retorofan の回答履歴

全2109件中61~80件表示
  • 【電気】CTは分かりますがCSとは何ですか?

    【電気】CTは分かりますがCSとは何ですか?

  • 彼が既婚者だとわかり別れました

    奥さんを妹だといい、楽しそうに日々のエピソードを語っていたんです。 同居していると聞いていました。 日曜日はなぜかいつも電話がなくて変だなって思っていたら、先々週の日曜日に奥さんと2人で出かけていました。 ガソリンスタンドで見かけて、隣に奥さんが乗っていたんです。 追求したら正直に話してくれたのですが、別れることにしました。 奥さんに悪いので。 夫婦仲は良好みたいです。 でも奥さんがセックス嫌いだそうで、性欲処理のために、 私と会っていたと。。 そんな理由で私を騙していたなんてめちゃくちゃ腹が立ったので、 もう会うのやめました。 変な男にひっかかった私が馬鹿なのですが、慰謝料って請求できるんですか?

    • 締切済み
    • noname#260624
    • 不倫関係
    • 回答数7
  • ポイント交換について

    OKWAVEってポイント交換することで アマギフとか寄付できるじゃないですか 交換したことってありますか?

  • 人間関係で短期離職

    入社一週間で人間関係に巻き込まれて、退職してしまいました。 地方の中小企業に内定をいただき4月から入社しました。 面接してくださった先輩女性社員が、初日から駅から一緒に行きましょうと誘ってくださって一緒に行きました。 第一声「会社には問題なお局社員が2名いて、その周りに子分が沢山いて、変な人が多い会社だから気をつけて。私もいじめられている」と聞かされました。 実際、先輩と共に出社するとお局社員の方が、私にとても高圧的、威圧的な態度で驚きました。 先輩は挨拶を無視される、きつい態度を取られたり、仕事の邪魔をするようなことをされているようでした。 私の入った広報課は、事務所が別の階にあり孤立しています。 個室で先輩と2人で広報の仕事をする予定でした。 デスクに着くと、先輩から社内の方の悪口というか、あの人は信用できない、裏があるなど聞かされました。 バカな私は「そうなんだ〜。ひどい人たちなんだな〜。」と思っていました。 ある日、お局さんのあんまりな態度に私はキレてしまって言い返しました。 「どうして入社して2日目の私にそんなにきついのですか?私は何か失礼なことをしましたか?」と。そうすると・・・ 「あなたと先輩の部署は、他の課とコミュニケーションを取ろうとしない、自ら孤立していて、こちらの話に全く聞く耳を持たない」と言われました。「私は広報課として、他の部署の人の仕事を知りたいし、スポットライトを当てていきたい。コミュニケーションを取りたいと思っているから、お互いに歩み寄りましょう」と言いました。そうすると次の日からお局さんの態度が若干軟化しました。 私たち広報課が皆さんのことを知れるように、席を空けてくれたりし、受け入れ態勢を整えてくれました。 また社長も私を営業に連れて行ってくれたり、得意先に紹介してくれたりして、自由に動いていいからなど言ってくれて、かなり私に期待してくださっていました。 他の社員や社長は、そんな感じだったのですが、今度は先輩が怒ってしまいました。 「私は歩み寄ることはしない、強制するな。一人で行け。」と言われて、その日からあからさまに避けられるようになりました。 初日は一緒に行きましょうと誘ってくれたのに、私を避けるようにバタバタと走って帰られて、悲しかったです。 MTGをしたいと言っても、自分の仕事があるから時間がないと拒否されたり、仕事も反論や勝手にやれば、私は関係ないと言われるようになりました。 これが入社して一週間の間に起こって、私はある日、朝電車に乗ろうとしたら、動機眩暈がして乗ることができませんでした。 それから、出社しようとしても胸がドキドキして体と心が拒否するようになりました。 お局さんは、心配して電話くれましたが先輩からは一切連絡はなかったです。 退職の旨を伝えたところ、話し合いをすることになり出社しました。 必死な思いで、出社したところ、孤立している先輩は楽しそうに外注の人や工場の方の取材や撮影をしており、私のことは無視で一人で楽しそうに仕事をされていました。図太くて人のことは考えない人なんだなぁと思いました。 社長やお局さんから、営業に変わって働かないか?と提案していただきましたが、元々デザイン職で入社していたのでお断りしました。 デスクの整理をして、たまたまいらっしゃった先輩に退職することを伝えたところ、ニコニコ笑顔で「お互い頑張りましょうね!」と言われました。 とても嬉しそうで、晴れやかな顔をされていました。 絶望しました。 私は無職になりました。 履歴書も汚れたし、親も悲しんでいるし、自分もメンタルが疲弊して、一人でいると涙が出てきます。 これでよかったのかと、悩んでしまいます。 先輩は地方の芸大出身の40歳独身で、過去デザイン会社で働いた経験があり、カタログやチラシなどを作成するのは得意だそうです。イラレ以外は使えないそうですが。 地元から離れて働きたいと、今の会社がある県に単身引越しされていて、職を転々とされているようでした。 私はどうするべきだったのでしょうか? こんなに簡単に辞めてしまって、自分を責める気持ちが止まりません。 ご意見・ご感想いただけたら幸いです。

