mantiki の回答履歴

全24件中21~24件表示
  • 面接で何を質問しますか?

    私の主人の事でご相談です。 私の主人は現在ある中小企業で仕事をしていますが収入面などで不満があり転職を考えています。 ある別の企業と縁があり今度面接へ行く事になりました。 現在の会社は資格手当がなければ生活できないほど基本給は安いです。 現在の会社では一つ資格を取れば1~2万の手当てがつくといった感じです。 また来年試験を受け資格を取る予定なのですがその資格手当ても給与につくのか面接で聞いてね。と言った所、そんないやらしい(お金の)話が出来るか!と怒られました。 私はすごく大事な事だと思っているのですが、、、 住宅手当もあるか確認してね。と言ったら会社なんだ!あるに決まっているだろう!!と怒鳴られました。 住宅手当は企業によって違いますよね? 面接で給与についての具体的なお話はしてはいけないのでしょうか? 皆様は何を質問しますか? 面接してみて条件がよければ転職しようね。との話だったのにいつの間にか面接へ行く企業の知名度などに踊らされて具体的な話など一切していないのに気に入ってしまった様子。 受かるために聞きにくい事を避けようとしているようにしかみえません。

    • 締切済み
    • noname#12181
    • 転職
    • 回答数4
  • 知人からワンクリック詐欺?の質問です。

    知人がアダルトサイトに登録されたと言ってきました。こちらで過去の質問を見させていただいて、安心させたのですが、少しわからないことがあるので質問させていただきたいのです。 1. Yahooのメールに届いたURLをクリックしてHPに飛んで登録したらしいのですが、メールを記入していないのに、Yahooの方のメールではなく、プロバイダのメールアドレスのほうにメールが来たらしいのですが、このようなことは可能なのでしょうか?本人はそれが一番心配だと言っています。メールの内容は振込先の明記もなく、相手の住所、会社名だけで、郵送で払え見たいな感じでした。ここに関しては間違いなくワンクリック詐欺だとは思うのですが、メールの件だけが不可解です。今はメールアドレスを記入なしに調べる?そのようなことが、可能なのでしょうか?

  • どうしたらいいでしょう…(少し長文です)

    こんにちは。自分で意識しているわけではないのですが、私は昔からよく「いつも元気だね」って言われました。二十歳になった今でも周りからそう言われ、仲のいい友達は、「一緒にいると、私も元気になる」とか、「いつも元気をくれる」と、言ってくれます。だから、いつも自分らしく元気なことは、いいことなのだと思っていました。ところが先日、バイト先の友達が元気が無かったので、「元気無いね。どうしたの?」と尋ねると、疲れがたまってるとのことでした。私も一緒にふさぎこんでしまっても暗くなる一方だと思い、少しでも元気になってもらおうと、いつものように笑顔で元気よく励ましました。すると、その子は、は~とため息をついて、「あんたはいつも元気でいいね。」と言ったきり、話してくれなくなりました…。その後、その子がいつもどおりに戻った後も、少し怒っているようで、とても気まずく、ほとんどしゃべっていません…。何か気にさわるようなことをしてしまったのでしょうか…。それなら謝ります。それとも、いつも元気で悩みも無さそうな私に腹が立ったのでしょうか…。私にも悩みはたくさんあるんですけどね…。そう考えると、元気が無い人に、元気に接するのは、失礼なんじゃないかと、思えてきました…。これから私はどうしたらいいのでしょう…。そして、どうやったらその子との仲を修復できるのでしょうか…。よかったら、アドバイスお願いします…(>_<)

  • バーチャー病について

    近くに難病指定のこの病気の患者さんがいてこの病気を知ったのですが、家の主人は職場環境がタバコの煙のなかで・・・という環境で最近左足の付け根がしびれて感覚がないことが良くあるといっています。少しの知識が入っているもので逆に心配してしまっているのですがバーチャー病である可能性はあるのでしょうか?また調べようとする場合、何処の科に行けばよいのでしょうか。ちなみに年齢は23歳です。

    • ベストアンサー
    • strn
    • 病気
    • 回答数3