sugi1000 の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • 都内で銀行口座どこがいいですか? 便利さなど

    都内で銀行口座を作りたいのですが、 どこの銀行がいいでしょうか? 地方から上京してきたので、この辺の事情がわかりません。 ATMの設置数や便利さなど、どこがお勧めでしょうか? 宜しくお願いします

  • 都内で銀行口座どこがいいですか? 便利さなど

    都内で銀行口座を作りたいのですが、 どこの銀行がいいでしょうか? 地方から上京してきたので、この辺の事情がわかりません。 ATMの設置数や便利さなど、どこがお勧めでしょうか? 宜しくお願いします

  • DVD-RWの消去

    maxell DVD-RW 1-2Speed 4.7GB DATA のデスクに保存した画面をDrag'n Drop CD DVD5で消去できません。同じデスク(20枚まとめて購入)で別の保存した画面はDrag'nで消去できます。この場合デスクの不良でしょうか。強制消去でもだめです。他に消去する方法はありませんか。教えてください。

  • 中原区(元住吉)近辺の洗車場

    教えてください。 元住吉駅近くで自分で洗車できる ような洗車場ってありますでしょうか? ガソリンスタンドでしか今現状洗車でき なく、知っている方がいたら教えて下さい。

  • パソコン

     デルのパソコンを購入して、dvd を見ようと 思ったら、映像だけで音が出ません 昨日、winxpの入れ替えをしました スピーカーはありますけど 全く音が出ません スピーカーの端子は緑色で、パソコン側のも あってます パソコンが認識できないのでしょうか 助けてください

  • ■無線LANの接続について

    昨日、4日ぶりに実家から帰宅後、いつものようにYahooBB無線LANカードを差し込み インターネットしていましたが、なぜか急に切れてしまい インターネットに接続出来なくなったため 確認してみた所、知らないうちに、私が設定したのとは違う 「利用できるワイヤレスネットワーク」が存在していて不気味になりました。 (実家もYahooBBに契約しているため、 ノートパソコンと、YahooBBの無線LANカードを持って帰りましたが インターネットに繋がらなかったため 諦めてケーブルを借りてインターネットしていました。) 新しく「corega」「WARPSTAR-41CAAF」という名前のネットワークが出来ており、 「WARPSTAR-41CAAF」はWEPが必要で「corega」はWEPが必要なくアクセスできます。 ウィルスバスターの無線LANパトロールで検索すると MACアドレスが不明であるコンピューター機器が見つかり、 私の思い当たる物ではありませんでした。 《信頼状況》未設定 《IPアドレス》1**.***.1.* 《コンピュータ名》FLO**A (メーカーパソコン名か?) 《MACアドレス》00:**:e2:**:**:16 《信頼状況》未設定 《IPアドレス》**2.***.*.4 《コンピュータ名》*O**KIK**JI(おそらく個人名のようです) 《MACアドレス》0*:0a:**:*1:**:f* IPアドレスも、いつもと違いますしMACアドレスも確認してみましたが 我が家のカード、ADSLモデム類には同じ物がありませんでした。 「***home」という自分のネットワークには乗ることが出来ず、 今、「corega」という他所のネットワークに乗ってしまっているのかもしれません。 「***home」に接続でしてもネットに繋がらない状態です。 説明するのも、私には難しい事なので、わかりにくいようでしたら 申し訳ないのですが、どうか解決方法を教えてください。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • pooq
    • ADSL
    • 回答数3
  • お酒をがばがば飲んで二日酔いになる人について

    ストレス解消法はお酒を飲んで騒ぐ事、という人がけっこういますが、その中で飲み過ぎて次の日二日酔いで、体調が悪くなって苦しんでいる人っていますよね。お酒を飲みながら楽しくおしゃべりしたり音楽を聴いたりしてストレスを解消している人は理解出来るのですが、せっかくお酒を飲んで楽しい時間を過ごしたはずなのに、飲み過ぎて二日酔いで体調を壊している人は逆にストレスをためてしまっているようにしか思えないのですが。先週、二日酔いで苦しんだのにまた飲んで同じ事を繰り返す。。。せっかく苦労して働いたお金で飲んで二日酔いってどうなんですか?私は飲めないのでその気持ちがわかりません。どなたかそういった二日酔い経験のある人、どんな気持ちなのか教えてください。

  • 口座維持費が無料の証券会社

    ってないでしょうか? 回答おねがいします。

  • フリーズばかり・・・

    昨日、クリーンインストールをしたのですが、 まだ少ししかソフトウェアをインストールしただけなのですが、フリーズが何回もあります。そのたびに主電源を切ります。なぜ、このようなことが起こるのでしょうか。フリーズが起こるのはソフトウェアを起動した時に限りません。 CPU Pentium 4 2.66GHz メモリー 736 MB

  • エクセルで+の数値を赤で、-の数値を緑で表示できますか?