  • 人間関係で短期離職

    入社一週間で人間関係に巻き込まれて、退職してしまいました。 地方の中小企業に内定をいただき4月から入社しました。 面接してくださった先輩女性社員が、初日から駅から一緒に行きましょうと誘ってくださって一緒に行きました。 第一声「会社には問題なお局社員が2名いて、その周りに子分が沢山いて、変な人が多い会社だから気をつけて。私もいじめられている」と聞かされました。 実際、先輩と共に出社するとお局社員の方が、私にとても高圧的、威圧的な態度で驚きました。 先輩は挨拶を無視される、きつい態度を取られたり、仕事の邪魔をするようなことをされているようでした。 私の入った広報課は、事務所が別の階にあり孤立しています。 個室で先輩と2人で広報の仕事をする予定でした。 デスクに着くと、先輩から社内の方の悪口というか、あの人は信用できない、裏があるなど聞かされました。 バカな私は「そうなんだ〜。ひどい人たちなんだな〜。」と思っていました。 ある日、お局さんのあんまりな態度に私はキレてしまって言い返しました。 「どうして入社して2日目の私にそんなにきついのですか?私は何か失礼なことをしましたか?」と。そうすると・・・ 「あなたと先輩の部署は、他の課とコミュニケーションを取ろうとしない、自ら孤立していて、こちらの話に全く聞く耳を持たない」と言われました。「私は広報課として、他の部署の人の仕事を知りたいし、スポットライトを当てていきたい。コミュニケーションを取りたいと思っているから、お互いに歩み寄りましょう」と言いました。そうすると次の日からお局さんの態度が若干軟化しました。 私たち広報課が皆さんのことを知れるように、席を空けてくれたりし、受け入れ態勢を整えてくれました。 また社長も私を営業に連れて行ってくれたり、得意先に紹介してくれたりして、自由に動いていいからなど言ってくれて、かなり私に期待してくださっていました。 他の社員や社長は、そんな感じだったのですが、今度は先輩が怒ってしまいました。 「私は歩み寄ることはしない、強制するな。一人で行け。」と言われて、その日からあからさまに避けられるようになりました。 初日は一緒に行きましょうと誘ってくれたのに、私を避けるようにバタバタと走って帰られて、悲しかったです。 MTGをしたいと言っても、自分の仕事があるから時間がないと拒否されたり、仕事も反論や勝手にやれば、私は関係ないと言われるようになりました。 これが入社して一週間の間に起こって、私はある日、朝電車に乗ろうとしたら、動機眩暈がして乗ることができませんでした。 それから、出社しようとしても胸がドキドキして体と心が拒否するようになりました。 お局さんは、心配して電話くれましたが先輩からは一切連絡はなかったです。 退職の旨を伝えたところ、話し合いをすることになり出社しました。 必死な思いで、出社したところ、孤立している先輩は楽しそうに外注の人や工場の方の取材や撮影をしており、私のことは無視で一人で楽しそうに仕事をされていました。図太くて人のことは考えない人なんだなぁと思いました。 社長やお局さんから、営業に変わって働かないか?と提案していただきましたが、元々デザイン職で入社していたのでお断りしました。 デスクの整理をして、たまたまいらっしゃった先輩に退職することを伝えたところ、ニコニコ笑顔で「お互い頑張りましょうね!」と言われました。 とても嬉しそうで、晴れやかな顔をされていました。 絶望しました。 私は無職になりました。 履歴書も汚れたし、親も悲しんでいるし、自分もメンタルが疲弊して、一人でいると涙が出てきます。 これでよかったのかと、悩んでしまいます。 先輩は地方の芸大出身の40歳独身で、過去デザイン会社で働いた経験があり、カタログやチラシなどを作成するのは得意だそうです。イラレ以外は使えないそうですが。 地元から離れて働きたいと、今の会社がある県に単身引越しされていて、職を転々とされているようでした。 私はどうするべきだったのでしょうか? こんなに簡単に辞めてしまって、自分を責める気持ちが止まりません。 ご意見・ご感想いただけたら幸いです。

  • お見合いでしょうか?

