moamoamoo の回答履歴

全38件中21~38件表示
  • 6ヶ月児 名前を呼んだら必ず目があいますか?

    先輩ママ様教えて下さい。 もうすぐ7ヶ月になる娘の事で相談です。 普段目が合わないという事はないのですが、とても気まぐれというかマイペースで、名前を呼んでも5回に1度くらいしかこちらを見ません。最も気になるのは、側にいて肩を叩いて「●●ちゃん」と呼びかけてもこちらを向いてくれない事です。 同じくらいの子供さんを見る機会がないので娘が大丈夫なのか不安です。7ヶ月くらいになると名前を呼ぶと振り返るのが当たり前なのか、もっと月齢が進んだらそうなるのか、みなさんのお子さんはどうだったのか教えていただけると指針になり助かります、御願いします。

    • ベストアンサー
    • yukki88
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 手首をクネクネしますか?

    現在7ヵ月半の娘なのですが、手首をクネクネしたり手のひらをグーパーグーパーと頻繁にします。私はなんとも思っていなかったのですが、私の母親は異常なくらい手首が動きすぎている、何か障害があるのではないか?と言っています。生まれたすぐから気になっていたそうで、病院の新生児室で色々な赤ちゃんが並んでいる中でもわが子だけが手首をクネクネしていたと言います。なんだかとても心配になってきました。何かそういう病気や障害ってあるものなのでしょうか?みなさんの子はやはり手首をクネクネ頻繁にはしませんか?

  • 夏用のスリングについて。

    生後2ヶ月の子供がいます。 だいぶ育児も余裕が出てきたので、スリングでおでかけしてみたいなと思っています。 赤すぐで人気NO1のNewNativeのスリングを購入したのですが、意外と厚地で赤ちゃんがとても暑そうなので今ではほとんど使ってません。 夏用の涼しげな素材のスリングはどういった生地がオススメなのでしょうか? あと弾力性のある生地で作られたものがいいかなと思うのですが、そういう製品はあるのでしょうか?

  • 手足の指の関節が・・

    妊娠31週(来週から9ヶ月です)の初産の者です。 数日前から足の指の関節が痛いまではいきませんが、 動かすと違和感?を感じます。 今朝は手の指の関節まで同じような感じになり、不安になりました。 見た感じ、触った感じは、むくんでる様子はありません。 体重は、7ヶ月の時に、8キロ増で(もともと普通~痩せ型)血糖値が糖尿まではいかないものの、高めだったので、食事に気をつけ、現在は9キロ増です。 血圧は、かなり低いです。 尿検査は、してないので分かりません。 これは、妊娠中毒症の症状なのでしょうか? 海外に住んでいるため、日本とは少し検査内容が違い、よく分かりません。 今週、検診があるので、聞いてみたいとは思いますが、手足の指の関節が痛いような感じになった方はいますか? やはり中毒症でしたか?

    • ベストアンサー
    • henboku
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 新生児の目やに

    産まれて1週間です。 今朝、右目だけ目やにが出ていました。 乾いて目が開けにくそうでしたので、拭いてあげたところ、 緑色の目やにがチリカミに付いてきました。 これは正常なのでしょうか? はじめての育児で何も分かりません。 よろしくお願い致します。

  • 子供の目やに。

     私には2歳7ヶ月の子供がいます。  今日の朝から急に目やにが出ていました。開けれないほどではではありませんが、まつげについていたりします。昼寝の後も同じでした。病院に行ったほうがいいのでしょうか?行くなら小児科か眼科かどちらがいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • miyob
    • 育児
    • 回答数4
  • マイホーム、現金かローンか?

    2歳と4歳の二児に主婦です。私、夫共に28歳です。現在貯蓄1000万程あります。土地は既にあるのですが、これを頭金に家を建てようか、もっと貯めて現金で購入しようか、悩んでいます。今は、家賃6万の賃貸マンションに住んでいます。主人は公務員で、住宅手当が27000円出ているのですが、これがマイホームだともらえなくなるのです。なので、月6万の返済のローンを組んだとしても、月々の家賃が多くなります。でも、近い将来消費税が上がる事や、子供達の事を考えると早い方がいいのかな?と悩んでいます。家はやはりローンで買うものですか?ローンにするメリットって何かあるんでしょうか?金利がもったいなくて・・・。どなたかアドバイスお願い致します。

