yuzu_tonbo の回答履歴

全288件中101~120件表示
  • JALがサーチャージの値下げ差額を返してくれない

    まだサーチャージが高い頃にJALの航空券を予約しました。 今年になってサーチャージは12.000円ほど値下げしていますが その差額は返金してくれません。 (予約を変更しなければ返金されない) 旅程はすべて決まっているので、航空券の搭乗日を変更する事は できません。すると安くなった差額は返金しないとの事。 これって、変ではないでしょうか? 値上げする時は早かったのに、返金はあれこれ規約を付けて返金しない。 しかし、差額が生じれば返金に応じるのは常識では? その差額を泣き寝入りしたらそれは儲けです。 詳しい方、教えてください。

  • 今高2で、卒業したらワーキングホリデーに行くことを考えています。

    今高2で、卒業したらワーキングホリデーに行くことを考えています。 できるだけ外国語を話せるようになりたくて、そのためには、私は現地に行った方が身に付くと思うので。 やはりまずは英語圏だと思うので、イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドのうちのどこかに行こうと思っています。 あとまだ全然明確ではないですが、サックスをやっているので続けていきたいかなと思います(jazzは考えていません)。 そして続けていくとしたらちゃんとした大学に入ってしっかいやりたいです。 これらのことを満たすために、 ワーホリに行って始めは語学学校に行きつつアルバイトをやり、英語が身に付いてきたら楽器のレッスンを受けたりして向こうの音(?)大に入る ことができたらいいなと思っています。 ワーホリはどこの国に行こうか迷っているのですが、それぞれの国のメリット・デメリットを教えてください。 「ワーホリと大学は絶対一緒の国がいい!」とかは特に思っていません。 ちなみに留学経験ないです。 もちろん甘くは見ていないつもりですが、よくわからないことも多いです。 1年間の勉強で入れなかったら、他の国でさらに1年ワーホリするか、日本に戻って勉強するかとか考えています。 優しいアドバイスお願いします(m--;)m

  • 左巻きの皆さんが引き合いにだす欧米諸国の労働環境について~どうして食っていけるの?~

    昨今の雇用問題で派遣村をはじめ左巻きの方たちがお元気なようですが、彼らはよくこんなことを言っています。 「日本人は正社員でもサービス残業を強いられ著しくきつい労働環境に おかれている。欧米諸国で夏には一月のバカンスがあり…」みたいな 話を持ち出すのですが、なぜ欧米諸国の労働者たちはそんなに働かなく ても生活していけるのですか?どうして国が成り立つのですか? 日本は欧米のような労働スタイルをとったらやっていけるのですか?

  • 残業ノルマ有り・仕事と家事の両立ができるか不安です。

    結婚2年目の専業主婦です。 一昨年に新卒で働いた会社(住宅関係)を結婚退職し、昨年は不動産関係事務で派遣で3ヶ月働いただけ(妊娠→流産→入院してしまったので退職となりました。) もともと、ずっと住宅関係の仕事を続けていたいと思っていたので、前回の退職から、次の就職のチャンスまでに資格をとろうとインテリアコーディネーターの資格試験の勉強をしてきて合格することができました。 インテリアコーディネーターの仕事をずっとやりたいと思っていたのですが、募集がかなり少なく、実務経験がないと断られてしまい就職活動は難航していました。 それなのですが最近、運良くインテリア関係の仕事を、派遣会社に紹介してもらうことができ、話が進み仕事が決まりそうな状況です。 ずっとやりたかった仕事で、頑張って取得した資格も活かせるのでうれしいのですが、職場が遠く自宅から1時間半、残業は月に50~70時間、休みは平日で祝日は出勤という条件です。ノルマも有り厳しい会社と聞いています。 休みが主人と全く会わないこと、ノルマ有りの仕事をしたことがなく不安なこと、通勤時間が長く残業もかなりあるとのことなので、家事と両立できるのか、本当にこの仕事を引き受けても良いのか不安です。 もうすぐ返事をしなければならないのに、モヤモヤしています・・・。 仕事と家事の両立をされている方、ぜひアドバイスが欲しいです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#181641
    • 転職
    • 回答数3
  • 知人から差別された話を聞いたら外国に行くのが怖くなりました。

