westbury02 の回答履歴

全383件中81~100件表示
  • docomo 着信音に登録できる着うた作成 完全無料は無理?

    docomoで フリーウェアおよび、最初からパソコンに入っているQuickTimePlayerだけをつかって、登録できる着うたを作るのは無理ですか? iTunesを使ってやると、 着もと で変換できず、 着もとを使うには、クイックタイムプレーヤー有料版を使う必要があるらしいのです

  • 一人でライブに行きますか?

    自分は今年初めて野外フェスに行きまして、再度、ライブに行こうか迷っています。 しかし、友達などは音楽に関心、興味、詳しくもない人ばかりで、自分ひとりだけが音楽好きってかんじです。 このような場合はひとりでライブに行きますか?それとも無理やり友達を連れて行きますか? 何か、良い案があれば教えてください。

  • 女の子の好きなアーティストは?できるだけ多くの方答えてください!

    女の子のメル友に着うたをプレゼントしたいと思っています。彼女には事前に伝えておらず、サプライズにしたいです。しかし、彼女がどのアーティストが好きか分からないので、誰のどの曲を贈るか迷ってます。 以下のアーティストのうち女の子が好きなアーティスト、または無難といえるアーティストはどれですか? (諸事情により、今すぐ贈りたいのです。従って、好きなアーティストを尋ねられません。) aiko『雲は白リンゴは赤』 BONIEE PINK 『A Perfect Sky』 YUI 『Good-bye days』 スキマスイッチ『ガラナ』 絢香『real voice』 倖田くみ『I'll be there』 木村カエラ『Magic Music』 ほかなにかあれば教えてください。

  • 20歳以上の人が小文字を使うってどう思われますか?

    来月で24歳になる主婦です。 友人(24歳になった高校時代からの女友達です)が、物凄い小文字を使ったメールを送ってくるのです。 一度、読みにくいから使わないようにして欲しいと伝えたのですが「こっちのが可愛ぃし、みんな使ってるから~」と言われ、以後も「今日ゎ彼氏とデートしてきたょ(*´ェ`*)」とか「就職の面接受かったょ☆」とか送ってくるんですが、使わない人にとって読みにくすぎませんか? それに、こういう小文字を使ってて社会に出たとしてもやっていけるとは思えないのです(^^;) 「可愛いから」だけで使用するのは、安易というか・・・。 25歳以上の人とか、たまに使われてますが皆さんそういう方を見て「この人痛いな~」とかって思いませんか? せめて18歳ぐらいまでが限度だと思うのですが、皆さんは何歳が小文字使用の限度だと思いますか? 「若者文化」と言われていますが、日本語は正しく使用して、次世代に昔から使われてる文字を残して欲しいと思うのですが考えが古いでしょうか?(^^;)

  • 親の仕事を知っていますか?

    題意の通りですが、父親や母親の職業はご存知ですか? 友人に「知らない」と言ったら「おかしい」と言われました。 小さい頃に聞いても教えてくれなかったので、今更聞く気になれないし、知りたいとも思いません。

  • シュレッダーに子どもの手が巻き込まれる事故について。

    タイトルの通り、TVでシュレッダーに2,3歳の子どもの手が巻き込まれ大怪我をしたという報道がされていてメーカーへの責任が追求されてますが、 これについて皆さんはどう思われますか? 大の大人が注意していても働いている工場で腕を巻き込まれた、なんて話も聞きます。 ですのでどれが危険なものか分からない子どもにとって事故にあう確立は高くなります。 ですが、親にも常に身の回りにある物にどれが危険か、どういったものに興味を示すか、など意識すべきだと思います。 シュレッダーにも子どもの手の届かない場所に置くようにと注意書きが書かれていたそうです。 大型のシュレッダーだと置き場がない、移動が難しいとなればそこへ連れて行かないなどの対処が親には必要ではないのでしょうか? 安全対策をしていないメーカー、危険なものだと意識していない親。 私はどちらかと言うと親の方に責任があると思いますが、みなさんの意見を聞かせてください。

  • 今年の干支を覚えていますか

    また、忘れた人は何月ごろ忘れましたか。

  • コンサートに一人で入る場合、周りが気になりますか

    ジャニーズのコンサートに一人で入られた経験のある方に質問です。 連番の余った1枚のチケットを譲ってもらうとき、 他の連番に誰のファンが入るのか気になりますか? 今回チケットを1枚お譲りした方に チケットのやりとりと金銭のやり取りが終わってから 「以前別の方とやりとりしたときには  隣に誰のファンが入るのか教えてくれたのに  あなたは教えてくれなかった。」 というようなことを言われてしまいました。 そもそも1枚を譲るのですから、 周りを気にさず、 一人でコンサートを見ることが平気な方だろうと 思っていましたし、 以前1枚譲っていただいたときも、 お譲りしたときも 隣が誰ファンだとかいう内容をやりとりしたことが なかったので、隣には自分の友人が入ること意外 あえてこちらからはお教えしなかったのです。 もちろん、聞かれれば答えることはできましたが 「教えて欲しい」ということも言われなかったので。 今後同じようなことでお互い不快な思いをしたくありません。 連番の余り1枚をお譲りする場合、 隣に誰ファンが入るのかは、 相手から聞かれなくても譲る側から 教えるべき項目なのでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 曲名を教えてください

