goe603 の回答履歴

全110件中101~110件表示
  • 体調不良と情緒不安定

    身内の女性のことなのですが、体調が悪かったり、疲れていると、ひどく情緒不安定と言うか、怒りっぽくなります。 普段はとても明るく、愛想もいいのですが、ひとたび疲労を感じたり、体がだるかったりすると、別人のように機嫌が悪くなり、悪態をつくようになります。 「誰しもそうだ」と言われればそれまでなのですが、ちょっと極端です。 体調と精神状態は因果関係があることは分かっていますが、何か対処療法のようなものはあるでしょうか?

  • うさぎの去勢手術をされた方、アドバイス下さい。

    今日、病院に行ったら、去勢手術した方が良い、と言われました。今、10ヶ月です。やはり、した方が良いんでしょうか?25000円と言っていました。 日帰りですよね?その間、飼い主の方はどんな気持ちでしたか?「失敗」など、よぎりましたか? その他、腫れ具合など、なるべく詳しく教えて下さい。 お願いします。

  • うさぎの去勢手術をされた方、アドバイス下さい。

    今日、病院に行ったら、去勢手術した方が良い、と言われました。今、10ヶ月です。やはり、した方が良いんでしょうか?25000円と言っていました。 日帰りですよね?その間、飼い主の方はどんな気持ちでしたか?「失敗」など、よぎりましたか? その他、腫れ具合など、なるべく詳しく教えて下さい。 お願いします。

  • うさぎのくしゃみ・咳・しゃっくりなどはすぐ分かりますか?

    連続質問、すみません。 今の所、タイトルの様な症状はありませんが、もしこういう症状が出た場合、すぐ分かりますか?小さな音で気付かなかった・・なんてことはありますか?

  • ウサギのおしっこ汚れのとり方教えて

    ウサギをケージの中で飼っているのですが,トイレやケージの中にこびりついた黄色(茶色)のおしっこ汚れはどのようにすれば取れるか,ご存知の方は教えてください。

  • 散歩時のうさぎのフン/名前の変更

    何回かうさぎの事について質問をさせて頂いて、助かってる者です^^やっとうさぎを飼い出したのですが、また、いくつかご相談したく思いまして。 (1)散歩のために時々ケージから出してリビングで歩かせていますが、フンをコロコロするので目が離せません。いつも後ろからついてってます^^; それで、リビングに放している時だけ紙オムツか、子供用パンツをはかせようかと思うのですが、同じような事をされている方はいらっしゃいますか?また、他に良い方法はないものでしょうか?? (2)フンをトイレでさせる様にしつけられるのでしょうか? (3)おしっこは訓練させたら出来るようですが、私は1年半ぐらいの子をもらったので、住居が変わっても出来るのかな~~、とちょっと不安です。以前の飼い主さんは、トイレのしつけはきちんと出来ていたとおっしゃっているのですが…。 (4)砂トイレを使用していますが、トイレ掃除は夜1回でも良いでしょうか?? (5)名前を変えても良いものなんでしょうか?前の飼い主さんからずっと呼ばれてた名前から急に変えちゃうのはどうなのか、と思いまして。 宜しくお願い致します。

  • 5歳半のうさぎの離乳食

    今5歳半になるミニうさぎを飼っています。 小さい時から牧草を全く食べさせなかった為、歯の生え方がよくないです。(すごく後悔・・・) 今は前歯もほとんどない状態で、奥の方も何本か無いです。(病院で、歯を研磨のする時に見せてもらいました) そのため、普通に売ってるフードもよく食べられないようで、今はりんごをすって、フードにまぜて、ふやかしてからあげてます。でも、それで、200g体重が増えてしまいました。(りんごは7~8分の1個・フードは正確には量ってませんが、パソコンのマウスの半分位の嵩で作ってます。それが朝・晩) りんご以外に離乳食に適している食材は他に無いか、何かありましたら教えてください。

  • おじゃる丸のデンボの声優について

    昨日久しぶりにおじゃる丸をみて気になったのですが 伝書蛍ことデンボの声が変わっていました 多少声が高くなったように思えるんですが声優さんが 変わったのでしょうか?その理由はなんでしょう? クレヨンしんちゃんのブリブリざえもん のように声優さんがお亡くなりになったんでしょうか?

  • 静脈瘤の手術

    母の事でご相談いたします。 良く足が痛くなり接骨院に通院しています。そこで足が痛くなる原因は静脈瘤ではないかと言われたそうです。手術を勧められたそうですが、埼玉県内で静脈瘤の手術をしてくれる病院をご存知なら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ラビットケージのハーフカバー

    知人から仔うさぎ(ホーランドロップ・性別不明)をもらうことになりラビットケージの購入を検討しています。 近所のペットショップで取り扱っているのはマルカンの 1.ラビットケージMR-95(木製ハーフカバー付) 2.うさぎのリビングルーム の2点で、どちらもメーカー取り寄せ。値段は800円程しか変わりません(1の方が高い) ケージは2の方が若干大きい(縦横5cmくらい)のでうさぎには快適かと思いながら、 室内に置くならハーフカバーがあった方がいいのか、 カタログを見ると2は底のプラスチック部分が深めなのでそれで用が足りるのか、 掃除面ではどうか……と迷っています。(現物を見れないので本当に決めかねています) いずれかの商品をお使いの方やうさぎを飼育されている方、何らかのアドバイスをいただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。