k_88 の回答履歴

全90件中81~90件表示
  • 離婚後の苦悩(長文です)

    先日、妻と離婚しました。 妻の勤務先での相手との浮気が直接の原因です。 しかし夫婦の間での離婚原因はあくまでも性格の不一致ということになっていました。性格の不一致といっても、妻が家庭生活に向かなかったことが原因であり、そんなところから、妻は今後の幸せを奪ってしまった代償として、一緒に育てていくという条件のもと2歳の子供の親権を私に譲ってくれました。 私としては確証がないにしても男の影があることは薄々感づいていましたが、親権を獲得するために離婚届けを出すことを最優先にして考えてきました。妻の不貞を突っ込むようなことをすれば、親権を獲得する可能性が確実になくなるからです。(妻の不貞が原因でも父親が親権を取る事はほぼ100%難しいのです) そんな状況の中、先日離婚という形で決着が着き、私はようやく妻の男の影について問いただしたのです。 結果、ある方法を使い、裏切った行為をしていたことだけは明らかになりましたが、離婚後に相手の男に慰謝料を請求することもできません。しかし、私と子供にとってはこの事実だけで十分すぎるほどの結果でした。 ここでやっとご質問です。 子供の親権を最優先に考えていた結果ではありますが、どうしても相手の男に対する怒りが消えず、何の制裁もないまま妻を手に入れることができた事実が悔しくてなりません。そこでせめて、妻の会社に連絡をし、上司に今後このようなことが起きないようしっかり監督してもらいたいとお願いしたいと考えております。しかしこの行為は離婚が成立した今、法的にも許されないことではないかと思います。しかし母親に捨てられた子供のことを思うと何かせずにはいられないのです。 どなかたアドバイスをいただけないでしょうか。 何卒よろしくお願い致します。

  • >1303012

    先ほどは、詳しく書かずにすみません。あまりにもショックだったので.....。 実は、私には職場に3つ年下の彼女がいて、彼女を喜ばせようとして出張帰りにお土産を買ってきました。 また、その時に、誕生日と重なっているために、手紙を添えてお土産を渡しました。 手紙といっても、彼女をねぎらったり、誕生日おめでとうといった内容です。 しかし、3日ぐらいたってから、上司を通してやっぱり受け取れないと返されました。 これが、先ほどの質問の内容です。 どうにかして、この関係を修復したいのですが、良い案を教えてください。 みんなの前では話しかけても、無視したりはせず何事もなかったかのように普通に振舞ってくれます。ただ、2人きりになると、なんだか気まずい空気になります。 本当に、かなりショックです。

  • 既婚女性に告白・・・「今はやばい」

    現在既婚の女性で、もうじき別居を始める女性に 先日、食事に誘いましたが、後でメールで 「今は外で会うのはやばいと思う。」 と断わられました。 わたしは「今は」という言葉に一部の望みを持っています。 別居後に、もう一度誘ってみるべきでしょうか? それとも離婚後に誘うべきでしょうか? タイミングがわかりません。 それに彼女の気持ちもわかりません。 以前からわたしの好意は十分に知っているはずです。 宜しくお願い致します。

  • 家庭教師ですが教え子の母との不倫、長文です

    自分は大学3年の男子学生です。アルバイトの家庭教師で生活してます。高校入学時から教えてる子のことで悩んでます。この子は週3回教えてます。悩みは学生の母との不倫関係です。学生の顔を見ると過ちを苦しみます。この学生は辞たいと思い上司に言いましたが2年間面倒みたのだから学生に対して失礼じゃないか、お前のやり方で教えてきたのだから今更違う先生になると戸惑いがでる、大学に受かって共に喜びを分かちあえばこの仕事をやりがいを感じるからと言われ辞めればせん。そして自分が辞めたい事を学生の親に言われて母親からはすごく問い詰められました。自分ははっきりと不倫のことを言いましたが母親からは私は後悔してないとかふざけたことばかり言って聞き耳を持ちません。知人に相談したら母親の言いなりになるしかないと言われました最悪の場合、ばらされて法的処置を取られると言われました。母親にいい顔したほうがいいしどうせ遊びだからお前も遊べとも言われました。母親からは今度いつ会えるとかメールできます。週3回あるので嫌だし教え子に申し訳ないです。良い解決策あれば教えて下さい。知人の言うように1年我慢して母親にいい顔した方が良いと思いますか?

