campanella_77 の回答履歴

全95件中81~95件表示
  • FLASHで、サーバの時間を取得したい

    FLASHの超初心者です。すごく恥ずかしい質問かもしれませんが、FLASHの動作に時間的な期限を付けたいと考えております。(○○年○月○日までは動作すると言う風にしたいと考えております) どうも、gettimerでは、パソコン自身の時間を取得する様ですので、きちんとした期限にはならないようです。 CGIと連携させる方法や、JavaScriptと連携させる方法を調べたのですが今ひとつ、良くわかりませんでした。 若干のPerlとJavaScriptは、解るつもりです。 何か簡単な方法をご存知でしたら、お手数ですが教えてください。よろしくお願い申しあげます。

  • PHPで画像を作成したい!

    OS :RedHat Linux 9 php:バージョンは4系です。 GD関連はインストール済みです。 数値データがあり、そのデータを元に画像を作成したいのですが、 PHPで作成したページを開いた時に数値データを読み込んで 画像を作成し、表示させたいと思っています。 ただ、ページ全体に画像を表示させるのではなく、 決められた箇所に表示させたいのですが、 どういった方法で行えばよいのでしょうか?

    • 締切済み
    • top5412
    • PHP
    • 回答数2
  • javaに興味がわくような書籍を探してます

    javaにいま少し興味があるのですが、どんな本をかったらいいのかわかりません 項目別に書いている本も必要だと思いますが、今さがしているのは ある程度のプログラム(簡単なゲームなど)について、ソースの解説をしてくれるような本をさがしています こう書けば、数字がでる。こう書けば計算をしてくれる。こうかけば変数を設定できる。 と順々に説明してるのではなくて このプログラムは最初にこうして、ここはこういうことで、ここではこうしている のような感じのもの うまく表現できてるかわかりませんけど、お勧めの本や、その他ありましたらよろしくお願いします

  • ダイナミックテキストを回転させたい

    ダイナミックテキストに対して、 伸縮や回転をしてしまうと文字が表示されなくなってしまいます。 ダイナミックテキストを90度回転させることは可能でしょうか? 私なりの解決策としては、 全文字のグラフィックを用意し読み込んだ文字と比較し、 一致するグラフィックを配置して伸縮・回転させる方法しか思いつきませんでした。 この方法は、数値やアルファベットだけであれば可能かもしれませんが 全角文字を回転させたいため無理があります(^-^; もう一つ質問です。 ダイナミックテキストの文字を縦に表示したいのですが、 ダイナミックテキストのwidthを1文字分のサイズにし 値を代入してみましたが最初の1文字しか表示されません。 縦に表示する方法はないでしょうか? こちらの解決策は、charAtで1文字ずつ区切り 区切った数だけダイナミックテキストを配置し、 区切った値を代入していく方法しか思いつきませんでした。 スマートな解決策がありましたら教えてくださいm(__)m

  • PHPメールフォームからの受信に、自動返信したい。

    今自分の作成した「お申し込み用のメールフォーム」がレンタルサーバー上にあります。 もちろんフォームに入力して送信ボタンを押していただいた「おなまえ」や「メールアドレス」はメールで私に届きます。 実は入力していただいた「メールアドレス」宛てに、「お申し込みお受けしました。」というメール文面を自動返信したいのですが、プログラミングで可能でしょうか・・・ サーバーには拡張子がphpのファイルがあり、編集できる状態です。 レンタルサーバーでは、メールソフトからのメールに対しての自動返信は可能ですが PHPメールフォームを活用しての自動返信はまだ作成対応できていないらしく、なんとか自力で実現するしかない状況です。 もしも可能でしたらお教えながえないでしょうか 。 こちらのカテゴリで良いのかも自信ないですが よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hotal7
    • PHP
    • 回答数4
  • PHPメールフォームからの受信に、自動返信したい。

    今自分の作成した「お申し込み用のメールフォーム」がレンタルサーバー上にあります。 もちろんフォームに入力して送信ボタンを押していただいた「おなまえ」や「メールアドレス」はメールで私に届きます。 実は入力していただいた「メールアドレス」宛てに、「お申し込みお受けしました。」というメール文面を自動返信したいのですが、プログラミングで可能でしょうか・・・ サーバーには拡張子がphpのファイルがあり、編集できる状態です。 レンタルサーバーでは、メールソフトからのメールに対しての自動返信は可能ですが PHPメールフォームを活用しての自動返信はまだ作成対応できていないらしく、なんとか自力で実現するしかない状況です。 もしも可能でしたらお教えながえないでしょうか 。 こちらのカテゴリで良いのかも自信ないですが よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hotal7
    • PHP
    • 回答数4
  • 我が家は大丈夫なのでしょうか・・・

