guitardayo の回答履歴

全140件中101~120件表示
  • 暑い夏の疲れを癒す曲といえばどの曲ですか ?

    残暑厳しい毎日ですが、疲れもたまりますよね。 さて、質問です。 人それぞれと思いますが・・・ みなさんが夏の疲れもこの曲を聴いていると癒される・・・ と感じる曲はどの曲ですか ? DEPAPEPE START - https://www.youtube.com/watch?v=tx6pF4WzuMA 数年振りに聴いてみました、いい曲です。

  • okwaveを使い始めたきっかけ

    みなさんはなぜokwaveという質問サイトを使っているのか知りたいので質問させてもらいます! 私がokwaveを使い始めた理由は本で紹介されていたことと名前が気に入ったからです。 後はデザインもキレイでした。 知恵袋だと普通すぎるかと思い、okwaveを選びました。 皆さんはokwaveを何で知り、なぜ使い始めたのでしょうか? また、使い続けている理由は何ですか?

  • もう秋を感じます?

    暦の上では秋?ですけども皆さんの地域ではもう秋を感じます? 私は北海道に住んでるのでもう結構涼しくなってきたし陽が暮れるのも早くなってきたので結構秋を感じます。

  • 水道水は?

    皆さん 飲み水はどうしてますか? スーパーとかでミネラルウォーターを買ってますか? 水道水を飲み水として使ってますか? 当然 日本の水道水は飲み水として使えます でもミネラルウォーター買ってる人 多いですよね 私は飲み水はミネラルウォーターです 皆さん 飲み水はどうしてますか?

  • 【OKWAVE質問】キャンペーンの景品は何がいい?

    こちらは現在実施中の 「今だから互い助け合い!キャンペーン http://project.okwave.jp/202007_12campaign/ 」 第3弾 9月1日~9月30日の企画、OKWAVEからの質問9月1日分です。 ▼質問 ーーーーーーーー 現在キャンペーンの景品はAmazonギフト券となっていますが他にもらえるとしたら何がいいですか? 数字でお答えください。複数選択可能です。 (1)PayPal (2)「PayPay」「LINE Pay」「d払い」「楽天ペイ」など (3)Amazonギフト券でよい (4)その他(フリーワード) ーーーーーーーー 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ※質問は9/1(火)、9/10(木)、9/23(水)にokwstf01というアカウント名でアンケートカテゴリに合計3件投稿します。 ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • ギターを独学でやりはじめて半年ほどになります。

    いまだに基本的なコードをうまく鳴らすことができません。 Aは4弦の人差し指が1フレットにどうやってもかかってしまいます。スケールはロングスケールです。それと6弦を親指でミュートすると1弦も小指の付け根の肉が当たってミュートしてしまいます。1弦をうまく鳴らそうとすると今度は6弦に親指が届かなくなります。 BはFよりはきれいな音が出ます。ただ、コード進行の途中でBが出てきたら全然間に合いません。 Cは6弦を無理に親指でミュートしようとすると1弦に指の付け根の肉が当たりミュート気味になってしまっていましたが最近は親指のミュート無視で1弦をきれいに鳴らすようしています。それと薬指がどうしてもフレット近辺まで届かず、5弦の音はきれいではないです。 Dは5弦と6弦のミュートを気にしなければ1弦2弦3弦ともきれいに鳴らせますが、5弦6弦を親指でミュートしようとすると相対的に人差し指中指薬指が寝てしまいきれいな音が出なくなります。 Eは大丈夫。 Fは頑張って押さえて少しは鳴らせたとしても、Fマイナーになると3弦はセーハになるのでどうしても鳴りません。6弦と1弦2弦をセーハできても3弦だけは無理です。 Gは1弦を小指でうまく押さえようとすると、薬指が寝てしまい5弦に微妙に当たります。1弦を気にしなければ中指で5弦薬指で6弦をきちんと鳴らせます。そのかわり1弦がミュート気味な音になります。 みなさんも最初はこんな感じだったのでしょうか? 練習を続けていけば1年後には上手くなっていますでしょうか? 根本的に、おっさんなので指の柔軟性がなくなり若い頃のように指がスムーズに開かない、中年太りして若い頃に比べて手にも余分な肉が付き、うまくいかない等々考えてしまいます。あとは、ナット幅が広いとかロングスケールだとか、けれどロングスケールでもAで指3本をフレット内に収めるのは大変です。指が太くて手が小さいです。

