KojiS の回答履歴

全588件中1~20件表示
  • HDを増設したのですが

    HDを増設したのですが、認識してくれません。 BIOSではスレーブ側に認識しているようですし、デバイスもHDの存在自体を認識しています。 しかし、「コンピュータの管理」「ディスクの管理」でドライブ表示されないのです。 ノートン上でもHD自体40Gと認識してるのですが、ドライブ表示してくれません。 もしかしたら壊れているかもしれないのですが、増設までは動いていたのです。(1月1日) なにかアドバイスあれば教えていただきたく思います。 以下が構成です。 OS:WinXP Pro マスター側 80G(今回増設したもので、Cドライブ(15G)にシステム・Dドライブ(65G)とパーテションを切ってます。) スレイブ側 41G(以前システムを入れて使っていました。) BIOSは最新にしています。 ジャンパピンもあってます。 補足ですが、当初単純に80Gをスレイブにして接続したのですが、最初の起動画面(XPロゴまで行くのですが、その後少し黒画面になり「ようこそ」となるはずが、そこでリセットがかかり何度も繰り返してました。) しかたなく80GにOSを入れなおし逆にして接続して、起動できたのですが、上記の症状なのです。 長文、またわかりにくい文章ですみませんが、お助けください。

  • HDを増設したのですが

    HDを増設したのですが、認識してくれません。 BIOSではスレーブ側に認識しているようですし、デバイスもHDの存在自体を認識しています。 しかし、「コンピュータの管理」「ディスクの管理」でドライブ表示されないのです。 ノートン上でもHD自体40Gと認識してるのですが、ドライブ表示してくれません。 もしかしたら壊れているかもしれないのですが、増設までは動いていたのです。(1月1日) なにかアドバイスあれば教えていただきたく思います。 以下が構成です。 OS:WinXP Pro マスター側 80G(今回増設したもので、Cドライブ(15G)にシステム・Dドライブ(65G)とパーテションを切ってます。) スレイブ側 41G(以前システムを入れて使っていました。) BIOSは最新にしています。 ジャンパピンもあってます。 補足ですが、当初単純に80Gをスレイブにして接続したのですが、最初の起動画面(XPロゴまで行くのですが、その後少し黒画面になり「ようこそ」となるはずが、そこでリセットがかかり何度も繰り返してました。) しかたなく80GにOSを入れなおし逆にして接続して、起動できたのですが、上記の症状なのです。 長文、またわかりにくい文章ですみませんが、お助けください。

  • 会社と自宅で設定を共有するには

    NotePCなので、会社と自宅で利用しています。 OSはWindows2000 SP3です。 会社ではWindows2000サーバーのドメインにログインしています。 自宅でも同じ設定で利用したいのですが、サーバーがないためPCにログインしています。 そうすると、ユーザーが違うため各種設定が違ってきます。 たとえば「お気に入り」「スタートメニュー」などです。 どうにか設定を共有する方法はないでしょうか?

  • パソコンの寿命について

    大体で結構ですが、パソコン本体の寿命ってどのぐらいでしょうか。 たとえば、会社で毎日十時間つけっぱなしで、メール、文書作成、在庫確認など事務仕事で実働は二時間。パソコンはそこそこのメーカー品だとしたら、五年間使い続けて、使い続けて故障するのは何%ぐらいでしょうか。 また、もし故障するとしたらどこのパーツが一番弱いんでしょうか。

  • 別個のPC内のフォルダ同期について

    ちょっと調べてみたのですが良いsolutionが思いつかなかったので。 目標:2台のPC(直接接続不可)間でフォルダの双方向同期を取りたい。 状況:それぞれインターネットに接続されているが、片方は64kbpsの低速回線。また、同時には操作できない。ハードウェアインターフェイスとしてはFDD、USBのみに限定。 問題点:同一マシン内、LAN上のフォルダ間でのミラーリング、バックアップを行うツールなどはあっても、FD等の持ち運び可能なメディアに更新された差分のみをコピーすることは出来ない? 現時点での妥協案:同期したいフォルダを丸ごとUSB接続のHDDなり、フラッシュメモリにコピーしてフォルダ同期ツールを使い、最新のデータを常に持ち歩く。 なにかもっとスマートなやり方はないものでしょうか?

