nk0823 の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • 介護用ベッド

    今日は。いつも大変お世話になっております。 うちのおばあちゃんがこけて、腰骨が痛いそうです。 で、介護用の電動で動くベッドを購入しようかと思っているのですが、 おすすめのメーカーさんとかあったら、お教えください。 一般に売られてる介護用でなくても、電動であれば、問題ないですかね? とにかく、起き上がったり、寝るのも=横になる、苦痛だそうです。 死にそうだというてるくらい、痛いのが伝わってきます。 値段はぴんきりですが、どういったものが、わりと長く使用できるもの なのか、経験談など、アドバイス、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#32115
    • 介護制度
    • 回答数3
  • 障害者の方の為の駐車場所

    どこにでも障害者の方の為の駐車場所がありますよね? あそこに平然と止める方がいませんか?どうみても障害を持っていない人ですし、笑いながら車に乗り込むとこを見ると腹が立ってきます。私はその場所に止まっている車に、障害者の方用のステッカーが張ってある車なんて見たことがありません。特に雨の日が多いです。雨の日こそ障害者の方にとっては大変なのに、非常識すぎます。 駐車場の看板等に無断で駐車している車がいないかパトロールします。みたいな物があるお店がありますが、その場所に止まっている車を注意することはないのでしょうか? 後お店の方に言えば注意して頂けるのでしょうか?直接注意したいのですが、自分女ですし、暴力等を振るわれたら太刀打ち出来ません…。 後、皆様のご意見や、体験談等(注意したなど)をお聞かせ願えますでしょうか?

  • 良いリハビリ病院を教えて下さい

    6月3日に脳出血で倒れて今東京警察病院に入院中ですが、救急医療専門ということで転院先を探すように言われています。言語障害は少し残っていて右手、右足は全く動きません。本人は男性で50代です。会社にとって大切な人なので何とか早く復帰して欲しいのです。 わがままを言えば家が小田急線の狛江なので乗り換えが何度もあるようだと通院になった時困るかなと思います。是非宜しくお願いします。

  • 身障者用の駐車場

    買い物に行く時、大型スーパーに行きます。 駐車場の台数も多く会社帰りに行けるということで。 お店の入り口付近には、身障者&妊婦さん用のスペースを取ってあります。 私はどちらとも該当しないので駐車することはありません。 しかし、私のようにどちらにも該当しない人が駐車する光景を見ます。 (小さな子供やお年寄りが一緒だったり、運転者が高齢の場合を除きます) お店側もマークの表示や説明をしてあります。 入り口近い所に止めたい気持ちは分かるのですが、マナー違反だと思うのです。 注意するのは余計なお世話なのでしょうか?

  • 光ファイバーは、田舎じゃ接続できないの?

    私の住んでいる町は、人口が少ない町です。 私の住んでいる隣の隣の市(県庁所在位置の隣の市)では、光ファイバーができるみたいなんですけど、 田舎は、なかなか光ファイバーは、導入できないのですか? (Bフレッツの宣伝は、TVでよく見ますけど) NTTは、光ファイバーをどこまで普及させるのですか?

  • 脳出血の後遺症改善の為

    脳出血が発症して1年になります。6ヶ月の入院後現在は 通院にてリハビリしています。 しかしリハビリしているリハビリセンターの先生は整形外科が主で理学療法士に任せきりでたまに診察しても、何かありますか。・・と言うだけ。 理学療法士も一人で通院している為、安心しているのか、もう5ヶ月も会ってもいないし放置状態。 発症直後は脳神経外科の先生とも関係はありましたがリハビリ開始後は殆ど無関係状態。 脳出血の場所によっては運動機能だけでなく、めまい等の 後遺症もあります。ネットには脳血流改善薬によりめまい等に効果がある薬もあるみたいですが、今のままでは、そんな薬もすすめてくれる先生も居ません。 治るのは難しいのはわかりますが、少しでも改善できれば良いなと思います。脳に障害があると何でも脳のせいにしてしまい改善できるチャンスも無くしてしまうのかと考えます。再度、脳神経外科の先生に相談したほうがいいのでしょうか。専門的なご意見下さい。よろしくお願いします。

  • ユーモアを身につける方法を教えて下さい

    人間関係がうまくいかず、悩んでおります。 人と仲良く楽しく出来たらいいのにな~といつも思うのですがどんな会話をしていいのか分からないのです。私が居ると場の雰囲気が悪くなります。 ユーモアがないというのと、頭の回転が遅いので会話の切り返しが普通に出来ません。 アドバイス下さい。

  • 脳梗塞の気をつける事ってなんですか?

    30代になったばかりの主人のことです。調子が悪く医者通いし、本日結果を聞いて帰ってきました。「脳梗塞なので油物は摂らず塩分にも気をつけること。」といわれたそうですが、何がなんだかわからず困っています。どんな食事を作ったらいいのでしょうか?脳梗塞です・・・て大丈夫なものなのですか?教えて下さい。

  • 質問:叙勲のお祝いのお返し

    さきごろ 義理の父が長年 公務員として危険業務に従事したと言う事で 「危険業務従事者叙勲」の栄誉を受けることになりました。そこでみなさんにお尋ねしたいのですが、 義父曰く みなさんからお祝いを頂いたのは、ありがたい事なのですが、 どんな物をお返ししたら良いのか 例えば 置き時計 花瓶、食器とかは、 その人の嗜好もあるし、折角送っても  押入れのこやしになってもと 思うとどんな物をお返ししたら良いか 本当に困っているようです。(また 年代によっても違うだろうしと。。。。。) 叙勲を受けた方 または、お知り合いの方が叙勲なさった 方 どんな物をお返しになさったか 教えて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。