではいきませんが、それに近い話です。(決してそれほど大げさな話ではないのですが・・。)他には私が相手のためを思ってしたことが彼にとってはそれほどでもなかったり、その逆もあります。これって価値観の違いが大きいと思うのですが、その為に何で私が傷ついたかその度に説明しなければならないことが多く、疲れます。といっても普通に一緒にいる分にはものすごく楽しいのです。だからできればこのまま付き合っていきたいと思っているのですが、上に書いた事がずっとこれからも続くのを思うと、それでいいのかと思ってしまう時もあります。解りにくい文章ですみません。最後まで読んでくださってありがとうございます。

  • 結婚を考えている相手が・・・

    彼27歳、私23歳で付き合って1年ほどになります。 彼は2月にいた会社をやめて、今職を探しています。 お互い早く一緒になりたく、仕事をしてお金を貯めようと話していました。 けれど彼氏の職の候補に公務員が入ったようで、今から2年は専門に通ってバイトしつつ、試験を受けようかと思うと言われました。 私とのこの先を考えての職選びでもあるとは思うのですが、結婚に関してもそこまで待つ自信がありません。 彼の人生だからとも思うのですが、早くと言っていたのに・・・など悶々と考えてしまいます。 専門やバイトに行くと出会いも多く不安です。 どのような考え方をすればこの先もついていけるのかわからなくなってしまいました。 くだらない質問かもしれませんが、ご意見お願いいたします。 冷たい意見などは申し訳ありませんがご遠慮させていただきます。

  • ご夫婦2人暮らしの奥様方へ

    現在夫と2人暮らしです。ウチで私が作った食事がほとんどで、外食はめったにありません。2人分のためか、食材をなかなか上手に使いきることができず、特にドレッシングなどはダメにしてしまうことが多いです。 作る過程での洗い物の水道、ガス、電気料金を考えるとお惣菜などを買ったほうがいいのではないかと考えてしまいます。でも食事ってやっぱり大切だし、夫には出来立てを食べて欲しいです。作ることに伴って、キッチンペーパーや洗剤などの回転も速いと思うのです。お菓子を作ることも好きで時々するのですが、それこそ材料が使い切らないし、買って食べたほうがいいですよね(笑)。家族が少ないと、かえって作ったほうが割高になってしまうのでしょうか?ご意見お聞かせください。

  • 一人暮らししてみるべきか…?

    24才女です。今は会社に1時間15分ほどかけて通っています。 生まれてこのかた1度も実家を出た事がなく、家事もせず、お金にも困らず、のんびりと、親に頼りきりの甘えた生活をしてきたので(ちなみに私は一人っ子、両親はとても過保護で子離れできてないです)、一人暮らしをして自立したらどうか、と思うようになりました。 ただ、通勤できる距離に住んでいるのにわざわざお金をかけて一人暮らししてよいものか、という点がちょっとひっかかります。 そこで、一人暮らししてこんな事が良かった、自立できた、などの体験談や、ご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 鼻の皮

    鼻の皮膚が顔を洗ったりすると、すぐに剥けてしまいます。時にはヒリヒリして痛くてお化粧もできません。以前に、デパートで古い皮膚などを取って肌のクスミや新しい肌を作る化粧水だけで鼻の皮が剥けてしまいました。ちゃんと保湿などケアはしているつもりですが・・・ 正しい鼻のケアを教えて下さい。

  • あいのり ソルト

    久々に「あいのり」を見ました。 羊男さんはハッピーエンドだったということがHPで分かったのですが、ソルトさんはどうなって帰国したのでしょうか。 すごく気になります。 どうか教えてください。

  • 主人が禁煙を始めました・・禁煙経験のある方に質問です

    先日から主人が禁煙を始めました。主人は喫煙暦は10年ほどになるかと思います。 私はタバコは吸わないし大嫌いなので、うれしい限りなのですが 禁煙中のイライラに私がどう付き合っていけばいいのか不安なのです。 というのも、主人はすごく優しい人で、夫婦仲はとてもいいのですが 禁煙を始めたとたん、初めて見る主人の意地悪(ちょっと語弊がある気がしますが・・・)にびっくりしてしまいました。 付き合って8年ほどたちますが、こんな主人を見るのは初めてで・・・ いつも優しいだけに、禁煙のせいとはわかっていてもショックで泣いてしまいました・・・。 禁煙のイライラってそんなにひどいものなのですか? 一日のうちで一番イライラするのはどういうときでしょうか? 禁煙のイライラって他に例えるならどのような感じですか?(少しでもその気持ちをわかってあげたいのです) イライラしているときは放っておかれるのが一番いいですか? その他、協力の仕方で何かアドバイスがありましたら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 市販豆乳ローションの効果