  • 別個のPC内のフォルダ同期について

    ちょっと調べてみたのですが良いsolutionが思いつかなかったので。 目標:2台のPC(直接接続不可)間でフォルダの双方向同期を取りたい。 状況:それぞれインターネットに接続されているが、片方は64kbpsの低速回線。また、同時には操作できない。ハードウェアインターフェイスとしてはFDD、USBのみに限定。 問題点:同一マシン内、LAN上のフォルダ間でのミラーリング、バックアップを行うツールなどはあっても、FD等の持ち運び可能なメディアに更新された差分のみをコピーすることは出来ない? 現時点での妥協案:同期したいフォルダを丸ごとUSB接続のHDDなり、フラッシュメモリにコピーしてフォルダ同期ツールを使い、最新のデータを常に持ち歩く。 なにかもっとスマートなやり方はないものでしょうか?

  • FileSystemObject & For Eachループで・・・

    皆様こんにちは! VBAでプログラムを作っていて不明点があり困っています。 FileSystemObjectを使用してあるフォルダにあるサブフォルダ内のすべての ファイルをコピーしフォルダを削除する処理を作成しています。 Set objFolder = objFs.GetFolder("C:\TEST") For Each objSubFolder In objFolder.subfolders 'TESTフォルダ内にあるサブフォルダ獲得 For Each objFile In objSubFolder.Files 'サブフォルダ内のファイル獲得 ON Error Go To CopyErr objFs.CopyFile(objFile.Path,"コピー先名") 'ファイルコピー処理 ON Error Go To 0 Set objFile = Nothing Next Set objSubFolder = Nothing Next Set objFolder = Nothing objFs.DeleteFolder("C:\TEST") 'TESTフォルダ削除 Set ObjFs = Nothing exit sub CopyErr: Set objFile = Nothing Set objSubFolder = Nothing Set objFolder = Nothing objFs.DeleteFolder("C:\TEST") Set ObjFs = Nothing end sub 上の様な処理でファイルのコピーでエラーが発生し CopyErrへ飛んだ場合、TESTフォルダの削除時に ”書込みできません”とエラーが発生し TESTフォルダが削除できません(その中のサブフォルダは削除されます)。 正常にFor Each文を抜けた場合は問題なく削除するので解せません。 For EachからはGo To,Exit等で抜けるとまずいのでしょうか? 上の様な処理を作成しようと思えば、Dirを使用した方がいいのでしょうか? (Nothingの処理は元々なかったのですが、 この現象が出たため試しにつけてみたものです。) どなたかアドバイスをお願い致します。

  • FileSystemObject & For Eachループで・・・

    皆様こんにちは! VBAでプログラムを作っていて不明点があり困っています。 FileSystemObjectを使用してあるフォルダにあるサブフォルダ内のすべての ファイルをコピーしフォルダを削除する処理を作成しています。 Set objFolder = objFs.GetFolder("C:\TEST") For Each objSubFolder In objFolder.subfolders 'TESTフォルダ内にあるサブフォルダ獲得 For Each objFile In objSubFolder.Files 'サブフォルダ内のファイル獲得 ON Error Go To CopyErr objFs.CopyFile(objFile.Path,"コピー先名") 'ファイルコピー処理 ON Error Go To 0 Set objFile = Nothing Next Set objSubFolder = Nothing Next Set objFolder = Nothing objFs.DeleteFolder("C:\TEST") 'TESTフォルダ削除 Set ObjFs = Nothing exit sub CopyErr: Set objFile = Nothing Set objSubFolder = Nothing Set objFolder = Nothing objFs.DeleteFolder("C:\TEST") Set ObjFs = Nothing end sub 上の様な処理でファイルのコピーでエラーが発生し CopyErrへ飛んだ場合、TESTフォルダの削除時に ”書込みできません”とエラーが発生し TESTフォルダが削除できません(その中のサブフォルダは削除されます)。 正常にFor Each文を抜けた場合は問題なく削除するので解せません。 For EachからはGo To,Exit等で抜けるとまずいのでしょうか? 上の様な処理を作成しようと思えば、Dirを使用した方がいいのでしょうか? (Nothingの処理は元々なかったのですが、 この現象が出たため試しにつけてみたものです。) どなたかアドバイスをお願い致します。