  • もうすぐ4ヶ月首がすわりません。

    もうすぐ4ヶ月になる息子の首がまだ据わっていません。引き起こしをしてもガクンとなってしまいます。 縦抱きやうつぶせもやっています。少しずつはしっかりしてきたのですが、母子手帳の首すわりの時期が3ヶ月いっぱいになっているのを見て心配になりました。 2600グラムで生まれたのにもう7キロを超えていて、頭がけっこう大きいのですが、そのせいでしょうか。 個人差があることはわかっていますが、不安で仕方ありません。安心できるようなアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • walt-27
    • 妊娠
    • 回答数7
  • マタニティウェア

    19週の初妊婦です。 マタニティウェアの数について質問させていただきます。 ボトムはお腹がいくらか出てきた4ヶ月頃、ジーパン1枚、 ストレートパンツ2枚、ワンピース(職場用)1枚を購入しました。 トップスはぜんぜん購入していないです。 通勤時は、ジャケットを一番上に着てごまかしていますが、 脱ぐとただでさえ上半身デブなのに更に強調されピチピチで 妊娠前の服の限界かな?といったかんじです。 安定期に入ったこともあって、友達と会う機会が増えそうだし、 薄着の夏になるので、トップスを少しだけ購入しようか検討しています。 できたら費用も数も最低限に抑えたいです。 最低何枚くらいあれば過ごせると思いますか? あと、オススメのマタニティウェアのお店・通販があったら 教えてください。 いろんなご意見をお待ちしています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mie-tan
    • 妊娠
    • 回答数9
  • こんな考えは甘いですか? TOEICと英検について

    私は春に大学2年になります。 将来的に、TOEICで高めのスコアをとらなければなりません。 しかし、未だTOEICを受けたことがないんです。 英語力もあまりないから、今のうちから頑張って受けて慣れないといけないのに、受けたい!受けなきゃという気持ちが全く湧いてきません。 それよりも、英検で準1級をとってみたいという 意欲の方が高いんです。 でも仕事では英検よりもTOEICの実力の方が評価されるし、学校でもTOEICを受けるように薦められてるので 英検の勉強はしない方がいいのかなぁっと思ってしまいます。 実際、英検とTOEICでは問題の形式が違うし 今の私の英語力では準1級をとるのにも時間がかかりそうなので、どうしたらいいか決めかねています。 やりたいように英検準1級とってからでも 遅くはないですか? アドバイスお願いします。

  • 絶対使えるスリングは??

    プチベリーさんのしじら織りのスリングを購入しましたが、うまく使えません。 過去ログを見たり、色々なサイトを見て試してみたりしたのですが、 まだ首が据わっていない2ヶ月児ということもあるのかうまくできませんでした。 もうすぐ首も据わると思うので、横抱きの抱っこひも等はなるべく購入しないで、 憧れていたスリングで通したいです。 何度も挫折したけど、ここのスリングは大丈夫!使えた!とういうものはありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • もうすぐ出産します。

    こんばんは。 4月6日が出産予定のものです。 入院する際に必要となるものを準備し、楽しみでもあり、不安でもある日々を毎日過ごしています。 出産間近で、家に主人が居る時間、おしるしなどがあれば心強いのですが、朝は全く平気で、昼間や夕方急におしるしが…なんてことってあるのでしょうか? 少しずつ、症状というか、お産が近づいているという感じで分かるものなのか、それともまったく急にやってくるものなのか、不安です。 早産だったりすると、そろそろ産まれてきてしまうこともあるかと思いますし、不安で夜眠れなくなることもあります。 経験された方はどうだったのでしょうか? どんなことでも構いません。 ご自宅に居る時間から出産に至るまでの、経緯を教えてください。

  • 今が買いどき?

    兵庫県西宮に土地を購入しょうか迷っています。 今は一坪98万です。 かなり高いです。 今後西宮にかかわらず、土地も上がってくるようです。消費税も秋以降に上がるそうですし・・・ 金利も上がってくるそうですね! 小さい土地ですが交通の便も良い方ですし・・・ 条件付土地と言うことでハウスメーカの方は 今が買いどきですよ!とすすめられています。 私自身も土地に関しては良い物件だと思います。 でも、本当に今が買い!ですか 不動産関係の方、また経験者の方いろんな 角度からのアドバイスよろしくお願い致します。

  • 授乳中で市販整腸剤は…?