    ヨーロッパへ1ケ国くらいの旅行を計画しております。 ヨーロッパ長期旅行はずっとしたいと思っていました。 ツアーではなく、自由旅行です。 しかし、ヨーロッパ旅行をするということを、 かなり旅慣れしている知人に話したら、 いろいろと旅先での差別経験を聞きました。 また知人の友人はイギリスに気化し、 住んでいるらしいのですが、やはり差別されるというのを聞きました。 具体的には ○食事処やカフェ(別に高級レストランなどでもなく普通の料理屋) では、まず悪い席へ案内される。白人優先である。 注文を取りに来てくれないことはザラ。(言っても無視されるらしい) ○通りすがりの人から差別用語を言われる。あからさまにこちらを見て ヒソヒソ言っていたり、笑っている。 ○順番待ちをしているのに横入りされる。 ○チケットなどの販売所で無視される、または嫌な態度を受ける。(白人には優しいのに急に態度が変わるらしいのです。) などなど…。聞いていてすごくショックでした。 気になってヤフー知恵袋などネットで調べてみたら、 かなりみなさん差別により嫌な思いをしているようで ますます憂鬱になりました。 しかも知人いわくアメリカよりもヨーロッパのほうが差別は ひどいらしいのです。 ヨーロッパに行くのが怖くなってきてしまいました…。 英語ができれば文句の1つも言えるでしょうけど、 英語に自身もないのでますます我慢するほかないと思うのです。 私はもともと、気が強いほうではなく日本でも、 もしそういう態度をされたら何も言えずにへこんでしまい、 それを引きずってしまうタイプです。 楽しく旅行したいのはもちろんなのですが、嫌な思いの1つや2つ 覚悟していかないといけないのでしょうか? (知人からは差別を気にしてたら海外旅行はできないとも 言われました、) それとも知人やネットの方はたまたま運が悪かっただけのことなのでしょうか? ちなみに今まで韓国と台湾をフリーツアーで行ったことがありますが、 道に迷ってしまったときなど、現地の方から話しかけて来て道を教えてくれたりもしたので、 むしろ現地の方の親切で助けられた…ということが何度もありました。 念願のヨーロッパ旅行だったのですが怖気づいてしまっております。

    • ベストアンサー
    • noname#99542
    • ヨーロッパ
    • 回答数15
  • 演劇は台本があるから楽と思ってしまうことはありますか?

    演劇は台本がある分、役者は、個性を表現するに当たりゼロから作らなくてはいけない作家・音楽家より楽だと思ってしまうことはありますか? 失礼な質問でごめんなさい。 役を作るより、あらかじめ在る自分の個性が台本によって引き出されるという考え方をしている人がどのくらい居るのか気になったので。

  • ヨーロッパへの卒業旅行に関する質問

    3月中旬に卒業旅行でヨーロッパに行くことになりました!! 行きたいところは決まっているのですが、どのようにまわればいいか、またこの日程で可能なのかわかりません(汗) 決まっていることは、フランクフルトから入ってバルセロナで帰路につくというもの。 また11日間の滞在であるということ。 行きたい国としてはオランダ、フランス、スイス、イタリア、スペインです。 是非ともご教授お願いします((+_+))

  • 薬剤師とシステムエンジニア、どっちを目指すべきでしょうか?