  • FileSystemObject & For Eachループで・・・

    皆様こんにちは! VBAでプログラムを作っていて不明点があり困っています。 FileSystemObjectを使用してあるフォルダにあるサブフォルダ内のすべての ファイルをコピーしフォルダを削除する処理を作成しています。 Set objFolder = objFs.GetFolder("C:\TEST") For Each objSubFolder In objFolder.subfolders 'TESTフォルダ内にあるサブフォルダ獲得 For Each objFile In objSubFolder.Files 'サブフォルダ内のファイル獲得 ON Error Go To CopyErr objFs.CopyFile(objFile.Path,"コピー先名") 'ファイルコピー処理 ON Error Go To 0 Set objFile = Nothing Next Set objSubFolder = Nothing Next Set objFolder = Nothing objFs.DeleteFolder("C:\TEST") 'TESTフォルダ削除 Set ObjFs = Nothing exit sub CopyErr: Set objFile = Nothing Set objSubFolder = Nothing Set objFolder = Nothing objFs.DeleteFolder("C:\TEST") Set ObjFs = Nothing end sub 上の様な処理でファイルのコピーでエラーが発生し CopyErrへ飛んだ場合、TESTフォルダの削除時に ”書込みできません”とエラーが発生し TESTフォルダが削除できません(その中のサブフォルダは削除されます)。 正常にFor Each文を抜けた場合は問題なく削除するので解せません。 For EachからはGo To,Exit等で抜けるとまずいのでしょうか? 上の様な処理を作成しようと思えば、Dirを使用した方がいいのでしょうか? (Nothingの処理は元々なかったのですが、 この現象が出たため試しにつけてみたものです。) どなたかアドバイスをお願い致します。

  • FileSystemObject & For Eachループで・・・

    皆様こんにちは! VBAでプログラムを作っていて不明点があり困っています。 FileSystemObjectを使用してあるフォルダにあるサブフォルダ内のすべての ファイルをコピーしフォルダを削除する処理を作成しています。 Set objFolder = objFs.GetFolder("C:\TEST") For Each objSubFolder In objFolder.subfolders 'TESTフォルダ内にあるサブフォルダ獲得 For Each objFile In objSubFolder.Files 'サブフォルダ内のファイル獲得 ON Error Go To CopyErr objFs.CopyFile(objFile.Path,"コピー先名") 'ファイルコピー処理 ON Error Go To 0 Set objFile = Nothing Next Set objSubFolder = Nothing Next Set objFolder = Nothing objFs.DeleteFolder("C:\TEST") 'TESTフォルダ削除 Set ObjFs = Nothing exit sub CopyErr: Set objFile = Nothing Set objSubFolder = Nothing Set objFolder = Nothing objFs.DeleteFolder("C:\TEST") Set ObjFs = Nothing end sub 上の様な処理でファイルのコピーでエラーが発生し CopyErrへ飛んだ場合、TESTフォルダの削除時に ”書込みできません”とエラーが発生し TESTフォルダが削除できません(その中のサブフォルダは削除されます)。 正常にFor Each文を抜けた場合は問題なく削除するので解せません。 For EachからはGo To,Exit等で抜けるとまずいのでしょうか? 上の様な処理を作成しようと思えば、Dirを使用した方がいいのでしょうか? (Nothingの処理は元々なかったのですが、 この現象が出たため試しにつけてみたものです。) どなたかアドバイスをお願い致します。

  • WinXP 2台(ProとHome)を「IEEE1394」で「インターネット共有」するには?

