marru3 の回答履歴

全84件中21~40件表示
  • 誘った方が食事代全額出すべき?

    20代女性です。 最近出会った男性で気になる人がいます。 (まだ一度しか会ったことがありません) 何かきっかけを作ろうと、思い切って食事に誘ったところ 相手の人も快く(だと思う)OKしてくれました。 お店は相手が決めてくれるようです。 こういう場合、誘った私が食事代すべて出すべきでしょうか? つまらない質問で恐縮ですが、 アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 友人に対してモヤモヤした気持ちです。(長文)

    舞台の公演に友達を誘ったところ、「その公演のチケットなら他のつてで 取れているはずだから・・・」と断られました。 人気の公演でチケットは入手困難と言われていたので、 もしも運良く取れたらそれから誰かを誘おうと思っていて、突然その友達を誘ったので、 その時は「そっか~残念だけどしょうがないよねー」としか思わず、 じゃあと言うことで一旦は彼氏と行くことになりました。 それから数時間後、その友達から「他のつてのチケットが取れていなかったので、 やっぱりいっしょに行かせてほしい」との電話がありました。 それで彼氏に経緯を話し了承してもらい、結局その友達と行くことになったのです。 そしたら昨日、「その舞台(13時から)のあと夕方から別の友人と映画を見に行くことに なったから、spring1980とは舞台が終わったらバイバイしなきゃいけなくなったの。 ごめんね。」とのメールが来ました。 もともと私から突然誘ったとはいえ、その映画の約束は私との約束の後にしたようで、 私的には、舞台の後食事でもしながらいろいろ楽しく話したいなと思っていたのですが、 なんだか入手困難なチケット目当てかぁ・・・という思いが離れません。 それにチケットに関して上記のような経緯があったので。 (友達も、彼氏が辞退してくれたことを知っています) 昔からの友人でこれからも仲良くしていきたいので、私が感じていることは何も言わずに 「わかったよ。当日は楽しもうね。」と返したのですが、 こういった場合、私はもっと強気に出てもよかったのかなぁとも思ったりして・・・。 みなさんならどうされますか?今後の参考にご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#17003
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 外付HDD(I)ドライヴが(K)に変わってしまいました

    67歳のおジーさん初心者です。外付けHDDを(I)ドライブとして使用していましたが、何かのはづみで、(K)に変わってしまいました。そのため(I)にあったデータが使用できなくなり大騒ぎをしています、元に戻す方法をご伝授ください、お願いします。(ソニーPCV-RX75 WinXP HE SP2) 

  • FOMAの機種変更する方が高いって…

    こんにちは、ご覧頂ありがとうございます。 少し前、携帯の機種(SH900i)の調子が悪くなり、ドコモショップに持って行ったら、「不具合は認められますが、有償になります。」と言われました。 ですから、もう少しまったら新しく出る902に変えようと店員さんに話したら、新規の方が安く、機種変の方が高いではないですか!!(大雑把に計算しただけですが…) これに納得がいかず、901や701で聞いても同じ事を言われました。 なぜ新規の方が安いのでしょうか?やはり、新しい顧客獲得のために、少しでも敷居を低くしようとしているから?? ですが、FOMAは周知の通りカードを交換したらその機種が自分が使っていた番号で使えます。自分は、機種変の代金は、携帯に番号を移し変える手数料と考えていただけに、余計に納得できません。

  • パケ放題

    パケ放題というのはどの範囲までに適用されるのでしょうか。以前、パケ放題加入で4万円もの請求がNTTdocomoから来ました。見に覚えがあるのは、iモーション専用のサイト(公式ではない)から大量のiモーションをダウンロードしたことと、大量のメールの送受信くらいです。アダルトサイトにも入りましたが、登録した覚えはないし、NTTdocomoからの請求でもし登録したのなら今でも請求が来ているはずです。と言うことは違法性はほぼ無いと言うことになります。どこでこの4万ものパケットが使われるのでしょうか。実際にNTTdocomoの明細書を見ていないのでわかりません。とにかくどの範囲までパケ放題が適用されるのか知りたいです。どなたか教えてください。

  • 合コンの一次会でカラオケって

    今月末に、職場の女性の友だちと私の友だちとで合コンをすることになりました。 私は今まで合コンに参加したことがなかったのでとても楽しみしているのですが、女性の方からの提案で、待ち合わせ場所はカラオケにしてそのままそこで飲もうという話になっているのですが、皆さんはどう思われますか? カラオケは二次会の定番という堅苦しいことは抜きにしても、お互いにほとんと初対面同士で全く会話もない状態なのに、いきなりカラオケ行って、まともに話なんかできるのか・・・と私はふと思ってしまいました。 なんか、始める前から期待外れの可能性大という悲壮感でいっぱいなのですが、今時、こういうのは珍しくはないのでしょうか?