  • サプリだけで生活したいのですが

    サプリだけで生活したいのですが アミノ酸 DHA マルチビタミン マルチミネラル の他に カロリー 塩分 糖分など サプリで不足するものは何がありますか COMPという食品も気になっています

  • 会話の地雷が多い人について

    こんにちは。 最近いわゆる会話の地雷を踏むことが多くて困っています。 それだけならばまだしも、 「その話しは気に障るからやめろ」と封じられることやキレられることが多くてもはや天気の話題しか恐ろしくてできない状況の人がいます。  同じ悩みは無いかとネット上を探しましたが、 「最近調子が悪い」>「それ、更年期かも」>「失礼!ひどいことを言われた!」 みたいにせっかくのアドバイスをくれた人にキレるとか言う例を見つけて驚きました。 本当に更年期だったことに気がつかず、その言葉を元に治療や検査をして体調が良くなったらそれで良いじゃないですか。 自分でしたら、仮に更年期でなくとも、私の体調のことを考えて仮説を出してくれたことが嬉しく思います。 ところが、どうやら世間では「私が気に障ることを言うな」という意見のほうが強く正しいようで前述したように「それ言うな!傷ついた!お前が絶対悪い!」と主張する人が最近急激に増えた気がします。 具体例を挙げますと、 1, 友人より、急に熱が出たというメールが入る。 「明日病院へ行く、また連絡する。」 1日以上経っても連絡がないので心配して病状はどうかと伺ったところ、 「プロでもないやつに病状なんて言いたくない。今後そういうのは聞かないで欲しい。」 (私からすると…心配もできません。そもそも体調不良の連絡よこしたのはそっちだし、また連絡するというのを信じただけなのに。) 2, 友人と会ってお茶。その際に友人から「最近髪の毛が薄くなって」という話をされる。 これがこうだとかこう変わったとか延々話していたので、自宅に帰り、自分もその人の話をもとにチェックしたところ、見えづらいところにハゲ発見。 「今日はありがとう。私も帰って調べたら薄毛だった。」という内容のメールをして、今後はお互い髪の毛の情報交換や対策もできるな、と思っていたのですが、 「薄毛の人に薄毛って言います?普通?」とキレられました。 (私からすると…あなたから振ってきた話題なのに、なんの地雷?) ちなみに、1,2とも別人で二人とも20年以上付き合いがありました。 例に挙げたのは一部で、冒頭に書いた通り何気ない会話中(映画の感想とかでも)に「それ、傷つくから言わないで」という抑制させることが多々あり、こちらとしては腫れ物に障るどころか毎回黒ひげ危機一発状態でヒヤヒヤでした。 個人的には「傷ついた」はかなり無敵だと思っていて、他の人たちにも同じことをしていたならば、最後には自分に心地よいことを言ってくれる人か、器用に無難なことを並べてくれる人しか残らないと思うのですが。 そもそも、相手方の思想、発言の自由は無いのでしょうか。 長くなりましたが、相談です。 ●あれもこれも言うなと制限される地雷の多い人とうまく付き合って行く方法はないのでしょうか? ちなみに、お互いうわべだけの付き合いに切り替えようとしたら失礼とも言われました。 ●他にこういう地雷の多い方の体験談と末路をご存知でしたら教えてください。 ●余談ですが、最近こういう人が急に増えた背景に、手軽に人と繋がれてて、心地よい無難なコメントが貰え、切りたいときに切れるTwitterの影響があるのかなと勝手に推測してるのですが、これに対しても思うところ、気がついたことがあればお書き頂ければ。 長文失礼しました。 お知恵を貸して頂けたら幸いです。

  • フラメンコの名曲と言えば何ですか?

    フラメンコの名曲と言えば何ですか?

  • リモートワークにおけるお勧めのPCは?