    WinXP ProとHomeの2台を所有し、Proはネット接続しています。 この2台をIEEE1394で繋ぎ、Proの「インターネット共有機能」を使い ルータ代わりにして、どちらからでもインターネット接続を可能にしたいのですが、 具体的な設定方法がお分かりになる方いらっしゃいますか? 手順などをお答えして頂ければありがたいです。 ご解答よろしくおねがいします。

  • VBでのファイル状態の取得

    現在、起動時にファイルを読込み、DB化するアプリを作成してるのですが、 DB化対象ファイルをコピー中(エクスプローラで別フォルダから最新に更新する)に起動した場合は、 「対象ファイルの更新中です」といったようなエラーを出したいのですが、 現在のファイルの状態を取得する関数はあるのでしょうか? すいませんが、よろしくお願いいたします。

  • 古いISAのボードを Windows2000 につけるには

    Windows98において、ドライバなしで動く、非プラグアンドプレイの通信ボードがあります。 これをどうしてもWindows2000に実装したいのですが、何か良い手は無いでしょうか? Win2000マシンにつけては見たのですが、当然のことならが全く認識されません。 ボード上には、使用するメモリの番地設定用のディップスイッチがあり、この設定だけでドライバ無しでWin98では動いていました。 このボード、NT4.0には対応していてドライバはあるのですが、… どうにかW2Kで動かす方法は無いものでしょうか? ちなみにボードの製造元は遠い外国のもので、メーカーのサポートはかなり困難なようです。 どちらかご存知の方がおられましたら教えてください。 また、これは無理だというご意見も歓迎します。

  • アクセスが正常終了しない、レプリカとのリンクが切れる

    お助けください。 最近、頻繁にアクセスが正常終了しなくて、Ctl+Alt+Delで強制終了 しています。 その後、再起動すると「DBの修復を行え!」とメッセージが出ます。 (修復をしないと立ち上がらないので) メモリーが足りないのか? 動作環境: Office-97 Professional デザインマスターは、Windows-95 レプリカは、Windows-NT上にあります。 ユーザーは20名ほどでレプリカをWin95とWin2000で 使用しています。 DB全体のサイズは50Mb程度です。 (マニュアルには1GBまで可能と書かれていました) 使用しているテーブルのレコードは今現在 大きなもので、34000レコード、54000レコード などです。 フォームは主に2~4種類のものを共有して、 データの入力、変更作業をしています。 ここ2~3週間、DBの調子が悪くたびたびデザインマスターと レプリカのリンクが勝手に切れます。 何かしらの制限に引っかかり始めてきているのでしょうか? どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • ホームページビルダーV6.5を使ってる方

    HP作成をしているのですが、 *.swfファイルを使うと、強制終了されてしまいます。 1ページの中に、大小あわせて、7個のswfを配置してあります。 保存をしようとすると、強制終了されます。 htmlソースから、プレビューに変えるだけでも、 強制終了してしまいます。 それも、強制終了のエラーメッセージが出る場合と、 いきなりビルダー自体が消えてしまう時があります。 バージョンも、6.5に修正プログラムを当てていますし、 アプリケーションの修復もしました。 それでも直らなかったので、アンインストール後に、 再度、インストールもしてみましたが、ダメでした。 swfは、FLASHで作成したものと、SWISHで作成したものと 両方あります。 LINE_TOPICSも入っています。 (LINE_TOPICSに、swfの画像を組み込ませようとしたのですが、 htmlソース時の文字の色もおかしくなってるし、 それを保存することもできません) 原因は、swfの数に関係するのでしょうか? 他に、原因は考えられますか? アドレスを記述すれば分かりやすいのでしょうが、 削除されそうなので。。。

