meiko0512 の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • 生まれる確率が高い子供の血液型

    悩んでるので宜しくお願いします。 あたしは今妊娠5ヶ月なんですが、旦那の子とは信じたいのですが、妊娠したと思われる時期に、他の方とも性行為をもってしまって…。旦那がA型であたしがAO型なんですが、その性行為を持った方は、O型です。 生まれる赤ちゃんの確率が高い血液型は何型なんでしょう?

  • 6か月の娘が蚊に刺され病院を悩んでいます

    6か月になる娘が顔を2か所とひじに1か所も蚊に刺されてしまいました。 気をつけてはいたんですが、昨日はベープをつけ忘れてしまって・・ 朝起きたらわたしは全然平気で、娘だけ刺されていて>< 顔の1か所は膿がだんだん出てきていて、なんだか痒そうです。 (普段も顔をコシコシするのでよくわかりませんが・・) こういう場合は病院へ行った方がいいのでしょうか!? 行くとしたら、小児科?皮膚科? あと、ベープはあまり子供には良くないのかもとは思っていますが、子供から離して使用していれば大丈夫でしょうか? どなたかご回答お願いします!

  • 今まで経験したことのない茶おりについて

    妊娠希の者です。 生理予定日2日前と1日前の夜にいつもの生理初日よりかなり茶色っぽいおりもの(?)らしきものがありました。 生理が始まるのかと思ってましたが、下着についていただけで、基礎体温は高温をキープしているので、これは何なのかわからず質問しました。 妊娠していたらうれしいのですが、これはよくない症状ですか? まだ妊娠検査薬を試せてないのですが、早く検査をするなり、早めに病院へ行った方がよいのでしょうか? ちなみにお腹の痛みなどはありません。 どなたか、ご回答よろしくお願いします。 .

  • 心配しすぎでしょうか

    前月生理開始日が5月24日で6月6日にセックスしました。 コンドームは挿入前から装着していて破れ等もありませんでした。 ですが私、彼の性器をフェラした後に私の性器を触ってしまいました。指は入れてませんが。 また彼自身が自分の性器触った後に私の性器触ったかもしれません…指は入れてました。 このような場合でも妊娠の可能性がありますよね。 丁度今生理前なのか胸の張りや肩こり、むくみ、下腹部痛、おりものなどがあります。ですが妊娠した場合もこのような症状がでるものなんでしょうか。 あと生理がくる臭いとかってわかるものなんですか? 質問ばかりすみません。 軽率な行動をしてしまい非常に反省しています。 子供を作るまでは一切しないことを誓います。

  • 妊娠初期。温かい飲み物食べ物うけつけない。。

    ただいまつわり真っ最中の妊婦です。つわりがはじまってから温かい飲み物食べ物がだめになりました。飲み物は、常温もだめで、冷たいものじゃないと飲めません。 あまりよくないとは分かってはいるのですが、私みたいに冷たい飲み物じゃないとだめだった方、無事出産されたか聞きたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#164125
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 風疹抗体256倍について・・・

    妊娠4カ月の妊婦です。 12週の血液検査で風疹抗体だけ異常に高かったらしく 精密検査となりました。(数値を聞いたところ256倍でした) 採血している時に聞こえてきた医師の声で確認出来たのが、 今回の精密検査は多分iggとigmを調べるというような内容でした。 私は、小学6年の時に風疹には罹患歴があり、 風疹に関しては何も心配をしていなかったので、 寝耳に水・・・・ 一週間で検査結果が出るとのことだったのですが、 検査をしてから、毎日パソコンで風疹抗体の事を調べてばかり・・ 最悪な事まで考えて、気が滅入って最悪です 風疹に罹患歴があったのに、再感染して 先天性風疹症候群の子どもさんを産まれた症例があるとの 記載もあり、更に不安で押しつぶされそうです・・ 結果が2日後に出るのですが、 次回の結果が陰性と出れば本当に心配しなくても 大丈夫なのでしょうか? igm感染して一定期間経つとマイナスとなるそうですが、 一定期間って一カ月くらいでマイナスになるケースもあるそうで、 妊娠初期に感染したとして、マイナスになってしまえば CRSのリスクは高いのに、数値的には大丈夫と見逃されてしまいますよね・・・? 毎日悪い方にばかり考えてしまいます。  こんな私に助言というか、アドバイス、同じような経験をされた方からの お返事お待ちしております。