    よろしくお願いします。エクセル2003を使っています。普通赤はマイナスの数値ですが、プラスの数値を赤で、マイナスの数値を緑で表示できますか? ちょっと無理そうですが教えてください。

  • メールの覗き見について

    会社でもプライベートで契約しているプロバイダのメールを見れるようにしています。このメールを会社の管理者が見ることはできるのでしょうか? それから最近接続の設定がIPアドレスの直接入力からDHCPサーバー参照に変更になりました。 何が違うのかと聞くと管理しやすくなるということでした。 管理って....?監視するってことですか? いろいろあって神経質になっているところです。 気になるなら会社でのメールチェックやサイトの閲覧をしなければいいのでしょうが...... よろしくお願いいたします。

  • メールの覗き見について

    会社でもプライベートで契約しているプロバイダのメールを見れるようにしています。このメールを会社の管理者が見ることはできるのでしょうか? それから最近接続の設定がIPアドレスの直接入力からDHCPサーバー参照に変更になりました。 何が違うのかと聞くと管理しやすくなるということでした。 管理って....?監視するってことですか? いろいろあって神経質になっているところです。 気になるなら会社でのメールチェックやサイトの閲覧をしなければいいのでしょうが...... よろしくお願いいたします。

  • フリーズばかり・・・

    昨日、クリーンインストールをしたのですが、 まだ少ししかソフトウェアをインストールしただけなのですが、フリーズが何回もあります。そのたびに主電源を切ります。なぜ、このようなことが起こるのでしょうか。フリーズが起こるのはソフトウェアを起動した時に限りません。 CPU Pentium 4 2.66GHz メモリー 736 MB

  • 札幌近郊で恐竜の化石が見られる場所は?

    子供が恐竜の化石を見たいと言いました。 札幌近郊で恐竜の化石が常設で見られる場所はどんなところがあるでしょうか?

  • ひらがなの打ち方がわかりません

    「ず」はZUで変換でかるのですが「つ」に濁点を入れるにはどうすればよいのですか?(ほかにも「じ」と「ち」に濁点もわかりません)

  • 急にメールができなくなり、メールを送信するたびにエラーメールが来ます。

    初めまして。 突然ですが、メールをしていたところ、ある日を境にずっとメールができなくなり、困っております。 メールを送ると、必ず下記のような内容のエラーメールが来ます。 件名:Returned mail: see transcript for details 内容:The original message was received at Sun, 27 Mar 2005 18:06:17 +0900 (JST) from [10.141.2.51] ----- The following addresses had permanent fatal errors ----- <**********@docomo.ne.jp> (reason: 550 Unknown user **********@docomo.ne.jp) ----- Transcript of session follows ----- ... while talking to mfsmax.docomo.ne.jp.: >>> DATA <<< 550 Unknown user **********@docomo.ne.jp 554 5.0.0 Service unavailable 私なりに調べましたところ、これはサーバーでなんらかのエラーが出ている、ということなのですが、これは厄介にもメールの内容を理解できる方じゃないと具体的にどのようなエラーで出ているかはわからないらしいのです。 私は、これを理解することができず、解決方法もまったくわかりませんので、どなたかこの内容を見て、解決方法のわかる方は教えていただけませんでしょうか?ちなみにメールアドレスはまったく間違ってはいません。 お手数かとは存じますが、どなたかわかる方がいましたら、回答の方、宜しくお願いいたします。

  • DVDを焼く

    DVD+RW/+Rのドライブ(リコーMP5125A)でDVDを焼こーと思って空のメディアを買って来たんですけど読み込んでくれません。。。ちゃんとDVD+Rです。ドライブを買ったときに付属していたメディアは焼けたんです。。。

  • メモリ不足でソフトが開けない。

    いくつかのプログラムを開いた後、それらを閉じて再びプログラムを開こうとすると「メモリ不足でソフトが開けない。」と言われてしまいます。再起動すると、それは直ります。何が原因なのでしょうか? 後、起動した直後のシステムリソースのGDIだけ70パーセント近くあります。他のは17パーセントぐらいなのですが…システムリソースを増やす方法も教えてください。よろしくお願いします。 わかりにくいことは、補足もしますのでお願いします。

  • WindowsXPのダウンロード

    現在使用しているノートパソコンのOSをME→XPに変更しようと考えています。「Windows XP Professional with SP1a (Single User)ISO Image」のダウンロード販売なら、大学の関係で無料入手出来るため、CD-ROMを購入するのではなくダウンロードで入手しようと思ってるのですが、その場合、 1.実際にXPをインストールするパソコンではなく、別のパソコンに一度ダウンロードし保存(CD-ROM等)してから、そのCD-ROMを使ってインストール出来るのでしょうか? (現在MEの方のPCでは、ネット接続が不調なので…) 2.ME→XPに変えようと思っているPCは、PentiumIII、750MHz、HDD20G、メモリは384Mです。XPの最低条件はクリアしてますが、このスペックですとXPを入れた時に動作がかなり遅くなってしまうのでしょうか?(MEと比較してです。)この条件の場合、皆さんならMEのまま使いますか?それともXPを選びますか? パソコンに詳しくない為、表現が間違っていればすみません。どなたか分かる方、回答をよろしくお願いします!

  • WindowsXPのダウンロード

    現在使用しているノートパソコンのOSをME→XPに変更しようと考えています。「Windows XP Professional with SP1a (Single User)ISO Image」のダウンロード販売なら、大学の関係で無料入手出来るため、CD-ROMを購入するのではなくダウンロードで入手しようと思ってるのですが、その場合、 1.実際にXPをインストールするパソコンではなく、別のパソコンに一度ダウンロードし保存(CD-ROM等)してから、そのCD-ROMを使ってインストール出来るのでしょうか? (現在MEの方のPCでは、ネット接続が不調なので…) 2.ME→XPに変えようと思っているPCは、PentiumIII、750MHz、HDD20G、メモリは384Mです。XPの最低条件はクリアしてますが、このスペックですとXPを入れた時に動作がかなり遅くなってしまうのでしょうか?(MEと比較してです。)この条件の場合、皆さんならMEのまま使いますか?それともXPを選びますか? パソコンに詳しくない為、表現が間違っていればすみません。どなたか分かる方、回答をよろしくお願いします!