     私は27歳の男性で、将来の職業選択で迷っているものです。医師を目指し、予備校3年、独学6年かけて医学部受験してきました。ただ、医学部合格のハードルは高く、受験情報不足、基礎が疎かで、コツコツ継続して勉強できない私には難しいものがありました。  その上、予備校在学中に無理をしすぎて自律神経に異常が生じ、閉所恐怖症とストレス性の頻尿になってしまいました。  そして冬のセンターの結果も思わしくなく、医師の道を断念することにしました。  次の職業の候補として、薬剤師、看護師、理学療法士、それからプログラマ、システムエンジニア(SE)などを考えています。  中でも有力なのが薬剤師とSEです。他の職種に不安があるからです。  看護師は布団を扱うので軽い喘息持ちの僕には特殊なマスクをしても非常につらいはずです。  理学療法士はやや就職難のため、高年齢の私には不利ですし、体育会系キャラが揃う職場になじめない可能性が大です。  やはり薬剤師かSEがいいかと思うのですが、人見知りする私に、接客の要素の強い薬剤師は不向きかと思います。薬剤師国家試験も難しくなるようですし、国試に合格できなければ、卒業時、薬剤師になれずに35,6歳となり、就職は、ほぼありません。それに薬剤師は過剰気味で就職難が予想されるとの事です。  プログラマからSEへ進む道がいいかと思うのですが、プログラマは体力・論理的思考力がいりますし、SEはコミュニケーション力が要ります。もし適性がなければ、30代、40代で他に転職しなければなりません。つぶしが効かない職種だという意見もあります。  速く決断しなければならないのですが、あちこち相談し、自分で色々考えても決断しきれません。 これらの方面に明るい方の、よいアドバイスを頂けたらと思います。

  • ヨーロッパ旅行

    4月にヨーロッパ内の色々な国を旅行しようと思ってます。 交通手段とか宿とか1番安く旅ができるプランがほしいです! やっぱり電車でまわるのがいいですか?? 宿はバックパッカーとか? ツアーじゃなくて1人のがいいでしょうか? ヨーロッパ詳しい人いたら色々とアドバイスくださ~い!! 行くべき!ってオススメの国々もお願いします♪

  • 最近よく深夜の病院受け入れ拒否で死亡と記事がありますが

    これってかなり前からの問題ですよね? ブラックジャックによろしくという医療漫画でこの問題を知っていましたが、実際夜間の病院は研修医ばかりだし、もの凄く人手が足りないというのは本当みたいですね。 なんでも日本は病院の数が凄く多いけど医者が少ないとか。 日本の医師免許の取得難易度が高すぎて人手が根本的に足りてないのでしょうか? この問題に詳しい方教えて頂きたいです。

  • 今お得に円をユーロにするには?

    今お得に円をユーロにするにはどうしたら一番いいでしょうか? ちなみに大人二人(女22、54歳)ではどの位もっていくべきでしょうか? 海外旅行初心者なので何も知らなくて… よろしくお願いします。

  • 長生きは良い事ですか?

    心情的観点を抜きにして書きます。 人間が長生きする事による経済的メリットは皆無で、むしろ国家の負担が増えるだけだと思います。 長生きを「良い事」のようにしている風習があるかと思いますが、ボケるし身体も壊れてくるし本人にとっても良い事ばっかりじゃありません。 今後、医学進歩などで長寿命化が進むと、 終身まで国が面倒を見ていくのが困難になります。 (今でもかなり困難のようです)。 それでも日本は、やはり長生きを推奨していくべきでしょうか?

  • 安いヨーロッパ旅行プラン

    大学生でも軽く行ける高くないヨーロッパ旅行のプランを推薦してください。 今年の夏休みに行きたいと思っています。 4-5人くらいで行くと思います。 1-2週間で3カ国位回りたいです。 普通の旅行会社のパンフレットを見るとほとんどガイドが付いていて自由時間はあまりなかったです。 ツアーではなく自分で飛行機から探していこうと思ったらとても大変だしはじめての海外旅行なので危険だからこの方法は無理と思います。 宿泊施設や交通施設の利用は一緒にしても現地での観光は自由にしたいと思います。 なんかいいプラン、ありませんか?