  • 出版の話があるのですが、金額について教えてください。

    ある出版社の詩のコンクールで、最終選考に残ったという結果がきました。 その後、何ヶ月かして、応募作を必ずいれるという条件で、 他の作品とあわせて、よかったら本と言う形にしないかといわれ、 8万円で4冊作り、1冊は出版社預かりで3冊受け取りました。 それからまた半年ほどして、前の本がよかったので、 今度は流通する本にという話があります。 そこで、税金を含み、70万近い費用がかかると言われていますが、これは妥当なものなのでしょうか。 はじめて作ったときの、表紙の依頼料や印刷費はわかるのですが、大きい金額なので不安です。 別に売れたいとか思ってないので、契約書類を送ると言いながら、まだ迷っています。 本は、4/6判・並製本仕上げ 150ページ予定 500部製作予定 印税重版5% 制作費には、印刷費、製本費、編集校正費、デザイン料(前に製作したのから、変更したい部分があるそうです)、流通費等すべて含むそうです。 詳しい内訳をきいたほうが良いでしょうか。

  • 乙一さん・村山由佳さん・山田詠美さんの本

    最近本が好きになってきた18歳・女です☆ 乙一さん・村山由佳さん・山田詠美さんの本で、おすすめのものを教えて下さい! ちなみに、乙一さんの本の中ですでに読んだものは  ○未来予報  ○手を握る泥棒の物語  ○平面いぬ。  ○BLUE  ○はじめ  ○石ノ目  ○はじめ  ○失はれた物語 です。 山田詠美さんの「A2Z」は今読んでいる途中です。 上記以外のものでお願いします!  

  • 保険の解約について

    保険の見直しをして、新たな保険に加入しました。今までの保険を解約しようと思い担当の方に電話したら、今月分の解約手続きは無理。個人的に銀行に言って支払停止の手続きがすれば引落をとめる事が出来るかもしれない。(手続きはしてきました)2ヶ月引落が出来ないと失効になるのでその時点で解約の手続きをしたらどうかと言われました。そうすることによって、支払うことなく2ヶ月は保険適用になるからだそうです。ここで質問なのですが、今月の解約の手続きは本当に無理なのでしょうか?書類を取り寄せなくてはいけないと言っていましたが。また2ヶ月間の未払い分は解約手続きをした時点で支払わなくてはいけないのでしょうか?アカウントとして積み立てているお金が多少あるので、その額から引かれてしまうことは無いのですか?担当の方もはじめは、やめないでくれ云々と言っていましたが、私の意志が固いということがわかったのか了解してくれたのですが、これでよかったのかなと思いました。解約手続きをすぐにしたほうが良かったのでしょうか?

  • 大学生のうちに読んでおくと良い本 教えてください

    四月から、一浪の末大学生になります。 医療系ということで結構忙しいようなのですが、本はたくさん読みたい!と思っています。 皆さんのおすすめ(特に大学生の時に読んでよかった本、読むと良いと思う本)を教えてください。 ちなみに、私の読書傾向は… 好きな作家・ジャンル 恩田陸 森博嗣 森絵都 北村薫 加納朋子 宮部みゆき ミステリー(特にコージー系)、児童文学 苦手な作家・ジャンル 村上春樹 山田詠美  恋愛小説、歴史小説 最近は、アガサクリスティー全集の新しいものが出ているので、少しずつ読んでいます。 洋書も手を出したいなと考えていて、"Girl With a pearl earring"を先日図書館で借りてきました。 これくらいなら、なんとか辞書なしで読めそうです。 とりとめもなく長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。