sq0271x6 の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • ■ダイエットする意欲・やる気を出すには?!

    「ダイエット」や「痩せる」ことへの意欲が全く湧きません。どうすれば意欲が出るのでしょうか。 小学6年あたりから一気に太りだし、ダイエットは中3を皮切りにこれまでに数多く試してきました。 365日常にダイエットは意識しているものの、ある程度リズムができてしまい毎年のように1月からダイエット開始→4月頃5kg位痩せて満足→キープ~5kgリバウンド→1月からダイエット開始を繰り返してます。 今年もそんな生活になるかと思っていたのですが、ダイエットに対する意欲もやる気も出ずにやや焦っています。 私は31歳女、身長167cm体重74kg…、 高脂血症とかコレステロール、中性脂肪の数値がかなりやばいです。明らかに肥満…。 健康危機に達している中、そして痩せたほうがいいのは理解しているのですが、取り組むべきダイエット方法が見つからないことや、太っている自分に見慣れてしまい特に何とも思わず、親などからの「デブ!」などの言葉も言われ慣れ過ぎてしまい不感になっています。(「ああ、いつも通りデブだなー」など)、痩せている自分が全くイメージできません。 また、痩せたときのメリット(社会的によくみられる、自由に服が選べるなど)も頭では理解していますが、そうではない「太っている自分」に慣れすぎているせいか、今更憧れたり羨んだりする気持ちもありません。 そのため痩せた自分をイメージしてダイエットに励むのは無理ではと思い、「何キロ痩せたら何かを買う」といった自分にご褒美型にしようかとも思いましたが、さしてほしいものもなく…(強いて言うならダイエットを死ぬほど頑張れるような好きな人がほしい…苦笑) これまでに一度大掛かりなダイエットに成功したことがあります。人生で初めてのダイエットで、15歳の時、週4で水泳orジム、キャベツともやしなどがメインの食事で17kgほど痩せました。(75→58kg) それ以来、じわじわと15年かけてリバウンドした感じで、昨年チャレンジした糖質制限は6kgほど痩せることができました。 成功したダイエットに取り組む意欲がなく、再びあれをやるのか…という気持ちがあるのかもしれません。 痩せることが目的ではなく健康な身体作りということも頭では理解しています。 婚期もあるし、なにより健康危機に晒されている中、痩せたい思いはもちろん、このままデブのまま人生終わるの嫌…という気持ちも強くあります。 嫌な想いをさせられてきた見返したい同性などもいます。 こんな私ですが、何か良いダイエット方法はないでしょうか? またどうすれば「痩せたい!」と強く思ったり、「ダイエット」に対して意欲を持てるでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ダイエットジム行ってもリバウンドする?

    最近ダイエットジムに通おうと思ったのですが、、 高いお金払ってリバウンドしたらもったいないですよね。。。 http://concierge.diet/ ここの記事ではダイエットのプロの方が「ちゃんとやればリバウンドしない」とは言ってはいて後押しにはなったんですけど、、 実際通った方からの感想が欲しいです。。 自分の意思にもよるんですか?? 「一生スイーツ断食」や「お菓子一生断食」くらいの勢いと犠牲が必要なんでしょうか?? あと、東京だったらどこのジムでやったんですか? 教えてください!!!

  • 薄毛の治療はお医者さん(・・?

    AGA?お医者さんで頭髪が薄いのを治療してもらえるようですが、健康保険適用の3割で安く済むのでしょうか? あと治せるとしたら、市販医薬品のリアップを使い続けるのと、どっちが安上がりでハゲを治せるんでしょうか?

  • ミノキシジルの副作用は?

    リアップなどの育毛剤の主な成分ミノキシジルに副作用はありますか? 兄が薄毛を気にしてリアップを使って見ようかと言っていますが、使う前にまず成分などのことを少し調べた方がいいのではと思い、ご相談です。 ミノキシジルの副作用はありますか? 実際に使ったことがある方、詳しい方などいらっしゃったら、宜しくお願い致します。

  • フィナステリドの副作用は?

    最近、主人が髪が薄くなってきたと悩んでいます。 早めに対処したほうがいいと思い少ししらべたところ、フィナステリド剤が薄毛、抜け毛に効果的のようですが・・・副作用などはないのでしょうか? 主人は使う気になっていますが使う前に、効果や副作用などご存知の方のお話が聞けたらなと思います。宜しくお願い致します。

  • 顔のプツプツをなくしたいです。

    ここ3年ぐらい顔のプツプツ(コメドというのでしょうか?)で悩んでおります。最近1週間ほどはさらに酷くなっていて、なんとかしてなくしたいので質問させていただきました。 また、鼻の毛穴の黒ずみもかなり酷いです。 スキンケア方法などを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 冬は素足の肌が乾燥してカサカサするし、

    冬は素足の肌が乾燥してカサカサするし、 あまり見た目もよくないですよね 安価で効果のあるスキンケアてなんかありますか?

  • 女性の先生がすごく肌が汚かったのですが

    先日美容皮膚科に行ったのですが そこの女性の先生がすごく肌が汚かったのですが この病院は信用ならないですか?

  • 鼻の毛穴

    鼻の毛穴ってブツブツして人によっては目立つ人もいます 鼻の毛穴や鼻の周りの毛穴って整形とかして消せるのですか? また、個人でなんかとできるのですか? 病院とかいかなくて 化粧で誤魔化すのなしとします。 教えて頂けませんか?

  • 鉄分って、摂りすぎるのも良くないみたいですね!?

    貧血気味の場合は、食事でレバーやほうれん草など、鉄分を含むものを食べることで貧血を改善できると思います。 実際に、鉄分が多い食品などを選んで食べてみようと思うのですが、貧血と食べ物について調べていて気になったことがあります。 それが、鉄分の摂りすぎによる副作用です。 鉄分を摂りすぎると、 http://xn--n8j6dp68i7jc7shv73hlxj.com/tetutorisugi.html こちらのページによると、よっぽど重症になった時には、心筋症や心不全、肝硬変、糖尿病といったような病気になる可能性、危険性があると言うことが分かりました。 鉄分を摂りすぎたとしても、さすがに、ここまで重症になることは、なかなかないとは思いますが、鉄分は、摂りすぎると体内に溜まると言うことなので、過剰に摂取しすぎるのは良くないと思います。 そこで、お聞きしたいのが、鉄分は、1日にどれくらいとるのがいいのでしょうか? 摂りすぎにならないために、具体的に、どれくらいの量の食事を摂ると良いのか?教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。