  • iPod。別PCのiTunesに繋いだ際に自動更新(同期)させたくない。

    PCが2台あり、それぞれiTunesがインストールされています。  PC-1 iTunesライブラリ 100曲  PC-2 iTunesライブラリ  50曲(PC-1とは被らない) iPodはPC-1のiTunesライブラリと同期しています。 この時、iPodをPC-2に繋ぐとどうなるのでしょうか。 自動的にPC-2の50曲がiPodに書き出され、元々の100曲は消されてしまうのでしょうか? ヘルプ等には「曲を手動でコピーする方法」などが 載っていますが、iTunesの「編集」->「設定」-> 「iPod」を選んでも「iPodが接続されていません」と 表示されています。 「手動でコピー」を設定するにはiPodを繋がねばならず、 iPodを繋いでしまうと「自動更新(同期)」されそう で躊躇してしまう、と言った状況です。 (やってみて、100曲消えたら、再度PC-1と同期すりゃあいい、という意見もございましょうが、2台のPCは 物理的に相当離れており、PC-2で充電だけしたいと 思った次第です)

  • こういうのってどうなんでしょう・・・

    そろそろマンションでも購入しようかと考えています。 ですがまだまだ何も勉強していない初心者ですので どなたか詳しい方教えてください。 先日家のポストに不動産屋さんのチラシが入っていました。 インターネットで調べても出てこなかった時点で 怪しい会社でしょうか? いいことばかり書いてありました。 ・頭金0円 ・転職して1年以内の方 でも住宅ローンを組んで購入できるそうで・・・ しかも家電家具を購入する購入費まで住宅ローンに組めるそうで 信用してよいものかどうか教えてください。

  • 保険会社の営業している女性って・・・

    私の友人に保険会社で営業をしている女性がいます。こういった仕事は友人に保険を加入する事を勧めていくので、友達が減っていくそうです。そこで彼女は売上を伸ばすためにも、色気を使って男性に保険の加入をさせています。食事に行ったり、性行為の約束をしたり・・・ 保険会社で働く女性ってやはり、こういう手段を使っているのでしょうか?僕の友人は異常でしょうか?

  • 男物の財布(プレゼント)

    大学生の彼氏の誕生日に財布をプレゼントしようと思っています。 来年から仕事に就くので少し良い物で なおかつお洒落に見える物をと思っていますが、 プランドの知識があまりありません。 本人に聞いたところ、 革製品ではない2つ折りのサイフがいいと言われました。 ネットで検索してみたところ「プラダスポーツ」のサイフがいいような気がしています。 プラダは男性から見てOKなブランドでしょうか。 彼の服装はカジュアル系で 今はポーターの財布を使っていますが 小銭入れがマジックテープのポーターの財布は少し子供っぽいような気がします。 オススメのブランドがありましたら情報をお願いします。 あと、どんなことでもいいのでアドバイスがありましたらお願いします。

  • ニューロポインタ

    携帯をそろそろ変えようかと思っているのですが(ドコモ→ドコモ)、 ニューロポインタの使用感がどのようなものかあまり予想がつきません。 以前一度だけ友人が使っているNの携帯のニューロポインタを触らせてもらったことがあるのですが、その時はとても使いづらく感じました。 慣れの問題なのか、それとも好き嫌いなのか判断がつかないのです。 使用している方がいらっしゃいましたら、ぜひ感想などお聞かせください。

  • 今日の天皇賞

    本日行われた天皇賞(秋)についてなんですが、 レースを見逃してしまったのです。結果が 1着ヘヴンリーロマンス、2着ゼンノロブロイ ということは知っているのですが、ロブロイが 牝馬に負けたことに驚きです。 何かロブロイのレース中の様子やパドックの様子で いつもと違うようなことがあったのなら、知っている方教えてください!!

  • ローカルエリアの接続

    ルーターを購入し、ノートに繋げたのですが、ローカルエリアの接続が出来ません。何故なのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • juniti322
    • ADSL
    • 回答数2
  • 残業時間が代休となり、半休なら有休が取れるのです

