souyan の回答履歴

全188件中81~100件表示
  • 一浪で失敗した息子の将来

    馬鹿な親の悩みに付き合ってください。 お叱りがたくさんあるのも覚悟の上でお聞きします。 息子は、県でトップの公立校に通いました。一浪をして、早慶上智を狙いましたが、散りました。今は、センターで受かったMARCHの一校に行くか、公立大の合格が来るか、という状態です。センター試験は、92パーセントほど取れました。しかし、文系なのに英・数・国の3科受験だったため、MARCHぐらいしか受けられませんでした。 公立高校がは浪人当たり前だったので、3年間部活だけしました。浪人時代も小さい予備校を選び、遊んでしまってこの結果となり、本人も親も1ヶ月前には考えても見なかった状況になってしまいました。 思えば、自分の持ってきた能力だけでここまできたようで、勉強をした姿をみたことがほとんどありません。自分は浪人に向かない(基本的に勉強をしたくない)からMARCHに行くと息子は言っています。これからの時代、学歴ではないとはいえ、どうにも私の心の整理がつきません。 また、これまで勉強に真剣に取り組んだことがないので、真面目にMARCHに行ってくれるのか、4年で出てくれるのか、とても心配です。 今の息子の状態は、荒れています。バイトは始めましたが、私のせいだと汚く罵り、口もききません。 そこで質問です。 同じように、一浪して大学受験を失敗して、やむを得ずレベルの下の大学に進んだ方。その後を教えてください。親はなんと言いましたか?その大学に行ってよかったですか? また、グータラな生活をしていた方で、今は真面目に生活をなさっている方。いつ、目覚めたのでしょうか。何がきっかけで目覚めるのでしょうか。そのとき、親はどうしたらよかったでしょうか。

  • 文系から理系への編入について。

    4月から文系の2年になるのですが、今年他大の理系学部への編入を考えています。 そこで気になるのが単位認定です。 やはり文系から理系だとほとんどの単位は認められませんよね。。。 となると1年から始めるのと同じように卒業するのに4年かかることになるのでしょうか!? 大学院も考えているので全て卒業するまでにそれなりの時間がかかることになりますか? あとその分、余計に費用もかかりますよね・・・。 どなたか文系から理系に編入された方、お話お聞かせ下さい! そうでない方も学費等で良い案があればよろしくお願いします。

  • 歌い出しが「いま(今)」で始まる男性の曲

    このカテでよろしいでしょうか?よろしくお願いします。 歌のことをあまり知らなくて、ご存じの方におしえていただきたいのです。 最新ではないかもしれませんが、古い曲ではないと思います。歌い出しが「い・ま~(今)」の曲、ご存じないでしょうか?分かるのは男性の曲(年輩の男性ではないような気がします)なのと、演歌ではないことぐらいです。前奏もあったかもしれませんが、もしあったとしても静かめで、わっっっという感じで「いま(今)」と始まります。 どなたかご存じの方おしえてください。

  • どうしたらいいの?

    自分は第四志望の大学にしか合格しませんでした。その大学は誰でも入れるような大学で正直行きたくありません。 でも親は「浪人はさせれないその大学に行け」としか言いません。 でも僕は浪人して第一志望の大学に来年どうしても行きたいです。そのために家を出て行き親に家賃だけ払ってもらい自分で生活しながら勉強してもいいと考えています。働きながら受験勉強するなんて甘い考えなのでしょうか?あと浪人すると就職のときに不利とも聞きます。それって本当なのでしょうか?

  • 進路が決まりません・・。

    私はこの春高校を卒業する予定です。 しかし、未だに卒業後の進路が決まりません。 理由は一つ、大学受験に失敗したからです。 すべり止めも全て落ちてしまい、これから先どうしようかと考えました。 そこで考えた結果、2つまで進路を決めました。 (1)浪人してもう一度大学を受験する。 (2)専門学校に行く (1)は苦しいのも自分にとって厳しくなるのも承知ですが、 自分にそこまでの覚悟があるのかというと私の甘い性格からして難しい(無理に近いくらい)です。 (2)については、以前から広告業や出版関係の就職を考えていて、そういった関連の専門学校を見つけたので検討しているところです。 ですが正直気持ちの中で「逃避」と「これでいいのか」という不安な気持ちもあります。結局のところ半端な覚悟でしかないのです。 ですがこのまま身の置き場がなく就職やフリーターというのは自分自身納得もいかないし、許せないところもあります。 そもそも大学を目指したのは、大学で大好きな日本文学を勉強し、本に携われる仕事をしたいと思ったからです。 もちろん今もその気持ちは変わりませんが、親にも言われて、自分でも考えて「浪人してまですることか?」という気もします。 私は資格などもたくさん取りたいと思っているし、1年間浪人するのも家の経済的なことを考えると気が引けてしまいます。かといって諦められる気持ちもなくて・・・。 自分の考えが甘いことは百も承知、自業自得なのも納得できますし、結局は自分の意思でしか決められないのも分かりますが、色々考えていても堂堂巡りでしかないので、ぜひみなさんの意見を聞かせてください。おねがいします。

  • どうしたらいいの?

