AshikaJr の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 北欧オーロラ旅行について

    1月16日より北欧(スウェーデン・ノルウェー・デンマーク)に ツアー旅行します。 オーロラを観る時の服装はどんなかんじが良いのでしょうか。 山専門店に行ったら、スキーウェアは、運動するのを前提なので それよりも、ダウンなんかの方がいいのでは、とのお話でした。 でも、ダウンだと雪などで濡らすのはNGとのこと。 実際どうなんでしょうか。 オーロラを待っているときは、雪の上に座ったりするのでしょうか。 それであれば、防水加工してあるスキーウェアなどの ズボンがいいですよね。 そして、日中はツアーでアイスホテルやその他観光を するパックツアーなんですが、日中はどんな格好をすれば いいのでしょうか。 オーロラを観る時と同じような格好なのでしょうか。 それとも、普段のような格好でいつもよりかは着込む、といった かんじなのでしょうか。 北欧に行ったことありませんし、事情がよく分かりません。 その他、これを持っていったほうがいい、こうしておいた方が いいなどありますか。 行ったことがある方、もしくは詳しい方、 ぜひ教えてください。

  • マカロニグラタンは主食?おかず?

    うちの母は、普通にご飯とお味噌汁のおかずとして、マカロニグラタンを出します。 子供の頃、とっても違和感があって・・・ 私は、主食だと思うので、ご飯はつけません。 コレが、ポテトグラタンとか要するにパスタが入ってなければ、おかずかな?と思うのですが・・・ パスタとご飯って、穀物&穀物ですよね・・・ みなさんは、どうですか? それと、主食派の方、グラタンの時の献立を教えてください。

  • 2ch禁断の壷を消して困っています

    最近2ちゃんねるで『禁断の壷(2chtubo)』の無料分だけダウンロードをしました。 しかし使い方が分からずアンインストールした直後から、MSN Explorerにまったくサインイン出来なくなりました(TT) 使っていないIEで試すとネットには繋がるのですが、セキュリティ保護のページだとやはり表示出来ません。 他のQ&Aでの原因のプロキシ設定も、マニュアルやウェブを見て確認してみたのですが、設定されてはいないみたいです。 どうしてならないのか、私はどうしたらいいのか、さっぱり分かりません。。 大事な連絡用のMSNのメールも使えず、とても参ってきています…(TT) どなたか詳しい方、原因と対処の方法について頂けないでしょうか?? PCはXPです。素人なので出来ればかみ砕いた用語で教えていただけるとすごく助かります。 どうぞ宜しくお願いします!!

  • 2ch禁断の壷を消して困っています

    最近2ちゃんねるで『禁断の壷(2chtubo)』の無料分だけダウンロードをしました。 しかし使い方が分からずアンインストールした直後から、MSN Explorerにまったくサインイン出来なくなりました(TT) 使っていないIEで試すとネットには繋がるのですが、セキュリティ保護のページだとやはり表示出来ません。 他のQ&Aでの原因のプロキシ設定も、マニュアルやウェブを見て確認してみたのですが、設定されてはいないみたいです。 どうしてならないのか、私はどうしたらいいのか、さっぱり分かりません。。 大事な連絡用のMSNのメールも使えず、とても参ってきています…(TT) どなたか詳しい方、原因と対処の方法について頂けないでしょうか?? PCはXPです。素人なので出来ればかみ砕いた用語で教えていただけるとすごく助かります。 どうぞ宜しくお願いします!!

  • 2ch禁断の壷を消して困っています

    最近2ちゃんねるで『禁断の壷(2chtubo)』の無料分だけダウンロードをしました。 しかし使い方が分からずアンインストールした直後から、MSN Explorerにまったくサインイン出来なくなりました(TT) 使っていないIEで試すとネットには繋がるのですが、セキュリティ保護のページだとやはり表示出来ません。 他のQ&Aでの原因のプロキシ設定も、マニュアルやウェブを見て確認してみたのですが、設定されてはいないみたいです。 どうしてならないのか、私はどうしたらいいのか、さっぱり分かりません。。 大事な連絡用のMSNのメールも使えず、とても参ってきています…(TT) どなたか詳しい方、原因と対処の方法について頂けないでしょうか?? PCはXPです。素人なので出来ればかみ砕いた用語で教えていただけるとすごく助かります。 どうぞ宜しくお願いします!!

  • 2ch禁断の壷を消して困っています

    最近2ちゃんねるで『禁断の壷(2chtubo)』の無料分だけダウンロードをしました。 しかし使い方が分からずアンインストールした直後から、MSN Explorerにまったくサインイン出来なくなりました(TT) 使っていないIEで試すとネットには繋がるのですが、セキュリティ保護のページだとやはり表示出来ません。 他のQ&Aでの原因のプロキシ設定も、マニュアルやウェブを見て確認してみたのですが、設定されてはいないみたいです。 どうしてならないのか、私はどうしたらいいのか、さっぱり分かりません。。 大事な連絡用のMSNのメールも使えず、とても参ってきています…(TT) どなたか詳しい方、原因と対処の方法について頂けないでしょうか?? PCはXPです。素人なので出来ればかみ砕いた用語で教えていただけるとすごく助かります。 どうぞ宜しくお願いします!!

