wakatori の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 女の人というのは・・・

    どれくらい怖いものなのでしょうか? 男女問わず回答お願いします。

  • デスノートが好きでない人って少数派なんでしょうか?

    少年ジャンプに連載されているデスノート、通称デスノについてです。 この漫画は今とても人気があるようで、ジャンプの掲載順もいつも前のほうですし、ネットや雑誌の漫画特集記事などでも紹介されているのをよく見ます。 ですが、この漫画僕はどうも好きになれないんです。 古くは男塾や北斗の拳、最近ではブリーチやワンピースのように、困難な出来事にも体ひとつでぶつかっていくのがジャンプの主人公だ!という固定観念があるようで、 狡猾で冷酷、手軽な方法で簡単に人を殺めるライト君はどうしても好感を持って読むことができません。 滅多に批判意見を見かけないデスノートですが、皆さんはどう思われますか?

  • リボーンとネウロっておもしろいですか?

    こんにちは。 最近漫画が無性に読みたくなったので、ふらっと立ち読みしたジャンプの連載漫画を買おうかどうか迷っています。 ○家庭教師ヒットマンREBORN ○魔人探偵脳噛ネウロ 現在財政難なので、読んで買ったことを後悔したくはありません。 今持っている漫画は以下の通りです。 ○魔法陣グルグル ○WILD LIFE ○冒険王ビィト ○うしおととら ○ONE PIECE 二作とも絵は好きでしたが、ストーリーが気になります。 私でも上の二作は楽しめるでしょうか? おすすめの方、そうでない方、みなさん出来れば詳しく書いて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • あなたはこの質問に何秒で答えれますか?

    Q・一昨日の晩御飯を思い出してください 何秒で思い出せましたか? DSのゲームCMでしていたので気になって質問しました ちなみに自分は初めてした時は1分近く掛かりました 人間意識していないと中々思い出せませんね~ ちなみに一昨日の晩以降のメニューはほとんど 思い出ませんでしたw昨日なら楽に思い出せるんですけどね  普段頭使ってないといざ使えと言われると難しいものがあります

  • 卒業ソングといえば?

    時季外れなのですが、お聞き致します。 あなたが『卒業ソング』若しくは『卒業式に歌う曲』と聞いて、 思い出す曲は何でしょうか? 一人何曲でも構いません。 題名だけでも結構ですので、お答えお願い致します。 (歌手・作曲者等分るものがあれば一緒にお答え下さい。)

  • ハンターハンターのキャラクターで

    誰が好きですか? 自分はシャルナークが好きです。

  • 一声かけますか?ヾ(〃^∇^)ノ

    今日教えてgooの質問をしらみつぶしには見てませんが 色々見ておりました!するとですねぇすごい疑問が… なんでみなさん一言声をかけるということができないんでしょう?と 一番印象に残ったのが、「タバコ」「エスカレーター」「ぶつかったりしたとき」 この3つですね!一番とかいいながら3つでごめんなさい(〃▽〃) で、タバコも吸う人は一言すっていいですか?と聞けばいいだろうし 吸わない人はちょっと苦手なので辞めていただけませんか? でいいんじゃないかなぁ エスカレーターも「すみません私こちら側にしかたてないので!」でいいだろうし 歩く方は「すみません通していただけませんか?」でいいと思います。 ぶつかった時は「ごめんなさい」でいいんじゃないかと あとは挨拶なんかも一声ですよね。会社で「おはようございます」とか せめて同じマンションの人なら「こんにちは」とか あ、思い出したんですが、レストランなんかでご飯食べたりすると 「ごちそうさま」と私は言います。というか私の地元だと結構な人が言います でも今住んでいる地域だと言う人の方が稀です。 コンビニで袋に入れてくれたら「ありがとう」と言ってますし(変なのかな あなたは一声かけますか?????Σ(-x-;)

    • ベストアンサー
    • noname#11485
    • アンケート
    • 回答数7
  • 直感で答えて下さい。

    「ツノがあって、力持ち」 さて、なんでしょう。 *よけいな情報を入れたくないので、無愛想な文面ですがご了承下さい。

  • 女性で一人称が「俺」や「僕」であること

    こんにちは、いつもお世話になっております。 先日友人と話していたのですが、 ネットなどで女性で「俺」や「僕」といった一人称を遣われる方がいらっしゃいますが、どう感じますか? 否定したいとかではなく、その友人との結論?が、 「オタクっぽいよね」「その一人称を遣うのはオタクに多い」となったんですが、もしそうであれば(私もそう感じたりするんですが) 「じゃあどうしてオタクはそんな一人称なの?」という疑問ができ、結局結論は出ませんでした。 上記のことで何か感想というか、「こう思うよ」というものがありましたら聞かせてください^^

