beijiao の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 香港・上海料理屋

    来週、香港へ行く予定です。 小さ目の上海系の料理屋をご存知でしたら教えてください。 目安としては、普通の茶餐廰のような規模・雰囲気で、 HK$30前後の「経済客飯」があるようなところで、 一人でも気軽に入れるところです。 (決して、経済客飯だけが目的ではありません・・・) 場所は、尖沙咀周辺か、深水土歩、北角あたりにあると ベストです。 住所か、およその目安で、場所はわかると 思います。 行きつけの店が相次いでなくなってしまいまして、 行くたびに探しています。 どこにでもありそうですが (ホテル近辺等の行動範囲に)案外見つからないのです。 小さめの上海料理屋は減っているのでしょうか? (歩きまわっていての)探し方のポイントを教えて 下さっても結構です。 以上よろしくお願いします。

  • 【台湾国内便】航空券のお得な取得方法

    お世話になります。 台北と高雄・台南・屏東などを結ぶ台湾国内の航空路線についてお尋ねします。 (1)立栄・復興・華信などいろいろありますが、安全と人気でおすすめはありますか? (2)日本国内からのチケットのお得な取得方法はありますか?また、当日松山空港などに突然行っても買えますか? (3)各社の時刻表があるサイトを紹介して頂ければ助かります。(できれば最新ので・・・)

  • 香港の気候

    今月末に香港に旅行します。 そのときの服装についての質問なのですが、 この時期の香港の気候というのは、日本ぐらいの気温なのでしょうか? それとも日本の夏ぐらいの気温になっているのでしょうか? 日本で今きているような長袖&ジャケットのような格好がいいのか、 夏服を持っていくべきなのか迷っています。 一応ガイドブックなども読んでいるのですが、 そうも感じがつかめません… ご存知の方、教えてください!

  • 中国と台湾の携帯やりとりについて

    現在北京に在住しています。台湾に友達がいるのですが、SMSは可能でしょうか? 基本的に別国だと思いますし、漢字のフォントも違う気がしますが・・。一応中国だとくくりは中国なので(^^ゞ 動感地帯のSIMカードで、国際電話が出来るSIMとかではないです。 また台湾、香港、中国と行き来が多い場合、どのSIMを買うべきなのでしょうか?それぞれ使い分けするのがベストなんでしょうか? 中国から出た場合結局高いだけあって融通が利く、日本の国際携帯を使っています。メインは中国なんですがなんかもっといい方法はないのかなぁ?と思いまして・・。

  • 大連から台湾へ

     この3月から大連に留学する者です。留学中に台湾(台北)への旅行を計画しているのですが、大連から台北への航空券はどれくらいするのでしょうか。時期は夏ごろの予定です。よろしくお願いします。

  • 香港の携帯電話

    香港の携帯電話(香港版繁体中文)から台湾の友人(国語を話す)の携帯へメッセージを送るのですが、 (1)香港版は繁体と言っても要は広東語ですよね。どの携帯電話でも「繁体中文」としか表示が無いのが通常ですが、漢字は共通しているのでしょうか? メッセージの相互のやり取りは可能でしょうか? (2)香港版は筆書入力と言うことですがそれはどういった入力形式なのでしょうか? ローマピンインとボフォモフォ(注音)しかわからない日本人での私でも入力できるでしょうか? (3)台湾繁体中文の携帯(簡体に切替可)<>簡体中文 の携帯とやり取りした場合それぞれの文字は表示されるのでしょうか?

  • 初めての海外旅行(香港)

    11/31~12/2に2泊3日で香港に旅行に行きます。生まれて初めての海外旅行のため、分からないことだらけでとても不安です。しかも、急に決まったため何の準備もしていない状態です。 そこで質問なのですが、 1.この時期の香港の気候はどのような感じですか? 2.どのような服装で行くのがいいでしょうか?ウールのセーターやカーディガンを着たり、タイツを履いたら暑いのでしょうか? 3.スーツケースではなく、普通のボストンバッグで行こうと思っていたのですが、知人にそれでは危ないとの指摘を受けました。スーツケースなどを用意した方がいいのでしょうか? 4.クレジットカードを持っておらず、向こうでは全て現金で精算になる予定なのですが、その場合、日本で香港ドルに両替しておく必要があるのですか? 5.親戚に某ブランドのバッグを頼まれているのですが、どこで買うのがお徳かつ安全なのでしょうか?(空港の中の免税店or香港の免税店etc) 分かりづらい質問で申し訳ありません。海外旅行に関して、全く分かっていないので何か他にもアドバイスがあったらぜひお願いします。

  • 中国国内航空会社の比較

    中国国内(上海、北京、香港)を廻るためエアーを探したところ、中国国際航空と中国東方航空とドラゴン航空の3社のフライトから選ぶよう旅行会社から言われました。初めての中国旅行のため、経験者の方々のオススメを聞きたく、質問します。回答をお待ちしております。

  • 香港のディズニー

    香港のディズニーランドに行きたいのですが、ツアーなどがみつかりません(基本的にツアーは利用しませんが。。。)ので、どのような感じなのかわからないので教えてください!! まず、突然行って当日券を買って入園できるのか。 前売り券などが必要ならばどこで入手できるのか。 パーク内のホテルはどこがいいですか。(子連れ) あとなにか情報がございましたら宜しくお願いいたします。

  • 機内に持ち込むノートパソコン

    初めて海外にパソコンを持っていくのですが、 勿論、機内持込荷物の中に入れるつもりです。 そこで質問なのですが、手荷物検査のときに は出したほうがいいのでしょうか? それともX線等は影響ないものでしょうか?

  • 香港のネットカフェ 場所と相場

    香港へ10日程滞在する予定です。 ネットで調べたところ香港は家庭や仕事場へのPCの普及率が高く、ネットカフェやサイバーカフェが少ないと聞くのですが香港でネットカフェを探すのは難しいでしょうか? 無料である程度出来る場所は見つけたのですが… 尖沙咀近辺で1回1時間程使用出来る環境を探しています。 場所・料金や相場を知ってる方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 8月末の台湾、海外旅行の必需品

    8月の末に友達と3人で台湾へ4日間行くことになりました。 ツアーで行きます。 私は初海外ではなく、以前NZに2週間行ったのですが、そのときは交流事業で行ったため、 持って行くものなども、全て指示してもらったうえで行ったので、 今回何を持っていけばいいのかよくわかりません。 これは持っていったほうがいいというものを教えて下さい。 また、かばんはやっぱりスーツケースのほうが良いでしょうか? そして、もう1つ質問なのですが、8月末の台湾はスコールが多いのでしょうか? せっかく行くのに、天気が悪いと残念だなぁと思っているのですが。 教えて下さい。