  • 同僚の浮気を説教。どう言ったらいいものか

    同僚の女性が浮気をしているのですが、ぼくは別に私情に割って入って説教したいとは思っていません。しかしながら、仕事場で自身の浮気をおおっぴらに笑って話し、片一方では、自分の子供のことで仕事を休んだり早退したりするこの女性の言動に不快を感じています。私情ですので個人的な理由があるにせよ、仕事場に影響を与えている自覚が足らないように思います。まして、子供のことについても相談したり、以前は涙も交えて話をしていたのですが、心配してくれた人達に本当に失礼なことをしていると思っています。今日か明日、二人で逢える時間を設けて気持ちを言いたいと思うのですが、どう言ったらいいのか、参考にさせてください。お願い致します。

  • 心配してた自分が情けない

    ぼくと同僚の女性のことなのですが、ぼくは彼女に好意を抱いています。彼女へメールを送ったときのことですが、なかなか返信が来ないことを不思議に思ったのですが、夜中に来たメールに「仕事以外でのメールはできない」と書いてありました。それに対してぼくは、以前から彼女の回りのゴタゴタに助言や世話をしてきた立場として「色々心配してきた自分が情けないわ」と書いてメールを返しました。それからはメールが途絶えていますが、仕事場では普通に話もします。しかしその話題は一切ありません。ぼくは彼女に嫌われているのでしょうか?

  • 母が結婚を期待するのですが(長文です)

    現在28歳 女です。21歳の留学時代から付き合っている香港人の男性と結婚を考えていますが、彼には私を養う経済的な自信がなく、そのうち仕事が安定したら結婚しようと話し合っています。結婚後は香港で生活するつもりです。 私も彼との関係に納得しており、今は仕事を楽しみ東京で一人暮らしをしていますが、実家の母はすぐにでも私を誰かと結婚させようと躍起になり半狂乱ともいえるほどです。外国人の彼も気に入らなければ、明確な計画もなく結婚を先延ばしにしている私達が気に入らないそうです。 必死にお見合いを用意してきて、相手に悪いので最初からお断りして欲しいと言っても取り次いでくれず、いつの間にか会う算段になっており、その後も勝手にお付き合いを承諾したことにしてしまいます。困って本人にお断りの意思を伝えると泣き叫んでヒステリーに怒ります。 彼に相談すると、これは私にしか判断できない問題であり、彼は私のどんな判断も黙って受け入れると言います。 母に心配をかけていることや自分が母を悲しませていることが何より辛く、彼との結婚が家族を悲しませるのであれば、母の幸せのために母の気に入る人と結婚しようかと非常に迷っています。 昨日、田舎でのお見合いを用意してきました。なぜかお会いする前から私の顔や学歴を気に入ってくださったそうで、一切の仕事はやめて嫁に入るつもりだと母は先方に伝えたそうです。仕事を止めて田舎に行くことは辛いですが、私の年では最後のチャンスだと泣いて訴える母をこれ以上傷つけるのは忍びません。 お見合い先の方に失礼な悩みだと承知の上でご相談させてください。誰よりも私を心配する母の意向に沿って、妥協をともなっても家族との関係や将来の安定のために結婚を考えるのは、客観的に見て愚かな判断でしょうか。

  • 彼氏のいる既婚女性の方、聞かせてください

    私は結婚していますが彼氏(既婚)がいます。自分のしていることがモラルに反することだとは十分に承知していますが彼を好きな気持ちには嘘は付けません。今までにも何度も別れようと思いましたがどうしてもできませんでした。私の聞きたいのは不倫に対しての賛否ではないので、「不倫は今すぐやめるべき」的な回答はご遠慮下さい。 私とダンナは私が彼と出会う前からずっとセックスレスでした。もともと私はセックスに対して興味が薄かったのですが、ダンナとの付き合いが長くなるに連れて「家族」という認識の方が強くなってしまい、ダンナと「する」ことに嫌悪感を持つようになってしまい、どうしても受け入れられなくなってしまいました。 今の彼と出会って彼に抱かれるようになってから、私は初めて「女として生まれてよかった」と実感しました、自分は決してセックス嫌いなわけじゃなかったんだと・・・。 今は気持ちが彼に行ってしまっていることもあり、余計にダンナに抱かれることは自分にとって不可能なこととなってしまいました。私は世間的にはダンナのものだけど身体だけは彼だけのものでありたい、と強く思います。 それでも私とダンナとは夫婦なので、時にダンナは(断られるのを重々承知で)求めてくることもあります。そんな時、なんともいえない気持ちになります、ダンナに対しても彼に対しても、そして自分に対しても。(私とダンナとはセックスレスなこと以外は家族として上手くいってます。) 私と同じような立場の方、ダンナさまとの関係はどうなされているのでしょうか?ダンナさまとも普通に「する」ことができますか?これから先のことを考えると、このまま(セックスレス)ではやっていけないのかな?と思います、だからといって我慢して目をつぶってまでもダンナとセックスしなきゃいけないのかな?と思うと精神的に辛いです。