    自分は第四志望の大学にしか合格しませんでした。その大学は誰でも入れるような大学で正直行きたくありません。 でも親は「浪人はさせれないその大学に行け」としか言いません。 でも僕は浪人して第一志望の大学に来年どうしても行きたいです。そのために家を出て行き親に家賃だけ払ってもらい自分で生活しながら勉強してもいいと考えています。働きながら受験勉強するなんて甘い考えなのでしょうか?あと浪人すると就職のときに不利とも聞きます。それって本当なのでしょうか?

  • 編入の際に必要なTOEICスコア

    私は今、夜間の短大(英語科)に通っていて、今年の春から二年生になります。 毎年、短大から併設校の4大(これもまた外大)に40名以内の編入枠が設けられており、私自身も編入を目指して頑張っています。 成績優秀者には推薦枠をあたえられるのですが、そこに入りたいのです。 そこで、その枠に入るにはどれくらいの成績(GPA?)、また、どのくらいのTOEICのスコアがあればいい(有利)のでしょうか?よろしければ教えてください。 ちなみにわたしの現在のTOEIC(IP)スコアは655です。 (入学当時に受けた時は455で、短大に入ってから200点アップしました)

  • 編入の際に必要なTOEICスコア

    私は今、夜間の短大(英語科)に通っていて、今年の春から二年生になります。 毎年、短大から併設校の4大(これもまた外大)に40名以内の編入枠が設けられており、私自身も編入を目指して頑張っています。 成績優秀者には推薦枠をあたえられるのですが、そこに入りたいのです。 そこで、その枠に入るにはどれくらいの成績(GPA?)、また、どのくらいのTOEICのスコアがあればいい(有利)のでしょうか?よろしければ教えてください。 ちなみにわたしの現在のTOEIC(IP)スコアは655です。 (入学当時に受けた時は455で、短大に入ってから200点アップしました)

  • 駿台予備校 千葉校と大宮校、どっちのほうが・・

    浪人しますので駿台に行くことにしました。 上記の通り、千葉校or大宮校の『東大・京大・一橋スーパーコース(文系)』に行こうと思います。模試の偏差値は足りるので入学は問題ないのですが、どちらの校舎に行こうか迷っています。 下宿する予定で、比較的家賃の安く、行きたいコースがあったので千葉か大宮校に行く予定です。 ここで質問なのですが、どちらの校舎の方が良いでしょうか?教員、校舎、雰囲気、自習室etc・・・など。 一応、そのうち見に行くつもりですが、少し見ただけでは分からないこともあると思うので、噂をしっていたり、実際に通ったことがある方などいましたらお願いします。 あと、駿台って、河合や代ゼミのように単科ゼミはないのでしょうか?

  • オシャレな眼鏡屋さんご存知ないですか?

    使っていた眼鏡がこわれてしまったので早急に新しく眼鏡を作らないといけません。 大手眼鏡店を数店まわってみたのですが、 あまりピンとくるような眼鏡とは出会えませんでした センスのいい眼鏡屋さんをご存知な方ぜひ教えていただけないでしょうか。 神奈川県または東京都内のお店を知っているかたぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 代ゼミか河合か?

    今年浪人するのですが、代ゼミか河合かどちらがよいでしょうか?一応両方の説明会を受けてきたのですが、どっちも良く思えてきて迷ってます。場所的には代ゼミの方が近く、河合はちょっと遠いので通うことを考えると代ゼミかなとも思うのですが、内容的にはどちらの方がよいのでしょう?

  • 法学部以外の道から法科大学院??

    私は法学部志望で当初一橋大学を目指していましたが センター失敗したので首都大にだしました。 (しかし首都大にいくつもりはありません) 他にも私立(法学部)をいくつか受けましたが全て全滅し 今のところ受かっているのは津田塾(国際)です 私が法学を志望していたのは、将来国連などの機関で働きたいので、資格がほしいとおもったからです。 ですが、国際関係学部にいって、ろースクール行くための予備校に通いつつ、法科大学院にいくのも可能だというのが親のいいぶんです。 一浪して法学部(特に国際に力をいれているところが希望)にすすみ、法か大学院にいくと2年ですみますが、法学部以外の学部だと、法科大学院にいったら3年かかるので、私は浪人してもいいなと思っています。 でも、浪人しても希望がすべてかなうわけではありませんよね。甘いのはわかっています。国際も第二希望の学科だったので、行った方がいいのかなともおもいます。でも、国際にいくのなら、早稲田とか立命もうけておけばよかったのではないかと考えてしまいます。実は津田塾に行く気はあまりなかったので、津田塾の勉強をしませんでした。偏差値的にも少し抵抗がのこっています。そして女子大ということで躊躇もしています。アドバイスください(≧△≦)

