anji-ux の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • プロレスは、スポーツか?

    似たような質問が過去にもあったと思いますが、あまり納得できなかったので質問します。勝敗があらかじめ決められている、というのは、本当なのでしょうか?そうだとしたら、プロレスは、何なのでしょう?スポーツとは言えないと思うんですが。はっきりとした答えが知りたいです。教えてください。

  • プロレスは、スポーツか?

    似たような質問が過去にもあったと思いますが、あまり納得できなかったので質問します。勝敗があらかじめ決められている、というのは、本当なのでしょうか?そうだとしたら、プロレスは、何なのでしょう?スポーツとは言えないと思うんですが。はっきりとした答えが知りたいです。教えてください。

  • 「やっちゃった」と思う回答、ありません?

    変な質問なんですが、興味のある人はお付き合い下さい。私は教えてgooで、回答するのが苦手です。なぜかというと、知識がないというのもあるんですが、それ以上に、回答してから「やっちゃった、、」「こんな回答削除したい」という思うことが多いからなんです。そういう回答をしてしまうことが多く、質問者さまにお役に立てない、申し訳ないと思うので、一度退会して新たにこのネームで登録し、今は質問中心で利用させてもらっています。 ポイントをたくさん取られている方は、回答上手だと思いますが、そのような方でも後で振り返ると「やってしまった」とか、あるいは「もうちょっと別の答え方があったんじゃないか」と反省することはありませんか?

  • 毎日化粧する理由を教えてください!

    タイトル通りです。。 私は二十代後半の女性です。 私は退職して学生してますが 学校や会社で日常化粧をする理由がわかりません。 さすがに写真を撮る時やデート、何かの式典の時はしますが 普段は眉を書くだけです。 周りのヒトが皆化粧をしてるので 自分もしなきゃなぁとは思うのですが面倒に感じます。 自分で納得すれば毎日するのですが…。 皆さんは何故化粧をするのですか? 変な質問でごめんなさい。

  • どんな映画を観たいと思いますか?

    最近、泣ける映画が流行っていて、予想では今年も泣ける映画が多く公開され、人も観に行くということらしいですが。 みなさんはどういう映画が観たいとお思いでしょうか? やはり泣ける映画ですか?それとも笑える映画でしょうか?ハラハラドキドキのもの?怖い作品でしょうか? できれば具体的にご意見お聞かせ頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 物語の添削

     ある中国語の物語を日本語で語りたいと思います。日本語らしい表現を基準に、添削していただけないでしょうか。  幼稚園の時に、幼稚園の先生は私たちにこんな面白い物語を語ってくださいました。  昔昔、小さい時からもうとても怠けている怠け者がいます。大人になってから、もっと怠けるようになりました。  ある日、この怠け者の両親が遠いところに出かけるつもりです。怠け者をすかせないために、とても大きな『餅』を作って、そのまま怠け者の首にかぶせました。『餅』とは日本のお餅ではなく、メリケン粉をこねて平たく、丸く伸ばして鍋で焼いた食べ物の総称です。怠け者の両親は家を出る前に、何度も何度も彼にこう言いました。『「餅」の目の前の部分を食べ終わったら、ちょっと回して、後ろの部分をちゃんと食べられるよ。』怠け者は分かっているように頷きました。そうすると、彼の両親は安心に出かけました。  しかし、何十日も経って、彼の両親は家に戻ったところ、ベッドのうえに亡くなっていた怠け者を見つけました。首にまだ食べきれなかった『餅』をかぶられていますが、すごく怠けていて、『餅』の後ろの部分に回すさえもしたくないので、お腹がすいて死んでしまいました。  以上宜しくお願い致します。

  • どんな映画を観たいと思いますか?

    最近、泣ける映画が流行っていて、予想では今年も泣ける映画が多く公開され、人も観に行くということらしいですが。 みなさんはどういう映画が観たいとお思いでしょうか? やはり泣ける映画ですか?それとも笑える映画でしょうか?ハラハラドキドキのもの?怖い作品でしょうか? できれば具体的にご意見お聞かせ頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 物語の添削