  • クライアントが数台のファイルサーバーをつくりたい

    パソコンに疎いので質問します。 たとえば、ファイルメーカーのようなデータベースソフトを使って、ファイルサーバー内の各種(psd.ai.aep.mov など)ファイルを編集保存する方法はあるのでしょうか? サーバーファイルを独自インターフェイスでWEB公開して協調作業したいのです。 よろしくお願いします。 Win環境希望

  • CDをトレイに入れるとエラーメッセージが出ます・・・

    CD-RW(ソニーCRX140E)が「D」ドライブにあります。 OSはWIN98SEです。 デバイスマネージャーには認識されています。 ですが、症状をどうにかしようとして、 CD-ROMのドライブの問題と思い、新しいドライバをいじっている内に、 CRX140Eの名前ではなく、現在は標準CD-ROMになっています。 ですが、症状が出たのはCRX-140Eの時で、現在の状態でも同じ症状です。 ドライブのドライバなのですが、古いものなので紛失したようで、 ネットで探したのですが、ファームウェアしか探せませんでした。 問題の症状なのですが、CDトレイにCDを入れると 青い画面になって 「例外 OE 0028:00000002 で発生 現在のアプリを終了します」 と出てしまいます。また 「ODが0246:015F480Dで発生」というメッセージも、 出た時もありました。 上のエラーメッセージが出た後に、マイコンピュータのCDドライブが 消えてしまいます。再起動及び、電源を消してそれから起動すると マイコンピュータには表示されますが、 CDを入れるとまた同じ事になってしまいます。 参考になるか分かりませんが、 タスクの駐屯には、ノートンシステムワークス2002Proと、 IME98と、(確か)AdaptecのEazy CD Cleate4が表示されています。 また、EazyCDのドライバは最新でです。 すみませんがお知恵を貸してください。 宜しくお願いします。

  • 画像データがbmpでしか保存できなくなった?

    おはようございます。 東芝ダイナブックT5/X16PME ウィンドウズXPホームエディション I.E6.0です。 写真などの画像データをネット上から拾ってくるとき 写真のうえにマウスをあわせると イメージツールバーが出て、 保存アイコンを選択すると、 自動的にその写真の「名前」と「種類(拡張子)」が表示され、 「保存」をクリックするとそれでおっけー・・・ですよね。 なのになぜか jpgの写真を保存したくても、 bmpしか「種類」のバーにないんです。 あきらかに保存したいデータがjpgなのに。 そこで、名前を適当につけて、拡張子をjpgにすると、 そのデータがjpgとして保存できることを確認しました。 しかし データの上にマウスをあわせ、 イメージツールバーの保存をクリックした時点の 状態で保存すると 「無題」のbmpデータとして保存されてしまいます。 これっておかしくないですか? それともなんか勘違いしてますか? わかんなくなっちゃいましたぁ。 詳しくご教授くださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • DelphiでHTTPアクセス。ステータスコードはどこ?

    Delphi6PersonalのClientSocketを使ってHTTPクライアントを作っているのですが、404などのステータスコードはどこに入ってるのでしょうか?また、どうや って取得したらいいのでしょうか?(404のページにアクセスした場合、そのことを示すHTMLのページは取得できます。このページの内容からステータスコードを判断するロジックを組まないといけないのでしょうか?)

  • VBでのファイル状態の取得

    現在、起動時にファイルを読込み、DB化するアプリを作成してるのですが、 DB化対象ファイルをコピー中(エクスプローラで別フォルダから最新に更新する)に起動した場合は、 「対象ファイルの更新中です」といったようなエラーを出したいのですが、 現在のファイルの状態を取得する関数はあるのでしょうか? すいませんが、よろしくお願いいたします。