    先日、知り合いのおじさん夫妻宅を私一人で訪問しました。 学術的な話し合いの為です。 おじさん夫妻には娘さんがおり、幼なじみです。 娘さんとは30年位会っていませんでしたが、私が訪問した際おじさん夫妻が娘さんを私に内緒で呼んでいました。 30年振りの再開でしたがお互いに覚えていて、話が弾みました。 更におじさんが茶の湯の準備をしていて、抹茶をいれてくれました。 娘さんと一緒にお茶会をして世間話をして打ち解けました。 それから娘さんの事意識する様になってしまってます。 ここまで準備されていると、お見合いだったのではないかなと思っています。 ちなみにおじさん夫妻は仲人の経験があります。 単なるお茶会かもですが、皆さんのご意見お聞かせください。

  • 最強の主食は?

    主食。メシ。

  • 生徒会に落ちました。

    やっぱり人気投票でした。 分かってはいたのですが立ち直れません。 誰か慰めていただけませんか

  • ストーカーに興味をなくされたらしい

    つまりやっと助かった これからは自由って事ですか?祝酒してもいいですか?

  • 動かないPCからフォントを取り出す方法は?技術

    win2000です。(画像) 半年ほどまえに壊れました。 最初は音はなっていたのですが,今は電源が入りません。 電源すら入らないって不思議です・・? この中に購入したフォント(龍神)が入っています。購入すれば7000円です。 (質問) 1 フォントを取り出す方法はないでしょうか? 2 購入する場合,どのサイトが安全なのでしょうか?沢山あって迷います。 宜しく願います。

  • 彼氏に対する気持ちついて

    閲覧ありがとうございます。 今、付き合って2年半の彼氏がいます。 私も彼も20代後半です。 彼とは遠距離なので時々会っているのですが、半年くらい前から会う度に彼氏に対してイライラする事が増えました。最近は、会話に内容がなかったり幼稚過ぎたり、簡単な英単語の意味がわからない様子などを見て呆れたりイライラしてしまいます。 次第に通話なども面倒くさくなり、楽しいという感情がなくなり、本当に好きなのかどうかわからなくてしんどくて泣いてしまいます。 結婚したいか、一緒にいたいのかと考えると、肯定しきれない気持ちです。 もう冷めてしまっているのか、倦怠期なのか、どう思いますか? イライラしてしまう自分にも非があるとは思いますが、どうしたらいいかわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#261190
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • これは真実ですか?

    悲しいです

  • ハードディスク

    エラーコード2103が、たまに表示されるのですが どう対処すればいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 貸したお金

    友人に貸したお金が積もり積もって 結構な額になってるのですが 返してと中々言いづらいです。 最初は少しだったのが 何度も繰り返すうちに膨らみました。 利息は取ってません。どうしたらいいでしょうか?

  • アフリカ大陸の別名って知ってますか?