    • ベストアンサー
    • noname#10626
    • 大学・短大
    • 回答数7
  • 韓流と書いて「はんりゅう」

    お恥ずかしいのですが。表題の「韓流」と書いて「はんりゅう」と読むのはどうしてですか。教えてください。

  • 文転しようか迷っています

    今理系の高3です。 私は夏休みから体調を壊して、やはりそれなりの大学に行きたくて10月くらいから「浪人しよう」と決めていたのですが、文転しようか迷っています。 物理が好きで、将来は物理系の仕事につきたい、と思っていたのですが、なかなか具体的に見えてこないし、数学や化学が苦手(嫌いでもあります)です。どっちかというと、社会、古文漢文、英語(これはどっちにも必要ですけど)が得意です。文章を書くことも全国区の賞は取ったことあります。文系の仕事を考えると割と興味あるものが多く、親も文系のほうが女子だし楽だと思っているようで文転を勧めます。 来年目指すのは、個別試験で社会の中で地理だけで行ける、経済学部にしようかな、と傾いてきています。(数学IIIABは好きなので)ですが、理系も捨て切れません。今は文系にしようか、という思いが強いのですが。 支離滅裂ですが、文系だとどこの予備校がいいのかも教えていただきたいです;駿台に行っていたのですが、そこは理系と聞きます。

  • 編入学試験について。

    私は高校3年生で、今年センター試験を受けましたが思うように結果が出せませんでした。しかし、併願で受けていた県立の看護専門学校に合格することができました。初めは浪人しようかと思っていたのですが、1年間また受験勉強を続ける気力もないので、こんな気持ちでは来年受験してもまた同じくあまり良い結果が出せないと思い専門学校で頑張ることにしました!そこで、専門学校を卒業後は国公立大の看護学科へ編入を考えているのですが、専門学校入学後いつ頃から編入学試験に向けて勉強した方が良いか、また、日頃の授業で特に勉強しておいた方が良いところや、どのような問題集や教材で編入学試験対策をすればよいか、教えてください。看護学科を編入学された方の感想などもいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 数字の3並び(777等)は縁起が良い?

    こんばんは。 数字の3並び(777等)は縁起が良いって本当ですか? 本当ならその理由を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 河合塾 or 駿台予備校

    本日卒業しました。が、進路が確定していません。 私大は早稲田(商)と慶應(商・済)、国立は大阪大を受けましたが、落ちました。早稲田は微妙な点数でしたのでひょっとしたら受かるかなという感じでしたが、ダメでした。慶應・阪大は数学が失敗しました。阪大は結果が出てませんが、たぶん落ちてます。 ということで浪人します。国立後期は受けません。 そこで河合塾か駿台予備校に通うつもりですが、どちらの予備校、どの校舎が良いでしょうか?条件は・・ (1)千葉・埼玉・茨城・東京の予備校 (2)東大・京大・一橋を目標にします (3)家賃が比較的安い地域(もしくは電車かバイク通学30分圏内で安いところがある場所) (4)授業料が安いところ (5)勉強環境の良い校舎 授業料ですが、学校側で推薦してくれてある程度は安くしていただけるようなので、(4)は除いてもかまいません。よろしくお願いします。

  • 理科大2部と国立へ編入

    私は今大学で農学系をやっているんですがもともと理学部化学科志望で今の学部とはやりたいことが違って、それで理学部の受けなおしか、国立への編入をしたいと思い、今年理科大の2部化学科を受験して、編入は岡山大、熊本大、山口大に行きたいと思っています。 理科大で気になるのはやっぱり私立の夜間ってことです。 編入だとこの1年嫌だった農学をまたやるんだとおもうと億劫になります。 不純なんですけど、今千葉大に通っていて、もしかしたら編入に活かせるかもかもしれないと言う気持ちもあります。。。 もし、理科大に受かっていたら行ったほうがいいのか、編入を頑張ったほうがいいのか意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 編入学試験について。

    私は高校3年生で、今年センター試験を受けましたが思うように結果が出せませんでした。しかし、併願で受けていた県立の看護専門学校に合格することができました。初めは浪人しようかと思っていたのですが、1年間また受験勉強を続ける気力もないので、こんな気持ちでは来年受験してもまた同じくあまり良い結果が出せないと思い専門学校で頑張ることにしました!そこで、専門学校を卒業後は国公立大の看護学科へ編入を考えているのですが、専門学校入学後いつ頃から編入学試験に向けて勉強した方が良いか、また、日頃の授業で特に勉強しておいた方が良いところや、どのような問題集や教材で編入学試験対策をすればよいか、教えてください。看護学科を編入学された方の感想などもいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 高専中退

    来年3年になる高専生ですが 3年で辞めて大学受験しようと思います。 この場合、高認試験に合格すればいいのですか? また、目指してるのは私大薬学部なんですけど 現在は予備校に通ってますが 今までほとんど勉強してきてなかったので不安です。 普通高校の人ってどれくらい勉強してるものなんですか?