    結婚して8ヶ月目です。お互い貯蓄が少ないまま結婚してしまいました(二人合わせて150万程です)。今までは夫は正社員、私(妻)はパートで働いていたのですが、6月の出産を控えて私のパートは退職しました。 そこで、夫だけの収入だと考える限りほとんど貯蓄が難しいのです。 我が家の大体の家計 収入 26万 家賃 7万 光熱費 2万 通信費 2万 食費 3万 保険 3.5万 小遣い(夫)3万 小遣い(私)1万 ガソリン 2万 このような感じで毎月一定の支出があります。 ここにプラスして、雑費で交際費がかかってきます。 この先、出産にかかわる支出が増えますし、今年は車検もあります。 その為にも家計を見直し、貯蓄をしたいのです。 やはり、地道に食費・光熱費をを少しでも削減して 行くしかないでしょうか。(夫の小遣いは減らせないので・・・) 何か家計に工夫することはできますか。 (ものすごく漠然とした質問で情けないのですが) みなさん、我が家は大丈夫でしょうか・・・ 厳しいご指摘・アドバイスをお願いします。

  • パソコンのセキュリティーについて

    VAIOのノートパソコン(XP)を使っているのですが、ハッカー、ウイルス、スパイウエアの対策は、下記のレベルでも大丈夫なのでしょうか? ・アップデート 自動更新 ・ハッカー対策 gatelock X300 ・ウイルス対策 avast! Antivirus(常駐) ・スパイウエア対策  Spybot Ad-Aware  それともう一点、Antivirusでスキャンするたびに、gatelockと思われるクッキーが引っかかるのですが、それは普通なのでしょうか?  

  • ファイアウォールの必要性について

    今現在、月に二百円支払うgatelockのX300を使っているのですが、ほんとうに必要なのでしょうか? もし無料で使えるoutpostやkerio personal、あるいはzone alarmなどでじゅうぶんに間に合うようであれば、解約しようと思っているのですが。 上記の三つを使うことで、デメリットはありますか? それと、gatelockを使うメリットはありますか? また、おすすめの無料ファイアウォールはありますか?もしあるようでしたら、URLを教えてくださるとうれしいです。

  • Fedora Core 3 でマウスが異常

    Fedora Core 3 でマウスが異常です。Linux初心者のため、質問の仕方(ポイント)すら分りません。マウスが、異常に反応して、勝手にすごい勢いで動いたり、すごくゆっくり動いたり、勝手にクリックしたり、コントロールできません。アプリケーションから、個人設定ーマウスを開いて設定しましたが、少し状況は変わるものの、やはり異常です。また、ハードウエアブラウザーポインティングデバイスを見ると、ImPS/2 Logistech Wheel Mouse となっています。 実際にPS2互換マウスを使用です。 皆さんよろしくお願いします。

  • 不正アクセスらしいです。

    RedHat7.2でApache/1.3.23です。 回線はOCNのADSLの固定IPサービスです。OCNから連絡があり うちのサーバーのユーザーのディレクトリにしらぬうちに/logon/というディレクトリが作成され、フィッシングサイトを形成しておりました。 ユーザーからの指摘でわかってクライアントがFTPで削除しようとしてもできないということなのでサーバーのrootで削除しました。 ここで質問です。このセキュリティホールはどこに原因があるとおもわれますか? セキュリティに関しては非常に甘い考えをもっていたことにいまさらながら情けなくおもっております。 可能性はいくつかあるかもしれませんがどうぞご教授ください。ちなみにOCNの解答はSSHにセキュリティホールがあるということなのですが、いかがでしょうか? SSHは3.1p1-3です。 SSHについて勉強不足なのですが、FTP以外リモートアクセスしないの場合でも必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どの言語から勉強すれば・・・・

    どの言語から勉強すればいいのかまよっています。今まで本屋に言って参考書を買ってむずかしくて何度も後悔しました。どの言語から勉強すればいいのでしょうか?

  • PHPメールフォームからの受信に、自動返信したい。

    今自分の作成した「お申し込み用のメールフォーム」がレンタルサーバー上にあります。 もちろんフォームに入力して送信ボタンを押していただいた「おなまえ」や「メールアドレス」はメールで私に届きます。 実は入力していただいた「メールアドレス」宛てに、「お申し込みお受けしました。」というメール文面を自動返信したいのですが、プログラミングで可能でしょうか・・・ サーバーには拡張子がphpのファイルがあり、編集できる状態です。 レンタルサーバーでは、メールソフトからのメールに対しての自動返信は可能ですが PHPメールフォームを活用しての自動返信はまだ作成対応できていないらしく、なんとか自力で実現するしかない状況です。 もしも可能でしたらお教えながえないでしょうか 。 こちらのカテゴリで良いのかも自信ないですが よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hotal7
    • PHP
    • 回答数4
  • SocketでXMLオブジェクトを送信したい

    SocketでXMLオブジェクトを送信するにはどうしたら いいのでしょうか。 たとえば、 PrintWriterのprintln("<?xml ~><name></name>") では、XMLオブジェクトを送信したことにはならない ようです。 文字列をXMLに変換するメソッドがあるのか、 その場合の送信は、PrintWriterでできるのか、 とか、分かる人がいましたら教えてください。

    • 締切済み
    • noname#10667
    • Java
    • 回答数6
  • SocketでXMLオブジェクトを送信したい

    SocketでXMLオブジェクトを送信するにはどうしたら いいのでしょうか。 たとえば、 PrintWriterのprintln("<?xml ~><name></name>") では、XMLオブジェクトを送信したことにはならない ようです。 文字列をXMLに変換するメソッドがあるのか、 その場合の送信は、PrintWriterでできるのか、 とか、分かる人がいましたら教えてください。

    • 締切済み
    • noname#10667
    • Java
    • 回答数6