hiro-06 の回答履歴

全26件中21~26件表示
  • 髪の毛をストレートで、柔らかくするためには?

    髪の毛のすこしくせがあり、数字の3のようにくねくねしています。髪の毛は硬く風でなびくなんてことは経験したことがありません。頭を下げるとサラーッとなりまっすぐストレートな髪の毛にするにはどうすればいいのでしょうか? (もしいいシャンプーなどありましたら合わせておしらせください。)

  • Outlook Express のアドレス選択

    はじめまして。 私はプロバイダが Yahoo!BB ですので、「~@ybb.ne.jp」のアドレスと それに加えて、hotmail のアドレス(~@hotmail.com)を持っています。 そして、この二つを Outlook Express にて管理しております。 さて、話はここからなのですが、 私は 最近ネット上で知り合った友人とメール交換をしました。 その際に、Outlook Express を使って、hotmail にて送信しました。 しばらくして、相手から返信があったのですが、 なぜか Yahoo!BB 宛てに来たのです。 こちらは hotmail で送りましたから、 「なぜ、Yahoo!BB のアドレスを知っているのだろう?」と疑問に思った次第です。 相手の方は、どのようにして Yahoo!BB のアドレスを知りえたのでしょうか。 Outlook Express は、hotmail のアドレスと同時に、 Yahoo!BB のアドレスをも伝えてしまう仕様なのでしょうか。 お教え頂けたら幸いです。 なお、恥ずかしながら、PCの知識には疎いので、 優しい文章でお願い致します。 勝手を言いますが宜しくお願い致します<(*_ _)>

  • 腹筋のとき・・・

    最近お腹の肉が全体的に出てきてしまい、 夏までになんとか引っ込めたいと思い お風呂上りに腹筋をしています。 一つは仰向けになって足を伸ばしながらあげ下げする腹筋(下っ腹に効く腹筋)と 全体を引っ込めたいので上体だけ起こしてやる (スポーツテストみたいな)腹筋を実行中なのですが 上体を起こす腹筋の時だけ足が固定されず 浮き上がってしまいスムーズにできません;; 本やクッションだと落ちてしまうし、 夜遅くなので迷惑だと思い 家族に押さえてもらうこともできません みなさんは状態を起こす時、 どうやって足を固定していますか? それとも、固定しないほうがより鍛えられるのでしょうか ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 皆さんは学校は必要だと思いますか?

    近年学校の問題でいろいろ起きてますが 皆さんは学校は必要だと思いますか? 私は必要でないと考えます 何故なら上記に書いたとおりいろいろな問題 例えばいじめ・学級崩壊・教師の不祥事・校内暴力・・・ まあ問題事であれば数え切れないほどあります 特にいじめは被害者が全国で2万人異常いると言われていて その事から自殺・恐喝・殺人とアメリカほど じゃないにしろ近年急激に増えてます これは教育体制にも問題があるのでしょう これは極論ですのでもちろん良い事も多くあるでしょうが しかし学校に行くのが心底嫌と言う人がいるのもまた事実 その学校での勉学を義務化してしまうのもどうか? と思います。子供の義務が勉学なら別に学校に行かずとも 自宅・ネット学習等もあり近年自由登校の フリースクール(これも学校といえば学校ですが)も多く 設立されてます。勉学だけでなくコミュニケーションを 取ると言うことであればその人の趣味に合った事を 見つけて、していれば自然に仲間も増え適応力も 身に付くでしょう。逆に無理に学校に行って心を病んで しまった人を私は数人知っています。 まあしかし、しない人は結局何言っても何もしませんから 仮に学校を廃止すれば引きこもり・ニート等もやはり 増加するかもしれませんが・・・・ 改めて聞きますが皆さんは学校が必要だと思いますか? 必要なら必要であると言う理由必要でないなら 必要でないと言う理由を簡単でいいので教えてください アンケートですので皆さんが今学校をどう思っているのか 知りたくてこの質問をした次第です。 どうか回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 高校受験

    今中2で来年中3になります。 質問ですが、受験勉強はいつ始めたらよいでしょうか??教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • 432567
    • 高校
    • 回答数5
  • 小学生(3年生)のサッカーの練習方法

    みなさんこんにちは。 さて、我が家に小学生(4月から3年生)がおり、土日は地域のサッカークラブに入って2時間/日程度練習をしています。 私はサッカーの経験はなく、クラブの練習以外で私とサッカーをする時にはパスパスをする程度です。 そこで、質問ですがこのような年代の子供向けによい練習方法にはどのようなものがあるのでしょうか。 つまり1人もしくは私を入れた2,3人で出来る手軽なものです。 本で読むと「ボールタッチを取得するためリフティングが効果的」とありました。本人は足は速く、スピードの必要なプレイは得意ですが、器用さに欠けるような気がします。リフティング練習用のボールもあるようですが、通常の4号球で練習するより効果的なのでしょうか。 アドバイスいただければと思います。