    女性が歌っている歌で、沖縄っぽい曲です。 「神様の島だと~」とか 「はるか南の島は~」 という感じで島という言葉が結構あったと思います。 うろ覚えですいませんがよろしくお願いします。

  • 泣ける曲ーJPOP

    聴いて心洗われるようなぐっとくる曲教えて下さい。有名アーティスト、ここ5年以内の曲の中で御願いします。アルバム名も教えていただけると助かります。

  • 下着が透ける事について!!

    アタシは今高校生なんですけど 夏の学校の制服は白色のカッターシャツです。 暑いのでアタシは中にキャミを着ないで制服の下はブラジャーだけで学校にもそんな子は多いです、自分でもブラジャーが透けているのは自覚していますが、仕方のない事なので気にしていません。 しかし男性からすると制服シャツからブラジャーが透けているのはどんな感じなんでしょうか? またどれぐらい制服だと透けちゃうんでしょうか? 異性に聞き辛いのでこの場をお借りしました。

  • 就寝、起床、家を出る時間

    社会人の皆さん、ずばり就寝、起床、家を出る時間は何時ですか? 自分的には1時に寝ると次の日眠たくてしょうがないです。12時半くらいがちょうどいいかなと思っています。起きる時間は7時です。家を出る時間は7:30です。

  • 一人暮きっかけって~。

    一人暮しがしたーい!! 家族のことは嫌いじゃないけど、合わないというか、相性が今一つというか、家族っぽくないというか。 なので、一人暮しがしたいんだけど、一人暮しのきっかけってなんですか~? どっちでもいいけど、女の人が多いといいな。

  • tetusのソロ(ラルク,ベース)

    ネットで調べたのですが同様の意図の質問がなかったため質問させて下さい。 L'Arc-en-Cielのリーダーであるtetusがソロでアルバムをリリースするのですが、ファンクラブでは「日本のロックシーンに多大な影響を与えた伝説的ロックバンドDEAD ENDのヴォーカリストMorrieが、16年の沈黙を破り、Minoru(Guitar:ex THE MAD CAPSULE MARKETS)やtetsu(Bass:L'Arc-en-Ciel)のサポートの元に「Creature Creature」として今甦る!!」と書いているのですが「2006年8年30日(水) 1st Album『Light&Lust』リリースのCDのことでしょうか? または「Creature Creature」のCDが今後出るのでしょうか? 分からないので返答お願いします。

  • 聴いても、見ても楽しめるアーティスト

    ダンスや振り付けで、あるいはバックダンサーなど、映像的にも観て楽しめるDVDはありますか。 「アーティスト」を先に決めるべき、というご意見は別にします。(好きなアーティストはipodに入れています)   気楽に、観て、聴いて楽しめる   モー娘。DVDは10枚あるので除く   男性でも女性でもよい    最近は歌番組もテレビも見ないので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ラルクについてです

    みなさん(特にラルクファン)にお聞きしたいのですがラルクの曲でこれは好き!!! っていう曲BEST3をおしえてください。 アルバム曲・シングル問いません

  • 好きな人多いみたいやけど好きになれない芸能人

    誰ですか? 私は、久本雅美です。 見てて疲れます。

  • エアコンの温度について

    皆さんはエアコンの温度を何度に何度に設定していますか? よく27度が良いなんて聞きますけど暑すぎですよね。 ちなみに,17~20℃くらいにしてます。 温暖化には貢献してしまってるような・・・ 一応,30~1時間で停めたりはしているのですが・・・

  • オリジナルもカバーしてる曲も有名なもの探してます

    最近TMNのBE TOGETHERを聞きました 鈴木あみさんのしか聞いたことなかったので いろんな意味で衝撃を受けました・・・ (オリジナルの方がカッコイイや あみさん、その歌でCD出すのはちょと・・・等々) そこで有名な曲でカバーされてる原曲ってもしかしていいのでは? そんな疑問が沸きました カバーも原曲も売れた又は有名なアーティスト 90年以降くらいで そんな曲ないでしょうか? ぜひ聞き比べてみたいです よろしくお願いします

  • オリジナルもカバーしてる曲も有名なもの探してます

    最近TMNのBE TOGETHERを聞きました 鈴木あみさんのしか聞いたことなかったので いろんな意味で衝撃を受けました・・・ (オリジナルの方がカッコイイや あみさん、その歌でCD出すのはちょと・・・等々) そこで有名な曲でカバーされてる原曲ってもしかしていいのでは? そんな疑問が沸きました カバーも原曲も売れた又は有名なアーティスト 90年以降くらいで そんな曲ないでしょうか? ぜひ聞き比べてみたいです よろしくお願いします