la_man_san の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • いきなり猫が粗相するようになりました…

    今までちゃんとトイレで大も小もしていたのですが、急にオシッコだけ床の間や畳でするようになってしまいました。 床の間に入れないようにしたら今度は廊下でしだしました。ちゃんとトイレでオシッコをする時もあります… (ニオイはきつくないのでマーキングではないと思います) 一ヶ月前くらいに、旅行で一週間ほど出かけてから、そうなった様に感じます…。 その時は祖母に家に一日三回ほど来てもらって、トイレの掃除や猫の様子を見に来てもらっていました。 やはり猫にとっては人が様子を見に来てくれるとは言え、一人の時間のほうが長かったし、飼い主ではないのでストレスを感じてしまったのでしょうか…? その他は思い当たらないのですが、気付いていない他の理由でしょうか? 粗相を解決したいので解決法を教えてもらいたいです。よろしくお願いします。 ●オス・去勢済み(6ヶ月の時)・1才

    • ベストアンサー
    • 39goro
    • 回答数4
  • 犬を飼いたくなったことがある方・飼った方に質問

    ペットショップやブリーダーから流通している犬猫は、年間約10万匹です。(下記P49)犬猫が半々づつ流通していると計算すると、年間5万前の犬が流通していることになります。 http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pamf_rep/pdf/04.pdf 一方、毎年保健所で殺処分される犬は15万7千頭です。(下記P2) http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pamf_rep/1809-2/1.pdf したがって、ペットショップやブリーダーから犬を買う人全員が、替わりに保健所から犬を引き取れば、殺処分数を3割程度減らせることになります。(あくまで計算上であり、全員が保健所から引き取ることはありえませんが) 実際には、犬を飼いたいと思った人の多くは、保健所ではなくペットショップやブリーダーを選びます。この理由が知りたいのです。 「質問」 犬を飼いたいと思った貴方は、なぜ保健所ではなくペットショップやブリーダーを選びましたか?以下から選んでください。 (1)そもそも保健所から引き取るという発想がない (2)成犬より子犬が欲しい (3)保健所の犬は、不都合な性格(噛むとか吼えるとか)が身についている可能性がある (4)保健所の犬は、病気を持っている可能性がある(ペットショップやブリーダーのほうが安心) (5)犬の血統が気になる (6)その他 私は動物関連の仕事をしているので、その一環として、殺処分される犬を減らす方法を考えています。 寄せられた回答を基に、殺処分数を減らす方策を考えますので、何卒ご協力をお願いします。 ペットショップやブリーダーから犬を買う人たちを非難するつもりは毛頭ありません。平均的な犬好きの行動だと思いますし、我が家で飼っている犬も10年ほど前にペットショップで買ってきました。 ただ、今後の殺処分数を減らす方法を考えたいだけです。

    • ベストアンサー
    • kannryou
    • 回答数29
  • カブトムシのたまご

    カブトムシが卵を産みました。いろいろ検索してみましたが解らないことがあるのでどなたか教えていただけないでしょうか? とりあえず、たまごを別の容器にうつしたのですが、これからの成長の様子を見るために土の上にたまごを置いても良いのでしょうか?それとも土の中に埋めるべきなのでしょうか? 実は虫が病的に苦手な私…。幼虫なんて見たらぶっ倒れるかもしれないのですが、4歳の息子が始めて虫に興味を持ったようなのでなんとかたまごから育っていく様子を見せてやりたいと思っております。 初心者ですのでその他気をつけることなどアドバイスもいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 年中あかぎれと痒み

    私の主人なのですが、1年中手の指があかぎれてます。ひどく痒いらしく、夜も眠れないそうで、なんだかかわいそうです。ずっと皮膚科に通ってますが、「リンデロン」というステロイド軟膏を処方されるだけです。ずっとその軟膏を塗っていますが、最近まったく効かなくなり、どんどんひどくなっています。指の関節がほぼ全部、ぱっくりあかぎれて、直るとそこが汚いかさぶたになり痒いそうです。そしてまたある時ぱっくりとあかぎれる・・・を繰り返してます。 最近は「紫雲膏」と言う漢方の塗り薬を、夜寝る前に塗って布手袋をして寝ていますが、まったく効果ナシです。 昼間、ダンボールを沢山扱う仕事をしているので、ダンボールアレルギーか?なんて言ってますが、本人からしてみれば笑い事じゃないらしく、夜も眠れない為かなり睡眠不足でつらいそうです。何か良い方法はありませんか?よろしくお願いいたします。

  • 結婚するならどんな男性か?!(長いです)

    今の彼と結婚を見据えた同棲を始めて1年経ちました。彼(29歳)は今すぐにでも入籍したがりますが、結婚後のビジョンを聞くとはっきりしない。私(33歳)はこの歳になると理想ばかりが高くなって、今の彼では物足りなく感じます。もっと知的向上心をもってほしいと、例えば読書を薦めたり、英語を話せるようにするとか、とにかく色々要求を出すのですが、あまり思うようにはなってくれません。全般的にあまり「頼りになる」という気がしないのが最大のネックです。金銭面でもちょっと厳しいような気がしますし。 一方で同棲を知らない(周囲には内緒)恩師からは、45歳の男性を薦められます。私もよく知っている人で、仕事も技術職だしこれから伸びるタイプです。性格はとても優しく、変な話、ご両親も他界されています。ただ、異性としての魅力に欠如していて踏み込めません。外見に若干の拒否反応を感じてしまうのです。 結婚はやはり生活でしょうか、それとも一緒に手をつなぎたいと思う愛情が第一でしょうか。。。 肝心の私は結婚に対して未だに焦る気持ちはありません。

  • モデルルームについて

    こんにちは。 先日分譲マンションのモデルルームの見学に行きました。不動産会社の人は、「実際にここに住むつもりで見てください。」と言っていたのですが、おもちゃみたいな部屋だと感じてしまい、現実味がわきませんでした。 今、木造の一戸建てに住んでいるせいもあるのでしょうか?何だか安っぽく見えてしまって・・・。ドラマのセットみたいな感じに見えます。(もちろんマンションの一室としてきちんと作られています。)実際住んでみるとまた違うように感じるのでしょうか? 場所も間取りも金額も気に入っているのですが、高い買い物なのでちょっと不安です。 モデルルームは実際の部屋と全く同じに作られているんですよね? 他のモデルルームも見学してみた方がよいでしょうか? どなたかアドバイスをお願い致します。

  • おすすめの電子ピアノは・・・

    小学校3年生の娘がピアノをやっており、今の使用している電子ピアノは鍵盤(73標準鍵盤)が足りないことから、新しいものを買い換える必要があります。今のものも、将来を見据えて購入したのですが・・・ ところで、このままピアノをやり続けるとして、どのくらいの鍵盤のある電子ピアノが必要でしょうか? 自宅の環境から選択は電子ピアノしか選べません。 よろしくお願いいたします。

  • 電子ピアノ・どちらがいいですか?

    電子ピアノを購入しようと思っています。 ヤマハCLP170とカワイPW9では、鍵盤のタッチはどちらがより本物に近いのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • kiki911
    • 音楽
    • 回答数3