    暗黒大陸、アザニア(別天地の意)、漢字だと阿州と書くアフリカ大陸の別称(総称)を教えてください。 或いは、西アフリカ、南部アフリカの総称でも構いません。

  • 復縁したけど不安です

    振られてから復縁した方に質問です。 とても長くなります。すみません。 1年ほど前、3ヶ月付き合った彼氏に振られました。 理由はざっくり言うと性格の不一致でした。 私は有名なテーマパークにさえ行くのを渋るインドア派で、彼は色んなところに出かけたい人でした。私は彼が望むなら一緒にテーマパークも行きたかったし、好みじゃないコンテンツも彼と一緒なら楽しめると思っていました。 彼は私のそういうスタンスを好いてくれている旨の発言をしていましたが、実際は「もっとふらっとディズニーとか行ける人の方が俺には合ってる」そうです。 また、私は向こうに気を使いすぎてLINEを必要最低限のこと以外送れなかったのですが、そういった要らぬ気遣いや考えすぎるところを含めて総合的に合わないと感じたようです。 加えて、私の外見はお世辞にも可愛いとは言えません。 ごく稀に私の地味な顔立ちを褒めてくれる方もいますが世間的に見て可愛い方では無いです。 その為すっぴんを見たり他の女の子と見比べる度、外見にも冷めていったのではないかと思います。 だから別れたいという旨のLINEが来た時は本当にびっくりして目の前が真っ暗になりましたが、「まあ最近冷められてる感じしてたし…」と少し納得がいきました。 きちんと理由を相手の口から聞いて話し合いたかったので、彼が置いていった荷物を引き渡すことを口実に自宅へ呼び、別れたくない気持ちを話して2時間ほど言葉を尽くしました。どちらも折れないまま相手の終電の時間が近づいてきた為、仕方なしに駅まで送りました。 その際彼が「今生の別れになるわけじゃないんやから」と言っていたのですが、私にはそれが彼なりの気遣いであり嘘であるということが余計に悲しく、改札まで見送って自宅に向かって歩き出した瞬間涙が止まらなかったです(恥ずかしい話ですが) 振られてからは私から連絡することはなく2ヶ月ほど過ごしていたのですが、とある芸人さんが解散したことをきっかけに、「○○ってなんで解散したん?」と彼から連絡が来ました。 その後何通かやり取りし、食事に誘われ、 そこで復縁を持ちかけられました。 その場ではすぐ判断できなかった為、その後3回ほど食事に行き、OKの返事をしました。 その後、現在に至るまで1年ほど付き合っています。 正直毎日毎日また振られるんじゃないか不安で頭がおかしくなりそうです。 普通の人なら気にしないような些細なことで「もう冷められてるんだ」と感じてしまいます。 ・LINEの返事が遅い ・彼が買ってくれた眼鏡をかけてデートに行っても何も言われない(以前は何かしら言及していた) ・そもそもその眼鏡も、彼が以前好きだった相手が眼鏡をかけていて、それがきっかけで彼か眼鏡好きになったから私にも買ってくれた ・彼から電話をかけてきたのに、彼が一方的に友達の話をして、私が話し始めたら興味がなさそうにする ・私の脚が太いのでメディキュットをプレゼントされる ・私の顔を見て「目細っ」と言う このようなことが多々あり、その度に彼にとって私は不足のある相手で、本当はもっとかわいい人と付き合いたいのではないかと考えてしまいます。 また、私の不安な気持ちや、彼の気持ちを知りたいという願望を度々彼にぶつけてしまうようになりました。 怒ったり癇癪を起こしたりはしませんが、メソメソ泣いてしまうことがあります。 今はまだ「一緒に時間をかけて不安を解消していこう」のスタンスで居てくれてますが、こんなことが続いたらきっと負担に感じて私のこともまた冷めてしまうと思います。 だから、そうなる前に私から別れた方がいいと考え、明後日別れ話をするつもりです。 正直腹が決まりきってないし、2人で暮らしていけるならそれが一番ですが、私が人間的に未熟であるが故に双方が不幸になる気がしてなりません。 また、私は母親との折り合いが悪く親子というものに良いイメージを持てません。その為将来子供を作ることが出来ません。 もし彼の親が孫の顔を見たいと望んでも、私と一緒にいたらそれは叶いません。 また遺伝で婦人系の病気を患っており、妊娠出産がスムーズにいくとも思えません。 気持ちの面以外でもそういった現実的な問題もあります。 彼のことが大好きで、会って姿を見ているだけで幸せな気持ちになるし、もし私と別れても幸せであってほしいし、ほしいものを全部手に入れて生きていってほしいし、月日が経過すればするほどその気持ちは大きくなっていくと思います。 だからもしまた振られたら、きっと前回よりもっと辛いし、そんな思いをしたくないという自分本位な考えが大きいです。 そして何より、もう些細なことを拡大解釈して1人で泣きながら生きていくのが疲れてしまいました。 みなさんならどうされますか? 長くて読みづらい文章、失礼いたしました。

