Remm の回答履歴

全48件中21~40件表示
  • オンラインゲームを作りたい

    現在、ラグナロクやリネージュといったオンラインゲームが人気ですが、 そういったゲームを見ていて自分でも作ってみたいと思いました。 私は仕事でWebアプリ等の開発をおこなっていますので、プログラム等の 知識は多少ありますがゲームを作ったりという知識はありません。 ですので、以下のことについて質問します。 (1)必要な技術(言語、PCソフト等) (2)必要経費(PCソフトのお金?) (3)完成後の運用方法 (4)おすすめの参考書等 質問事項以外にも何かあればご教授いただけるとありがたいです。 以上、よろしくお願い致します。

  • ウルティマオンライン(UO)賑わいと・・・

    こんにちわ。 現在日本シャードにてプレイ中の方、または武刀の天地までプレイを されていた方のアドバイスをお待ちしております。 質問は大きく3つあります。 1.最近のUO  私はネクロマンサーとかが導入されてすぐの頃辞めてしまいました。 1年以上プレイしていなくて、基本操作まで忘れている状態です。 人それぞれ、やる気が必要なのは重々承知の上なのですが、少し前に 辞めてしまった方から、新人がプレイするには複雑になりすぎていて よく分からないという話しを聞きました。  昔と比べるという意味ではなく、最近のUOはそれほどプレイに 必要な知識やキャラ育成が複雑になってしまったのでしょうか? (分かる範囲や関連情報でもいいので教えて頂きたいです) 2.キャラ  武刀の天地を持っていないのでわかりませんが、パラディンとか 色々職業も増えました。スキルそのものは勉強をしますが、最近は フェンサーとか昔いたような職業の人はもう居ないでしょうか? (ブリ銀来たりギルド内の視点で全くいないや、そうでもない等) 3.賑わい  シャードが飛鳥や大和といった古いものをはじめ、桜など新しい所も 出来ていたと思います。心機一転はじめるのに、不都合なシャードって 言われるような場所ってあるのでしょうか? ※日本です (極端に人が居なすぎる、新人さんなんて全然見ない等) 項目1つからでもよいので、ぜひご意見をお願いします。

  • 乗り物を育成できるネトゲってありますか?

    初めまして。 私は乗り物(馬や架空生物等)に乗って 旅をするゲームを探しています。 インターネットゲームでそういうのがあったら 面白いなーと思っているのですが… 今まで試してみたものは(乗れる物有る無し問わず) ・Ragnarok Online ・リネージュ(1・2) ・ストーンエイジ ・クロノス ・ファンタシースターオンライン ・マビノギ ・Cardinal Saga ・エバークエスト2 ・ミュー ・MoE ・アスガルド ・タクティカルコマンダー 他にもやったことがあるのがあったのですが 名前が思い出せないのでその都度…; UOは画質的にいまいちなので、手は出していないです…^^; ペットの背に乗り、のんびり旅が出来るのを長い間探しています。 オススメのがありましたら教えてください。 よろしくお願いします

  • お勧めの中国系小説、教えて下さい

    中国系の小説が大好きですが、最近「これ!」という小説が見つけられません。皆さんの「これ、お勧め!」「一度読んでみたら?」という本がありましたら教えて下さい。 外出中でも気軽に読みたいので文庫本が希望です。 ちなみに今まで読んだ本は下記のとおりですので、下記以外でお願いします。 ●十二国記<小野不由美> ●三国志<北方謙三> ●曹操<陳舜臣> ●夏姫春秋<宮城谷昌光> ●黒竜潭異聞<田中芳樹> ●彩雲国物語<雪乃紗衣>  以上、宜しくお願いいたします。

  • レッドストーンとナイトオンライン

    今無料オンラインゲームを探していてレッドストーンとナイトオンラインというのを見つけました。 できれば掛け持ちはしたくないのでどっちか1つをやりたいと思っています。どっちの方が面白いでしょうか?また、ほかにも面白いものがジャンルは問いませんのであれば教えてくださいm(__)m

  • 海外からのログイン

    某ゲーム内にて「ギルド」といわれる 友達同士で作るクラス(?)のようなものがあり その中に、気の合う友達がいました。 先日、その方は韓国の方だということが分かり しかも、近々帰国してしまう・・・との事でした。 韓国からも日本のオンラインゲームに接続する事は 可能なのでしょうか? 私が以前遊んでいたMMORPGでは海外からのログインは 弾かれているにもかかわらず、接続している方が居た 様でした。 もし、方法があるなら教えて頂けないでしょうか? お願いします。

  • インターネット小説を・・・

    面白いインターネット小説のサイトを教えてください。

  • 革命を主題とした小説

    架空・史実を問いません。 革命(または反乱)を主題とした話を探しています。 今まで読んだ本ではバサラ(漫画・架空)、ブルー・タワー(架空)・封神演技(原作、集英社の漫画共に・史実含)、幻想水滸伝(ゲーム・架空)長岡良子さんの漫画(史実?)などです。 革命とはまた違うかもしれませんが、三国志(横山光輝、時の地平線共に・史実含)も好きな部類。 主人公などの年齢も、お子様からナイスミドルまでなんでも構いません。 広く言ってしまえば、弱者が強者をひっくり返してしまう感じが好きなんです。 どうぞ、情報お願いいたします。

  • オンラインでできるいいRPG教えて下さい。

    誰かいいRPG知ってませんか? 僕は今、こんなゲームを求めています。 ・RPG ・オンラインでリアルタイムに他者プレイヤーと会話できる。 ・1ターンに1コマ進むとかではなく、  ゲームの世界を自由に駆け回れる。 ・なるべくなら3Dで高画質がいいなぁ。 ・無料(絶対) こんな所です。 メイプルストーリーとスペルバウンド以外で お願いします。この2つはやっているので。