    パイナップル豆乳ローションはすごく効果があると聞きましたが、市販の豆乳ローション(脱毛処理とは書いていない)にも毛を薄くする効果はあるのでしょうか?? またパイナップル豆乳ローションは市販でありますか??

  • 結婚式でのワンピース

    5月の中旬に友人の結婚式に出席するのに薄いピンクのワンピースを購入しました!Aラインの膝丈で、キャミソールのようなワンピースです。でみ靴とショールをどうしたらいいのかわからないんです><。シルバーにしようと思ってたのですが、一緒に参加する友人とかぶってしまって^^; 靴とショールはゴールドか白かなぁとは思うんですが、白は結婚式にはダメだっていうし、ピンクだと全身ピンクになりそうで。。。かわいい雰囲気にしたいんです! それで、ピンクのワンピースに合う靴やショール、バッグでアドバイスとかいただけたら嬉しいです☆ちなみにアクセサリーはシルバーだとアレルギーが出るのでゴールドやピンクゴールドにするつもりです!よろしくお願いします!><。

  • このヘアアレンジどうですか?

    ヘアクリップ?っていうんでしょうか。名前がわからないんですけど(トゲトゲした感じのはさむタイプのもので、大きさもいろいろあるやつです)よく髪を後ろの下の方でひとまとめにしたものをねじって大き目のヘアクリップで留めるアレンジありますよね?で、毛先をタランとたらす感じで。 これを髪の毛の頭の上半分だけでやるようなアレンジってありますか? 中くらいの大きさの物で、自分でやってみたらなかなかかわいいなって思ったんですけど。実際他の人から見たらどうなのかな。って思って。 それともよくある定番的な髪型なのかも、とも思ったんですけど。 どうでしょうか? ヘアアレンジとかって全くわからなくって・・ 説明が下手ですみません。。

  • 結婚式2次会の衣装について

    結婚式の2次会で着る衣装を探しています。 披露宴の衣装にお金がかかるので、出来る限り安くレンタル出来れば良いのですが、インターネットで検索してもうまく探せません。 予算は新郎新婦各3万円以内(2名合計6万円以内)で、出来ればカラードレスではなくウェディングドレス希望です。 都内もしくは関東近辺でどこかお勧めのお店をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • ひとみしりな性格について

    私は20代前半女です。仕事では問題なく会話ができるのですが、プライベートで知らない男女の集まりなどで会話をするのがすごく苦手です。 先日、彼の仲間の飲み会に混ぜてもらったのですが、ひとみしりの私は会話にうまく入る事ができず、自分でも盛り上がりに欠けるなぁ、と反省していました。でも決して悪気があったわけではありません。彼はそんな私を見て呆れたようで、「みんな気を遣っているのになんでそんなに素っ気ないのか」と怒っています。 私は今までの20数年間で自分のひとみしり、おとなしい性格で、考えさせられる事がたくさんあったし、彼に言われるまでもなく、自分が悪いと分かっています。 そして、昔お世話になった学校の先生と偶然話しをする機会があり、この事を話したら「あなたは、入学した時より卒業する時の方がおとなしい性格も人見知りの性格も改善されたし、卒業した時より今の方が改善されてるからそれでいいんじゃないの。性格は蓄積されているものだからすぐに治るものじゃない。必要なコミュニケーションができるなら人見知りも悪いことじゃないし。 それよりも、自分が容易にこなせる事でも、他人はそうじゃないかもしれないっていう考えを常に心に留めて人に優しくできる事のほうが、人見知りをするよりずっと大切なことだ」と言ってもらい、すごく沈んでいた気持ちがすっとしました。 でも、彼はこんな私が許せない(・・まではいかなくてもきっとイライラしているのだろうな)と思います。 みなさんはどう思いますか? 自分の彼女、彼氏の人見知りはやっぱり気になりますか?