  • 復縁したけど不安です

    振られてから復縁した方に質問です。 とても長くなります。すみません。 1年ほど前、3ヶ月付き合った彼氏に振られました。 理由はざっくり言うと性格の不一致でした。 私は有名なテーマパークにさえ行くのを渋るインドア派で、彼は色んなところに出かけたい人でした。私は彼が望むなら一緒にテーマパークも行きたかったし、好みじゃないコンテンツも彼と一緒なら楽しめると思っていました。 彼は私のそういうスタンスを好いてくれている旨の発言をしていましたが、実際は「もっとふらっとディズニーとか行ける人の方が俺には合ってる」そうです。 また、私は向こうに気を使いすぎてLINEを必要最低限のこと以外送れなかったのですが、そういった要らぬ気遣いや考えすぎるところを含めて総合的に合わないと感じたようです。 加えて、私の外見はお世辞にも可愛いとは言えません。 ごく稀に私の地味な顔立ちを褒めてくれる方もいますが世間的に見て可愛い方では無いです。 その為すっぴんを見たり他の女の子と見比べる度、外見にも冷めていったのではないかと思います。 だから別れたいという旨のLINEが来た時は本当にびっくりして目の前が真っ暗になりましたが、「まあ最近冷められてる感じしてたし…」と少し納得がいきました。 きちんと理由を相手の口から聞いて話し合いたかったので、彼が置いていった荷物を引き渡すことを口実に自宅へ呼び、別れたくない気持ちを話して2時間ほど言葉を尽くしました。どちらも折れないまま相手の終電の時間が近づいてきた為、仕方なしに駅まで送りました。 その際彼が「今生の別れになるわけじゃないんやから」と言っていたのですが、私にはそれが彼なりの気遣いであり嘘であるということが余計に悲しく、改札まで見送って自宅に向かって歩き出した瞬間涙が止まらなかったです(恥ずかしい話ですが) 振られてからは私から連絡することはなく2ヶ月ほど過ごしていたのですが、とある芸人さんが解散したことをきっかけに、「○○ってなんで解散したん?」と彼から連絡が来ました。 その後何通かやり取りし、食事に誘われ、 そこで復縁を持ちかけられました。 その場ではすぐ判断できなかった為、その後3回ほど食事に行き、OKの返事をしました。 その後、現在に至るまで1年ほど付き合っています。 正直毎日毎日また振られるんじゃないか不安で頭がおかしくなりそうです。 普通の人なら気にしないような些細なことで「もう冷められてるんだ」と感じてしまいます。 ・LINEの返事が遅い ・彼が買ってくれた眼鏡をかけてデートに行っても何も言われない(以前は何かしら言及していた) ・そもそもその眼鏡も、彼が以前好きだった相手が眼鏡をかけていて、それがきっかけで彼か眼鏡好きになったから私にも買ってくれた ・彼から電話をかけてきたのに、彼が一方的に友達の話をして、私が話し始めたら興味がなさそうにする ・私の脚が太いのでメディキュットをプレゼントされる ・私の顔を見て「目細っ」と言う このようなことが多々あり、その度に彼にとって私は不足のある相手で、本当はもっとかわいい人と付き合いたいのではないかと考えてしまいます。 また、私の不安な気持ちや、彼の気持ちを知りたいという願望を度々彼にぶつけてしまうようになりました。 怒ったり癇癪を起こしたりはしませんが、メソメソ泣いてしまうことがあります。 今はまだ「一緒に時間をかけて不安を解消していこう」のスタンスで居てくれてますが、こんなことが続いたらきっと負担に感じて私のこともまた冷めてしまうと思います。 だから、そうなる前に私から別れた方がいいと考え、明後日別れ話をするつもりです。 正直腹が決まりきってないし、2人で暮らしていけるならそれが一番ですが、私が人間的に未熟であるが故に双方が不幸になる気がしてなりません。 また、私は母親との折り合いが悪く親子というものに良いイメージを持てません。その為将来子供を作ることが出来ません。 もし彼の親が孫の顔を見たいと望んでも、私と一緒にいたらそれは叶いません。 また遺伝で婦人系の病気を患っており、妊娠出産がスムーズにいくとも思えません。 気持ちの面以外でもそういった現実的な問題もあります。 彼のことが大好きで、会って姿を見ているだけで幸せな気持ちになるし、もし私と別れても幸せであってほしいし、ほしいものを全部手に入れて生きていってほしいし、月日が経過すればするほどその気持ちは大きくなっていくと思います。 だからもしまた振られたら、きっと前回よりもっと辛いし、そんな思いをしたくないという自分本位な考えが大きいです。 そして何より、もう些細なことを拡大解釈して1人で泣きながら生きていくのが疲れてしまいました。 みなさんならどうされますか? 長くて読みづらい文章、失礼いたしました。

  • 小野妹子=男説の根拠?

    小野妹子は男と言われていますが、何が根拠なのでしょうか?妹の子を養子にしたからでしょうか

  • 意見ください

    10歳くらい年下の女性から告白された場合、振りますか? 追われるのは迷惑ですか?

  • 出会い系サイトで知り合ったパパ活女子

    パパ活女子に詳しい方回答お願いします。相手の女性に仕事何してるのと聞くと大抵会社員と答えます。でも絶対嘘だと思うんです!何故かと言うと平日の昼間に会えたり、メールが来る時間も普通に仕事してたらそんな時間にメールなんか出来る訳ない時間にメールが来たり、出会い系サイトのオンラインマークがいつもついていたりします。なぜ会社員と嘘をつくのでしょうか?