     ある中国語の物語を日本語で語りたいと思います。日本語らしい表現を基準に、添削していただけないでしょうか。  幼稚園の時に、幼稚園の先生は私たちにこんな面白い物語を語ってくださいました。  昔昔、小さい時からもうとても怠けている怠け者がいます。大人になってから、もっと怠けるようになりました。  ある日、この怠け者の両親が遠いところに出かけるつもりです。怠け者をすかせないために、とても大きな『餅』を作って、そのまま怠け者の首にかぶせました。『餅』とは日本のお餅ではなく、メリケン粉をこねて平たく、丸く伸ばして鍋で焼いた食べ物の総称です。怠け者の両親は家を出る前に、何度も何度も彼にこう言いました。『「餅」の目の前の部分を食べ終わったら、ちょっと回して、後ろの部分をちゃんと食べられるよ。』怠け者は分かっているように頷きました。そうすると、彼の両親は安心に出かけました。  しかし、何十日も経って、彼の両親は家に戻ったところ、ベッドのうえに亡くなっていた怠け者を見つけました。首にまだ食べきれなかった『餅』をかぶられていますが、すごく怠けていて、『餅』の後ろの部分に回すさえもしたくないので、お腹がすいて死んでしまいました。  以上宜しくお願い致します。

  • 物語の添削

     ある中国語の物語を日本語で語りたいと思います。日本語らしい表現を基準に、添削していただけないでしょうか。  幼稚園の時に、幼稚園の先生は私たちにこんな面白い物語を語ってくださいました。  昔昔、小さい時からもうとても怠けている怠け者がいます。大人になってから、もっと怠けるようになりました。  ある日、この怠け者の両親が遠いところに出かけるつもりです。怠け者をすかせないために、とても大きな『餅』を作って、そのまま怠け者の首にかぶせました。『餅』とは日本のお餅ではなく、メリケン粉をこねて平たく、丸く伸ばして鍋で焼いた食べ物の総称です。怠け者の両親は家を出る前に、何度も何度も彼にこう言いました。『「餅」の目の前の部分を食べ終わったら、ちょっと回して、後ろの部分をちゃんと食べられるよ。』怠け者は分かっているように頷きました。そうすると、彼の両親は安心に出かけました。  しかし、何十日も経って、彼の両親は家に戻ったところ、ベッドのうえに亡くなっていた怠け者を見つけました。首にまだ食べきれなかった『餅』をかぶられていますが、すごく怠けていて、『餅』の後ろの部分に回すさえもしたくないので、お腹がすいて死んでしまいました。  以上宜しくお願い致します。

  • 関西のノリは東京では通じない?

    関西のノリは東京の人には 分かってもらえるのでしょうか? 関西育ちで仲良くなると関西のノリで誰にでも 接してしまいます。 たまたま知り合った東京の友達がいるので 気になりました。 話していてもメールでも何でも軽く冗談が多くなって しまうのですが、 冗談が通じないような気がするときがあります。 いちいち冗談だよとフォローしなくては 本気にされたのか通じないような時もあります。 本題だけを話すのは苦手でなぜか冗談が一つでも入って いないと息苦しいので、つい入れてしまうのですが どうなのでしょうか? 今はお笑いブームだからいいかもしれないけど、 ブームじゃない時なんて余計です。 ボケても何の事かわかってくれないし、 関西の人ならよくやるかどうかは知りませんが 仲がいいからこそ相手の欠点をわざと言うような冗談 はちょっと通じなさそうなのでできません。 東京の人は関西の人の事をどう思っているのでしょうか? 関西のノリや冗談は通じるのでしょうか? どんなにボケてもほとんど普通にしか返してこないし リアクションもほとんどありません。 やめようかと思っているんですけどつい出てしまって なかなかやめられません。 印象が悪くなっているのかと思って心配です。 あんまり冗談を言うと嫌われますか? メールや話で冗談が多いと嫌な印象ですか? ウザイなぁと思われていそうです。

  • お薦めの美人女子スポーツ選手って

    最近は女子スポーツ選手もきれいになったような気がしますが、この人きれいだなって思う女子スポーツ選手をあげてください。

  • 歯医者が大嫌い!!

    私は歯医者が大嫌いで子供の付添さえも拒否したいぐらい嫌いです!ですが、何年か前から親不知が生え始めてしまい、上下4本とも生え揃った今 歯をイ~とやっても上下前歯がつかない状態になってしまいました(ToT) 抜歯しなければと思いますが いざ歯医者に行くとなると 足が震え心臓がドキドキ冷や汗が出てくる始末です... 子供っぽいと言われても仕方ないと思いますが、絶対に痛くない治療方法等などありましたら是非 教えて下さい! 余談ですが、私は昔 虫歯の痛みに耐えきれず夜間救急に行った事があります..........