  • 好きなCM

    今、テレビで放送されているCMで、『好き』『おもしろい』『かっこいい』『かわいい』『忘れられない』なんでもいいので気に入っているCMありますか? ちなみに、あたしはオダギリジョーさんの『life card』のCMすきです。

  • ジャンル問わず新しい漫画を発掘したいです。

    ジャンル問わず、面白い漫画を探しています。 普段は基本的に何でも読みます。…と思ったんですが、ジャンプ・りぼん系雑誌に載ってる少女・少年漫画はあまり読まないみたいです…。 好きな漫画家は 三原順、華不魅、大島弓子、伸たまき、 一条ゆかり、岡野玲子、くらもちふさこ、佐々木倫子、川原泉、 白井恵理子、多田由美、森本梢子、 水木しげる、藤子不二雄、花輪和一、木村紺、沙村広明、伊藤潤二、望月峰太郎などなどなどです。 上記の作家を好きそうな人が読む漫画、またそれを問わずとにかくお薦めな漫画、あと特にお薦めの妖怪漫画…水木センセイのような(笑)があったら、是非教えてください。ウェブ漫画等でもよいです。 よろしくおねがいします。

  • おすすめの伏線漫画教えて下さい

    伏線を張った漫画が好きです。 特に登場人物の過去に何かある、と言うのは好きな要素です。 そこで新しく漫画を買おうと思うので、是非おすすめを教えてください。 条件としては… ・少年漫画、少女漫画などジャンルは問いません ・(人によって感性は違うと思いますが)絵がきれい、見やすい ・できるだけ新しい漫画で。昭和~平成の初めの方の漫画は絵が受け付けな  いので… ・巻数が20巻以上いっているのは予算的に無理 ・恋愛ものオンリーやバトルばっかりの漫画はパス ・シリアス、感動(涙あり)、笑い(ギャグ)の要素のどれかが入っていればなお良  しです 条件多くてすみません(^_^;) 持っている漫画の中であげれば 「BLEACH 」「鋼の錬金術師」「ひつじの涙」「フルーツバスケット」 なんかが当てはまると思ってます。 ちなみに伏線漫画ではないかも知れないですが、 「彼氏彼女の事情」「天外レトロジカル」なども好きです。 あと、タイトルだけを列挙するのではなく一言簡単な内容でも付け加えてくれるとうれしいです。では、お願いしますm(_ _)m

  • 聞かせてください。皆さんの癖。

    やめたいけど、やめられない!!とか、 周りから言われて気づく癖ってありますよね? みなさんの癖を教えてください。 私は、 1.爪を噛む、いじる (→結果、深爪で伸ばしてもよれよれの爪になりマニキュアとは無縁な感じです・・・。ささくれもすごいです。) 2.癖かはわかりませんが、ファミレスのバイト以来、人間観察をよくしてしまうこと。 もっとあるかもしれませんが、こんなところです。よろしくお願いします♪

  • ダイナミックな動きのあるアニメ

    アニメーターが生き生きしている、ダイナミックな動きのあるアニメを教えてください。 例えば、エヴァンゲリオン劇場版、マクロス、ガオガイガー、フリクリなど。 板野サーカス系だけではなく色々なアニメが知りたいです。 できるだけ多く提示していただけるとうれしいです。

  • 笑えて・・ホロッとくるドラマ

    こんにちは。 今まで見たドラマで、すごく笑えて・・たまにホロッと来るおすすめドラマがあったら教えてください。 ちなみに私は・・ カバチタレ 合い言葉は勇気 です。 よろしくお願いします☆

  • こんなマンガあったら教えてください。

    (1)笑いあり、時には涙あり(笑いどころが多いほうが良い) (2)NANAみたいに、今時のリアルな恋愛物はNG (3)大人(20代)でも楽しめる (4)もう完結している。 (5)20巻以上出ている (6)非現実的な設定(ヒーロー物やワンピース等)はNG これに当てはまるオススメのコミックがあったら教えてください。 私は「イタズラなKISS」みたいなのがダイスキなんですけど・・・。 読みきってしまったので、また新しいのを探しています。