    はじめまして。 過去質問を検索しましたが、同じ物がなかったので 客観的な見解を伺いたく質問させてください。 会社は未上場で数千人従業員がいる会社で 労働時間は基本8時間です。 以前は業績不振と賃金カットがあったぐらいです。 2点妻として納得いかない事があります。 1.残業時間が代休となってしまうこと 月に残業時間が8時間以上ある場合、その月に 丸一日お休みを申請すると代休となり その月の残業時間から引かれて時間外労働が少なく計算されます。 月に残業時間が8時間未満の場合は有休扱いとなり、 有休が一日消化され、残業代は当然減りません。 2.半休だと有休消化となる 残業代は減りません。 ※就業規則については代休について8時間以上の時間外で代休を申請できるとあるだけです。 しかし職場では暗黙の了解で、お休みを申請する際 半休は有休申請書で、全休(一日)は代休申請書でするルールとなって いるそうです。 誰も有休で全休を申請しないそうです。 一部の高齢の窓際の人と退職間際の人だけ 有休消化を全休で申請できるようです。 一応労組もある会社で、従業員から不満としてあがっているみたいですが検討中のまま改善はされていないようです。 多分、労組もグルになっているか改善できないのかな、と個人的に 思っています。 この時勢、残業時間が8時間未満なことはないので実質 休みを取ると代休取得となり、有休は減らないで残ったままです。 当然忙しいので、半休も年に数回も取らないので、 有休は更に減らずに繰り越され、2年経過すると捨てられてしまいます。残業代が欲しければ、丸一日は休めず、半休するしかないです。 半休だと身体は休まらないので、なんだかかわいそうです。 違法なのか、合法なのかちょっとわからなくなってきました。 どなたか改善できる方法があれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 貸したものを返さない(長文)

    実は後輩と友人の話なんです。 友人は後輩にCD等を貸しましたが、後輩が返しません。 それどころか、DVDを貸してくれ。貸さないと返さない。などと言い出しました。 友人は後輩としゃべるのが嫌だと連絡手段をたちました。私が今仲立ちみたいになっています。 私はどうするべきですか。当人たちに任せるべき? いつか喧嘩になりそうです。(友人と後輩が) 根はいい子なんですけど、常識はずれなところが多い子です。 喧嘩してほしくありません。私も後輩とはうまくやっていきたいです。 アドバイスお願いします。

  • 男物の財布(プレゼント)

    大学生の彼氏の誕生日に財布をプレゼントしようと思っています。 来年から仕事に就くので少し良い物で なおかつお洒落に見える物をと思っていますが、 プランドの知識があまりありません。 本人に聞いたところ、 革製品ではない2つ折りのサイフがいいと言われました。 ネットで検索してみたところ「プラダスポーツ」のサイフがいいような気がしています。 プラダは男性から見てOKなブランドでしょうか。 彼の服装はカジュアル系で 今はポーターの財布を使っていますが 小銭入れがマジックテープのポーターの財布は少し子供っぽいような気がします。 オススメのブランドがありましたら情報をお願いします。 あと、どんなことでもいいのでアドバイスがありましたらお願いします。

  • キャバクラで・・・

    キャバクラって、どんな話をしたりするのですか?会話が途切れてしまわないか・・と思うのですが?

  • 責任転換(長文です)

    先日の会社での出来事です。 後輩と一緒に仕事をしていた時の事ですが,後輩が会社の機械を間違った操作をして壊してしまいました。私は現場には居なかったのですが,上司(係長)には一緒に仕事をしていたと言う事で責任を取れと言う事になっています。一緒に仕事をしていたのだからと納得いかれる方もいるでしょうが,問題は後輩にはお咎め無ということです。私は9年目,後輩は6年目の人間ですが,後輩は普段から仕事は手を抜いていて,動こうとしない人です。しかし,上司(係長)などとのゴルフには参加しているため,それなりの付き合いはあるようです。週明けにも,私には機械の修理代や事故についての報告書の提出を求められています。ですが,どうして壊れたのかなど判るはずも無く,上司(課長)に本当の事を言うべきかを悩みます。連帯責任とは言え,後輩には責任は無く明らかにゴルフ仲間をかばっているようにしか思えないのです。事故について,どうして起こったかもわからないまま報告書を書くのも,信憑性のないものになってしまいそうですし,果たしてこれでいいのか,このまま上司や後輩と一緒に仕事をしていく気にもなれず,どうするべきか悩んでいます。

    • 締切済み
    • noname#13553
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 自分の馬券と騎手との相性

    みなさんは騎手で馬券を買われたりしますか? 私は横山典騎手を買わないと、馬券に絡んで痛い目にあいます。 それで、こんなのこないだろうな~と思っても、とりあえず買っときます。 最近では逆に買っても買っても、当たらない騎手ができ、 もしその騎手が武騎手から乗り替わりで、ディープに乗ったとしても絶対買わない!と心に決めました。 当然ダビスタでも騎乗依頼はしないことにしました。 まあ、こんな具合なので当然馬券はあまり当たりません。 くだらない質問ですみませんがご回答くださる方がいらっしゃればうれしいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mz9
    • 競馬
    • 回答数5
  • ヴェルサーチの「ブルージーンズ」についてです!

    初めまして! この間私がヴェルサーチのブルージーンズをつけてたらお母さんが「おっさんの整髪料のニオイがする」って言ってきたんです…。 私としては爽やかだと思うんですが…。 みなさんどう思いますか?