  • どうして日本の男性は知り合いでもない子供に声をかけるのか

    見知らぬ男に突然声をかけられる恐怖は子供に消えることのないトラウマを植えつけています。 あらゆる理屈を駆使して子供に声をかける、挨拶と称して子供に接近する不審者がどれほど社会に迷惑をかけているか自覚のない非常識な男性は日本には少なくとも某掲示板いはたくさんいらっしゃるようです。 「挨拶」は知っている人間、もしくは知らなくても生徒や先生そのたウチの人間同士でするものであり、ヨソと「挨拶」はありえません。 まったく知らない相手であり挨拶や声をかける必然性もないのにどうしてかれらは迷惑行為で社会を騒がせるのでしょうか? おしえてください。

  • 全くもって初心者のドイツ語学習

    初めて質問させてもらいます。 私は学生で、8月にドイツのベルリンに一人で旅行しようと計画しています。ただの旅行なら適当な会話集でも持っていけばいいのですが、どうせ高い金を払うのならより多くのことを得ようと思い、春休みなどを利用できることだし一念発起してドイツ語を勉強しようと決意しました。来年度の大学の語学科目もドイツ語を選択するか迷っているところです。 さて、現在私がドイツ語に関してある知識は ・男性名詞、女性名詞、中性名詞が存在すること お恥ずかしながら本当にこのくらいの知識しかありません。wikipediaで軽くみた程度です。 このような全くの初心者がドイツ語を習得するには手始めになにを始めたら良いかというのが今回の質問です。 勉強の手順でも、良質な参考書の紹介でも構いません。また、合わせて大学でのドイツ語の履修はメリットはあるのかもご回答いただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 海外旅行での持ち物について

    来月ヨーロッパに旅行に行くのですが、初めてなのでとても不安です。 タバコなどを日本から持ち込めますか?またライターも持って行けますか? またツアーで行くのですが、昼と夜ご飯がついてなくてどれくらいお金を用意していけばいぃのでしょうか?ドイツとフランスに行くのでオススメの食べ物があれば教えてください。 あと、向こうは日本より寒いのでしょうか? 気をつけることなどあればぜひアドバイスを下さい。

  • 中国語がこれからの外国語になる?

    今後は中国が伸びるとされていますが、 もしかして、英語を学ぶよりも、中国語を学んだ方が良いのでしょうか? まぁ、私はもうおっさんなりかけなので、余り意味はないかとおもいますが、 小中高の子供は中国語を学んでおいた方が良いのではないのでしょうか? 古文というのは、ありますが、中国語と同じでしょうか? しかし、日本で英語教室はあっても、中国語教室というのは まだ少ないと思いました。

  • 安い旅行保険を教えて下さい。

    4日間の中国旅行を予定しています。 今まではツアーの申込と一緒に旅行保険を申し込んでいましたが個人で行く事になり、ネット検索したものの多数の会社がクレジットカードでの保険料支払いになっており困っています。 クレジットカードを所有していないのですが、安くて安全な旅行保険を取り扱っている会社を教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • パスポートの写真について

    パスポートの写真のことについて質問があります 安くスピード写真ですまそうと思っていたのですが規定をみてにみると頭は何mm、顔は何mmとかなり厳しくスピード写真ではうまくとれないかもと思って写真屋さんに頼もうとおもったのですが、やはり値段が破格に違うのでまよっています 皆さんはパスポート申請のときに写真屋さんでとりましたか? それともスピード写真で十分でしょうか? よろしくご指導お願いしますw

  • SEから公務員の転職

    こんにちは。 国立大学を卒業し、東京にある大手独立系IT企業でSEをしている女です。今は25歳で、ある程度の高度技術者試験を取得し、残業が続きながらも必死に働いましたが、この度親の病気で1年以内に北海道に戻らなくてはならなくなりました。 そんなこともあって将来のことを考えるいい機会だと思い、北海道の公務員を目指そうと思うようになりました。確かに北海道でもIT企業はあるのですが、将来のことを考えると不安なのです。。。 そこでIT企業(民間企業)から公務員になられた方に質問です。 SEを勤めながら公務員の勉強をするのは可能でしょうか? それとも辞めてから勉強したほうが効率よいでしょうか? 是非アドバイスお願いいたします。 ※公務員は国家2種を目指そうと思っています。

    • ベストアンサー
    • zhenmei
    • 転職
    • 回答数4