  • 新宿から近いホタルがたくさんいるところ教えてください

    新宿からできれば1時間くらい以内でホタルがたくさん飛んでいるところありませんか? 椿山荘もいることはいるんですが養殖でないので数が少ない。 子供にみせてあげたいのでたくさん飛んでいるところ探しています。 本当は自然な状態がいいんだけれどたくさんいないと子供にはおもしろくないです。 1泊でいけるところでもいいんです。

  • 旅行先でデジカメのメモリが満杯になったらどうしてますか?

    ナイアガラフォールズ、ニューヨーク、ワシントンD.C. という北米東部の旅なのですが デジカメ(SDカード)が満杯なったら皆様はどうなさってますか? 画像データをCD-romに焼いてくれたり、プリントアウトしてくれる写真屋さんって現地にあるのでしょうか? 皆様は現地で新たなSDカードを購入なさっているのでしょうか? まさか、SDカードのレンタルなんて無いですよね。 (日本国内で旅行前に予め必要枚数のSDカードをレンタルできるなんて、、、)

  • GW急に休みがとれました。温泉へ行きたいのですが・・・。

    GWは出社の予定だったのですが、急に休みが取れました。関東近辺で明日、明後日に宿泊できる温泉宿ってまだ探せるでしょうか? 今、探している最中なのですが、なかなか見つかりません・・・。よろしくお願いします。

  • スケルトンの腕時計

    22歳学生の女です。腕時計を探しているのですが、(1)中の歯車?が見えるもの (2)バンドは金属というか、革以外のもの (3)わりとシンプル で何かありましたら教えてください。 メンズでも女の人がつけたときに変ではないと思われるものでしたら何でもお願いします。 (3)も主観で良いです。

  • 耳の中で「ポッポッポッ」と音がします

    一週間ほど前から、耳の中で「ポッポッ(ボッボッ?)」というような音がすることがよくあります。 連続して鳴っているわけではなく、一度「ポッ」と鳴るだけのことが多く、一度きりの音が不定期に鳴るという感じです。 たまに「ポッポッポッ…」と続くこともありますが、軽く頭を動かすなどすると止まります。 正確な時期は定かでありませんが、何年か前にも同じことがあり、気にしつつ放っていたら、しばらく続いたあとぱったり無くなりました。 何か耳に異常があるとかそういうことではないのでしょうか? 痛みは全くなく、「ああまた鳴ってるな」くらいの気持ちでいたのですが、放っておいても問題はないのか気になったので質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • hitaka
    • 病気
    • 回答数4
  • 添付ファイルで・・・

    メールで添付ファイル(エクセル)が送ってきたのですがファイル名の頭に?マークがついてファイルが開けませんどのようにすれば開けるのでしょうか?教えてください

  • エクセルの列の表示が・・・

    なぜだか、エクセルの列の表示が、A,B,C・・・から 1,2,3と行と同じになってしまいました。 別に支障は無いんですが、できれば元のようにA,B,C に直したいんです。どうしたらよいのか教えて下さい。

  • WorldWind3D地球儀を実行する方法がわかりません

    http://worldwind.arc.nasa.gov/ から無料で見れる3D地球儀をインストールしたい のですが 英語のため、よくわかりません 解説サイトも一個検索サイトで見つけましたが そのとうりにやってもうまくいきません World_Wind_1.3_to_1.3.1_Patch というソフトのダウンロードはできたのですが 「WorldWind 1.3」 というダイアログが出てきて 「はい」「いいえ」の2つに分かれて 「はい」をクリックしても何も起きない状態です ご存じの方教えてください よろしくお願いします

  • ボイルタラバガニと活きタラバガニの味の差は?

    ボイルして食べることを前提とした場合。 私はボイルタラバガニのほうがおいしいと思うのですが、 活きを自宅で茹でたほうがおいしいという意見もあって お尋ねします。 私がボイルのほうがおいしいと思う理由は、一番は活きは 輸送中に身が痩せて味が落ちてしまうように思えたからです。 実際に、活きを自宅で茹でましたが、ボイルを買って帰った ときのほうがおいしかったのです。 ちなみに、ボイルは浜茹でされたものを現地で買っています ので、取れたてをすぐに茹でたと考えていいと思います。 それに、大きさの問題もあります。 おいしいのはオスの大きな脚ですが、2.5k超となると 自宅で茹でるのはまず無理だろう、という物理的な事情も あったりしますが。 これは、どちらが輸送中に味が落ちやすいのか?という 質問と同じと考えて頂いていいと思っています。 皆さんはどう思われますか?

  • ボーダフォンのV801SHの故障

    私はボーダフォンのV801SH使用していますが、問題があるのです。問題とは、「電話を閉じて置いているだけで電源が切れてしまい、少しすると電源が入る」、「電話を閉じている状態で着信があり、出ようとして電話を開くと電源が切れてしまう」、「電波表示が三本の状態に電話をかけると急に圏外になってしまう」、という症状が時々でます。時間帯もランダムです。 ボーダフォンのHPには不具合に関する情報はないようですが、V801SHをご使用、またはご使用されていた方でこのような症状を確認された方はいらっしゃいますか? また、修理後には症状は改善されましたか?