    • ベストアンサー
    • noname#11138
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 元彼女の夫が私の仕事のパートナーに!

    私は、ある雑誌の編集者をしています。 編集部に出入りしている女性ライター(36歳)と1年程前まで交際していて、真剣に結婚まで考えていました。当時はいわゆる「不倫関係」でしたが、私は離婚して彼女と結婚するつもりでした。しかし、私が離婚調停に手間取っている間に彼女は8歳年下の男性フリーライターと交際を始め、結局、私より彼を選びました。 その彼は、非常に有名な女流作家の息子で実家の資産は億単位。彼女の同僚に聞くと、彼女は彼の家族関係を調べたうえ彼に接近したそうです。女系家族に育った彼は恋の免疫がなく、彼女の手練手管にすっかり言いなりになり、わずか半年足らずで婚約までさせられたそうです。 私は失意のあまり自殺を考えたり、彼女をさらって心中しようかなどと真剣に考えました。それでも仕事の忙しさからかやがて彼女に対する執着も薄れ、今年になってようやく立ち直ることができました。 しかし、今年の2月、私が編集プロダクションに発注した企画の担当が、なんと私から彼女を奪ったフリーライターでした。ところが彼は私が自分の妻の元交際相手であることを知りません。彼女は不倫の過去があることを彼にも彼の家族に隠しているようです。実際に彼と仕事をしてみると、いわゆる優秀なタイプではなく、最低限のことをこなすという程度です。そして、育ちがよいせいかとてもお人よしです。 私としては彼の顔を見るたびに彼女と愛し合った日々を思い出し、治りかけた心の傷に塩を擦り込まれるような気分になります。彼女とのことは彼には黙っておくべきでしょうか。それともきちんと話して、もう私の前に現れないでくれと頼むべきでしょうか?

  • 元彼女の夫が私の仕事のパートナーに!

    私は、ある雑誌の編集者をしています。 編集部に出入りしている女性ライター(36歳)と1年程前まで交際していて、真剣に結婚まで考えていました。当時はいわゆる「不倫関係」でしたが、私は離婚して彼女と結婚するつもりでした。しかし、私が離婚調停に手間取っている間に彼女は8歳年下の男性フリーライターと交際を始め、結局、私より彼を選びました。 その彼は、非常に有名な女流作家の息子で実家の資産は億単位。彼女の同僚に聞くと、彼女は彼の家族関係を調べたうえ彼に接近したそうです。女系家族に育った彼は恋の免疫がなく、彼女の手練手管にすっかり言いなりになり、わずか半年足らずで婚約までさせられたそうです。 私は失意のあまり自殺を考えたり、彼女をさらって心中しようかなどと真剣に考えました。それでも仕事の忙しさからかやがて彼女に対する執着も薄れ、今年になってようやく立ち直ることができました。 しかし、今年の2月、私が編集プロダクションに発注した企画の担当が、なんと私から彼女を奪ったフリーライターでした。ところが彼は私が自分の妻の元交際相手であることを知りません。彼女は不倫の過去があることを彼にも彼の家族に隠しているようです。実際に彼と仕事をしてみると、いわゆる優秀なタイプではなく、最低限のことをこなすという程度です。そして、育ちがよいせいかとてもお人よしです。 私としては彼の顔を見るたびに彼女と愛し合った日々を思い出し、治りかけた心の傷に塩を擦り込まれるような気分になります。彼女とのことは彼には黙っておくべきでしょうか。それともきちんと話して、もう私の前に現れないでくれと頼むべきでしょうか?