    妊娠前~妊娠中は毎日お通じがあったのですが 産後便秘気味です…。 と言っても、長くても3日で出るので下剤を使うほどじゃありません。 ガスもけっこう溜まるので、整腸剤を飲みたいと思ってますが、 授乳中で飲んでる方おられますか? 薬剤師さんには新ビオフェルミンならOKと言われたのですが…。 飲まれてる方、何を飲んでるか教えて頂けますか?

  • 英語をパソコンで勉強したい

    こんにちは、私は英語を勉強しているのですが、最近パソコンを使って勉強したいと考えるようになりました。それで、お店に行ってパソコン用の英語学習ソフトを探しましたが、なかなかいいのがありません。どなたかお勧めのソフトもしくは、学習サイトをご存知ではないでしょうか?ちなみに、私の現在の英語の目標はTOEIC800点で、リスニング力とボキャブラリーを増やして、発音をよくしたいと考えています。よろしくお願いします。

  • 排卵検査薬は信頼できますか?8本使用しました。

    教えてください 。2/12から生理があり5日目からクロミッドを5日間1錠ずつ服用。通常の生理周期はばらばらでだいたい32日から36日くらいです。 14日目(2/25)に産婦人科に行ったところ卵子は19×17ミリなので、15日目から17日目の2/26から28に排卵するであろうと言われました。 14日目はLHはC1と医師に書かれています。これは検査薬がマイナスという意味ですか?その日の夜から一日2回排卵検査薬を使用していますが、うっすらとも線が出ません・・・。 排卵はまだしていないのでしょうか? 25日に仲良くしたので期待してしまっているのですが・・・。 1日2回も検査しているから逃したことはないと思います。やはり排卵はまだなのでしょうか? ちなみに体温は高温でも低温でもない中くらいの体温で困っています。14日目とほぼ同じくらいの体温です。 小さなことでもかまいません。教えてください!! よろしくお願いします。

  • トヨタホームで新築、間取りソフトや良い点など。

    日本で最もすばらしい住宅メーカー、トヨタホーム という住宅メーカーで戸建て住宅を建設予定です。 ところで、以前、トヨタホームさんのホームページで、間取りを簡単に作ることが出来るパソコンソフトが無料でダウンロードすることが出来たのですが、現在は見当たりません。 今現在、同じ(または、同じような)間取り製作ソフトをダウンロードすることができるホームページは、どこかにありますでしょうか? ご存知のかたおられましたら、お教え下さい。 また、トヨタホームで検討された先輩がた、良い点、悪い点、家作りに対して気を付けた方が良いことなどございましたら、何でも構いません、ご教授宜しくお願い致します。

  • 低血糖が出る人は糖尿病なんですか??

    以前から空腹になると、吐き気がしたり、 ぐっと血圧が下がるようなかんじになって、 さらにほっておくと手足がしびれ、口もしびれ、 汗をぐっしょりかいて、パニックになり、 過呼吸も引き起こしてしまいます。 甘いものを食べると回復するので「低血糖」なんだな、とぼんやり思っていました。 結婚してから結構頻繁に出てしまい、 そのことを知らない夫には「ただお腹が減って不機嫌になってるだけじゃないのか」と 言われてしまい、わかってもらえません。 「もしそういう病気なら自己管理が甘い!」と叱られてしまいました。 (夫は心持ちでそういう病気は防げると思っているのです) 調べていると、低血糖は糖尿病の人がなると書いてありました。 自分は会社の健康診断でも異常はみられませんでしたが、もしかして糖尿病なんでしょうか? 糖尿病じゃなくても低血糖になることはありえないのでしょうか? 「自分は低血糖の症状がでるのだが、いったいなんなのか調べてほしい」と、 検査目的で病院に行くと保険が効かないと聞きました。 ある人からは、 「低血糖の症状がでたときに病院にいけ」と言われましたが、発症したときはそんな余裕はなく、無我夢中で糖分をとるので、10分後くらいには回復してしまいます。 やはり夫にわかってもらうためにも検査に行くべきですか? 低血糖の症状は糖尿病だからですか? 教えて下さい。