    リモートワークにおけるお勧めのPCは? 今、パナソニックのLETSNOTEを利用していますが、それは会社のPCです。個人でも同じLETSNOTEを良いかなと思っていましたが、量販店には売っていないし、パナソニックのホームページで買おうとすると高いです。。。 それで、他のPCでLETSNOTE同じくらいのスペック(一番気になるのは 電源のもち)が出て、保存容量も256GBくらいある様なPCでお勧めはありますか?

  • 坂口拓さんから質問:これからの日本映画について

    こちらはOKWAVEの【特別企画】 『OKWAVE Stars』からの質問です。 https://okstars.okwave.jp/ 映画『狂武蔵』(2020年8月21日公開)主演の坂口拓さんから質問です。 「皆さんは、これからの日本映画はどうあってほしいですか。」 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません。OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となりますこと、あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 https://okstars.okwave.jp/ 坂口拓さんへの映画『狂武蔵』についてのインタビューも下記からどうぞ! https://okstars.okwave.jp/vol945/

  • 食品成分表が記載されている本について

    GI値、GL値、食品カーボカウントこの3つが載っている書物を 探しています。 子供がアレルギーや慢性蕁麻疹をかかえていて、 上記内容をもとに食事作りをしたいというのが理由です。 栄養士の教材を見たら良いのでしょうか? お分かりになる方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • この情報から管理職だと思う?

    最近気に成ってる男性がいて 残業時間の話になった時に コロナ前は100時間超えていたとか 残業代つかないとか言ってたのですが これってブラックじゃなくて管理職なのでしょうか? 会社名は聞いてないですが 日本だけじゃなくて世界規模で支社があり法務の仕事をしてるみたいです。

  • 食品成分表が記載されている本について

    GI値、GL値、食品カーボカウントこの3つが載っている書物を 探しています。 子供がアレルギーや慢性蕁麻疹をかかえていて、 上記内容をもとに食事作りをしたいというのが理由です。 栄養士の教材を見たら良いのでしょうか? お分かりになる方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 可愛いですか??

    このワンピース、可愛いですか?

  • 太田隆文監督から質問:ペリー提督が沖縄に寄った理由

    こちらはOKWAVEの【特別企画】 『OKWAVE Stars』からの質問です。 https://okstars.okwave.jp/ 映画『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』(2020年7月25日公開)の太田隆文監督から質問です。 「1853年にアメリカのペリー提督が黒船で日本の浦賀にやってきましたが、その前に沖縄(琉球王国)に寄っていることを皆さんご存知でしょうか。また、なぜ沖縄に寄ったのか、それがどう沖縄戦と関係するのか? 理由を知っていたらぜひ回答してください。」 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません。OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となりますこと、あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 https://okstars.okwave.jp/ ☆太田隆文監督への映画『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』についてのインタビューも下記からどうぞ! https://okstars.okwave.jp/vol940/

  • 和田瞳さんから質問:大阪のおすすめ食事処

    こちらはOKWAVEの【特別企画】 『OKWAVE Stars』からの質問です。 https://okstars.okwave.jp/ 映画『悲しき天使』(2020年8月7日公開)主演の和田瞳さんから質問です。 「大阪でおすすめの食事処を教えてください。」 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※本質問は、OKWAVE Stars編集部(ID:10q-OK)が質問投稿とベストアンサー選定を代行しています。 当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。インタビュー出演者からは原則的に回答への個別のお礼はつきません。OKWAVE Stars編集部からのお礼投稿となりますこと、あらかじめご了承ください。 ※その他、参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 https://okstars.okwave.jp/ 和田瞳さんへの映画『悲しき天使』についてのインタビューも下記からどうぞ! https://okstars.okwave.jp/vol941/

  • デパートで何を買うか

    デパートで何を買うか あの、高級布団を買う人を結構見ます。普段十万円だったやつが三万円に値下げされの ホワイトダッグダウン、なら、値打ちありますか?。

  • ハイリスクハイリターンの職業について

    ハイリスクハイリターンの職業というと何が思い浮かびますか? 不動産、投資とか金融系かなと思ったんですが、他に何がありますか? また知能の高さを生かせる仕事と言いますとどんなものが挙げられますか? 回答よろしくお願いします^ - ^

  • 弁護士と医者

    もし自分の子供や高校生にお勧めするなら、どっちを勧めますか?またどっちが難しいと思いますか? ご意見をお聞かせください(*^^*)