  • 男(複数)が主人公の小説を教えて下さい

    こんばんは。 タイトル通りですが、男が主人公の小説(漫画でもいいです)を教えて下さい。 主人公の年齢は問いません。 人数は2~3人くらいが希望ですが、あまり重視しないでかまいません。 ストーリーとしては、日常的なものより泥棒とか詐欺師とか殺し屋といったような感じの、アクションやファンタジーなどが希望です。 当てはまりそうな小説や漫画をご存じの方、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 歌詞がわかりません

    倉木麻衣の「ダンシング」とゅう曲の歌詞がわかる人いますか?またはサイトを教えてください

  • ゲーム

    オンラインゲームで『ningoff』というキャラクターが出ているゲームを教えて下さい。。 (ニンゴフ)と読むと思うのですが…。

  • 相互リンクを頼まれた時

    相互リンクを頼まれるのは、嬉しいのですが、自分が頼む時って、最低限相手のサイトのリンクを先に付けておくのがマナーだと思っていました。 でも最近、「相互リンクしませんか?」と誘われても、自分のサイトのリンクがなかったりする事があります。ひどい時は、「リンクを付けたらメールで知らせて下さい。こちらもリンクします。」だって。 どう対応してよいのやら?自分が相互リンクのお願いをした時は、断られる場合でも、メールで知らせてくれると有り難いのですが・・・。断る時もメールを送るべきでしょうか。逆恨みされるのも恐い。

  • RED STONE と ミックスマスター

    両方やったことのあるかたにお聞きしたいのですが、どちらがおもしろいのでしょうか?個人的意見でいいのでお願いします。

  • このスペックでできるおすすめのネットゲームを教えてください

    FMV-6766CL7c Celeron-766M 128M 30GB Intel 815E (11~14MB) を使っているんですがこのスペックでできる お勧めのネットゲームを教えてください

  • おすすめライトノベルを教えて下さい!

    元来ライトノベルは嫌いではないのですが、あまり詳しくありません。変な言い方ですが、ライトノベルの市場調査を兼ねて色々読んでみたいと思っております。(恥ずかしながら、趣味で小説を書いています……) ただ「人気があるらしい物を読む」というのはもったいないと思いますし、どうせなら好みに合った面白いものを読みたいです。どうも世間で人気な物と自分の好みは一致しない事が多いんですよね。 面白いと思った本などを参考に記しますので、「好みに合いそうなんじゃない?」と言うものがありましたら紹介していただけるとうれしいです。 「本の題名」「著者」「出ている文庫」をセットでお願いします。 ライトノベルと言われているレーベルなら少年向けでも少女向けでもなんでもOKです。 ちなみに私はこの世に世を受けてもうすぐ18年のxxです。よろしくおねがいします。 大好き~好き 「バンパイアハンターD」「十二国記」「悪霊シリーズ」「されど罪人は竜と踊る」「やさしい竜の殺し方」 好き~普通 「ブギーポップは笑わない」「魔術師オーフェンはぐれ旅」「薔薇のマリア」「ラグナロク」金蓮花 あんまり~ダメ 「ブギーポップ」二巻以降「トリニティ・ブラッド」「スレイヤーズ」「キノの旅」 その他で好きなもの 「エルリックサーガ」「薔薇の名前」「夜明けのヴァンパイア」「後宮小説」「異邦人」「シャーロック・ホームズ」アガサ・クリスティ、京極夏彦、江國香織、ミヒャエル・エンデ、オスカー・ワイルド等 思いつくものを書いてみましたが、現代日本の作家にはあまり詳しくありません。 長くなりましたが、全体的に重厚なもの、ダーク、アンチヒーロー、ハードボイルドな感じなものが好みなようです。 恋愛色が強いものは苦手ですが、ミステリやファンタジーは好みです。 ……好みに合いそうなものがあるのか不安ですが、よろしくお願いします。

  • 遊べる面白いサイト知りませんか?

    インターネット使い放題にしてみたものの、どうもパソコンをもてあましてます。暇つぶしに見て面白いサイト、ミニゲームなどお勧めがあれば教えてください^^。

  • お勧めパソコンゲーム教えて!

    お勧めパソコンゲーム教えてください。パソコンを買ったばかりの初心者で、まだパソコンゲームをしたことがありません。(ps2のゲームは沢山やりました) 特にホラーゲーム、ドロドロした世界観のゲームが好きですが、何でもいいです。洋ゲーの世界観はすきですが、不親切なのは苦手です。ジャンルはRPG、アドベンチャー、シュミレーションが好きです。 スペックは、XP  RADEONX300 メモリ1G  HDD160GBです。

  • ■メイプルストーリーのマナーについて。

    時々、メイプルストーリーを楽しんでいますが、 マップ上で、先に狩をしている人が「使ってます」と 狩場を独り占めしようとするのがとても気になります。 インターネットのゲームを、まるで自分の物のように振舞うのはおかしいのではないでしょうか? 沢山の人が参加するわけですから、同時に同じ場所でかち合うこともあるでしょうし、 自分が狩っている時に他人が来ても、それを拒否する権利はないと思います。 言われた時は、トラブルになるのも困るので立ち去っていますが、とても不愉快な気分です。 これって普通のことなんでしょうか? あまりネットゲームをした事がないので分からないのです。 私の考えは間違っていますか?

  • 怒った時にうっかりブン投げてしまったもの、何ですか?

    ふと疑問に思いました。 喧嘩などしていて、怒ってうっかり手近にあったものをブン投げてしまうことってありませんか? その時あなたは何を投げてしまいましたか? ちなみに、父と私はテレビのリモコンを粉砕してしまったことがあり、後から一生懸命直す羽目になりました。 変なトコだけ似たもんだ…